タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

musicとdtmに関するnilabのブックマーク (5)

  • Hobnox - Audiotool

    Sorry, but you don't have Java installed.

    nilab
    nilab 2009/05/28
    hobnox.com :: Your Music, Film & Urban Culture - Audiotool : とんでもない音楽系ウェブアプリが出た - Hobnox Audiotool | DIGITAL DJ : http://www.digitaldj.jp/2009/05/26_210030.html
  • 作曲というプログラミング - シン石丸の電脳芸事ニッキ

    前から僕は思っているのだけど、作曲とプログラミングは、かなり似た性質を持っていると思う。 それについて書いてみたくなったので、思うところを書いてみよう。 思いつくところを並べてみると、こんなところか。 1. パーツの組み合わせによって作る。 2. パーツの作成のために知識を必要とする。 3. 全体のフロー(流れ)があり、繰り返しがある。 4. 作品にコンセプト、目的がある。 それぞれについて考えて見ましょう。 1. パーツの組み合わせによって作る。 プログラムは、関数、モジュール、クラスなどのアプリケーションを実現するためのパーツを組み合わせて作成する。 音楽もしかりで、だいたい一定のリズムのそれぞれの楽器のフレーズのループによって作成する。 2. パーツの作成のために知識を必要とする。 これは、プログラムにしても音楽にしても当然ですね。 作り方を知らないことにはどうにもできません。 地道

    作曲というプログラミング - シン石丸の電脳芸事ニッキ
    nilab
    nilab 2007/06/09
    シン石丸の電脳芸事ニッキ: 作曲というプログラミング
  • 音楽をはじめよう! | コラム | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    新着記事一覧 【レポート】東京ゲームショウ2008 - 携帯ゲーム機でネット対戦をいつでもどこでも - ウィルコム [01:05 10/10]  eX.computer、4コアCPU対応省スペースデスクトップ- SSDも搭載可能 [00:30 10/10]  【レポート】東京ゲームショウ2008 - 次期携帯?も登場したドコモブース、iアプリオンラインを中心に紹介 [00:19 10/10]  TVアニメ『ネオ アンジェリーク Abyss』 - DVD第4巻が10月15日に発売 [00:00 10/10]  【レポート】近未来の生活者の視点で審査 -2008年度グッドデザイン賞の注目作品を紹介 [23:41 10/9]  ホテル宿泊予約サイト大手の「Hotels.com」、日語版をオープン [23:19 10/9]  世界最高額の10万ポンド紙幣が7万8300ポンドで落札 [23:02

    nilab
    nilab 2007/02/11
    MYCOMジャーナル - 家電 - コラム - 音楽を始めよう
  • 「Rebirth RB-338」: 本格テクノをフリーソフトで! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    「Rebirth RB-338」:格テクノをフリーソフトで!2006.10.30 08:005,145 テクノ・ミュージックの中で使われるシンセの中で、おそらく世界で一番有名なRoland TB-303というベースシンセ、Roland TR-808/TR-909というリズムマシーン。 これらを今、中古楽器屋で探しても、それぞれ1台づつ10万円ほどは間違いなくする超名機なのですが、その3つをモデリングして、ほぼ全く同じ音を出せるソフト。それが「Rebirth RB-338」です(ちなみに他の音源の音色も入ってます)。 ソフトの開発を終了したということで、なんと今、フリーソフトとしてタダでバージョン2.01のisoイメージを入手することができます。 なかなか楽器機材の話となると難しいかもしれませんが、ぜひダウンロードしてインストールしてみてください。デモの曲の音を鳴らしただけでも、きっと感動

    nilab
    nilab 2006/11/01
    「Rebirth RB-338」:本格テクノをフリーソフトで! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
  • 窓の杜 - 【NEWS】五線譜上に音符や休符などをマウスで配置していくフリーのMIDIシーケンサー

    五線譜上に音符や休符、反復記号などをマウスで配置していくスコア入力型MIDIシー ケンサー「Studio ftn Score Editor」v4.3 update:0221が、2月22日に公開された。 Windows 98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページから ダウンロードできる。 「Studio ftn Score Editor」は、五線譜上に音符や休符などをマウスで直接配置していくスコア入力型MIDIシーケンサー。紙の五線譜上に音符を書き込むようにしてMIDIの打ち込みができるので、譜面は読み書きできるがDTMは初めて、といった人にお勧め。また、入力した楽曲は独自形式のほかMIDI形式で保存できる。 入力する音符や休符などの選択は、4分音符や4分休符などのアイコンが横1列に並んだ、ボタンランチャー風のメニューで行う。メニューはマウスの右ボタンを

    nilab
    nilab 2006/03/09
    窓の杜 - 【NEWS】五線譜上に音符や休符などをマウスで配置していくフリーのMIDIシーケンサー
  • 1