タグ

ブックマーク / jarinosuke.hatenablog.com (3)

  • iOS 8 で設定アプリ内にあるアプリの設定へ遷移させる - jarinosuke blog

    設定アプリへの遷移 ローカル通知や位置情報の Always と WhenInUse の二種類の認証、 HealthKit など、 iOS 8 では iOS 7 よりも多くのユーザの許可が必要な情報が増えたように思います。 しかし、ユーザに初回のアラートで拒否されてしまうと iOS 7 まででは アプリ自身が設定画面へ遷移させて再度許可してもらう方法はありませんでした。 設定アプリへ非公開のカスタムスキームを用いて遷移させるという手法もありましたが。 iOS 8 での設定画面への遷移方法 iOS 8 ではアプリが何かしらのカスタマイズ設定を保持している場合、 設定アプリ内にアプリ毎の設定ルートビューができました。 そのビューに以下のメソッドを実行する事で遷移する事が出来ます。 [[UIApplication sharedApplication] openURL:[NSURL URLWithS

    iOS 8 で設定アプリ内にあるアプリの設定へ遷移させる - jarinosuke blog
  • CADisplayLink について - jarinosuke blog

    ユースケース CADisplayLink を実際に使う例と共にどんなクラスなのか簡単に紹介します。 例えば現在時刻を表示する場合。 画面に表示されている日時を定期的に更新する必要があります。 そのような場合に NSTimer で 0.01 秒など適当なインターバルを設定して更新、みたいなこと実装した経験ありませんか? 僕はあります。 それを解決するための表示されているビューを更新するためのイベントを取得するためのクラス、それが CADisplayLink です。 最近 facebook が OSS 化した pop や、長年 iOS の 2D ゲームフレームワークとして親しまれている cocos2d でも、もちろん使われていました。 facebook/pop cocos2d/cocos2d-iphone CADisplayLink の使い方 CADisplayLink を以下の様にしてセット

    CADisplayLink について - jarinosuke blog
    ninjinkun
    ninjinkun 2014/04/30
    CADisplayLinkよく知らなかったので参考になった
  • JRNPasteboardMonitor をつくりました - jarinosuke blog

    JRNPasteboardMonitor [JRNPasteboardMonitor] monitoring UIPasteboard changes even if your app state is in background. https://t.co/HmJov7VYk6— CocoaPods (@CocoaPods) 2013, 10月 22 ペーストボード監視 ここ最近(といっても半年〜1年前位から)、辞書やURL共有のためのアプリでペーストボードを用いた他アプリとの連携が流行ってきているように思っていました。 というのも iOS では他アプリとの連携が Android などに比べて制限が厳しく、その中で Custome Scheme や Keychain Service などを用いて実装することが一般的です。 そのような環境下のなかで、ペーストボードのコピーイベントを元にした

    JRNPasteboardMonitor をつくりました - jarinosuke blog
  • 1