タグ

2019年2月17日のブックマーク (2件)

  • サイトの問題点を浮き彫りにする「UX監査」のガイドライン

    Cassandra Naji氏は、Webアプリやモバイルアプリ用のプロトタイピングツールJustinmindのマーケティングコンテンツ編集者です。 たとえばあなたがECサイトを運営していると考えてください。訪問者が検索エンジン経由でサイトを見つけてWebサイトを閲覧していることはわかっています。訪問者は購買手続きを始めました。ところが途中で手続きを止めてしまいコンバージョンまで至りませんでした。 何が原因で手続きを止めてしまったのかわかりません。情報ヒエラルキーやユーザーフローをアップデートすべきときなのかもしれません。どのようにすれば、手直しすべき部分がわかるのでしょうか。 UX監査は、Webサイトやアプリといったデジタルプロダクトの中で、ユーザーを悩ませコンバージョンを妨げているポイントを明らかにして、不完全な箇所を突き止める方法です。 UX監査は会計監査と同じように実証的な手法で既存

    サイトの問題点を浮き彫りにする「UX監査」のガイドライン
    niseissa
    niseissa 2019/02/17
    “て、ユーザーの声がプロダクトの改善に反映されていない場合は、Webサイトやアプリにとってメリットがあることははっきりしています。UX監査を実施することで、データに基づいた重要な変化をアプリケーションにもた
  • STAND BY ME マニュアル制作エンジニア - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、ドキュメントグループ所属、マニュアル制作エンジニアの仲田です。 サイボウズでは写経という徳の高すぎるブームが勃発せんとしていますが、私はというと、写経とカテゴライズされる行動を取っただけで、お札を貼られたキョンシーのごとく封印されそうなので、ブログの執筆に勤しんでいます。 先日、会社の映画部で「STAND BY ME ドラえもん」を観てきたのですが、良かったです。ネタバレになるので詳しくは書けませんが、ドラえもんの街が3Dで再現された映像には、それだけでもワクワクさせられます。しずかちゃんは2Dよりも可愛いです。 ただ、大山のぶ代のドラえもんを観て育った私としては、やはり声を受け入れられない感がありました。やはり、大山のぶ代は偉大。 さて、話が変わりますが(ここからが題)、みなさんはマニュアル制作という仕事をご存知でしょうか? 世の中には星の数ほどマニュアルがあります。その裏

    STAND BY ME マニュアル制作エンジニア - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    niseissa
    niseissa 2019/02/17