タグ

osxに関するnipotanのブックマーク (41)

  • tokuhirom blog

    Blog Search when-present<#else>when-missing. (These only cover the last step of the expression; to cover the whole expression, use parenthesis: (myOptionalVar.foo)!myDefault, (myOptionalVar.foo)?? ---- ---- FTL stack trace ("~" means nesting-related): - Failed at: ${entry.path} [in template "__entry.ftlh" at line 3, column 25] - Reached through: #include "__entry.ftlh" [in template "entry.ftlh" at

    nipotan
    nipotan 2009/01/09
    俺も昔 X11 ばっか使ってた。今では「そういうもんだ」と自らを諭してマウス使ってる。
  • Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法 2008-10-11-4 [Mac][Tips][Software][WebTool] Mac OS X で iTunes などのデスクトップから流れる音と、内蔵マイク経由の声をきれいにミックスして、Ustream で配信する方法のメモ(図入り)。 デスクトップの音だけ配信する方法もこれ系で。 必要なソフト Soundflower と LadioCast。 入手先は下記。 Soundflower http://www.cycling74.com/products/soundflowerLadioCast http://blog.kawauso.com/kawauso/2007/07/053_ladiocast17.html (追記:最新情報はこちらから>http://blog.kawauso

    Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法
  • macのキーバインド - hibomaの日記

    他の人がどんなんなのか気になる。 自分の場合、基は神ソフトのKeyRemap4MacBookEmacsモードをon 。( Emac厨 システム環境設定 ->キーボードとマウス (Emacsのキーバインドになれてる人だと)ターミナルとSafariのタブ切り替えが楽になります。 (ちなみにTigerだった頃は上記のキーバインドをVirtueDesktopにあててバキバキ画面を切り替えて使ってました。) Quicksilver よく使うアプリはワンストロークでopenするようにしてます。(少ない command + tab とか Witchだとアイコンやタイトルを見て目的のアプリを探すのがちょっとだけオーバーヘッドになります。常時使うアプリはQuicksilverでopenできるようにしておくと切り替えが速いです。(すでに開いているアプリをQuicksilverでopenするとそのアプリにフ

    macのキーバインド - hibomaの日記
  • InputSwitcher ユーザへのお願い - Psychs's blog

    追記3 (2009.8.28) Snow Leopard で、「書類ごとに異なる入力ソースを使用する」オプションが復活したので、解決しました。 Leopard で無くなった「ウィンドウごとに入力ソースの状態を保持する」オプションを復活させるように、Apple にバグレポートを送ってください。 いまのままでは、10.6 まで改善される見込みがないそうです。みなさんの声が多ければ多いほど、Apple 内部の開発者が改善に動きやすくなるようです。 ぼくが InputSwitcher を開発したのは、Leopard を使い始めてすぐにここが不便だと思ったからです。しかし、InputSwitcher は一時的な回避策でしかなく、根的に解決するには OS で対応してもらうしかありません。 というのも、ソースを見てもらえればわかりますが、TextInputSource API がうまく動かないケースが

    InputSwitcher ユーザへのお願い - Psychs's blog
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • [Mac OS X] シェルスクリプトとかの CUI アプリケーションを Mac OS X 方式の .app にする方法 [簡単 5 ステップ]

    ■ [Mac OS X] シェルスクリプトとかの CUI アプリケーションを Mac OS X 方式の .app にする方法 [簡単 5 ステップ] シンプルで高性能な Mac OS X 用の sshfs 実装の sshfs for Darwin の 2.5.0 をリリースしました。 で、今回 mount/umount を Terminal.app からではなくて Finder から出来るような形にしたのでその方法。

  • [N] Mac OS Xのパスワードをリセットする方法

    Reset your lost OS X passwordというエントリーより。 If you’ve ever forgotten your user account password in OS X, the Hackszine weblog details the simple process of resetting or changing your password. Mac OS Xでパスワードを忘れてしまった際に、リセットする方法が説明されている「HOWTO: Reset a lost OS X password」というエントリーが紹介されていました。必要なのは「username」となっています。 コマンドラインから以下の作業をするそうです。 ・Hold Apple+S when booting to enter single user mode ・#sh /etc/rc ・#

