タグ

2023年8月24日のブックマーク (10件)

  • パナソニック コネクト「ChatGPT」全社導入の光と影、“9時間→6分”実現のスゴイ裏側

    テレビや新聞で毎日のように取り上げられるChatGPT。多くの企業で活用・応用に向けた多様な試みが始まり、ネット上にはその情報であふれている。ただし、大手企業が格導入したケースは少ない。そのレアケースにチャレンジし、しかも導入からわずか4カ月で、成果や課題などについて社外に発表した企業がある。それが、パナソニック コネクトだ。導入の発案者でありプロジェクトのリーダーでもある、同社 IT・デジタル推進部 戦略企画部 シニアマネージャーの向野 孔己氏に、ChatGPTを活用した取り組みの成果や課題、成功の秘訣を聞いた。 放送・映像制作、通信・ネットワーク、パソコン・タブレット、産業用機器など、非常に幅広いB2B領域のビジネスをカバーするパナソニック コネクトは、あるプロジェクトで一躍、注目を集めた。同社は、国内の全社員約1万3400名に対して、ChatGPTベースのAIアシスタントサービス

    パナソニック コネクト「ChatGPT」全社導入の光と影、“9時間→6分”実現のスゴイ裏側
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 科学やってない人ほど科学を妄信するよね

    増田は大学教員で生物系 科学者として生きてます 最近「科学的に無害と明らか」みたいな言葉をよく聞くけど、そういう言葉って科学をよくわかってない人ほど言いがちで、言う人ほど科学を無邪気に妄信し過ぎている気がしている 「科学的に正しい=何があっても覆らない絶対正義であり真理」みたいに思っているのだろうけど、世の中でそのようなものはほぼないし、あってもごくわずか 例えば、1000人に飲ませれば999人に効く薬があったとしても1人には効かないこともあるわけだ 研究結果でも作用機序が明らかで、統計的にも薬に効果があることが間違いないなら「その薬が効くのは科学的に明らか」なんだけど、例外的にレアな遺伝子型や体質や、諸条件が揃わない患者には効かない、ということもあり得るのが普通 とすると「科学的に明らかなことだけど、例外も頻発する」みたいなことも起きるわけで、それは別に珍しいことではない いかに科学で正

    科学やってない人ほど科学を妄信するよね
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 「文章生成AI利活用ガイドライン」を策定|東京都

    2023年08月23日 デジタルサービス局 「文章生成AI利活用ガイドライン」の策定について この度、東京都職員向けに、文章生成AIの利活用に関するガイドラインを下記のとおり策定しましたので、お知らせいたします。 ガイドラインの職員への浸透を徹底するとともに、全局で約5万人を対象に利用できる環境を整備しましたので、今後業務への活用を進めてまいります。 記 1 目的 文章生成AIに関する利用上のルールを定めるとともに、効果的な活用事例を掲載し、職員が新しい技術を正しく使いこなすことで、行政サービスの質を高め、都政のQOS(Quality of service)向上へとつなげていく。 2 概要 別紙1(PDF:721KB)参照 (1)文章生成AIの特徴 (2)利用環境 (3)利用上のルール (4)効果的な活用方法 (5)今後の展望 3 公表資料 デジタルサービス局ホームページから御覧いただけ

    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 東京都、全局にChatGPT導入 ガイドライン公開、ルールからプロンプトのコツまで

    東京都は8月23日、文章生成AIChatGPT」を、全局の職員5万人が利用できる体制を整えたと発表した。Microsoftの「Azure OpenAI Service」を導入した。 職員向けの「文章生成AI利活用ガイドライン」も一般公開。利用のルールやプロンプトのコツ、今後の展望などを、有識者に意見を求めながらまとめた。 都が導入したサービスは、入力データが学習目的で利用されず、サーバにも保存されないという。このためガイドラインでは、職員が業務で利用する場合は、庁内の共通基盤で利用するよう求めている。 また、個人情報など機密性の高い情報は入力しないこと、AIが生成した回答の根拠や裏付けを必ず自ら確認すること、著作権保護の観点から、既存の著作物に類似する文章の生成につながるようなプロンプトを入力しないことなどを推奨している。 都のデジタルサービス局で行ったアイデアソンをベースに、効果的な活

    東京都、全局にChatGPT導入 ガイドライン公開、ルールからプロンプトのコツまで
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 映画「バービー」、皮肉だらけでフェミニズムの皮を被ったテコンダー朴とか言われだした結果、原作者が見に行く流れに

    rei@サブアカウント @Shanice79540635 映画「バービー」を見たので感想を書きました。結論から言えばバービーは見方によってはフェミニズム映画にもアンチフェミ映画にもインセル映画にもmgtow映画にも見える怪作です。 note.com/beatangel/n/n8… rei@サブアカウント @Shanice79540635 noteには書きませんでしたが ・様々な職業のバービーが活躍しノーベル賞もとってるがsteamはいない→男女平等のパラドックス ・ケンに色仕掛けで親切を引き出し旗色が変われば被害者面する→マ☓コ2毛作(犠牲者文化) 等制作者が意図的に入れたであろうアンチフェミ描写もあり、全方面にグロいです twitter.com/sugarlesssyuji…

