タグ

reviewに関するnikuyoshiのブックマーク (2)

  • Re:VIEWで売り物の本を作ってみた(InDesign抜き)

    を作って出版する仕事をしています。 今回、はじめてRe:VIEWを実際の仕事に使ってみたので、忘れないうちに感想とメモを殴り書きしておきます。 ちなみに、作ったのは『エクストリームプログラミング』というです。 公式サイトのREADMEに「an easy-to-use digital publishing system for books and ebooks」とあるように、 Re:VIEWは日語の技術書をできるだけ簡単に作るための仕組みです。 テキスト原稿に比較的簡便なマークアップをマニュアルどおりに施し、全体の構造をYAMLに書けば、それなりに体裁が整った日語の技術書PDFを編纂してくれます。 同じソースからepubも出せます。InDesignへネイティブに取り込めるような出力もはけるので、テキスト原稿をInDesignに流し込んでバッチ組版とかも可能です。 自分が今回使ったの

  • ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会を開いたよ - ひつじのにっき

    「ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会」では個人の書籍制作現場(コミケだよ!)で助けられた経験から書籍制作を支援するReVIEWのプラクティスや課題を共有しようという趣旨で開催しました。 ここ数年稀に見る面白さの勉強会でした。 イベント概要:http://www.zusaar.com/event/977003 togetter : http://togetter.com/li/546854 書籍制作でReVIEWを使う実践ワークフロー @mhidakaのEffective Android制作体験記 ReVIEWのおかげで何とか破綻せずに印刷間に合いました! ReVIEW & CI - ChefでCI環境構築 @vvakameのReVIEWの継続的インテグレーション環境をChefで立ち上げる話。 LiveTeX 2.3GBを毎回落としてくるあたり壮絶な努力。わかめ偉い。 13.08.

    ReVIEWによる書籍制作フローを勉強する会を開いたよ - ひつじのにっき
  • 1