タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (462)

  • なぜパズドラ? eスポーツ団体「プロ認定」 疑問の声も

    2月1日、日国内の「eスポーツ」普及・発展を目指す新団体「日eスポーツ連合」の設立が発表された。日本代表選手が海外大会に出場する際の経済的支援などが期待されるが、同団体が発行する「プロゲーマーライセンス」を疑問視する声が出ている。 日eスポーツ連合が設立されることで、日のeスポーツ界はどう変わるのか、変わらないのか。いま一度整理してみたい。 プロゲーマーの条件は? これまで日国内のeスポーツ団体は、日eスポーツ協会、s-sports促進機構、日eスポーツ連盟の3団体があったが、日オリンピック委員会(JOC)に加盟する条件(そのスポーツの国内唯一の代表団体であることなど)を満たせず、国際大会に日選手を派遣できないという課題があった。3団体を統合し、日eスポーツ連合を設立することで、JOCに加盟して日選手の海外派遣を支援する考えだ。 岡村秀樹代表理事も「これまで以上に日

    なぜパズドラ? eスポーツ団体「プロ認定」 疑問の声も
    ninosan
    ninosan 2018/02/02
    そもそもこいつらゲーム上手くないだろ?というか普段ゲームしてるのかどうかすら怪しい。
  • グルメ情報サービス「Retty」売上倍増も、3強の背中はまだまだ遠く

    資金調達面では、11年にサイバーエージェント・ベンチャーズ他から2200万円を調達したのを皮切りに、12年にグリーベンチャーズ他から1億円、13年に伊藤忠テクノロジーベンチャーズ他から3.3億円、15年にみずほキャピタル他から10億円、16年にWiL他から11億円を調達しており、累計25億円を超えている。 ここがポイント 今回の決算では売上高が12.6億円と、前年の5.4億円から倍増しているRetty。月間利用者数も15年ごろからは毎月100万人前後のペースで伸びており、17年5月時点で3000万人に到達しています。赤字額は今年も3.9億円を計上していますが、流動資産は流動負債を大きく上回っており、調達した25億円で引き続き、利用者獲得、マネタイズとも積極的に攻めているようです。 主要グルメサービス3強とRettyの各データを比較 こうなると気になるのは、既存グルメサービス大手の「べログ

    グルメ情報サービス「Retty」売上倍増も、3強の背中はまだまだ遠く
    ninosan
    ninosan 2018/01/29
    何十回も書いてるけど「実名レビューだから安心!!」とか言って、基準がわからない「20選」というのがある時点で信用できない。その20選はどっから出てきたんだよ。
  • iPhoneのバッテリー問題、次期iOS更新で意図的減速の無効化可能に──クックCEOがコメント

    Appleは次期iOSアップデートで、iPhoneのバッテリーが劣化すると自動的に性能を落とす機能をユーザーが無効にできるようにする。ティム・クックCEOが1月17日(現地時間)に公開された米ABC Newsのインタビューでそう語った。 このインタビューは主に、同社が発表した米国での2万人の雇用創出についてのものだったが、インタビュアーのバッテリー問題についての質問に答える中で、2月リリース予定のiOSの次期開発者β版にこの無効化機能が追加されると語った。通常であれば一般ユーザー向けリリースは3月になる見込みだ。 このアップデートでは無効化機能の他に、予告されているバッテリーの状況を表示する機能も追加になる見込み。 Appleは、iPhoneのバッテリー劣化に伴う問題を回避する目的で劣化したバッテリーを内蔵するiPhoneのパフォーマンスを意図的に低くしていたが、これをユーザーに開示して

    iPhoneのバッテリー問題、次期iOS更新で意図的減速の無効化可能に──クックCEOがコメント
    ninosan
    ninosan 2018/01/18
    ほらポエムの時間だぞ(煽
  • 匿名質問「Peing」100万ユーザー突破 14万人以上が「自分で自分に質問」

    Twitterと連携して利用できる匿名質問サービス「Peing-質問箱-」(Peingの読みはペイング)で質問を募集したユーザー数が、1月17日までに100万人を超えたと、運営元のジラフが明らかにした。自分で自分に質問を送ったことがあるユーザーも14万人以上おり、“自問自答”の質問総数は30万件。うち約120人が、100問も自分に送っていたという。 Peingは、Twitterを通じて匿名で質問できるサービス。Twitterアカウントと連携させると、自分だけの“質問箱”を作ってほかのユーザーから質問を受け付けられ、Twitterに回答を投稿できる。誰からの質問かは知ることができない。 昨年11月に個人開発者のせせりさんが公開して人気を博し、同12月にジラフが買収。1月には英語版と繁体字中国語版をリリースし、海外進出を始めている。 ジラフは16日、Peingの公式Twitterを通じ、Pei

