ブックマーク / dot.asahi.com (14)

  • 人口8000の町で起きた「公益通報」の不可解 不正をただすつもりが…「懲戒処分はあまりに不当」 | AERA dot. (アエラドット)

    職員は課長職にあった50代のAさん。Aさんの処分は今年3月1日付で、減給1/10(6カ月)、そして降格ならぬ「降任」処分も加わり、現在は管理職から退いている。 処分の内容はこうだ。①町の事業に関係する職務外の文書(電子データ)を取得し、町監査委員事務局に送付した②取得した職務外の文書で個人的な取りまとめ文書を作成、このなかに、企業版ふるさと納税に匿名条件で寄付した企業名が含まれていた③人の所管外である町議会一般質問に際して、町側の答弁案を事前に質問予定の議員に情報提供した――など。いずれも職務上の権限を逸脱して取得しており、町情報セキュリティ対策要綱及び町職員服務規程に違反している、という。 Aさんに下された懲戒処分 不自然な事業内容に監査委員も疑問視 「全体の奉仕者として、公共の利益のために通報しました。公務員として当然の責務を果たしたまでで、懲戒処分はあまりに不当です」 AさんはAE

    人口8000の町で起きた「公益通報」の不可解 不正をただすつもりが…「懲戒処分はあまりに不当」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2024/05/21
    こないだの和歌山の件もそうだけど、内部の人が不正を指摘するっていうのは定型の人から見ると容認し難いことなのかしら。不正が正されるのはそれ自体が良いことであり誰が指摘したかは重要ではないと思うんだけど。
  • 「性暴力」でなぜ被害者が責められるのかと憤る30歳女性に、鴻上尚史が丁寧に分析した「男性優位仮説が発動するとき」 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真映像部・小山幸佑) この記事の写真をすべて見る 「性暴力」「家庭内暴力」で被害者が責められる現実に悲嘆する30歳女性。周囲に打ち明けても自己責任を問われた過去に苦しむ相談者に、鴻上尚史が詳細に分析した「男性優位仮説が発動するとき」とは? 【相談210】性暴力でも、家庭内暴力でも、なぜ被害者の側が責められるのでしょうか(30歳 女性 こまち) こんにちは。いつも、回答を読んでハッとさせられて、自分にはない柔らかい考え方をたくさん学ばせて頂いています。 私の悩みは、なぜ、暴力の被害者は責められるのか、ということです。 私事になりますが、私の父はいわゆるDVをする人で、夫も、タイプは違うのですが、やはり手が出る人です。 夫とは、更生カウンセリングに共に通って、繰り返さないよう2人で取り組んでいます。 その中で、今まで、そして今も、暴力そのもの以上に苦しんでいることが、周り

    「性暴力」でなぜ被害者が責められるのかと憤る30歳女性に、鴻上尚史が丁寧に分析した「男性優位仮説が発動するとき」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2024/02/07
    “給湯室のおしゃべり”で、そんなの許せないわよ/そりゃあなたも悪いわの両方があると思う。被害の程度が大きくて共感するのが辛い時に、被害者を責めて共感を回避するケースはあると思う。
  • 福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」 | AERA dot. (アエラドット)

    こいで・ひろあき/1949年生まれ。原発の危険性を世に問い続け、2015年に定年退職。著書に『原発事故は終わっていない』(毎日新聞出版)など(photo 高橋勝視) 東京電力福島第一原発事故からまもなく11年。国と東電は30~40年後の廃炉完了を目指すロードマップに基づき、作業を進めている。だが、相次ぐトラブルから廃炉作業の計画は大幅に遅れている。廃炉は当に可能なのか。AERA 2022年3月7日号は、小出裕章・元京大原子炉実験所助教に聞いた。 【ロードマップ】使用済燃料の取り出し開始~廃止措置終了までの道のりはこちら *  *  * 国と東電が策定したロードマップは「幻想」です。 国と東電がいう「廃炉」とは、燃料デブリを格納容器から取り出し、専用の容器に封入し、福島県外に搬出するということです。 当初、国と東電は、デブリは圧力容器直下の「ペデスタル」と呼ばれるコンクリート製の台座に、饅

