タグ

2008年12月9日のブックマーク (3件)

  • Ruby Enterprise Edition最新版、FreeBSD/Ubuntu/OSX/Solaris対応改善 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Phusion, The Computer Science Company Phusionは5日(オランダ時間)、Ruby Enterprise Edition (REE)の最新版となるRuby Enterprise Edition 1.8.6-20081205を公開した。REEはCRubyをベースにして開発されている実行環境。オフィシャルのCRubyと比較して平均で33%ほどRailsアプリケーションが使用するメモリ量を削減できるという特徴があるほか、実行パフォーマンスも改善される。 REEにおける性能向上の仕組みはガベージコレクタに対してCopy-on-Write拡張を導入することと、メモリアロケータ(tcmalloc)を改善する方法がベースになっている。最初のプロダクトは数ヶ月以上前から公開されており、すでにNew York TimesやShopify、37signalsなどの企業が

  • asahi.com(朝日新聞社):消費増税「成長率1%台後半になったら」 政府原案 - 政治

    消費増税など将来の税制抜改革の道筋を示す「中期プログラム」の政府原案が8日、明らかになった。消費増税の時期については具体的な年度を明記せず、物価の変動を除く実質成長率が1%台後半に回復した時点で踏み切ることにする。ただ与党内には総選挙をにらみ、消費増税の時期に触れることに反発も多く、与党との調整は難航する可能性もある。  原案は8日の自民党税制調査会の幹部会合で示された。麻生首相が「消費増税は景気回復後」などと発言したことを受け、実質成長率が潜在成長率を上回る見通しになった時点で改革に踏み切ることを盛り込んだ。  潜在成長率は、国内の労働力や設備などを活用すれば、達成できる成長率。現在は「1%台半ばから後半」と言われている。実質成長率が落ち込んだ後、再び潜在成長率を超えると景気が順調に拡大し始めたことを表す。03年度から5年連続で超えたが、金融危機を受け、08年度は下回ることが確実だ。

    nimai
    nimai 2008/12/09
    ゼロ成長がお望みですか。
  • 「日本の経験」を誤解する人々 - 池田信夫 blog

    先日は、ロゴフが日銀の失敗を踏まえないで「インフレを起せ」という愚かな主張をしていることを紹介したが、今度はクルーグマンがナンセンスな話をしている。AFPによれば、彼はスウェーデン銀行賞の受賞会見で、こう語ったそうだ:日に感謝する必要があると考える。経済危機が起こりうるという現実と、その際にどういった政策が効果的で、何が効果的でないかを示してくれたからだ。 90年代の日の経験とは、政府の財政出動が、根的な解決にはならないまでも経済にかかる圧力をかなり軽減したということだ。彼が何を根拠に「日の経験」を語っているのかしらないが、実証研究によれば「公共事業を中心とする巨額の財政出動は、建設業など非効率な業種への人口移動を起して日の労働生産性を低下させた」というのが定型的事実である(他にも同様の研究が多い)。バラマキ政策は日経済の問題を「軽減」するどころか致命的に重くし、「根的な解決

    nimai
    nimai 2008/12/09
    相変わらず。読まないけど。