タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kmizusawa (29)

  • じぇんだーふりーはフランクフルト学派の壮大な陰謀の一部だった! - kmizusawaの日記

    ttp://www8.ocn.ne.jp/~senden97/kihonhou_13_123.html(冒頭に小文字のhを半角で入れてちょーだい)よそ様のブログ経由で発見。やふーで「フランクフルト学派」と入れて検索するとこのページが上のほうに…http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%D5%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A5%D5%A5%EB%A5%C8%B3%D8%C7%C9&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1&x=16&y=11↑こんな感じで。社会学にも哲学にも造詣の深くない私は「そうか、フランクフルト学派とゆうのはこおゆう危険な思想だったのか」と深く納得。ぐーぐるややふーで検索するとこれとはまったく違うことを書いたページも出てくるが、頭が悪いのでよくわからない。よくわからないものは悪だ。よってこ

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/10/15
    フランクフルトという名前が男根コムプレクスを刺激するからでしょうか。
  • バス男 - kmizusawaの日記

  • 不買運動 - kmizusawaの日記

    ■不買運動 私は決して不買運動を否定する者じゃないんだけど、そこの製品を買うべきではない企業のリストなんか見てると、これもやっぱりある程度「選べる」余裕(金銭的なことだけじゃなくて時間的な余裕やそもそも代替物が手に入るところにいるのかなど)のある人や「政治的」な動機が他のこととあまり抵触しない人でないと難しいことだろうなと思う。あと、そもそもあまりそこの製品を使ってない人とか(笑)。まあ堅苦しく考えなくても、リストの中のひとつでも、できるとこだけ実行すればいいのかもしれないが、全部実行しようとしたら大変だよなあ。たとえばよくその種のリストにあがるIBMだとかマイクロソフトの製品を搭載していないパソコンを探す(もしくは自分で別のメーカーのOS等を探してインストールしなおす)のは難しくないと考えるのは、やっぱりある程度パソコンに詳しい人なのであって、量販店にしか行ったことのない初心者がそういう

  • W杯について語る/語らないことが政治的立ち位置の表明になってしまうことから今は逃れられない、特にここは「日本」だから - kmizusawaの日記

    とあるところで飲み会に参加したのだが、そこに参加していた人は私以外は誰一人としてサッカーにもW杯にも興味がないようだった。ネットを見てると、自分は興味がないのにサッカーの話されてウザいとか「応援が当然」といった空気が怖いとか、W杯に興味持てないほうが少数派という暗黙の前提で語られていることが多いけど、私の日常生活世界はもしかしたら2006年の日ではないのでしょうか(汗)。いや、W杯の報道が大きくなされて他がかすんでいることに怒っている人がいたから、やはり2006年の日か(ちなみにその人の意見には皆同意していた)。私の周囲にいる人は、親を除いたら左巻きっぽい(そこまでいかなくても今の日の向いてる方向や小泉政権に批判的)人がほとんどで、普段は話が合ってるのですが、それはそれで話したい話題によっては考えものだと思った。親は親で、日本代表に幻滅したのでその後の試合は何も見ていないと私がサッカ

  • そうだったのか! - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20060607/1149696874より。小宮英嗣著『魔女たちの狂歌』のあとがきにこういうことが書いてあるそうだ。どうして、この世には男と女という性別があるのか?どうして、進化の過程で性を分けてしまったのか?私はこのを書くことを通して、改めてその問題を深く考えました。その結果出た結論は、役割に応じて、男と女という性別というものができたとしか考えられませんでした。外を何日間も駆け回り、獲物を取り、運ぶためには、並々ならぬ体力が必要になった。だから男という性別を、人間の進化の過程で作り出したのでしょう。家で働いていたものたちは、体力は必要ないと切り捨てられ、そのかわり子どもを産み育てることになった。その結果女性という性が誕生し、乳房ができ、そこから母乳が出る仕組みに体が進化したのでしょう。フェミニストたちは、こういった男が外で働