    映画「バービー」、皮肉だらけでフェミニズムの皮を被ったテコンダー朴とか言われだした結果、原作者が見に行く流れに
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 小説本は完成度を気にしなければギリギリに着手しても普通に発行できる→字書き達の面白ミスが続々集まる「攻めの腕が3本」「R18シーンにザク」

    ホヨ @LEGTT5 「小説は短い作業時間じゃ絶対に脱稿できない」という話、あくまで推敲したり修正したりが出来なくなるだけなので完成度を気にしなければギリギリに着手しても普通に発行できる 私のでは攻めの腕が3に増え、玄関でバックハグしてくれてるはずの受けが「おかえり」ってリビングから出てきた

    小説本は完成度を気にしなければギリギリに着手しても普通に発行できる→字書き達の面白ミスが続々集まる「攻めの腕が3本」「R18シーンにザク」
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • コード進行、フレーズ生成、リズム作成…、初心者からプロまで作曲を効率よく行うための高性能・高機能ツール、RapidComposer|DTMステーション

    音楽制作ツールには、Cubase、Studio One、FL Studio…のように汎用性の高いDAWソフトのほかにも、マスタリングに特化したソフトや波形編集に特化したもの、最近ではAI作曲機能が強力なものなどがあります。そうした中、それらとはまたちょっと異なるアプローチで、、作曲という部分に特化した音楽制作ツールもあります。その一つが、ハンガリーのソフトウェアメーカーであるMusicDevelopmentsのRapidComposerというWindowsでもMacでも使えるソフトです。 もともと2010年に誕生したこのソフトは、コード進行の作成やフレーズの生成にフォーカスしており、作曲における作業を効率よくこなせて、アイディア出しにも使えるツールとして進化してきた歴史があります。最新バージョンは4.7となっていますが、RapidComposerは国内に代理店がないこともあり、日DTM

    コード進行、フレーズ生成、リズム作成…、初心者からプロまで作曲を効率よく行うための高性能・高機能ツール、RapidComposer|DTMステーション
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 右も左もない「読書バリアフリー」 芥川賞 の市川沙央さんが本紙に寄稿

    作者と同じ難病の重度障害者女性を主人公として、健常者の特権性や多様性の意味を問いかける作品「ハンチバック」で第169回芥川賞を射止めた市川沙央さんが、産経新聞に「読書バリアフリー」について寄稿した。全文は以下の通り。 ◇ 電気式人工咽頭という機器がある。手のひらに収まる筒状の機器の先を喉元に当てて口を動かすと、声帯を切除した人や気管切開していて発声できない人でも、電子音で喋(しゃべ)ることができる生活補助具だ。ステレオタイプの宇宙人の声のような抑揚のない音だが、コツを掴(つか)めば電話もかけられるほど明瞭に話せるようになる。現在でもさまざまな病気で声を出せない人がこの電気式人工咽頭を使っている。 元々は第二次世界大戦において戦傷を受けて声帯を失った人々のため、アメリカで開発されたものである。戦後の日にも同様の戦傷障害を抱えた人は多くいただろうが、彼らに社会がどのように報いたのか私は知らな

    右も左もない「読書バリアフリー」 芥川賞 の市川沙央さんが本紙に寄稿
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK

    インド宇宙研究機関=ISROは、インドの無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」が日時間の23日夜、月への着陸に成功したと発表しました。月面への無人探査機の着陸に成功するのは世界で4か国目で、月の南極付近への着陸の成功は世界で初めてです。 インド宇宙研究機関=ISROは、7月14日、南部アンドラプラデシュ州にある宇宙センターから無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」を打ち上げました。 月に向けて順調に飛行を続けてきた探査機は、日時間の23日午後9時15分ごろから降下を始め、ISROによりますと、午後9時半すぎに月への着陸に成功しました。 インドの宇宙センターでは、探査機が月面に着陸したことを確認すると、技術者たちが大きな歓声をあげ、立ち上がって拍手をして喜んでいました。 月面への無人探査機の着陸に成功するのは、旧ソビエト、アメリカ、それに中国に次いで世界で4か国目です。 また、水が氷

    インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK
    nike3
    nike3 2023/08/24
  • 会社員時代にリクルート社員に「小説書いてる」って話したら「じゃあ小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションコーチングが始まった思い出

    大滝瓶太 @BOhtaki 会社員のとき、研修でリクルート社員と話をすることになり「小説を読むのが好きで、じぶんでも書いている」って話をしたら「じゃあ大滝くんが小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションからコーチング入れてこられたの、定期的に思い出しちゃうよな。 大滝瓶太 @BOhtaki 作家(✌˙˘˙✌)ぴすぴす。1986年生まれ。神戸市在住。ギターと将棋と自然科学が好きです。著書『その謎を解いてはいけない』(実業之日社)。現在STORY BOX(小学館)にて『口笛吹きと音楽の犬』を連載中。ご依頼など各種お問い合わせはこちらへご連絡ください📩binta.ohtaki@gmail.com note.com/bintaohtaki/n/…

    会社員時代にリクルート社員に「小説書いてる」って話したら「じゃあ小説家になるためにすべきことはなんだろう?」とノーモーションコーチングが始まった思い出
    nike3
    nike3 2023/08/24