    福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら「『石棺』で封じ込めるしかない」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2023/08/28
    みんな石棺好きだねぇ。「石棺にしたほうが、汚染水が食い止められる」って、チェルノブイリの石棺は上を覆ってるだけで下は何もないから、汚染水発生は止められないよ。なんで石棺にすると安心だと思うんだろ。
  • “成長を拒否”する小4の息子に悩む41歳母親の言葉に鴻上尚史が「思わず叫んで」しまった理由〈dot.〉

    自分の欲求を優先させる小4の息子に悩む41歳母親。「君はどうして成長しないの?」と問いかけたという相談者に、鴻上尚史が「胸が痛む」と伝えた理由。

    “成長を拒否”する小4の息子に悩む41歳母親の言葉に鴻上尚史が「思わず叫んで」しまった理由〈dot.〉
    njamota
    njamota 2021/04/21
    子がどのように成長するかは子が決めること、親はそれを助けてやれるだけ、そういう態度が子の尊厳を尊重することなんだろう。それにしても、10歳の児童とは思えないほど状況を見抜いた、考え抜かれた返答だな。
  • 「無意味な校則をなくしたいのに…」闘う38歳女性教師に鴻上尚史が示した日本教育の「思考するなという訓練」〈dot.〉

    無意味な校則を潰そうと誓い教員になったという38歳女性教師。さまざまに奮闘するも校則を変えられずに悩む相談者に、鴻上尚史が哀しみとともに紐解いた、日教育の「思考するな。自立するな」という訓練とは。

    「無意味な校則をなくしたいのに…」闘う38歳女性教師に鴻上尚史が示した日本教育の「思考するなという訓練」〈dot.〉
    njamota
    njamota 2021/02/17
    「正しいことをしたかったら偉くなれ」これ自体が無意味な校則に反発する生徒を抑圧する言説だと思う。そういう状況が不快で改善したいのだから、もっと素直に、生徒教師区別せず、こうしたいって訴えてみたらどうか
  • 子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします 怒るというより「虐める」に近いほど子供を叱りつけてしまうと落ち込む、3人の子育てに奮闘中の38歳母親。自分は性格破綻者なのかと自己嫌悪に陥る相談者に、鴻上尚史が「怒ることでは、子供は成長しない」と答えた意図は? 【相談82】子どもを叱り過ぎてしまい、怒るというか、むしろ「虐めている」に近い状況のときがあります(38歳 女性 ハルコ) 鴻上さん、はじめまして。38

    子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2020/10/14
    「「叱る」ことは、冷静でなければできません。感情的になれば「怒る」ことになる」「「叱る」理由は、相手にありますが、「怒る」理由は、相手ではなく自分にある」
  • 筒井康隆が考える理想的な“老い”「死の恐怖や苦痛から逃れようとすれば、ボケなきゃ仕方がない」 | AERA dot. (アエラドット)

    筒井康隆(つつい・やすたか)/1934年、大阪府生まれ。同志社大学卒業後、乃村工藝社勤務を経て、デザインスタジオを設立。その後、江戸川乱歩に才能を認められ、創作活動へ。67年『時をかける少女』発表。81年『虚人たち』で泉鏡花文学賞、87年『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、89年「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、92年『朝のガスパール』で日SF大賞、2000年『わたしのグランパ』で読売文学賞小説賞受賞。仏シュバリエ章・パゾリーニ賞、紫綬褒章、菊池寛賞を受賞・受章。近著に『老人の美学』。 (撮影/写真部・小黒冴夏)この記事の写真をすべて見る 筒井康隆さん(左)と林真理子さん (撮影/写真部・小黒冴夏) 85歳を迎え、新作『老人の美学』(新潮新書)を刊行した文学界の巨匠・筒井康隆さん。情報化社会の質と大衆の愚かしさを鋭く穿ち、フィクションへと昇華させ続けてきました。作家の林真理子さんと行

    筒井康隆が考える理想的な“老い”「死の恐怖や苦痛から逃れようとすれば、ボケなきゃ仕方がない」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2020/01/26
    認知症患者の感じる恐怖と苦痛は死とは関係ないかもしれないけど、それが認知症になる前の死の恐怖や苦痛に比べて、本当にましなものなのかな?
  • 「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 鴻上尚史の人生相談。「息子がいじめる側にいる」ことがLINEで判明したという45歳の父親。は「スルーしよう」と言うが、対処法がわからないと悩む相談者に鴻上尚史がおくる魂の回答。 【相談54】息子がいじめる側にいたことがわかりました(45歳 男性 ハチロー) 鴻上さんの連載、いつも楽しみに読み、人生の指針にしています。 最近私にも深刻な悩みができてし