  • 福岡市長宅に落書き 五輪招致反対、スプレーで - kmizusawaの日記

  • 「差別されない」ことに理由はいらない - kmizusawaの日記

    http://archives.ambiguousmenace.versus.jp/?eid=111038http://klein-bottle.orz.ne.jp/index.php?%BA%B9%B0%DB%A4%C8%BA%B9%CA%CC「差別されない」ことに理由はいらないし、「余計なお世話」を拒むことにも理由はいらない。私が「何」であるか、私が何を必要としているか、または何が必要ではないか、何をしたいかしたくないか、するかしないか、それを決めるのは私。外的な要因があったとしても最終的に判断するのは私。そして(手続き的に必要な場合はともかく)なぜそう考えるのか、何ゆえそれが必要なのかをわざわざいちいち「わかってもらう」ために説明したり言い訳したりする「義務」(あくまでも「義務」であって「権利」ではない。説明したい人や説明の必要を感じる人にはもちろん説明する自由が与えられるべきだある

  • JR西日本の「日勤教育」、3割は「運転」と無関係 - kmizusawaの日記

    ■JR西日の「日勤教育」、3割は「運転」と無関係 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060423i102.htm JR西日が運転士や車掌の再教育として行っていた「日勤教育」のうち約3割が、「勤務態度の悪さ」など、運転などとは直接関係のない理由だけで実施していたことが、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会の調べで分かった。 昨年4月のJR福知山線脱線事故を起こした高見隆二郎運転士(死亡)も事故の前年、13日間にわたる日勤教育を受けていた。 事故調による調査の焦点は、JR西の労務管理の問題点解明に移っており、日勤教育が運転士ら乗務員の心理に影響を及ぼし、事故の遠因になっていなかったかどうか、関係者の聴取を進めている。 JR西は日勤教育について、トラブルや運転ミスの再発防止を目的に実施していたと説明している。しかし事故調が、JR西が2003〜04

  • 野宿者支援団体を公共施設から閉め出さないで ! - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/yomawari-mitaka/20060525これはひどい。特にここ。「住民基台帳に登録していない人は三鷹市民ではない。そのような人の使用を認めれば、コミュニティが崩壊する」三鷹市はいつの間にかゲーティッドコミュニティになっていたという理解でよろしいでしょうか。公共施設にとって野宿者の入館問題は頭が痛い問題だ。野宿者とはっきり書くと差しさわりがあるので不潔な格好をしている人は入館お断りの張り紙を出した施設の話なんかもあったな。私は他人を排除するのに、普段なら問題にもならないような、実質的には「あるだけ」のようなルールを持ち出してきて振りかざすやり方が大嫌いだ。住民基台帳への登録とかさ。じゃあその施設では利用者全員の住民基台帳登録チェックをやっとるんかい。ほかにどういう団体に貸しているのか知らないが、その中には隣の自治体の住人が混じっている

    nisemono_san
    nisemono_san 2006/05/30
    『要塞都市LA』を参照。
  • 社会問題の可視化とジェンダー - kmizusawaの日記

    いつも興味深いトークイベントの参加レポートで田舎者にはありがたいkwktさんのブログで、生田武志、白石嘉治、杉田俊介トークセッション「野宿者/ネオリベ/フリーター」参加http://d.hatena.ne.jp/kwkt/20060520#p1のレポートがあがっていて、ふむふむと読ませていただいたが、中でも大きく頷いたのはこの部分。ジェンダー問題との関係現在の「自立」というテーマはそれぞれの状況・問題を経済的な問題に押し込めてしまうが、昔から女性はそうだったのではないか。 不安定就労問題・フリーター問題は基的に女性労働問題。 フリーターの6割、派遣労働・パート労働のほぼすべてが女性であることを考えれば、不安定就労問題は事実上ジェンダーの問題。 女性の労働問題は70年代中盤から始まっており、90年代以降も女性の不安定就労が拡大したがそのことはあまり論じられていない。 フリーターの社会問題化

  • それはそれで大切なことだけど… - kmizusawaの日記

    ■それはそれで大切なことだけど… デモの参加者が少ないのは、参加者の態度や主催者の呼びかけ方のせいか、行こうとしない人たちの側の問題か、なんて考えてるうちに、答えは「警察にパクられるからこわい」と出てしまったようですが…(^^;)(あと、デモで逮捕関連のレポートを読むと、警察がいかにデモを危険であやしいものとして印象付けようと苦心しているかわかる。けっきょくこれ(デモの参加者が少ない件)も「作られた現象」なのかもしれないって気がする) メーデー県中央集会:集会にデモ、1万1000人参加−−和歌山 /和歌山 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000147-mailo-l30 イナバの物置の屋根に乗ってしまう(←sarutoraさん)くらいの参加者しかいないデモで逮捕者が出て、しかもそういう大事件がなぜか報道されない(逮捕者3人なんてふつ