    匿名質問「Peing」100万ユーザー突破 14万人以上が「自分で自分に質問」
    ninosan
    ninosan 2018/01/17
    これ一時期あった「インタビューなんとか」とどう違うの?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    ninosan
    ninosan 2018/01/12
    これヤホーニュース見た瞬間に「ミスリード招きかねない」と思ったんだけどブコメも同様でさすがはてなだなと安心したのであった。
  • 「いらすとや」が「ギガが減る」のイラスト追加

    「ギガが減る」は2016年に流行(関連記事)した言葉。ギガは単位「ギガバイト」(GB)の略で、契約しているスマートフォンのデータ通信容量の残りが減っていることを表す。 契約の通信量を超えると、通信速度が最大128kbps(制限後の通信速度は事業者によって異なる、1000kbps=1Mbps)まで制限されてしまうため、Webページや動画をスムーズに見られなくなる。 (太田智美) 関連記事 明日から使えるITトリビア:若者はみんな使っている? 謎のワード「ギガが減る」とは あなたのスマホ、“ギガ”減っていませんか? 「キケン」だけれど「ギガ」のためにはつないじゃう? ノートン「フリーWi-Fi」意識調査 シマンテックが約1万5000人を対象に「フリーWi-Fi」に対する意識調査を行った。そこから見えてくる実情は……? ねっと部:あの「いらすとや」が夏コミに 「中2病」シールなど販売 かわいらし

    「いらすとや」が「ギガが減る」のイラスト追加
    ninosan
    ninosan 2018/01/09
    これのどこがニュースだボケ(かつて5chで何度も書いてたこのセリフをまさかブクマで書くとは)
  • アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを直接支援

    アニメ製作に特化した仮想通貨「トワイライトコイン」発行計画を、アニメ監督の山寛(やまもとゆたか・愛称ヤマカン)氏がこのほど発表した。アニメファンにコインを買ってもらって製作資金を調達し、クリエイターに還元したり、作品を盛り上げる狙いだ。 山氏が率いるスタジオTwilight Studioが製作中の新作「薄暮」(はくぼ)が、第1弾作品になるという。 アニメ製作で主流となっている製作委員会方式は、複数の企業が出資することで出資者のリスクを分散しているが、その結果「制作するアニメの数が増加して1当たりの制作コストが減少し、品質低下を招いている」という。 トワイライトコインなら、クリエイターが直接ファンからの支援を得られるため、クリエイターの労働環境の改善や作品のクオリティアップ、クリエイターとファンの連携強化、アニメ文化の発展につなげたいとしている。 2018年初頭にホワイトペーパーを開

    アニメ製作用仮想通貨「トワイライトコイン」発行へ ファンがクリエイターを直接支援
    ninosan
    ninosan 2018/01/05
    ヤマカンならタイトルにそう入れておけ。わざわざねとらぼに近づいていこうとするゴミ記事。
  • iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始

    iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xを対象にしたバッテリー交換プログラムに関して、非正規品バッテリーでなければ、希望するユーザー全てを対象に提供が開始されている。 iPhone体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換対象となり、そうでない場合は3200円(税抜)で有償交換となる。 通常通りバッテリー診断は実施されるが、その結果は今回関係なく、交換可能になる。 この対応は2018年12月まで全世界で継続される。 関連記事 Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費を3200円に値下げへ Appleが、旧型iPhoneのバッテリー劣化対策としてOS

    iPhone 6以降のバッテリー交換「希望者全員対象」で開始
    ninosan
    ninosan 2018/01/05
    どうでもいいけど、バッテリー交換して性能戻るのか??
  • ファミマのATM、ゆうちょ手数料を無料に 来年1月から約1万3000店舗で

    ファミリーマートは12月25日、店舗に設置している約1万3000台のATMで、ゆうちょ銀行のキャッシュカード利用手数料を一部時間帯で無料にすると発表した。2018年1月15日から。ゆうちょ銀行が自行以外のATMで手数料を無料にするのは初めて。 イーネットATMを設置している約1万2000店舗で、キャッシュカードによる預け入れ、払い戻し、残高照会の手数料を無料にする。これまでもゆうちょATMを設置している約1200店舗では、手数料が無料だった。 無料の時間帯は平日午前8時45分~午後6時まで、土曜日午前9時~午後2時まで。それ以外の時間帯、日曜日や休日は、216円の手数料がかかる。 関連記事 LINE Pay、セブン銀行ATMと連携 スマホ操作でも入金可能に セブン銀行がLINE Payと連携。セブン銀行ATMからLINE Payへの入金・出金が可能になった。 biflyerとCoinche

