ネット論壇幽玄がお贈りする評論ブログ。近現代小説、映画、美術などを自由な視点から読み解いていきます。感想とレビューという形をとり、様々な作品を評論します。 去年の秋ごろから冬にかけて、私のなかでひとつのブームがあった。それはYouTubeにアップされている評論家たちの動画をみることだった。見るというよりは聞くというほうがより正確かもしれない。私は岡田斗司夫が好きだったので、よく彼の動画を聞いていた。彼は定期的に「岡田斗司夫ゼミ」と称して、その時々の話題の作品や起こった事件などについて彼なりの意見を述べるだけの映像を発信している。それがYouTubeにまわりまわってアップされているわけである。 その延長線、関連動画として、例えば苫米地英人や宮台真司などの動画も上がっているのだ。私自身彼等のような鋭く 知的でかっこいい評論家になりたいと思っている。そんな自分の理想もあって、彼等の動画をよく見て