タグ

2006年2月7日のブックマーク (17件)

  • 2006-02-07

    TYPE-MOON作品には「Fate」から入ったにわかなので、原点であるところの「月姫」がプレイしたいのですが、中古でとんでもない額がついているので諦めています。知り合いでこの方面に詳しい人間もいませんし、リメイク出してくれないものでしょうか…。 ・「受動世代のロンコーゲーム(論考ゲーム)」(シロクマの屑籠) 非モテのテキストで語られていないと言及された部分について書いてみましょうか。 自分がいかに異性を評価するのか(好みの異性含む) 自分の趣味の方向性を理解し、楽しんでくれるという異性は評価に値する。「キモい」を連呼する手合いは評価以前の問題。私という人間に対して興味を抱いてくれる女性を拒絶はしない。 自分が恋に落ちるのはどういう時か 高校時代までのそれに関しては、後に冷静になって考えると何故自分がこの女性に惹かれていたのを全く説明できない類のものだった。大学に入ってからは、私が仲のいい

    2006-02-07
  • The McDonald's Videogame

    "Making money in a corporation like McDonald's is not easy! Behind every burger there is a complex process you need to master: from pastures to the slaughterhouse, from restaurants to branding. You'll discover all the dirty secrets that made us one of the biggest company in the world." 2019 NotesThe McDonald's Videogame was released in Italian at the end of 2005 and in (broken) English shortly aft

    The McDonald's Videogame
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    おー、無料でできるのか。凄い。
  • 社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張

    大手企業は要注意だ。一部のビデオゲーム開発者が、大手企業を批判するゲームを作ることに使命感をもっている。 ここ数年、熱心なゲーム愛好家から、バーチャルなゲームの世界に大手の消費者ブランドが登場するケースが増えたとの不満の声が上がっていた。このように企業が自社製品の販促をする目的で開発したビデオゲームは「アドバゲーム」と呼ばれる。 しかし最近、販促とは正反対の目的を持った新ジャンルのゲームが登場した。「反アドバゲーム」と呼ばれるこれらのゲームは、大手企業を皮肉り、さらに畜牛の飼育法から低賃金労働といった企業の方針に疑問の目を向ける。 「広告主、政府、組織は、自分たちが見せたいものをアピールする大規模なキャンペーンを仕掛けている。そこで、われわれは彼らが隠している事実を暴露したいと考えた」と語るのは、この新ジャンルの草分け的存在であるPersuasive GamesのパートナーIan Bogo

    社会風刺か学習か--「アンチ広告ゲーム」のちょっとヤバめな主張
  • 非モテの戦は負け戦 −非モテは何を求めるのか− - ネット硬派系

    と書いてみたが、ここでの非モテは喪と過激派の方々のこととする。あと、一部非モテ哲学を論じようとする方々。 非モテに係わる論争を見てきて思った。喪・非モテ側はモテ側、非・非モテ側にいかなる手段をもってしても勝つことは難しい。と。 いくら、喪や非モテの方々が一騎当千(いや百くらいかしら)だったとして、普遍的な共感とやらによって生み出されるモテ、非・非モテ側の尖兵は、わらわら生み出されてくる。そして、非モテとモテ、非・非モテどちらも相手のことが理解できないし、理解しようともしない。 その中で、いくら非モテが自分達の正当性や異性の醜さを啓蒙したとして、相手が受け入れるわけがない。たとえ、受け入れたとしても非モテが満足するとは限らない。ひたすらにたたき続けるだろう。 とここまで考えて、非モテの最終目的が気になった。非モテの論争のときに「非モテの目的は何か」と問われるケースがある。そこで浅はかなモテの

    非モテの戦は負け戦 −非モテは何を求めるのか− - ネット硬派系
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    シュミットを思い出した。自己目的化した戦争と形式化すると、ナショナリズムとの同質性においてマッチョイズムにたどり着きそうだ。つまり、彼らが求めているのはモテすらそのマッチョは生ぬるいということかも。
  • http://kammyblog.seesaa.net/article/12935747.html

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    考えてみれば、Rを二回押して消して出て行ったところがクールさでいうとKammyさんの勝ちだと思った。
  • 自動化書庫のすべて:国際基督教大学図書館

    自動化書庫のすべて 国際基督教大学ミルドレッド・トップ・オスマー図書館地下に設置されている完全自動化書庫、ASRS (Automated Storage and Retrieval System) についての情報です。実際の利用方法(OPACを使った出庫指示の仕方)については「ASRSの利用」をごらんください。 ASRSとは? ASRSを語る (国際基督教大学図書館 黒澤公人氏 インタビュー) ASRSが見たい! 入庫統計・利用統計 ASRSとは? ASRS (Automated Storage and Retrieval System) は、2000年に開館したミルドレッドトップオスマー図書館地下に設置した自動化書庫の名称です。(日ファイリング株式会社商品名は AutoLib. オートライブ) OPACの検索結果画面の[ASRSから出庫]リンクをクリックすることで、ASRSに収められて

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    なんかわからんがカッコイイ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    20240914:ナタデココ・アオリイカ 朝は病院。整理券をもらって開院までの間、喫茶店で待つことにした。カフェインレスのミルク珈琲の無糖を注文すると、会計の後にっこり笑顔で「シロップはお付けしますか?」と聞かれた。0.2秒の逡巡ののち、「つけてください」と答えてしまった。わざわざ無糖を頼んだ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    民主主義に君臨するのは何かしらの絶対的な神ではなく、空白の神(=誰も場を占めることができない)ということ。この辺りをホッブスの君主論とつなげられないか考え中。
  • 2006-02-07