    ファミマのATM、ゆうちょ手数料を無料に 来年1月から約1万3000店舗で
    ninosan
    ninosan 2017/12/26
    なお旭川にはファミマがない(恒例)
  • Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる

    Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる Twitter連携サービスでここ数日、APIや開発者アカウントの凍結が相次いでいる。12月15日には、ツイートまとめサービス大手の「Togetter」のAPIが凍結。TogetterTwitterアカウントでログインできなくなった。 Twitter Japanは、「ここ数日、Twitter APIを使っているサービスが、APIポリシーに違反していないかを改めて見直した」ことが原因で、複数のサービスにAPI凍結などの影響が出ていると説明。突然の一斉凍結を受け、アプリ開発者の間にはTwitterへの不信感が広がっている。 突然の凍結、「連携アプリ削除」求められる Togetter社長・@yositosiさんのTwitterアカウントは15日未明、突然凍結され、Togetter

    Twitter、「APIポリシー違反」一斉取り締まり Togetterもログイン不可に アプリ開発者に不信感広がる
    ninosan
    ninosan 2017/12/15
    そもそも顔本の1/10の規模の140字しか打てない、おまけにデジタルガレージが絡んでいるサービスに何を期待してるんだかとしか。なんでマストドン無視してた/してるの君たち。
  • 鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍

    Twitterでのアカウント凍結とマストドンにまつわる話題が3件起きた。1つは、mstdn.jpの管理人であるぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結された事件。12月14日午前中に凍結されたことが話題になり、ぬるかるさんが起きるころにはTogetterでまとめられるほどの騒ぎに。そして、Togetterへのコメントは現在できなくなっている。 mstdn.jp管理人・ぬるかるさんのTwitterアカウントが凍結される「陰謀を感じる」「ライバル潰し?」 タイトルとは異なり、そこに陰謀やライバル関係などはなく、Twitter側が挙げた凍結の理由は、Twitterアプリ開発者としてのぬるかるさんが複数アカウントを使っていることを問題視し、規約違反であるというもの。その複数アカウントというTwitter側の認識が誤りであるというぬるかるさんの指摘により15日、凍結は解除。ぬるかるさんは「鶏肉

    鳥が凍れば象が震える ぬるかるさんとTogetterの凍結とLOのPawoo移籍
    ninosan
    ninosan 2017/12/15
    だーかーら言ってるでしょ設立者自らが「twitterは役に立たない」って。設立者の意向にそったんじゃね(テケトー)
  • 「こんなの怪しくてすぐ見破れるwww」 最近のフィッシング詐欺はそんな人が引っ掛かる

    Twitterを見ていたら、警視庁サイバーセキュリティ対策部から気になるツイートが流れてきました。それは、「ディズニーランドの入場券をご獲得になりました!」という件名のメールが拡散しているというもの。実在の企業を装ってメールを送り、受け取った人がうっかり文に書かれたURLをクリックすると、マルウェアをダウンロードしてしまいます。 皆さんのメールボックスにも、このタイトルのメールが届いているかもしれませんが、開くべきではありませんし、絶対にURLをクリックしてはいけません。コラムの読者なら、この手のメールには慣れていると思いますが、いま一度注意を喚起するために、この話題を取り上げます。 マルウェアにつながる「迷惑メール」のロジック この「ディズニーランドの入場券をご獲得になりました!」という件名のメールについては、トレンドマイクロのセキュリティブログが詳細な解析結果を公開しています。

    「こんなの怪しくてすぐ見破れるwww」 最近のフィッシング詐欺はそんな人が引っ掛かる
    ninosan
    ninosan 2017/12/12
    何言ってんだこいつ?(真顔)具体的な数値もないし、事例もない。「お前の中ではな」としか言いようがない。
  • ビットコイン200万円突破 12日で倍に