    [N] Mac OS Xのパスワードをリセットする方法
  • フリーソフトで本格波形編集「Audacity」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    フリーソフトながら、音声ファイルを格的に編集できるのがこの「Audacity」。 波形編集ソフトというと、とっつきにくいイメージがあるかもしれませんが、いじってみれば意外とカンタンです。便利な使用方法のひとつとしては、ICレコーダーで録音した会議の文字起こしの際に、声の音程を変化させずに会話を遅くすることができて、作業効率が高まりますよ。 もちろん音楽制作にもぴったり。ノイズの除去、イコライジング、それにエコーなどのエフェクトをかけたり、VSTプラグインも使用可能といたれりつくせり。それこそ周波数解析までできる仕様。しかも、動作は軽く快適です。 このソフト、WindowsMac OS X、GNU/Linuxなど、多くのOSで動作するのも魅力。さまざまな使い方を試してみてはいかがでしょうか? (西尾祐飛) Audacity[audacity] 【関連記事】 「Splice」:Web上で音

  • Drift Diary12: TwitterPod公開します

    突如話題になりすごい勢いでユーザーが増えているTwitter。「使い方がわからない」「何が楽しいの?」なんて声も聞かれますが、難しく考える事はなく、ひたすら独り言をつぶやいてればいいです。あとは、お友達を追加する事を忘れずに。 そんなTwitterですが、ハマって行くとすごい勢いで消費されているログメッセージに埋もれがちになります。ログメッセージは結構貴重な情報も多く、何とかしたいと思ってつくったのがTwitterPodです。 単純に投稿、閲覧ビューワとしても、便利だと思いますが、ウリはOSXの機能をフルに使った検索機能。内部的にはDB管理してますのでログが数千貯まっても問題なし(のはず)!むしろそこからがTwitterPodの真価の発揮どころ。OSX標準のメールのような検索機能が利用できます。 使い方は簡単です。ダウンロードしたらアプリを起動して、初回起動時にPreferenceか

  • Twitterを楽しく便利にする「TwitterPod」リリース - ネタフル

    TwitterPod公開しますというエントリーより。 そんなTwitterですが、ハマって行くとすごい勢いで消費されているログメッセージに埋もれがちになります。ログメッセージは結構貴重な情報も多く、何とかしたいと思ってつくったのがTwitterPodです。 Mac OS X用mixiリーダ「MixiDock」の作者でもあるdrikin氏が、今度はTwitterクライアント「TwitterPod」を作ってくれました! ここのところゲキゲキ「Twitter」が流行ってまして、どんどんユーザも増えているらしいです。 APIが公開されているのでいくつかクライアントも登場しているようですが、 ・手軽にポストしたい ・大量のメッセージに悩んでいる というMacユーザには「TwitterPod」を特にお薦めします。もちろんお手軽便利なので、普通に楽しんでいる人にもお薦めです。 起動した画面はこのような感

  • Twitterリーダー「Twitterrific」 - ネタフル

    Twitter」というのは、いま現在、自分がしていることを書き留めると、それを仲間が見ることができるという、実にシンプルなサービスです。「Twitter」は、さえずりという意味。 ブログ合宿で百式の田口さんが「みんなで使ってみませんかー」と言ったところから試してみました。「Twitter」そのものの説明も、「今、何をしているの?」でつながる『twitter』という百式のエントリーが分かりやすいです。 ということで、いろんな人が何をしているか見られる「Twitter」を、デスクトップのアプリケーションで読めるようにしたのが「Twitterrific」という訳です。 試してみるとこんな画面です。 自分が何をしているかも「What are you doing?」からポストできます。 「○○が分からないなー」とか「○○がべたいなー」とか、ゆるい会話のきっかけとして広がったりする可能性があるのか

