タグ

2016年3月10日のブックマーク (22件)

  • 高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。

    標準SI単位系 底辺[m](X方向)×高さ[m](Y方向)=面積[m^2](※向かい合った辺が平行な四角形の場合) 底面積[m^2]×高さ[m](Z方向)=体積[m^3](※底面形状を重ねた物の場合) 質量[kg]÷体積[m^3]=密度[kg/m^3]

    高卒社会人一年生(もうすぐ二年生)に「重さ」と「面積」と「体積」とは何かを教えている。
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    高卒認定だとこのレベルは絶対落ちるので案外有用なんだなと思った。あれ?じゃあリアルの高校のレゾンデートルって何?
  • sakurabaryo.com

    This domain may be for sale!

    sakurabaryo.com
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    楽天のサイトを作っているところを知っているんだけど、普段のあの会社があんなサイト作るわけないから、楽天の意向そのまんまで作っているんだろうなあ。
  • ブログをたくさん書いても文章は上手くならない - Hagex-day info

    世に様々なブログを上手く書く・成功させる方法が溢れているが、どれもピントが外れている。 雑誌、書籍、ブログに関わらず、文字情報を読みに来る人間は以下の2つのうち、1つを満たさされれば満足する。 ・自分の知らない情報、技術 ・己の感情を揺さぶる文 全く外部に公開しない、もしくは読み手のことを一切考えない人であれば、上記の2要素も、文章を上手く書くことも考えなくて良い。しかし、1ミリでも「多くの人に読んでもらいたい」という欲求があれば、読者への配慮が求められる。 大切な要素を内包した注目を集めるエントリーを書くには、以下のスキルが求められる。 ・文章術 ・企画力 ・知識量 ・情熱 上記全てを解説すると、膨大な量になるので、今回は「文章術」、しかも他のブロガーが頻繁に主張する「たくさんエントリーを書くと、文章が上手くなる」という点について言及したい。 上手な文章を書くには次のポイントが重要となる

    ブログをたくさん書いても文章は上手くならない - Hagex-day info
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    どっかのサイト、文章の仕事募集かけてたよね。「身の程」って単語が脳内をちらついて仕方なかったんだけどこのエントリーでちょっとスッキリした。
  • 「読んだ実態のない作品に異常な数の評価をつける」という迷惑行為について - カクヨムからのお知らせ

    カクヨム運営です。 多くの方よりご連絡・ご通報いただいております「異常な数の★(評価)を、読んだ実態のない作品につける」という迷惑行為につきまして、ご報告させていただきます。 件については、個別の閲覧履歴を含む複数のデータを元に慎重な確認を進めなくてはならないため、時間がかかってしまっております。 ご心配をおかけしてしまっていること、お詫び申し上げます。 すでに検証作業に入っておりますので、3月4日付けの記事でご報告しました通り、明確な違反行為が確認された方については規約に則り厳正な対応をさせていただきます。 またアカウント削除者からの★が消えないという件も複数ご報告いただいております。 こちらは現在の仕様では、その作品に次の★が入ったタイミングで再計算され、消える仕組みとなっています。 わかりにくくて申し訳ありませんが、こうした実体のない★は、表示はされていますがデータとしてはカウント

    「読んだ実態のない作品に異常な数の評価をつける」という迷惑行為について - カクヨムからのお知らせ
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    ブクマにも適用してくれませんかねえ。信用カードとかスターフィッシュとか北海道代表気取りとか(やっぱこの3つが特段目立つなあ)
  • グラブルのアンチラ確率についてBINOMDISTをかける - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告

    www.bloomberg.co.jp この記事によると、確率6%のはずなのに出現までに2276回かかったという。 ※違った。SSR全体で6%だそうだ。 スレによると、6%の2%で0.12%だそうである。ということは1/833か。 ではExcelのBINOMDISTを使おう。 2276回抽選して1回以上当選場合、そのくじは何%である可能性があるかというすごく便利な関数だ。ごたくはともかく結果を貼る。 これを見ると、0.12%の可能性は十分にあることがわかる。というか3倍ハマリだからパチンコ屋でもフツーに見かける光景だ。 当初、6%が実は0.05%でこれはひどいと書く予定だったのだが見事に「あり得る」結果で時間損した。うどんべよう。(終)

