タグ

ブックマーク / yari3180.hatenablog.jp (2)

  • 「気になる」ことから生まれる前向きな感情があるとするならば - 好意と敬意を分けるもの - 余暇の記録

    「気になる」ことがきっかけで前向きな感情が自分の中に生まれるとするならば、それぞれの違いはどこにあるのか。 思いついたことを忘れないうちに書き留めておきたいと思います。 好意 - 「好きです」 惹きつけられるのは、その人の持っているものというより、「その人」そのもの。 いつの間にか心に棲んでいる人がいる。 知りたい。僕を立ち止まらせて世界に引き込んだものは何であったかを。 その人が考えていること、関心のあること。その人を作ってきたものは、いったい何なのだろう。 たとえそれが僕には直接かかわりのないことだったとしても、それらも含めてすべてを受け入れることができる。 興味のあることを聞かせてほしい。そして流れる時間をともにすることができるならば、心は静かに満たされていくはずだ。 なぜなら、僕はその人が好きだから。 敬意 - 「尊敬しています」 惹きつけられるきっかけは、人そのものというより「考

    「気になる」ことから生まれる前向きな感情があるとするならば - 好意と敬意を分けるもの - 余暇の記録
    nilab
    nilab 2008/06/06
    「気になる」ことから生まれる前向きな感情があるとするならば - 好意と敬意を分けるもの - 忘却防止。
  • 忘却防止。 - NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』 を観ました

    今夜(5月8日)NHKの「クローズアップ現代」でブログの特集が組まれたようです。 観ながら走り書きでメモを取っていた内容を、簡単に書き綴っておこうと思います。 影響力を持ち始めたブログ 日国内のブログの数は800万、全世界の3分の1 その中でも、月に3万以上のアクセスを集める、信頼を得たブログの書き手を「アルファブロガー」と呼ぶ。 しがらみのない(ように思える)文章、等身大の視点で注目を集めるカリスマブロガーには企業のマーケティング担当者も熱い視線を送っている。 紹介されたブロガーなど 「ちょーちょーちょーいい感じ」 保田隆明氏 20万/月のアクセス 3年前まで銀行員、退社して以降はブログ中心の生活に。 ブログ上で勉強会を呼び掛けると100人以上が瞬く間に集まり、毎回読者の好評を得ている。 既に9冊のを出版した。人曰く「ブログがなければを書くことはなかった」 ブログを書いている当人

    忘却防止。 - NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』 を観ました
    nilab
    nilab 2007/05/09
    忘却防止。 - NHK クローズアップ現代『“カリスマ”続々登場!ブログ新時代』 を観ました
  • 1