    仮想通貨「ビットコイン」の国内取引所での価格が12月8日朝、200万円を突破した。7日朝は150万円前後だったが、1日で約3割急騰。11月26日に100万円を突破してから12日で倍になった。 今年1月時点では11万円前後で推移していたが、1年で約20倍に急騰した。「バブル」という指摘もある一方、値上がり期待から投機マネーの流入が続いており、11月中旬以降はほぼ一貫して高騰が続いている。 ビットコインは、新たな派生コインが生まれる「分岐」が起きるたびに価格が高騰しており、12月にも複数の分岐が予定されているほか、10日以降、ビットコイン先物も上場する予定だ。 ただ今回の高騰は「急すぎる」との見方もあり、バブル崩壊の警戒感も出ている。 関連記事 ビットコイン、100万円突破 1月から10倍に 「ビットコイン」の国内取引所での価格が100万円を突破した。「バブル」という指摘もある一方、値上がり期

    ビットコイン200万円突破 12日で倍に
    ninosan
    ninosan 2017/12/08
    申し訳ないけどこんなんニュース価値ほぼゼロ。この裏で「金・銀先物が低下している」まで書いてやっと価値がある。
  • クラウドファンディング「CAMPFIRE」1.5億円の赤字 直面する課題は

    クラウドファンディングサイトを運営するCAMPFIRE(東京都渋谷区)が11月9日、官報に掲載した決算公告(16年12月現在)によれば、当期純損失は1億5000万円の赤字、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は2億7000万円の赤字だった。 CAMPFIREは2011年設立。代表はシリアルアントレプレナーの家入一真氏。運営する購入型クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」の実績は17年11月現在、累計プロジェクトが約9000件、支援者数が約33万人、累計資金流通総額は36億円超となっている。17年に入ってからは、友人限定で資金を集めるアプリ「polca」、仮想通貨取引所「FIREX」(現在休止中)、支援状況などを与信にする短期融資サービス「CAMPFIREレンディング」の提供も開始した。 資金面では17年1月に3.3億円、6月に6億円を調達し、累積調達額は10億円超。10月にはマ

    クラウドファンディング「CAMPFIRE」1.5億円の赤字 直面する課題は
    ninosan
    ninosan 2017/11/11
    課題??ハウスインがいなくなることだろ。はい解決。
  • 「最後の希望の光」モンストと歩んだミクシィの4年間

    10月10日に4周年を迎えたスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」。「モンスト」という略称で愛されるこのビッグタイトルは、激動するスマホゲーム業界の中でトップを走り続けている。 モンストは、ミクシィという会社を救ったタイトルとしても有名だ。SNS「mixi」の低迷とともに、業績も悪化していた同社は、2013年にモンストが登場したことで息を吹き返した。そして今、モンストを主軸にしつつ、チケットフリマアプリ「チケットキャンプ」や家族向け写真・動画共有アプリ「みてね」などの新規事業にも手を広げている。 モンストとともに歩んだ4年間は、ミクシィにとってどのような日々だったのか――モンストを誕生時から手掛け、14年6月に社長に就任した森田仁基社長に話を聞いた。 モンストは「最後の希望の光」だった ――森田社長は、エグゼクティブプロデューサーとしてモンストの立ち上げから関わっています。

    「最後の希望の光」モンストと歩んだミクシィの4年間
    ninosan
    ninosan 2017/10/30
    GREEとかDeNAの搾取ばっかり見てきたので「良かったね」とフツーに思った。……ダメ?
  • Twitter、「あとで読む」機能追加についてユーザーの意見を公募中

    Twitterの日法人は10月10日(現地時間)、気になるツイートを「あとで読む」ための機能について、ユーザーからの意見を求めるとツイートした。 ユーザーは一般に、タイムラインに流れてきたツイートを後で読みたい時、「いいね」やDM、非公開モーメント、RT(リツイート)などを使っているが、専用のブックマーク機能の実装を検討しているという。 ツイートに添付されているプロトタイプのGIFでは、各ツイートのメニューバー右端に[・・・]ボタンが追加され、これをタップすると開くメニューで「Add to Bookmarks」をタップすることでそのツイートがブックマークに保存される。

    Twitter、「あとで読む」機能追加についてユーザーの意見を公募中
    ninosan
    ninosan 2017/10/10
    いつものことだが「あとで読まない」
  • ブラザー、985人のメールアドレス流出 誤って「BCC」使わず

    ブラザー工業傘下のブラザー販売は10月4日、985人のメールアドレスが流出したと発表した。同社が企画した「スキャンカットモニターキャンペーン」の応募者に送信したメールで、送信先を「BCC」(Blind Carbon Copy)ではなく誤って「TO」(宛先)に入力したためという。 10月2日午後6時ごろ、キャンペーン応募者に案内メールを送信。来利用すべきメール配信サービスではなく手作業で入力し、ミスが生じたという。メールアドレスが流出した985人には、翌3日におわびとメール削除を依頼するメールを送った。電話での連絡も順次行い、あらためて書簡で謝罪するとしている。 同社は、公式サイトで「お客さまには多大なるご迷惑、ご心配をおかけし、心よりおわび申し上げます」とのコメントを出した。メール配信サービスの利用を徹底し、従業員への周知・教育を行うなど、再発防止に取り組むという。 関連記事 「モンスト