    グラブルのアンチラ確率についてBINOMDISTをかける - Android版ファイアーエムブレム ヒーローズ報告
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    Excelはホント便利だ(イマサラ)
  • ブログがつまらなくなった理由 - ちるろぐ

    最近みんな、ブログをあんまり、読まなくなったよね。 僕もそうなんだよ。どうも読む気にならなくて。 理由は、ひとつではないけれど、大きな流れとして、ブログの目的が、お金になってしまったからだと思う。 お金自体は良いんだよ。 つまらなくなったのは、SEOサイトがコミュニティーになって、その中で完結していることなんだ。 コミュニティーでは、それぞれが日々、ブログを更新する。だけど、それは、記事ではなく商品紹介。ブログではなくチラシなんだよ。 良いチラシですね─ チラシ作りの参考になります─ シェアされそうなネタですね─ もて囃されるのは、検索で上位表示されるノウハウと、儲かるチラシの作り方。 ブログが失ったもの ブログって、無名の個人が、それぞれの生き方、それぞれの属性から見える世界を、その人の言葉で書くことだったんだよね。 人間の考え方って、多種多様な形を持ってるから、いくら見てても飽きない。

    ブログがつまらなくなった理由 - ちるろぐ
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    久々に「お前がそう思うならそうなんだろう」を思い出した。
  • ポケモン×人工知能! スマホ向け戦略対戦ボードゲーム『ポケモンコマスター』2016年春配信決定! - ファミ通.com

    フィギュアを使って戦う戦略対戦ボードゲーム ポケモンとHEROZは、スマートフォン用戦略対戦ボードゲームポケモンコマスター』を、2016年春に配信開始することを発表した。対応OSはiOSおよびAndroidで、基プレイ無料(ゲーム内課金あり)。 『ポケモンコマスター』は、ポケモンのフィギュアを使って戦う戦略対戦ボードゲーム。プレイヤーは、たくさんの異なる特徴を持つポケモンフィギュアを集めて組み合わせ、自分だけのデッキを作って戦う。自分と相手が交互にフィギュアを動かし、先に相手陣地のゴールにたどり着くことが目的だ。 また作を手掛けるのは、世界最高峰の人工知能AI)をコア技術として持つHEROZ。同社が手掛けたスマートフォン向けアプリ『将棋ウォーズ』に採用されたAIは、現役のプロ棋士に初めて勝利を収めた実績を持つ。『ポケットモンスター』の世界に強力なAIが組み合わさったことで、今春、新

    ポケモン×人工知能! スマホ向け戦略対戦ボードゲーム『ポケモンコマスター』2016年春配信決定! - ファミ通.com
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    ポケモンコ……と思ったらすでにポケモンコロシアムとかポケモンコレクションという実例があった。ひと安心(何が?)
  • カクヨム、なろうはわかってない

    Web小説なぁ。ラノベ、買ってますよ。pixivとかで知ってる、好きなイラストレーターが書いてるのは。読まないけど。挿絵を見るだけ。 カクヨム、小説家になろう、なんだけど、絵がないじゃん。まず読む気にならない。ああいうWeb小説は、読んでる奴がますます読むためのツールであって、読まない奴が読むエントランスにならねーよ。どう考えてもpixivで絵がある小説のほうがまだ読む気になるんだけど。 プロが書いてるのはわかるけど、絵がないじゃん。絵がないラノベなんて価値ないじゃん。絵がつけられるWeb上で公開されているのに絵がないのも理解できない。頭大丈夫? 大勢のオトナが仕事でやってるんだろうけどさ、大のところで全然わかってないじゃん。絵がないのに読むわけないから。絵があるからページをめくってるだけなんだよ、読んでないけど。絵がほしいから電子書籍は意味ないんだよね。その大人は気づいてるのか知らんけ

