タグ

Gaucheに関するnitro_idiotのブックマーク (11)

  • Island Life - Gaucheで書き捨てツールのtips

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - Gaucheで書き捨てツールのtips
  • Gauche 0.8.14 を snow leopard でビルドしてみた - 勉強したことを淡々とメモる日記

    21:59ちょっと使いたくなったので、(次のリリースのときには直ってるんだろうけど)やってみた。以下のサイトを参考に...っていうかほぼそのまんま。たいへんありがたいなぁ。http://sourceforge.jp/projects/gauche/lists/archive/devel-jp/2009-September/001846.htmlGauche 0.8.14 のソースツリーを展開して、上記リンクのパッチをダウンロード。(ついでに cd Gauche-0.8.14 しとく) $ tar fzx Gauche-0.8.14.tgz $ wget http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/gauche-devel-jp/attachments/20090906/fed23689/attachment.obj $ mv attachmen

    nitro_idiot
    nitro_idiot 2009/11/11
    Gaucheを64bitでビルドできる。Gauche-dbd-mysqlもフツーに入ったー
  • LOLのdefmacro!gをGaucheで - みずぴー日記

    30分プログラム、その607。id:athosに影響されて、Let Over LambdaのマクロをGaucheで書いてみる。 今回書くのはdefmacro!gというマクロ。これは、g!で始まるシンボルを自動でgensymにしてくれる。使い方は下に書いてあるのを見てください。 で、このdefmacro!gはコード全体を走査して、g!で始まるシンボルを取り出してくる。これが、flattenでリストを潰してfilterするだけで簡単に書けちゃう。こういうのが、全部の構文要素がリストでできてるLispの強みだと思う。 使い方 ;; nifは第1引数が正、ゼロ、負で場合分けするマクロ ;; (nif 42 'plus 'zero 'minus) => 'plus ;; ;; g!resultが自動でgensymになる (define-macro!g (nif a plus zero neg) `(

    LOLのdefmacro!gをGaucheで - みずぴー日記
  • kahua (Kahua Project) · GitHub

  • GaucheによるSchemeプログラミング

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GaucheによるSchemeプログラミング
  • http://karetta.jp/book-cover/kahua-seminar2/toc

  • [Gauche] SMTPクライアントライブラリ - SumiTomohiko's blog

    SMTPのクライアントを作成してみました。といっても、単にサーバに接続してコマンドを送っているだけです。エンコードなどは行いません。 #! gosh ;; -*- coding: utf-8 -*- (use gauche.net) (define (gsmtp-sendmail host port from to body verbose) (let* ( (sock (make-client-socket 'inet host port)) (input-port (socket-input-port sock)) (output-port (socket-output-port sock))) (define (display-log s) (if (equal? verbose #t) (display s) #t)) (define (receive-response) (let

    [Gauche] SMTPクライアントライブラリ - SumiTomohiko's blog
    nitro_idiot
    nitro_idiot 2009/09/27
    GaucheでE-mailを送る
  • GaucheでRDBプログラミング

    Lispの一種であるScheme。いくつかある処理系の中でも気軽にスクリプトを書けるGaucheでLispの世界を体験してみよう(編集部) 皆さま、明けましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします。 さて、今回はGaucheを使って、より大きなプログラムを書いていきます。Lispプログラミングの例題として、パズルのような難しいアルゴリズムを使ったプログラムもありますが、多くの読者の方はリレーショナルデータベース(RDB)をベースにしたWebアプリケーションを作られていると思います。 そこで、今回と次回でWebアプリを書いてみたいと思います。今回はRDBプログラミングを中心に学んでいきます。 Gaucheのデータ型とオブジェクトシステム 今回の主題であるWebプログラミングに入る前に、少しGaucheの基的な事柄について学んでおきます。 GaucheはLispであり、関数が主

    GaucheでRDBプログラミング
  • 継続を使ったコントローラを作る

    Lispの一種であるScheme。いくつかある処理系の中でも気軽にスクリプトを書けるGaucheでLispの世界を体験してみよう(編集部) 第4回「Gaucheでテンプレートエンジンを作る」では、MVCのビューの部分を作成しました。今回は、継続を使ったコントローラ部分の作成を行い、Webアプリケーションを完成させます。 Webアプリケーションのコントローラの解説に入る前に、プログラムの処理の流れについて少し考えてみます。 例えば、2つの数を入力して足した結果を表示するコンソールアプリケーションであれば、以下のように変数を2つ用意し、2つの数値を入力した後で足した結果を表示するというシンプルなプログラムになります。 (define (console-add) (let ((a 0) (b 0)) (display "Aを入力して下さい: ") (flush) (set! a (read))

    継続を使ったコントローラを作る
  • Gaucheで超高生産性Webアプリ!

    ドライバのインストール さて、前回までで、Gaucheによる簡単なプログラミングについて解説してきました。今回から2回にわたって、GaucheによるWebアプリケーションの作成について解説していきます。 はじめに、前回インストールしたSQLite3用データベースドライバですが、第3回専用のドライバとなっております。今回の記事用に修正を加えた最新ドライバを作成しましたので、再インストールしてください(ダウンロードファイル7441.zip/32.4 KB)。インストール手順は前回と同じとなります。また、今回のソースコードもダウンロードが可能です(7442.zip/816 B)。 今回は、生産性を上げるためのテンプレートを紹介し、テンプレートで使われている関数とマクロについて解説していきます。 テンプレートエンジン さて、前回のWebアプリケーションでは、HTMLをプログラムの中で組み立てていま

  • Gauche0.8.13をさくらのレンタルサーバ(ベーシック)へインストール - yaotti's diary

    せっかくサーバ借りてるので、入れてみる。 kahuaも入れる予定。 ここを参考にさせてもらいました。というかほぼそのまんま。 とても助かりました。 http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20070518/1179468568 まずここでGauche-0.8.13.tgzをダウンロード。 サーバにそのままアップロードする。ftpなりscpなり。 以下はsshでサーバー側から操作する。 tar -zxf Gauche-0.8.13.tgzしたらGauche-0.8.13てフォルダができる。 ここでなんとなく mkdir ~/gtmpとかしてその中に入れた。たぶん不要。 そのあと/Gauche-0.8.13に移動して sh configure --prefix=/home/[account name] --enable-threads=pthreads --enable-

    Gauche0.8.13をさくらのレンタルサーバ(ベーシック)へインストール - yaotti's diary
  • 1