タグ

2024年6月10日のブックマーク (5件)

  • アドビ基本利用条件のアップデートに関するお知らせ

    アドビは、いくつかの特定の領域についてより明確にすることを目的として、基利用条件を更新し、Adobe Creative CloudおよびAdobe Document Cloudをご利用のお客様にこれらの規約の定期的な再承認を促しました。この更新の内容に関して、多くのご質問をいただきましたので、説明をさせていただきます。 アドビは、透明性の確保とクリエイターの権利を保護し、お客様が最高の仕事をできるようにすることに引き続き全力を尽くします。 基利用条件の変更点 今回の更新の焦点は、アドビが実施しているモデレーション・プロセスの改善について、より明確にすることでした。生成AIの爆発的な普及と、アドビの責任あるイノベーションへのコミットメントを考慮し、コンテンツ投稿の審査プロセスに、手動モデレーションの強化をすることにしました。 基利用条件で変更のあった箇所は以下の通りです。 ※日語の基

    アドビ基本利用条件のアップデートに関するお知らせ
    nilab
    nilab 2024/06/10
    「アドビは、お客様のコンテンツでAdobe Firefly生成AIモデルをトレーニングすることはありません。」
  • Google検索のランキングシステムのソースコードが流出!?

    [レベル: 上級] Google 検索の API と思われる内部ドキュメントが外部に出てきました。 物の可能性が高い SparkToro の共同創設者で CEO の Rand Fishkin(ランド・フィッシュキン)氏のもとに、Google 検索の API だというドキュメントが匿名のソースからもたらされました。 📝すずき補足:SEO を長らくやっている人は知っているはずですが、フィッシュキン氏は SEO 界の第一人者でした。現在は、事情があって SEO からは離れています。僕は見知った仲ですが、ホントすごい人。 フィッシュキン氏は、リークされた文書が物であると信じるいくつかの理由を挙げています。 過去の知識との一致: 文書内の多くの主張は、Google とDOJ(アメリカ合衆国司法省)の訴訟のなかで明らかになった情報や、Google の運営に関する他の既知の詳細と一致している。 元

    Google検索のランキングシステムのソースコードが流出!?
    nilab
    nilab 2024/06/10
    「本物であることを Google が認めました。The Verge が報じています。」
  • Macのメニューバーをカスタマイズする「Bartender」が正体不明の人物に密かに買収され不安の声

    Macのメニューバーアイコンをカスタマイズしたり、新しい機能を追加したりできる人気アプリ「Bartender」が未知の人物に買収されました。ソーシャルサイトのRedditを筆頭に話題となりユーザーからは懸念の声が上がりましたが、後に公式に声明が出されることとなりました。 A New Chapter for Bartender - Bartender 5 https://www.macbartender.com/Bartender5/blog/ Popular Mac app 'Bartender' acquired by new unknown developer https://9to5mac.com/2024/06/04/bartender-acquired-unknown-developer/ 2024年6月5日、とあるユーザーがアプリ監視アプリの「MacUpdater」から警告を受

    Macのメニューバーをカスタマイズする「Bartender」が正体不明の人物に密かに買収され不安の声
    nilab
    nilab 2024/06/10
    「Redditの投稿に対して「Bartenderを買収した」と語る人物が返信」「その後6月5日、Bartenderの公式ブログで元の開発者であるサーティース氏から正式な声明が出されました」
  • 社内で「絶対流行らない」と言われたLINEのオリジナルキャラ 期待されていない中で爆発的なヒットにつながった決断 | ログミーBusiness

    イベントは、「多様性を事業の力に変える組織経営」をテーマに、組織経営に関わるビジネスパーソンに向けて開催されました。エール株式会社取締役の篠田真貴子氏とLINEヤフー株式会社上級執行役員CEO室長兼人事総務グループ長の稲垣あゆみ氏が登壇。記事では、稲垣氏が考えるLINEのヒットの理由や、国民的サービスに成長するまでの経緯について語られました。 LINEが国民的サービスに成長するまで坂祥二氏(以下、坂):それではみなさん、よろしくお願いいたします。日は大きく対談パートを2つに分けてやれればなと思います。前半は稲垣さんに、特にLINEが国民的サービスになるまでのお話をお聞きします。稲垣さんは、この何十年かのIT業界で一番の成長じゃないかなと思うくらいのところを牽引してこられました。 それから、組織経営・多様性をテーマにお話しできればなと思っています。後半は、篠田さんにお話を聞いていき

    社内で「絶対流行らない」と言われたLINEのオリジナルキャラ 期待されていない中で爆発的なヒットにつながった決断 | ログミーBusiness
    nilab
    nilab 2024/06/10
    社内で「絶対はやらない」と言われたLINEのオリジナルキャラ 期待されていない中で爆発的なヒットにつながった決断 - ログミーBiz
  • 羊の「田中さん」 本格的な夏を前に毛刈りで涼しげな姿に 初夏の風物詩 岐阜・牧歌の里

    nilab
    nilab 2024/06/10
    牧歌の里の羊の毛刈りショー 「8日に毛を刈られたのは、メスの羊の「田中さん」。毛刈りの途中で逃げ回る姿も見られましたが、「田中さん」は30分ほどで涼しげな姿に」「刈られた毛は訪れた人に無料で配られました」