    カクヨム、なろうはわかってない
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    いや、これは思ったよりも無下にできないと思うぞ。自信があるなら出版社も挿絵なしのラノベ出すだろうし。実験作すら出てこないし、カクヨムで最初に話題になったのがハートフルの#電子化されないのは私だ、だし。
  • グランブルー金髪キャラクター求め課金68万円-ゲーム会社に抗議 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    グランブルー金髪キャラクター求め課金68万円-ゲーム会社に抗議 - Bloomberg
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    実は0.12%だそうで、それなら全然あり得る展開。消費者庁に通報したのは6%という前提でで通報したのか?計算結果→http://ninosan.hateblo.jp/entry/2016/03/10/111347
  • とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」

    りゅーと @HYDRYDE @crow_109 話し変わっちゃうけど、話に関係の在ることだけど、退学する理由は勉強もしないし、学校にも行かないし、行く気にもどうしてもならないので、やめる決意しました。(変な決意) 学校にお金掛かってるので、その分も勿体無いので、というわけです。 2016-03-08 21:36:32

    とある男子高校生「"プロゲーマー"になるために学校辞めます」→元プロゲーマー「は?」
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    ちょこちょこ他のコメにあるけどさっさとやめて高卒認定取るのが正解。高校は我慢を養うところじゃねーから。反対してる方が昭和のノリぷんぷんだ。
  • 「ひげ禁止は憲法違反」 地下鉄運転士、大阪市を提訴:朝日新聞デジタル

    大阪市営地下鉄の男性運転士2人が、ひげを理由に人事評価を下げられたのは人格権を保障した憲法に違反するとして9日、市に1人200万円の慰謝料などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。運転士は「ひげの手入れを怠ったことはない。一律だめというやり方は納得できない」と話す。 訴えによると、橋下徹前市長時代の2012年、市交通局は職員の服務規律を厳格にする職員基条例の施行を受け、男性にひげを生やすことを禁じたり、女性に化粧を求めたりする身だしなみ基準を作成。50代のベテラン運転士2人は上司からひげをそるよう言われたが従わず、13、14年度の人事評価は5段階で最低か、下から2番目だった。 2人は、基準に従わなかったことを理由に「規律性」などの項目で減点されたと主張。ひげは服装や髪形と同じく個人の自由であり、基準に従わないことを理由に人事評価を下げるのは違憲だと訴え、ひげをそって仕事を続ける義務がないこと

    「ひげ禁止は憲法違反」 地下鉄運転士、大阪市を提訴:朝日新聞デジタル
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    これどうなんだろう??幹部だけひげ生やしているなら論外だけどこれがokになったらじゃあ茶髪は?って当然なってくるよなあ。……ところで茶髪okでひげダメなんてふざけた職場ある?
  • 匿名ブログ受け 与野党双方から対策強化の動き NHKニュース

    子どもが保育園に入れなかった不満を匿名で書き込んだブログを受けて、自民党が、待機児童の解消に向けた緊急対策の検討を始めたいとし、民主党も、保育士の給与引き上げのための法案を今の国会に提出する方針で、与野党双方から対策強化の動きが出ています。 塩崎厚生労働大臣は9日、ブログに理解を示す子育て中の母親らから保育所の増設などを求める2万7000人余りの署名を手渡され、「女性の活躍と子育て支援は、安倍内閣としても最優先課題として取り組む」と述べました。こうしたなか、自民党は、稲田政務調査会長が9日夜、「今年度の補正予算や新年度予算案で手当てをしていることを早く実施することが重要だ。さらに、緊急的にできることがないのかも含めて議論していきたい」と述べるなど、待機児童の解消に向けた緊急対策の検討を始める方針です。 一方、民主党は、岡田代表が9日、「子どもを預けるところが無ければ働き先を辞めなければなら

    匿名ブログ受け 与野党双方から対策強化の動き NHKニュース
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    おはよう日本見てたらやっと「はてな匿名ダイアリー」というテロップが出るようになった。これがブログかどうかはさておきやっと最低限の義務を果たした感じだ。
  • 「。」の不必要性

