タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/ikko615 (5)

  • 第3回ソーシャルブックマーク研究会に行ってきました - 異聞録

    第3回ソーシャルブックマーク(以下SBM)研究会に行ってきました。 今回は、東工大の大岡山キャンパスでの実施でした。 以下は前回の参加エントリー SBM研究会第2回ライブ中継 前回は途中で抜け出してしまったので、フルで参加は今回が初めてです。 が、夜に予定が入ってしまい今回も懇親会は断念。 でも体力的にも厳しかったので、どのみち無理だったかも。 今回はライブ更新もせずに 気になる部分だけをメモりました。 まず最初に自分の考えを 私はSBMの使い方は3通りあると考えており、 1.あとで読むとして、Webブックマーク 2.アーカイブとして、Webブックマーク(あとで検索)、ブックマークの整理(タグ付け)、 3.コミュニケーションとして、コメント機能 として考えています。 最近は、「1」と「3」としてしか使いませんね。 昔、時間がたくさんあった時は「2」の機能を使っていた気がしますが、 ブックマ

    第3回ソーシャルブックマーク研究会に行ってきました - 異聞録
    nilab
    nilab 2012/07/16
    第3回ソーシャルブックマーク研究会に行ってきました - 異聞録
  • ハーレムに行ってきた訳ですが - 異聞録

    nilab
    nilab 2012/07/16
    ハーレムに行ってきた訳ですが - 異聞録
  • ついったー(Twitter)発言まとめツールを作ってみた - 異聞録

    先日の私の結婚式において、たくさんの方から Twitterでお祝いの言葉をいただきましたので、 それをまとめようと思ったのですが、 あまり、見当たらなかったので、自分で作ってみました。 ついったー(Twitter)発言まとめツール http://twitty.jp/matome.php 以下みたいにまとめることができます。 tvzin [TBS]「情報7daysニュースキャスター」を見てるよ http://tvz.in/pgm/70632 2009/09/12(土) 22:30:03 tvzin [テレビ朝日]「ドラマスペシャル だましゑ歌麿」を見てるよ http://tvz.in/pgm/70623 2009/09/12(土) 22:00:02 tvzin [フジテレビ]「土曜プレミアム」を見てるよ http://tvz.in/pgm/70622 2009/09/12(土) 21:00:

    nilab
    nilab 2009/09/23
    ついったー(Twitter)発言まとめツールを作ってみた - 異聞録
  • 第3回マネタイズHacksにてユーザ課金を学んできたよー - 異聞録

    木ヒルズにて開催されました 「第3回マネタイズHacks」に参加してきました。 ライブドアさん、はてなさん、ありがとうございました! http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51206033.html 今回は、セミナー形式ということで、ディスカッションなどはありませんでした。 ので、レポートでまとめたいと思います。 懇親会では、お会いしたいと思っていた方に お会いできてよかった。 やはり、マネタイズHacksというイベントだから 普段とは異なる方とお会いできますね。 7企業の方がプレゼンを行いましたが、 私が、個人的に面白かったのが、 「ウノウ」さんと「はてな」さんですね。 両方とも、エンジニア色が強い企業の中での 課金の話なので、非常に興味深く、面白かったです。 追記:以下のブログがレポート詳しいです。 http://yukawas

    nilab
    nilab 2009/06/25
    第3回マネタイズHacksにてユーザ課金を学んできたよー - 異聞録
  • 緯度・経度系サービスまとめ - 異聞録

    価格.comのWebサービスコンテストに応募することにしました。 リクルートの時は 頑張ったけれど時間がなくて断念したので、 今回は頑張ります。 【発表】価格.com WEBサービスコンテスト開催(Mozilla Japan協賛)のお知らせ 今回も、Google Mapsとの連携が多そうだけれど、 大学のときから地図を研究していた自分としては この分野で頑張りたいところ、 とりあえず、緯度・経度関係のサービスをまとめてみる。 緯度経度住所郵便番号キーワード→緯度経度住所地図画像動画都市名その他サービス ×○××→○××××××Geocoding API - 住所から緯度経度を検索 ○×××→×○×××○×Nakamura-KU ADDICT: invGeocoder のRESTを作ってみました。 範囲指定×○×→○××○×××Flickr Services ○×○○→○○××××レストラン

    nilab
    nilab 2006/11/18
    異聞録 - 緯度・経度系サービスまとめ
  • 1