タグ

2018年12月2日のブックマーク (2件)

  • パリのデモ、負傷者100人に=各所で黒煙、地下鉄も閉鎖:時事ドットコム

    燃料税反対デモで680人超拘束=暴徒化、1人死亡-仏 2018年12月03日00時23分 1日、パリのオランジュリー美術館近くで、炎上する車両の前でフランス国旗を掲げる「黄色いベスト運動」のデモ参加者(AFP時事) 【パリ時事】フランスで1日、政府の自動車燃料税の増税方針などに反対して行われた大規模デモで、内務省は2日、治安部隊を含む260人以上が負傷、680人以上が拘束されたと明らかにした。南部アルルではデモ隊の道路封鎖による渋滞の列で追突事故が起き、男性1人が死亡した。 パリでは暴徒化した一部のデモ参加者が警察車両に放火して銃器を奪い、店舗の窓ガラスを破壊。シャンゼリゼ通り周辺では信号機や街灯が破壊され、路上に止められた車両が放火された。市内各地で黒い煙が立ち上り、パリは混乱に包まれた。治安部隊は放水車と催涙ガスで暴徒に対応し、デモに参加した看護師の女性(47)はAFP通信に「革命のよ

    パリのデモ、負傷者100人に=各所で黒煙、地下鉄も閉鎖:時事ドットコム
    nippondanji
    nippondanji 2018/12/02
    流石先進国。日本とはレベルが違うぜ。
  • 実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル

    外国人の技能実習生が妊娠し、強制帰国や中絶を迫られる例が相次いでいる。受け入れ機関側から「恋愛禁止」や「妊娠したら罰金」と宣告されるケースもあり、専門家は「人権上問題だ」と指摘している。 「妊娠2カ月なんです」。首都圏の人権団体のシェルターに保護された技能実習生のベトナム人女性(22)は静かに語り始めた。西日の製紙工場で実習するために来日し、1カ月の事前研修を終えた矢先に妊娠が分かった。 「中絶するか、ベトナムに強制帰国かのどちらかを選べ」。研修施設の担当者に迫られ、中絶の薬を与えるとも言われた。 「子供を産みたい。でも日で働き借金を返したい」と思いつめ、逃げ出した。ベトナム北部の貧しい地域の出身。日に来たのは「病気の母の治療費で多額の借金があったから」。渡航費の約100万円は祖母が親戚らから借りた。 来日前に関係を持ったベトナム人男性との子だったが、相手は「自分の子ではない」と否定

    実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル
    nippondanji
    nippondanji 2018/12/02
    マジで狂ってんな。実習制度は生産性の改善に何ら寄与しないし、長期的には一切のプラスではない。害悪にしかなっていないので即刻廃止すべき。