    「。」の意味は文の終わりを示すことでそれがないとどこが文の終わりかわからない ところが、ブログでは一文ずつ改行するため、どこが文の終わりであるか明らかですよね だから「。」を付ける意味はないはずです でも、いまだに「。」を使ってる増田が多いんですよね 無駄なタイピングご苦労様でした

    「。」の不必要性
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    広告で名詞に「。」つけるのがビミョーにいらっとする。「事実。」みたいな。「特報。」みたいな。エライ人このあたりどうなのか解説して。
  • ネット上で誰かが「www」と草を生やすと実際に地球上に草が生やされていく「Warota Planter」

    「もし、ネットの世界で、だれかが笑顔になるたびに、現実の世界にも、当に『草』が生やされたら。そして、あらたに生まれた緑を通じて、誰かがまた笑顔になれたら。そんな世界を実現するプロダクトを開発しました」ということで生み出された、画期的かもしれないアイテムが「Warota Planter」です。Twitter上の笑いをリアルタイム解析して笑いの数だけ実際に「草」を生やすというアイテムになっており、ムービーからその斬新なアイデアの全貌を見ることができます。 ネットの「w」で、世界に草生やすロボ作ってみたwww | Warota Planter ‐ ニコニコ動画:GINZA http://www.nicovideo.jp/watch/sm28372466 Warota Planterがどういうものなのかは、以下のムービーから確認できます。 ネットの「w」で、世界に草生やすロボ作ってみたwww |

    ネット上で誰かが「www」と草を生やすと実際に地球上に草が生やされていく「Warota Planter」
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    これだったらどうすんのvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
  • 『広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    おもしろ 広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    これはそろそろ当該学校に電話か?というか学校名ってどこかにあったっけ?
  • 稼働中の高浜原発に運転差し止めの仮処分決定、大津地裁と滋賀県の市民団体のせいで盛大にズッコケる関西電力とその管内 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    稼働中の高浜原発に運転差し止めの仮処分決定、大津地裁と滋賀県の市民団体のせいで盛大にズッコケる関西電力とその管内 : 市況かぶ全力2階建
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    いやだから福島の現状見たら原発そのものがオワコンということなんじゃないの?ポジショントークにしか見えませんなー。
  • GDP600兆円達成へ 子育て支援の抜本的強化を NHKニュース

    政府の経済財政諮問会議の民間議員は、安倍総理大臣が掲げるGDP=国内総生産600兆円の達成に向け、子育て支援を抜的に強化する必要があるとして、給費や子どもの医療費の無料化を実現するよう求める提言案をまとめました。 そして、具体策として、家計の可処分所得の拡大に向け、ことしの春闘での去年を上回る賃上げや、最低賃金の時給1000円を目指した引き上げの実現を求めています。 また、多様な働き方ができるよう、長時間労働の抑制や有給休暇の取得促進のための法制度の改革、兼業や副業がしやすくなる環境整備の促進を求めています。 さらに、子育て支援の抜的な強化策として、給費の無料化に加え、地域によってバラツキのある子どもの医療費の無料化を全国規模で実施すべきだとしています。 政府は、11日の経済財政諮問会議で、この提言を踏まえて議論を行い、ことし6月に取りまとめる予定の、経済財政運営と改革の基方針、

    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    時給1000になれば本当に最低限だが色々とスタートをきれるという感じだ。しかし?130万円制限つぶさなければあまり意味ないか。
  • 出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“当の確率”を読み解いてみよう ライター:宮里圭介 まったく確率表示をしていなかったり,レア度別の確率のみ表示したりと,タイトルによって対応はさまざまだ スマートフォン向けゲームに欠かせない存在となっている「ガチャ」。お目当てのキャラやアイテムを引き当てたときの嬉しさは格別だし,結構な額のリアルマネーを使ったあげく,ハズレばかりだったときの悔しさもまたかなりのものだ。 すべては運にかかっているので,プレイヤーが頼りにできるデータといえば,公開されている出現確率ぐらいだろう。以前はその確率が公開されていないゲームが多かったが,最近は業界として確率表示を進める動きが強まっており,人気タイトルの「グランブルーファンタジー」でも,日(2016年3月10日)から装備品個別の出現確率が表記されるようになる。 だが,確率が明らかにな

