タグ

2016年10月12日のブックマーク (8件)

  • やむにやまれぬ事情で保護施設に預けられた犬、どうしても飼い主に会いたくて3つの難関を突破し脱走に成功。 : カラパイア

    できればずっと寄り添っていたかったが、やむにやまれぬ事情で愛犬を手放さなければならない場合もある。だが犬の方は、突如飼い主がいなくなり見知らぬ場所で置いてきぼりをくらったら混乱するだろう。 2歳になるメスのジャーマンシェパード、ジンジャーもそんな犬の1匹だ。彼女の飼い主は経済的な理由からホームレスとなってしまった。 家を失った飼い主は車の中で生活しなければならなくなり、元気なジンジャーには苦痛だろうと、もっと良い環境で飼える飼い主を探してもらうためこの施設に託したのだ。

    やむにやまれぬ事情で保護施設に預けられた犬、どうしても飼い主に会いたくて3つの難関を突破し脱走に成功。 : カラパイア
    nilab
    nilab 2016/10/12
    「家を失った飼い主は車の中で生活しなければならなくなり、元気なジンジャーには苦痛だろうと、もっと良い環境で飼える飼い主を探してもらうためこの施設に託したのだ」
  • 政活費の情報公開請求、7市議会が議員に伝達 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    全国で不正発覚が相次ぐ地方議会の政務活動費(政活費)に対する情報公開請求について、都道府県と政令指定市、県庁所在市、東京23区の全国主要121議会のうち7議会で議会事務局が議員に請求者名や団体名などの情報を伝えていたことが、朝日新聞の調査でわかった。請求への萎縮や議員の不正の隠蔽(いんぺい)につながりかねず、総務省も「個人情報をみだりに第三者に提供する不適切な運用」と指摘。「制度の信頼性の低下につながる」として注意喚起の通知を全国に出した。 政活費をめぐっては各地で議員の不正取得の発覚が相次ぐ一方、支出を証明する領収書のインターネット公開は進まず、閲覧や写しの受け取りには、多くの議会で条例に基づき情報公開請求しなければならない。 不正取得をめぐり市議12人が辞職に追い込まれる事態になった富山市議会では議会事務局の職員が、報道機関から情報公開請求があったと市議(辞職)に伝えていたことが、

    nilab
    nilab 2016/10/12
    「全国で不正発覚が相次ぐ地方議会の政務活動費(政活費)に対する情報公開請求」
  • 「残業100時間で過労死は情けない」 教授の処分検討 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「残業100時間で過労死は情けない」とするコメントを武蔵野大学(東京)の教授がインターネットのニュースサイトに投稿したことについて、同大学が10日、謝罪した。7日に電通の女性新入社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯の投稿で、ネット上では「炎上」していた。 投稿したのは、グローバルビジネス学科の長谷川秀夫教授。東芝で財務畑を歩み、ニトリなどの役員を歴任した後、昨年から同大教授を務める。 武蔵野大などによると、長谷川教授は7日夜、「過労死等防止対策白書」の政府発表を受けてニュースサイトにコメントを投稿。「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」「自分が請け負った仕事をプロとして完遂するという強い意識があれば、残業時間など関係ない」などと記した。 電通社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯に投稿されたもので、コメントがネット上に拡散。「こういう人たちが

    nilab
    nilab 2016/10/12
    「教授がインターネットのニュースサイトに投稿したことについて、同大学が10日、謝罪した。7日に電通の女性新入社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯の投稿で、ネット上では「炎上」していた」
  • 2016年度上半期の倒産件数、バブル以来26年ぶりの低水準…東京商工リサーチ (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    東京商工リサーチが発表した2016年度上半期(4~9月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同期比3.8%減の4217件と、8年連続で減少し、バブル景気時の1990年度(3070件)に次ぐ26年ぶりの低水準にとどまった。 負債総額は同29.2%減の6626億4900万円で、2年ぶりのマイナス。年度上半期では1989年度(6696億700万円)以来、27年ぶりに7000億円を割り込んだ。負債10億円以上の大型倒産が94件(前年同期比14.5%減)と、1989年度同期の82件以来、27年ぶりに100件を下回ったことが影響した。 倒産件数を産業別にみると、10産業のうち7産業で前年同期を下回った。飲業などを含むサービス業他が1112件(前年同期比2.9%増)で2年ぶりに前年を上回った。建設業は806件(同4.7%減)で8年連続、製造業は584件(同13.2%減)で7年連続のマイナス。