    給湯器の。 シャワー以外の蛇口からはお湯出ました。 でも、修理呼ばなきゃなー。 ところでうちはみょうに蛇口が多い気がする……。 十日ほど前に会社でテレビを聞いていたら、堀江貴文氏が大学時代に書こうとしていた卒論のテーマが「インターネットと宗教」だった、という話をしていて、はじめてあの人にちょっと興味を持ったのですけど。まあ、宗教のどういう面に注目するかによるのですが。でも、宗教って時点でもうダメっていう論調で語られていて、なるほど日人は宗教がお嫌いらしい、と。 もうひとつ、中学のときに「死んだらお金なんて使えないんだから貯金はおすすめしない」ということを書いた、という話もしていて、私もそれはそうだなーと思ったのですが、どうもそれもダメっぽいらしく、どうしてダメなんだとしばらく考えこんでしまった。自分が死んだ後に残す人のことを考えてない、そもそも人といっしょに暮らすということを考えてないっ

    2006-02-07
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    お前ら!何でこのエントリをブックマークした!このブックマークをした奴は順次消さr
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • また君か。@d.hatena - 考えてみれば「運ゲー」は適切でなかった

    世の中には「運ゲー」と呼ばれるゲーム群があり、それらがそのように区分けされること自体に問題はないと思うが、しかしそこに貼るラベルとして「運ゲー」というのは、これはあまりいい名前とはいえないなと、改めて考え直してみた。 やはりこの運というのがよくない。いや運なら運のゲームでもいいのだが、この名前だとそこにプレイヤが関与しているかんじがしないのがよくない。世の中には避けゲーや連打ゲーなど「○○ゲー」はいろいろあるが、これが「運ゲー」となると、じゃあそのゲーム中プレイヤはなにをゲームしているわけ?となると…白装束のおっさんが瞑して天命を待っているだけ、みたいなイメージしか浮かばない。これは実態と乖離している。それがゲームであるなら、そこには何らかのゲームプレイが存在するのである。「運次第だからなにをやってても一緒だよ」というニュアンスで、敢えて(投げ遣り気味に)ゲームプレイの部分に「運」を貼り付

    また君か。@d.hatena - 考えてみれば「運ゲー」は適切でなかった
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    神はサイコロを振らない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 夜8時以降は外出禁止?!というルールの話で昔のことを思い出した - kmizusawaの日記

    ■夜8時以降は外出禁止?!というルールの話で昔のことを思い出した 大阪で始まった「青少年戒厳令」の夜 http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/0cc95c7e599e2147fe3b95363a5eb218 これはひどい。保坂氏の文章がではない。条例が。特に16歳未満の少年少女は午後7時以降はカラオケボックスやマンガ喫茶などの遊戯性のある店舗(ってことでいいのかな)への出入り禁止の上に、午後8時以降は外出も禁止(親同伴ならいいのか?)。これは8時過ぎてから家を出ることなのか、外出していて8時を過ぎることも含まれるのか?など、これだけではよくわからないこともあるが、とりあえず、塾の帰りにコンビニなどに立ち寄っても注意されるということですか。 つうか塾なんて8時過ぎまでやってたり、行き帰りに時間がかかるなんてこともあるだろう。毎回保護者がお迎えに行けってこと

  • 対岸の火事は、実は隣人の火事 - 荻上式BLOG

    「大学改革と監視社会」のレポの「ブックマーク欄」で、「マルチン・ニーメラー」というタグを付けている方がいました。はてなキーワードによると、 Martin Niemoller(ドイツのプロテスタント、ルター派神学者。1892.1.14〜1984.3.6) (中略) ナチスが行った数々の弾圧を傍観し、自分たち神学者にその手が伸びるまで行動を起こさなかった事を悔やみ、下記の有名な言葉を残している。 はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。 つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。 つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。 そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。 とのこと。なるほど。史実や発

    対岸の火事は、実は隣人の火事 - 荻上式BLOG
    nisemono_san
    nisemono_san 2006/02/07
    そうだ、「マルチン・ニーメラー」だ。やっと思い出した。
  • 間違ってないからといってそれが最善策とは限らない - 世界は称賛に値する

    極論すると『自分が良ければいいじゃないか。まわりのことなんて気にすんな。自分が間違ってるわけじゃないんだし、好きに行こうぜ』と言っているだけの説得が、思いのほかたくさんあるなあ、ということに気がついた。あなたは別に間違っていない、という言葉は、おおむね嬉しく感じられてしまうものだ。だから、その『まわりのことなんて気にしなくていいんだ』という言葉に思わず納得させられてしまうことも多い。しかし、当にそれでいいのかな、とふと思ったのだった。だからそれでいいんだ、と思ってしまえるほどきちんとした説得ではないのではないか、と思ってしまったのである。単に『まわりを見ることを放棄してしまって「俺は間違ってないからこれでいいんだ」なんていう安易な安全圏に逃げ込んでいるだけ』なのではないか、と思えたからだ。たとえおのれの選択したその選択肢が『間違っていない』のだとしても、もっと良い正解がどこかにはあったり

    間違ってないからといってそれが最善策とは限らない - 世界は称賛に値する
  • MMO雑学「MMOサービス開始年表」

    でサービスが開始されたMMOの開始日年表です。 アイテム課金の場合は、アイテムモール正式オープン時の日付を記録しています。 データはMMO総合研究所調べです。 1996年~2001年度 2002~2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 日付:ジャンル:タイトル:運営会社