    出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    ポケとるでレベルが上がっていくイベントのGETは12%くらいで累計確率50%超えるんだよな。25 %くらいでもう99%だからハズレ続けるのも割りとヒキ強い。(猛獣王Sの天井思い出しますな)
  • 広島中3自殺:直前に非行歴確認指示、校長が推薦基準変更 - 毎日新聞

    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    こういう人殺しを先生と呼ぶこと自体おかしいのでやはり教員と呼称で十分だな。
  • 一部ユーザーの異常な利用による、一部サイトでのダウンロード速度の低下について | FREETEL(フリーテル)

    2016/03/09 (その他) 一部ユーザーの異常な利用による、一部サイトでのダウンロード速度の低下について 平素は格別のお引き立てを賜り、心よりお礼を申し上げます。 ごく一部のユーザーが当社ネットワークに支障が出る恐れのある利用を行っており、それによって一部のサイトからのダウンロードがこの10日間、また特に昨日の夕方から非常に遅くなっております。 当社としましては、お客様皆様のご利用にとって、大きな支障となっている当該ユーザーについては、警告及び利用の停止、並びに法的措置をとってまいります。 なお、今月から月二回の増速(W増速)を実施しております。 通常のご利用をして頂いているお客様には、今後とも快適な通信サービスをご提供してまいることをお約束いたします。

    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    説明になってないとはこのこと。
  • この小学生の算数の問題成り立ってる? 展開図の解答をめぐって大人も大紛糾

    二トリ@PSO2S:3 @pso2_12690 @wiitakato10 FF外から失礼します、これ答えが直方体でなく四角柱であることから こう読み取れ という問題なのでは... でも小学校でこんな問題出さないと思うがなぁ ....あれ四角柱てこれであってたっけ pic.twitter.com/Sdbw0ugtcF 2016-03-09 00:23:19

    この小学生の算数の問題成り立ってる? 展開図の解答をめぐって大人も大紛糾
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    いやいやこれ厚紙に拡大コピーしてハサミで切って組んでみればいいじゃん。なんで誰もそれを言わないでgdgd言ってるの?ちなみに自身は高校で数学全国70位取ったことある(瞬間最大風速)
  • 「日本死ね」が流行語大賞を取ったら誰が授賞式に出るのか

    「保育園落ちた、日死ね」の勢いが止まらない。 芸能人に言及された、テレビに取り上げられた、国会で総理に言及された。 今年の流行語大賞に「日死ね」がノミネートされるのは確実だし、確実に最終候補の10語のひとつには入るだろう。 となると、大賞発表会場に招待される人が誰になるのかが問題になる。 なにしろ「匿名ブログ」だから。 何人か候補を挙げる。 1.hoikuenochita(筆者を名乗るtwitterユーザー) twitterを通じてテレビに新聞にメディア取材を受けまくっているが、年末までに顔出し来るか 2.近藤淳也(はてなの社長) 上場企業になったし、会社アピールのために登壇もありか 3.wanpark(匿名ダイアリーの創造主) ここはやっぱり増田たちの親が登壇すべきか 4.山尾志桜里(民主党議員) 「日死ね」を国会に持ち込んでリアルでバズらせるきっかけになったこの人もあり得る 5.

    「日本死ね」が流行語大賞を取ったら誰が授賞式に出るのか
    ninosan
    ninosan 2016/03/10
    下のコメにもあるけどハッシュタグになりそうだな。あれ??まさかデジタルガレージの連中が式に出るの?電通?電通なの??はてなの立場は一体。NHKではてなの名前出さないのはこれが狙いか?これがお前らのやり(ry