    nilab
    nilab 2016/10/12
    「東京商工リサーチが発表した2016年度上半期(4~9月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同期比3.8%減の4217件と、8年連続で減少し、バブル景気時の1990年度(3070件)に次ぐ26年ぶりの低水準にとどまった」
  • 中日新聞が記事を削除 貧困巡る連載「想像で書いた」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    中日新聞社(名古屋市)は、中日新聞と東京新聞に掲載した子どもの貧困をめぐる連載記事に事実とは異なる記述などがあったとして、両紙の12日付朝刊におわびを掲載し、当該記事を削除した。 同社によると、問題となったのは、5月に中日新聞朝刊で6回連載した「新貧乏物語」第4部のうち、父親が病気の女子中学生を取り上げた19日付朝刊の記事。生活が厳しくて教材費や部活の合宿代が払えない、とした部分など3カ所が事実ではなかったという。 記者は家族らに取材して取材メモをつくっていたが、この部分は「原稿をよくするために想像して書いてしまった」と説明しているという。家族から指摘があり、同社が社内調査をした。同じ記事は6月に東京新聞にも掲載された。 5月17日付の中日新聞に掲載したパンの移動販売を手伝う少年の写真も、同じ記者が、実際とは異なる場所でカメラマンに撮影させていたという。 両紙は、臼田信行・中日新聞

    nilab
    nilab 2016/10/12
    「記者は家族らに取材して取材メモをつくっていたが、この部分は「原稿をよくするために想像して書いてしまった」と説明しているという。家族から指摘があり、同社が社内調査をした」
  • サムスン損失、2800億円超に=「速度第一主義」危機招く―韓国紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ソウル時事】韓国のサムスン電子が最新型スマートフォン「ギャラクシーノート7」の生産、販売中止を決めたことについて、12日付の韓国紙・中央日報は、全世界で販売された180万台の製品の別機種への交換や払い戻しの手続きといった直接的な損失だけで少なくとも3兆ウォン(約2800億円)に上ると報じた。 業績への打撃などが懸念されている。 同紙は、新製品を次々に繰り出す「速度第一主義」でスマホ市場を席巻したサムスンだが、それがもろ刃の剣となり「最大の危機を迎えた」という専門家の発言を紹介。リコールを通じて交換した製品からも発煙事故が報告され、最終的に販売中止に追い込まれたことに関し、原因調査の「結論を性急に下したのではないか」という指摘があることも伝えた。

    サムスン損失、2800億円超に=「速度第一主義」危機招く―韓国紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    nilab
    nilab 2016/10/12
    Galaxy Note 7 「新製品を次々に繰り出す「速度第一主義」でスマホ市場を席巻したサムスン」「リコールを通じて交換した製品からも発煙事故が報告され、最終的に販売中止に追い込まれた」
  • きもの大園遊会で初の撮影登録制 「嫌なポーズ強要された」などマナー悪く (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    長浜市の中心市街地で15日開かれる着物振興イベント「長浜きもの大園遊会」の運営委員会は、今年から一般カメラマンのマナー対策として、撮影者の登録制を初めて実施する。登録した撮影者には赤いリボンが配られ、マナー順守を促す。登録は任意で、登録がなくても撮影はできるが主催者側は「効果は未知数だが、少しでもマナーアップにつながれば」と話す。 同イベントは「浜ちりめん」の産地、長浜市をPRしようと毎年秋に開かれ、振り袖など着物姿の男女約700人が中心商店街などをそぞろ歩きする。風情あふれる光景を写真に収めようとバスで訪れる団体の愛好家もあるなど、年々訪れるアマチュアカメラマンが増えている。 一方、同委員会によると、イベント後の参加者アンケートでは「断っているのに嫌なポーズを強要された」、「普通に道を歩いたら撮影の邪魔になったとして心ない言葉を浴びせられた」などの意見が女性から寄せられた。近年、カメ

    nilab
    nilab 2016/10/12
    「「断っているのに嫌なポーズを強要された」、「普通に道を歩いたら撮影の邪魔になったとして心ない言葉を浴びせられた」などの意見が女性から寄せられた。近年、カメラマンに対し不快な思いをしたとの声が多く」
  • 成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE
    nilab
    nilab 2016/10/12
    成金エンジニアと伊藤直也さんに、お金を稼ぐ方法を聞いてきた|CodeIQ MAGAZINE