タグ

2017年1月28日のブックマーク (7件)

  • 「速」を落とさないコードレビュー

    Forkwell Meetup #3 https://forkwell.connpass.com/event/48147/Read less

    「速」を落とさないコードレビュー
    nilab
    nilab 2017/01/28
    「速」を落とさないコードレビュー
  • 優秀な外国人技術者を使い捨てるSIer

    むかついているがどうにもできない。そのことにさらにむかついている。 背景俺は新卒で入ったSIerに勤めて数年になる。 うちの会社は社員数も売上高も数千の中規模SIだ。いつからかわからないが中国にも支社があり、現地の技術者を採用したりもしている。(こうした実績からグローバル企業を謳ったりもしている…) 新卒でも中国人を採用していて俺の同期には5人いた。 同期の中国技術者の優秀さこの会社に入って最初の合同研修期間で彼らと接することになったのだがまずスペックの高さに驚いた。 まず3ヶ国語を扱える。中国語はもちろんネイティブ、英語はビジネスレベルで習得しており、個人差はあるもののみんな日語での日常会話に支障はない。外国人に難しいとされる日語の読み書きも、漢字をある程度知っているだけあってアルファベット圏の人々より習得が早いらしい。 全員バリバリのコンピュータサイエンス出身。 俺は文系学部出身

    優秀な外国人技術者を使い捨てるSIer
    nilab
    nilab 2017/01/28
    「中国の同期生は僕がSIerで役に立たない技術やカスタマーサポートやExcel仕様書のために時間を費やしている間にキャリアを積み上げている」
  • http://www.combitaro.net/article/156

    nilab
    nilab 2017/01/28
    「レンサバやVPSでは、Webサーバーが主役であるのに対して、PaaSでは、Railsなどのプラットフォームが主役という感じです」
  • 7117

    こんにちは!インストラクターの井上です。 「Ruby on Railsのアプリを公開したい!」 と思っても、どのサーバーを使うのが適切なのかよくわからないですよね。 実際に僕が参加するプログラミング学習コミュニティでもサーバー選びに悩まれているのをよく目にします。 サーバーによってはリリースをする方法も違えば特徴も様々ですので迷うのも仕方ありませんよね。 そこで今回、Rails学習中の方向けに、よく使われるサーバーの種類とその特徴、目的別のサーバーの選び方などを見ていきます。 実際にRailsのアプリを公開する際に御利用下さい。 【こんな方に向けて書きました】 ・自分の技術アウトプットする場を探している方 ・アプリの公開に最適な場を探している方 前提知識:PaaSとIaaSとVPS まずはRailsアプリを公開するサーバーの種類として、主にPaaSを使う方法、VPSを使う方法、IaaSを

    7117
    nilab
    nilab 2017/01/28
    PaaS, IaaS, VPS, Heroku, Sqale, さくらのVPS, AWS.
  • Inside Sqale's Backend at Sapporo Ruby Kaigi 2012

    This document summarizes the backend architecture of Sqale, a cloud application platform. It uses Linux containers hosted on Amazon EC2 instances. Containers are assigned to individual users and act as virtual environments. Traffic is routed to containers through an Nginx load balancer using dynamic configuration based on availability. An SSH router routes Git, SFTP, and SSH connections to the app

    Inside Sqale's Backend at Sapporo Ruby Kaigi 2012
    nilab
    nilab 2017/01/28
    Inside Sqale's Backend at Sapporo Ruby Kaigi 2012
  • PaaSの作り方 Sqaleの場合

    2014/02/12 Docker Meetup in Tokyo #1 での発表内容です。 デモコード: https://github.com/ydnjp/docker-continuous-integration-workflow

    PaaSの作り方 Sqaleの場合
    nilab
    nilab 2017/01/28
    PaaSの作り方 Sqaleの場合
  • 小学校やばいPTAやばい

    子供が小学校に入学するんで保護者会にいったんですよ。保護者会。校長挨拶副校長挨拶PTA挨拶警察官の挨拶。続いて小学校に必要なものの説明がはじまったんです。上履きとかすぐに必要なものはわかった。公費で購入されるから家庭で用意しなくてよいものもわかった。しかし家庭で用意してほしいものは入学式以降にお知らせしますとか言い出すんです。もうねあほかとばかかと。色鉛筆とかさ何色用意すればいいのか。明日持って来いって言われても用意できないぞ。Amazonプライム加入しないともうだめかもしれんね。業者も売りにくるのでそこで買えますってさ、なにその業者。癒着?利権?何それ怖い。え、業者は平日の昼間に来るんですか。こっちは仕事してるんですけど。14時に学校で販売って言われても前休と後休の中間の時間で全休にしないとアカンやつ。 それと2日後に廃材(例えばサランラップのシン、トイレットペーパーのシン)を使います、

    小学校やばいPTAやばい
    nilab
    nilab 2017/01/28
    ウチの子の通う小学校でそんなぎりぎりのは今のところないなぁ。「2日後に廃材(例えばサランラップのシン、トイレットペーパーのシン)を使います、用意しろとか言い出すとかあるらしいじゃないですか」