  • 男女共同参画に関して、行政にやってほしいこと - kmizusawaの日記

    男女共同参画に関して、行政にやってほしいこと フェミニズムに関しては、私自身は研究者でもなければどこかの団体のメンバーでもない、フェミニズムに興味を持ってあれこれ読みかじっているだけの「自称」フェミニストでしかない。ただ自治体が主導して「男女共同参画」のために市民を意識啓発することには基法成立以前から違和感を覚えていた(これって「男女共同参画」に限らないわけですが)。私の中では行政が男女共同参画と称してやっていることとフェミニズムとは別のものだ。もちろん「男女共同参画」はフェミニズムやジェンダー論の影響を受けてはいるが、それがフェミニズムの主張のすべてではないし、行政がやれること、やっていいことの限度ってのは当然あると思う。 行政にやってほしいこと ・監督下にある組織・団体で行われている性差別的な制度(男女の間に能力や職務の違いだけでは説明できないような賃金体系の違いがあるなど)や合理

  • 弁当か給食か - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/serohan/20060515#p1えーと。義務教育中の平日の子どもの昼は給がいいか弁当がいいか問題なんですが。私は子どもがいないので、この件に関しては、「一長一短なのでは?」「そんなもん、その学区の特色(共働き家庭が多いとか専業主婦のいる家庭が多いとか自営業者が多いとか貧困家庭がけっこーあるとか)によっても違ってくるだろう」とかいった、無責任な一般論しか出てこないのですが、この14日の朝日の朝刊に載っていたという記事はどうなんですかね。特に弁当賛成派もとい給反対派のご意見。<給反対派>・朝4時起きで一家4人分の弁当を作っているおかあさん・2人の子の弁当を作ってきた50代の女性の意見「お母さん! 給に逃げないで、心をこめてつくりましょう。時間と手間をかけてくれることに子どもは喜びを感じる」「家庭で収入に違いがあるのは、当の姿。画一的

  • 外堀から埋め立てられていく怖さ - kmizusawaの日記

    ■外堀から埋め立てられていく怖さ 福井県生活学習館でフェミニズム、ジェンダー関連のが150冊書架から排除されたという話を見て、千葉県女性センターの話を思い出した。これもまったく報道されてないというわけではないにしろ、あまり話題になってないような気がする(私が知らなかっただけでしょうか)。 詳しくは http://fu-michi.seesaa.net/article/15593995.html http://fu-michi.seesaa.net/article/16169247.html http://fu-michi.seesaa.net/article/17222359.html あたりを見てほしいが、3月に議会で条例案が否決され、4月1日からいきなり業務停止って、ひどくないか? もちろん税金で設置運営されている施設ではあるし、ろくに利用されてないとか、業務のスリム化を図るべきとか

  • 私はどこに立っているのか - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060428/p2のエントリに対して、多数のブックマークやトラックバックをいただいております。どうもありがとうございます。「ヒマ人」という言い方が物議をかもしているようで、ちょっと極論すぎたか…実際にはデモとか市民運動に問題意識を持って参加している人って、物理的にはむしろ他にもいろいろやってる「忙しい」人が多いと思う。私の知ってる人もそうだし。それはわかった上で、しかしそういう人であっても、あるところから見た場合、それができるということ自体が「特権的」に見えるということ、そういう問題を考える「時間」があったりデモに行くための「時間」を作り出そうと考えられるということ自体が「余裕」に見える場合もあるということを言いたかった。あと「プチ文盲」の話と一緒にしたんでわかりにくくなってるけど、「難しい」とか「わかりにくい」というのは

  • 共謀罪 - kmizusawaの日記

    やっぱりいちばん危ないのは、別件逮捕(てゆーか逮捕拘束の口実)に使われる材料がまたひとつ増えるということだろうな。ビラまき逮捕や落書き逮捕の一件(これらについては私は、一応軽微なものであってもルールに違反しているわけだから成り行き上その点でとがめられるところまではしょうがないとしてもそれで長期拘留だの起訴だのにまでなってしまうところが異常、という立場)を見ても、政府(てゆーかもっと露骨に言うなら政権党)の方針に批判的な団体の人などの言葉尻を捉えた形で共謀罪発動、ということは十分にあり得そう。「どこそこ団地でビラを撒こう」→住居侵入を共謀していた、とかさ。あとは宗教団体か。また、政敵を陥れる道具としてはもちろん、民間人同士でも、気にわないヤツを陥れるのに使えそうだ。「あの人こういうこと言ってましたよ。暴力行為を共謀してましたよ」とかなんとか。おそらく実際問題として、社会的には無名のそこらの

