タグ

ブックマーク / blog.betaful.life (5)

  • Misskey のお一人鯖を使い始めた記録 - TMD45'β'LOG!!!

    どんなもんか動かしてみるくらいなら手元のマシンに Docker 立てればいいのだけど、一応マイホーム🏡として使うべく Misskey お一人鯖を立ててみたのでそのメモ。きれいにまとめてはいないです。 意外とインターネット上にはまだ情報が少なくて、細かいノウハウは先に鯖缶(サーバー管理者)をやってる先輩に聞くとか、真面目にソースコードなどを読むとかになる状況。まぁそのくらいが楽しかったりはする。 一部訂正(3/12): インターネット上に Misskey 構築の情報はたくさんある。探し方悪いだけだった(苦笑)ただ、この記事もそうだけど、特定の IaaS に依存してたり Misskey のバージョンが古かったりしている。最近構築してる人が増えてるので知見も増えてると思う。 ちなみに自分がお邪魔している Misskey サーバ「みすてむ」には「Misskey サーバを立ててみよう」なチャンネル

    Misskey のお一人鯖を使い始めた記録 - TMD45'β'LOG!!!
    nilab
    nilab 2023/07/03
    Misskey のお一人鯖を使い始めた記録 - TMD45'β'LOG!!!
  • 社内LTで久々に発表した - TMD45'β'LOG!!!

    自社にて月一で開催されている社内LT大会で発表したやつです。 趣味の話。 開催は Zoom なので、実際に発表しながら OBS Studio のバーチャルカメラを通して Vキャラで喋ってました。 あとは最近、スライド作成や趣味のアセット作成でも Canva の便利さを再認識しています。

    社内LTで久々に発表した - TMD45'β'LOG!!!
    nilab
    nilab 2022/04/10
    「開催は Zoom なので、実際に発表しながら OBS Studio のバーチャルカメラを通して Vキャラで喋ってました」「最近、スライド作成や趣味のアセット作成でも Canva の便利さを再認識しています」
  • WEB+DB PRESS vol.97 『マネジメント入門』を読んだ感想あるいは弱音 - TMD45'β'LOG!!!

    マネジメントする、という立場について、いまだ不安が拭えません。チームワークだったり、責任だったり。もしかして自然にある程度できているのかもしれませんが、「マネジメントする」といったとたんにひじょ〜〜〜に重たい何かに変わるように感じます。 2013 年に今の会社へ転職するにあたり、前職の上長から「玉田さんはマネジメントの素養があるから、そこは捨てずにいたほうがいい」と言っていただきました。 転職して4年目。会社の文化もそれなりに染み込み、携わっているプロダクトのメンバーの中でも古株になってきて、かつメンバーも増えるなど、ふたたびマネジメントの機運が高まってきました。 いまの会社、プロダクト、そのチームに貢献するためなら、「マネジメントする」こともやぶさかではないとはいえ、その重さに逃げ出したくなる気持ちも消せません。 そもそも自分がエンジニアとして尖ったスキルを持っていないので、マネジメント

    WEB+DB PRESS vol.97 『マネジメント入門』を読んだ感想あるいは弱音 - TMD45'β'LOG!!!
    nilab
    nilab 2019/12/22
    「自分はとにかく、できるだけ人間関係の問題で悩まされず、チームで開発することの強みを少しでも活かせればいいな、有り体に言えば、みんなで仲良く、イイ開発が できたらいいな、という気持ちだけで動いています
  • シングルサインオンのひとことで片付けない - TMD45'β'LOG!!!

    この記事は 認証認可技術 Advent Calendar 2019 の 9 日目の記事です。 前日は Munchkin さんの『認可機構によるアクセス制御とビジネスロジックによるアクセス制御の使い分け』でした。 kishisuke さんの『Sign in with Apple+Cordovaについて』でした。 id:tmd45です、ごきげんよう。 仕事では主に認可の RP 側として toC な認可 IdP(LINE, Google, Yahoo! JAPAN, Facebook, Twitter, など)に接しています、よろしくお願いします。 § 認証認可界隈でお仕事していると、社内からもお客様からも「シングルサインオン」(Single Sign-On, 略称 SSO)という便利機能について話題に上がることがあります。 ただこの「シングルサインオン」という単語の定義がちょっとあいまいで、開

    シングルサインオンのひとことで片付けない - TMD45'β'LOG!!!
    nilab
    nilab 2019/12/22
    「「シングルサインオン」という単語の定義がちょっとあいまいで、開発者からすると「シングルサインオンをやりたい」と言われて想像するものに認識のズレがあったりします」
  • 社内勉強会で『オブジェクト指向設計実践ガイド』いいぞっていう話をした - TMD45'β'LOG!!!

    いま Ruby をやってるひとなら、オブジェクト指向設計を学ぶ・復習するのに最適なだと思う。まさに実践ガイド。一度身につけておくと、言語問わずに使える知識。すぐに仕事に活かせてとても役に立ったと感じた。 こんなひとにおすすめ 自分がそうでしたという意味で。 オブジェクト指向設計はなんとなく知ってるけど実践のイメージが湧いてない オブジェクト指向設計というと継承の親子関係のイメージしか浮かばない 実装をしながら「いいと思って書いてるけど、これは当にいいのかな…」と迷うことが多い とくに Rails を使っていて設計や実装に迷うことが多い 「Rails における良い設計」の表面的な部分に振り回されている気がする オブジェクト指向設計実践ガイド ~Rubyでわかる 進化しつづける柔軟なアプリケーションの育て方 作者: Sandi Metz,?山泰基出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 20

    社内勉強会で『オブジェクト指向設計実践ガイド』いいぞっていう話をした - TMD45'β'LOG!!!
    nilab
    nilab 2017/01/22
    社内勉強会で『オブジェクト指向設計実践ガイド』いいぞっていう話をした - TMD45'β'LOG!!!
  • 1