タグ

2015年5月10日のブックマーク (8件)

  • みけにゃんProject~認知療法で憂うつな気持ちとバイバイするにゃ~

    ここは、みけにゃんと一緒に、ゆううつな気持ちとバイバイしたい人のためのホームページです みけにゃんと一緒に、認知療法をすることを通じて くよくよしたり、人の目を気にしたり、いつも人に傷つけられまいとピリピリしてたりしてる貴方の心を少しでも柔らかくしたいなって思っています 物は試しと、に鼻をつままれた気持ちで一緒にやっていってみて下さい♪ こんにちわ!みけにゃんです! このホームページを貴方と一緒に見て歩く案内にゃ。 え?三毛じゃないのに何故みけにゃんかって? みけにゃんしらにゃーい。HPの作者・仁科綾にでも聞いてみてにゃ~。 9/18に久しぶりにメインの記事が追加されたにゃ!是非読んでみてにゃ~☆

  • 世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS

    米国をはじめとする海外の日研究者ら187名が、連名で「日歴史家を支持する声明」を発表した。 内容よりもまず注目すべきは、『ジャパン・アズ・ナンバーワン』のエズラ・ヴォーゲル氏、『敗北を抱きしめて』のジョン・ダワー氏、『歴史としての戦後日』のアンドリュー・ゴードン氏、『歴史で考える』のキャロル・グラック氏、『国民の天皇』のケネス・ルオフ氏、『天皇の逝く国で』のノーマ・フィールド氏ら、学問的にトップクラスであるばかりか米国のアジア政策にまで影響を与えるような名を知られた大物が、ほぼ全員名を連ねていること。わたし自身も署名したが、あとになってリストを見ると、わたしなんかが入って当にすみません、と謝りたくなる気分だ。権威主義的だと言われるかも知れないが、これだけ有名人が揃うと壮観。そして、この声明が発表されたことが、尋常ならぬ事態だということが分かる。 声明は、安倍首相が日の総理として

    世界の日本研究者ら187名による「日本の歴史家を支持する声明」の背景と狙い/小山エミ - SYNODOS
    nizimeta
    nizimeta 2015/05/10
    “しかしかれらが興味を持ってその資料を読んだところ、送り手の解説はことごとく一部だけを引用して都合よく解釈したものであり、全体を読めば日本軍の犯罪がよりいっそう根拠づけられる内容だった”
  • 私のひとことFAX運動 派遣で働く女性の声抜きで法律を決めないでください。 | 働く女性の全国センター

    Tweet転送 拡散希望  派遣法は衆議院可決されたので、こちらへ飛んでくださいhttp://wwt.acw2.org/?p=3265 連休明けには、派遣法の国会審議が始まると言われてます。 この法律を通してしまえば、不安定な雇用の派遣社員がさらに増加することは、確実です。連休の一日を使って、FAXに、一言を書き入れてどんどん、送ってください。 厚生労働大臣 衆議院・参議院 厚生労働委員へ抗議文  ダウンロード 送り先名簿 厚生労働大臣、衆議院、参議院 厚生労働委員会名簿  ダウンロード もし、よろしければ、あなたの一言を office@acw2.org  にも 送ってください。( 公開しても良いものだけ) 。 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 女性の活躍推進には、派遣労働者も入ってますか?派遣で働く女性の声抜き

  • ジャン・バティスト・セーを語る:後編(AJER動画)

    後編は、ジャン・バティスト・セー自身の経済学と「セー法則」の現代的解釈について語りました。どうかご覧ください。 youtube動画 http://www.youtube.com/watch?v=QbtVsVArmAI http://www.youtube.com/watch?v=7KSz0ibC7PA ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19561371 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19561394 利用した文献情報(amazonでリンクできるもの) セーの著作集が現在出版中である。処女作の「オルビー」は以下のものに収録されている。 Oeuvres complètes tome V : Oeuvres morales et politiques 代表作の『経済学概論』は戦前に日語訳がでている(増井幸雄訳「経済学

    ジャン・バティスト・セーを語る:後編(AJER動画)
  • 全労連 世界の労働者のたたかい/スウェーデン

    はじめに ノーベル賞の国として有名なスウェーデンは、1814年以来約190年間、中立・平和を維持してきたことでも知られている。筆者が個人的に非常に興味があるのは、スウェーデンの選挙制度である。1909年以来といわれる比例代表選挙が特徴で、選挙になると街の中心に各政党が同じ大きさの仮小屋を建て、ビラやお菓子などを置いて、自政党の政策を訴えたり、中・高生などの学生を含む市民と議論している様子を実際にみてみると、日の中身のない個人中心の選挙とはまったく趣を異にしていることが分かる。このようなスウェーデンのシステムを、主として支えてきたのがブルーカラーのナショナルセンターであるLOなどを中心とする労働組合運動であり、LOと社民党などが一体となって「福祉国家・スウェーデン」を築いてきたといえる。 旧社会主義国や中国などにおいて労働組合が企業の民主化や労働者・国民の生活の安定・改善に果たした役割は、

    nizimeta
    nizimeta 2015/05/10
    “職務給が基本であり、その職務に必要とされる個人の能力や成果についての評価が重視されはじめているのである。これが日本のように経営者の一方的な決定でなされているわけではない”
  • Grammarly

    Grammarly is now free! But only on Chrome, Safari, Firefox, and Microsoft Edge browsers. Please visit from one of these supported browsers. Or, if you would like to try Grammarly Premium, you may proceed below.

    Grammarly
  • 構成主義的政治理論と比較政治 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社

    政治の変容過程を動態的に分析する「構成主義的政治理論」の問題提起と実践。 哲学や社会学の分野に現れた構成主義は今や政治学においても新たな潮流となりつつある。その理論的前提を解明し、さらには理論的検討と経験的分析作業との架橋を試みる。 はしがき 序章 「構成主義的政治理論」の意義 ――決定論からの離脱 第Ⅰ部 理論編 第1章 構成主義理論と政治経済学について ――レバレッジド・バイアウトの理由とアプローチ 第2章 アイデアおよび言説を真摯に受け止める ――第四の「新制度論」としての言説的制度論 第3章 熟議による構成、熟議の構成 ――ミニ・パブリックス論を中心に 第Ⅱ部 経験分析への架橋 第4章 制度変化におけるアイデアの二つの役割 ――再編期の福祉国家分析を手がかりに 第5章 構成主義的政治理論の三層モデル ――イギリス労働党のEU政策を事例とした試論 第6章 選挙制度改革の政治過程 ――

    構成主義的政治理論と比較政治 - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社
  • 緊縮策という病 「危険な思想」の歴史

    経済学史研究 2017年2月号 (2017年01月25日付) 毎日新聞 朝刊 (2015年12月13日付) 週刊東洋経済 2015年12月12日号 (2015年12月07日付)1 週刊ダイヤモンド 2015年11月21日号 (2015年11月16日付) 月刊Voice 2015年12月号 (2015年11月10日付) 序文:緊縮――個人的な体験 第1章 緊縮・債務・教訓劇の初歩 なぜ緊縮なのか? 当は公的債務危機ではない ビル・ゲイツ、債務に関する2つの真実、そしてゾンビ それでは「あのすべての債務」は重要ではないのか? 債務とデレバレッジの分布? 書の要約 第Ⅰ部 われわれはなぜみんな緊縮しなければならないのか? 第2章 米国:大きすぎて潰せない?――銀行家・救済・国家批判 発生源:レポ市場と銀行取り付け 付帯的(コラテラル・)損害(ダメージ):米国スタイル 増幅器:金融(デリ)派生