  • 「ポールさんのように行動できるか」 - kmizusawaの日記

    ■「ポールさんのように行動できるか」 というのが「ホテル・ルワンダ」関連の話の中で出てきていたが、自分だったらどうかなーと考えると、非常事態にも関わらず、金庫の金を勝手に使っていいのだろうか、あとで怒られるんじゃないか、といったことにとらわれて、そこでジ・エンドになるというのが、いちばんありそうなことのように思う。映画見ててもそれが気になるくらいですし。それ以前にお前支配人になれるのかよって話だが、それはおいといて。(この質問は必ずしも「ポールさんの立場(社会的地位とか配偶者がツチとか)だったら」という意味だけではないだろうことは百も承知だが) 非常事態ならいつもと違う判断で行動できるだろうって? …そうでもないと思うよ。早急に処置することが必要な重篤な急患を慣習だからとろくな設備もない地元の病院に運んじゃう救急士の話こないだ読んだし、人間何が発生しようがそうは変わらないものだ。 人からど

  • 教員むしばむ『君が代神経症』 - kmizusawaの日記

    http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060323/mng_____tokuho__000.shtml私は日の丸君が代の強制には反対だが、この記事を読んで思ったのは「皆真面目すぎ」ということである。「生徒に「先生言ってることとやってることが違う」と言われたら教員としてはおしまいだ、と苦しんだ。」とかさ。なんだこのオールオアナッシング思考。そりゃあ教師を全面的に信頼していて「裏切られた」とか言って怒る生徒もいるかもしれんが、大半の生徒は教員の気持ちなんてどうでもいいんじゃないですか? いやそこで怒るかもしれない一人の生徒を裏切れないとか、そういう気持ちは美しいけど、そこまで力む必要ないって。「わかってくれない」人はどこにだっている。えーと、なんだろ。教員自身が「教師というものは生徒を教え導くために何から何まで完璧で矛盾のない「聖職者」でなければならない」

  • 社会のゴミは自分だ - kmizusawaの日記

    ■社会のゴミは自分だ なんか他の人たちの書いてることを読んでたら、自分は教育とか若者の就業問題とか子どもの安全とかいったことに関しては何か思っても書くべきではないなという気がしてきた。私は教育関係の仕事をしているわけではないし親でもないし若者でもないからだ。教育や若者に関して言われることの中に「愛国心を高める」とか「××はゲームのせい」とかいった恣意的で根拠の薄い発言があった場合に突っ込みを入れるくらいにしておこう。女性の労働問題や性犯罪や中絶などについても、よく考えたら自分のこととして語れるようなことってあんまりないんだよな。私は仕事と子育てを両立させているわけではないし、職場でセクハラされてるわけでも、過重労働で身体を壊しているわけでも、わけのわからないお局や仕事のできない後輩に悩まされているわけでもない。いわゆる万年不安定雇用状態の人ではあるが、今のところクビは大丈夫だ。年々給料下が

  • 悪いのは「母親」ではない - kmizusawaの日記

    ■悪いのは「母親」ではない 世田谷区で行われたゲーム脳の講演会について、行かれた方の感想だとか、それを読んでの感想だとかいろいろ読んだが、ちょっと気になるのは、ゲーム脳理論憎しのあまりか(それはわかる)、森氏を批判するのはもちろんだが、この種の講演に集まってくる「母親」に批判的だったり軽く見ている感じのものがときどきあること。子どもが言うこときかなかったり子育てが上手く行かないのをホントは自己責任なのにゲームのせいにしようとしてる、森氏の理論で安心しているというような。 まずここで非難されるのが「母親」だとか「主婦」だとかに偏りがちなことに疑問を感じる。男親や子育てをしていなくてもゲーム脳理論の信奉者だったり興味を持っている人はいるだろう。たしかに行かれた方のレポートを読むと会場は女性が多かったようだし、批判的にレポートされている方の大半は男性のようだから、ますますそういう「バカな母親がト