    ブラザー、985人のメールアドレス流出 誤って「BCC」使わず
    ninosan
    ninosan 2017/10/04
    2017年のニュースじゃないな。
  • 「仕事にも支障が」 Twitterを凍結され、日本法人を訪れて抗議したエンジニアに聞く

    「身に覚えがないのに、Twitterアカウントを凍結された」――こう訴えるユーザーが増えている。アカウントを凍結されると、情報収集や友人とのやりとりがしづらくなる上、Twitter仕事で使っている場合は、仕事先との交流にも支障が出るなど死活問題にもなる。 フリーランスエンジニアのmizchiさんは9月27日、Twitterアカウントが突然凍結され、仕事先との連絡も取れなくなって途方に暮れたという。他にもアカウントが凍結されて困っているエンジニアがおり、「Twitterに話を聞きたい」と、都内にあるTwitter Japanのオフィスを電撃訪問した。 mizchiさんに、凍結の経緯や、Twitter Japanを訪問した理由、Twitterに訴えたいことを聞いた。 ――凍結された経緯を教えて下さい。 9月27日の午前3時ごろ、突然凍結されました。使っているクライアントアプリにはフィードが流

    「仕事にも支障が」 Twitterを凍結され、日本法人を訪れて抗議したエンジニアに聞く
    ninosan
    ninosan 2017/10/02
    ブコメ見ててまだ勘違いしてるのがいるようだがそもそも「『役に立たないが楽しい』って創業者が言ってる」と何度書けば理解するのかね?あと「顔本ならいいのか?」って顔本は鳥の10倍規模だ。
  • 「凍結」に抗議相次ぐ Twitter「深く反省」「透明感上げたい」

    Twitterで、「身に覚えがないのにアカウントを凍結された」と訴えるユーザーがここ最近、急増している。攻撃的なツイートは行っていないとみられるアカウントまで凍結されるなど、「不当な凍結も多いのでは」「Twitterは凍結の基準を透明化すべき」といった声も大きい。 Twitter Japanは凍結について「透明性を含め、まだまだ見直すべきことが多いと深く反省している」とコメント。「できるだけ早く透明感を上げたい」としている。 Twitterによるアカウント凍結は、8月ごろから目立ち始めた。イラストを投稿するユーザー(「絵師」と呼ばれる)のアカウントが次々凍結されて騒ぎに。その後、著名なジャーナリストのアカウントが永久凍結されたり、アリの写真が「ヒアリ」かどうかを判定してくれるアカウント「ヒアリ警察」(@_Solenopsis)のアカウントが一時的に制限され、注目を集めた。 【訂正:2017

    ninosan
    ninosan 2017/09/29
    待って待って、こんな1民間のサービスにそこまでしてしがみつく理由は何?「仕事に支障が出た」とか、どこの世界線にいるんだこいつ?としか思えないぞ。
  • 「ローチケ騒動」が教えてくれたもの 炎上の“火付け役”は誰か (1/2) - ITmedia NEWS

    “ローチケ事件”が教えてくれるもの 先日、「ローチケHMV」(以下、ローチケ)を巡って騒動が起きました。Twitterでの「チケットが勝手にキャンセルされた」というつぶやきがネット内を駆け巡り、領収書やメールのスクリーンショットなど、いくつかの“証拠”が公開されました。 ローチケは、早い段階でかなり強めの否定リリースを出しました。各種報道が過熱する中、結果としてローチケ側は「キャンセルの事実はない」と発表し、当初Twitterで「チケットがキャンセルされた」と主張していた方も「先方様とお話し合いの末、見解の相違がありました」と投稿し、玉虫色ながら解決へと向かいました(関連記事)。 この事件そのものに関してはコメントを控えますが、「この件は無関係の第三者(つまり、私たち)がそこまで騒ぐべきものだったのか」という疑問は浮かびます。もちろん、うそは良くないですし、件は企業に対する偽計業務妨害に

    「ローチケ騒動」が教えてくれたもの 炎上の“火付け役”は誰か (1/2) - ITmedia NEWS
    ninosan
    ninosan 2017/09/21
    ローソン叩いてダンマリ決める人は……(´・ω・`)いやー危なかった