  • #!shebang.jp : Twitter が更新されすぎてるので Growl で見る事に。。

    April 13, 200714:54 Twitter が更新されすぎてるので Growl で見る事に。。 カテゴリ技術ネタ Twitter 流行ってるわけですが、通知先を IM にしてるとピコピコうるさいので、一定期間毎に新着だけを Growl に通知する事にしてみた。 PerlMac::Growl とか使って実装。 Net::Twitter だと since とかのパラメータ渡せないみたいなので LWP で。 ソースはここ 一回コマンドラインで叩いて、ID,パスワードを保存してから Cron に登録する感じです。 「技術ネタ」カテゴリの最新記事

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • OSXで/etc/hostsをすぐに反映させる方法 « ku

    OSXではふつうに /etc/hosts を書き換えただけでは内容が反映されず、それはいろいろ歴史的な経緯とかあるらしくnetinfoとかよくわかんないけど、自分はOSXのローカルのDNSキャッシュを管理しているらしいlookupdを使ってhostsを編集した後に sudo lookupd -flushcache ってやったらいつもうまく反映されてるんだけど検索しても数が少ないのは反映されないことがあるから?

  • Mac OS Xで使えるウェブブラウザのベンチマークテスト - ネタフル

    Mac OS X Browsers Benchmarkedというエントリーより。 Mac users have more browsers to choose from then any other platform. The question is, which one delivers the most performance? あまり選択肢がなさそうに見えるMac OS X用のウェブブラウザですが、 ・Safari ・Firefox ・Camino ・OmniWeb ・Opera など、実は複数の選択肢があったりします。 Mac OS XにはデフォルトでSafariがインストールされており、多くのユーザはそれを使っているのではないかと思います(Firefoxの使用率も高いとは思いますが)。 このエントリーでは、それぞれの最新版を用いて、 ・HTMLのロードテスト ・CSSレンダリング

    Mac OS Xで使えるウェブブラウザのベンチマークテスト - ネタフル
  • MacBookでトラックパッドを使いこなす - ネタフル

    トラックパッドを使いこなす (Start MacBook)というエントリーより。 MacBookを初めてさわるWindowsユーザが、トラックパッドまわりで とまどいそうなポイントを解説していきます。 たつを氏の「Start MacBook」が順調に更新されています。 最新のエントリーは「トラックパッドを使いこなす (Start MacBook)」で、スクロール、画面の拡大・縮小、右クリック代わりの二指タップなどの方法が紹介されています。 これならボタン一つでも問題ありません。 Windowsとマックの間に立ちふさがる壁がまた一つ崩れ落ちました。 Windowsユーザが疑問に思っているところを、うまく解決してくれているのではないでしょうか。 ネタフルでも、以下のような「トラックパッド」関連のエントリーを書いていますので、参考にしてください。 ▼右クリック代わりの2指タップはとても便利(

    MacBookでトラックパッドを使いこなす - ネタフル
  • [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法

    11 Ways to Optimize Your Mac’s Performanceというエントリーがありました。 Here are a few tips I’ve found for restoring my Macs to full speed without spending a penny. お金を使わずにMacのパフォーマンスを最適化する方法がまとめられているエントリーです。簡単に紹介しておきます(自己責任でお試しください)。 1. Clean out Startup Items ログイン項目を整理します。いくつかのアプリケーションは起動時に「ログイン項目」として自動的にセットアップされるのですが、起動に時間がかかるので必要のないものは削除しておくと良いでしょう。 整理するには「Appleメニュー → システム環境設定 → アカウント → ログイン項目」を開きます。 2. Tur

    [N] Macのパフォーマンスを最適化する11の方法
  • Mac OSXでYouTubeからflvダウンロードとflv再生と変換

    Mac OS XでYouTubeからflvダウンロードとflv再生と変換 最終更新日 2007-08-25:YouTube_Multi_Download.scpt(2007-08-25)の更新 2007-09-22:YouTube_Multi_Download_shiira.scpt.zip 2007-09-24:nicovideo_Multi_Download.app.zip(2007-09-24) 2007-10-04:nicovideo_Multi_Download.app.zipを使ってる人はnVideoDownloaderの方が便利かもしれません 2008-03-06:miqDownloaderでニコニコ動画とYouTubeのダウンロードができます。このサイトで公開したAppleScriptは現在メンテナンスしていません。 ほとんどの情報は2006年6月ぐらいに集めたものがほとん

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知