タグ

2008年12月28日のブックマーク (3件)

  • 今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure

    "Everything you always wanted to know about Google...But were afraid to ask"という、フランスのコンサルティング会社FaberNovelによるGoogleの戦略について解説したスライドがAd Innovatorさんのところで紹介されていたので読んでみたが、非常に良くまとまっており、かつ、Creative Commons 表示-非営利-継承 3.0 Unportedライセンスで提供されているので、全体を和訳してみた*1。英語なので敬遠していた人も読んでみると、Googleについて新たな発見があるかも知れない。 はてなにスライドをアップロードする手段が存在しないので、どうしようかと思案したが、結局全スライド(34枚)を公開フォルダに画像としてアップした。下の画像をクリックすればスライドショーで閲覧できる。このままだと自動

    今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure
    ninjinkun
    ninjinkun 2008/12/28
    まとまっていて理解しやすい
  • ・・・っく・・・秋田犬フォルダが・・・共鳴している・・・!?:ハムスター速報 2ろぐ

    前スレ:俺の秋田犬フォルダが火を吹きたがっているようなのですが http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-576.html 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 21:26:26.51 ID:/TwYWBxo0 てなわけでこないだの続きです。 前スレよりインパクトのある画像はないかもしれないけど、 犬好きな方はお付き合いお願いします。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 21:27:14.94 ID:vn2xlPY30 もふもふしたいです 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27(土) 21:27:40.83 ID:BQGHa6oC0 あらいいですね 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/27

    ninjinkun
    ninjinkun 2008/12/28
    秋田犬ふたたび
  • ITは「理系」なのか? - モジログ

    ITは一般に「理系」と見なされていると思うが、私はこれはちょっと違うような気がしている。 私は理系だったが、初めてコンピュータを買ったのは27歳のときで、それまではコンピュータと無縁の人間だった。大学のときもコンピュータの授業があったが、まったく理解できず、興味も持てなかったので、課題なども友達のものをただ写して、意味もわからず提出していた。 いまはほぼ誰でもネットを見ているし、昔よりもPCが一般に普及しているので、その結果として、理系でPCが苦手な人というのは少なくなっていると思う。しかし、理系だからコンピュータが得意、という因果関係はやはり成立しないような気がする。 IT業界の中にいる人はわかると思うが、一般的にIT業界で求められるスキル・専門性は、理系的な論理性というよりも、「ものをつくる」のに必要な職人性だ。理系的な論理性というのは、少ない原理から多くのものをロジカルなステップによ

    ninjinkun
    ninjinkun 2008/12/28