    「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2020/01/22
    学校のいじめと正面から取り組むのがいかに困難か、単純な正義感だけではどうにもならない、という話。いじめは学校だけじゃないし本当に根の深いもの。
  • “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。「言い返す」より「言い返さない」ほうが楽だけど、「なんでも言いやすい人」になってしまうと嘆く25歳女性。対処法を教えて欲しいと問う相談者に、鴻上尚史が言い返す意味と、その後の交渉スキルの上達。 【相談50】「言い返さない」ことを選んだらサンドバッグ状態です(25歳 女性 ぽつん) わたしは基的に言い返すということをあまりしません。言い返すことと、そこで流して終わらせる苦労を天秤にかけたとき、流す楽さが勝つのです。というのも、そもそも反論したり諭したりする事で相手に何かしらの変化が見込める人ならいいのですが、「この人はどうせ何言っても変わらないだろうな」と思う人は相手にするだけ無駄だと感じるからです。結果の出ない議論は怒りで自分を消耗するだけに終わることを何度も経験し、24歳くらいでやっと理解しました。 しかし「言い返さない」が定着してくると相手から「言い返してこないか

    “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2019/12/04
    反論や意見を言うのは、相手を変えるためではなくて自分の考えを表明するためだから、感想と変わらないのでは。改善点は、相手を変えようとする会話であり、自分の価値観が正である故に相手が変わるべきと思う事では
  • アニメグッズを捨てられ、36年間親を恨み続ける53歳男性… 鴻上尚史が勧めた「恨みを相対化できる唯一の方法」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真はイメージです(iStock) 鴻上尚史の人生相談。高校時代、趣味のアニメグッズを母親に勝手に捨てられた恨みがいまだに消えず、優しくできないという53歳の男性。老い行く両親への怒りをなくしたいという相談者に鴻上尚史が勧めた、恨みを相対化できる唯一の方法。 【相談32】親への長年の怒りがおさまりません(53歳 男性 薫ラバー) 僕は小学生ぐらいからアニメが大好きなアニメオタクです。基は2次元の世界が大好きで

    アニメグッズを捨てられ、36年間親を恨み続ける53歳男性… 鴻上尚史が勧めた「恨みを相対化できる唯一の方法」 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2019/06/19
    親子が互いに相手が自分を受容することを要求している。自分が相手を受容する態度に転換するために、実はデフォで存在している断絶を見出せ、という課題?その断絶が怖いから、事態をあらわにするのを避けているのに
  • “親子の絆”守りたい 全国に広がる「親守詩」とは 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    「第1回親守詩全国大会」では、損保ジャパン日興亜ひまわり生命が作文・詩の部門で「NKSJひまわり生命賞」を授与した 「親守詩(おやもりうた)」という言葉をご存じだろうか? 子守唄は親から子へだが、「親守詩」はその逆で、子から親へ感謝の気持ちを表現する試みとして、明星大学教授で親学推進協会理事長の高橋史朗氏の提唱しているもの。 平成16年度から始まって全国に広がり、平成24年までは地方ごとに発表会(大会)が行われていたが、同25年からは都道府県ごとの大会を経た上で、初めて「親守詩全国大会」を東京ビッグサイトで開催するに至った。この第1回全国大会は文部科学省、総務省、日青年会議所などが後援したほか、損保ジャパン日興亜ひまわり生命保険、カーテン・じゅうたん王国など有力企業の協賛も得ている。 今年度は応募総数6万4838点と、昨年度に比べて倍増。「被災三県(岩手・宮城・福島)親守詩大会」など

    “親子の絆”守りたい 全国に広がる「親守詩」とは 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2015/02/15
    子守唄は寝ない子に対する子守の恨み節だから、親守り詩は毒親に対する子の恨み節でいいんじゃね。
  • まるで隠れキリシタン? 放射能「楽観派」と闘う母親たち | AERA dot. (アエラドット)

    震災後、少しでも放射性物質を除去しようと、約20万円の高機能浄水器を購入した家も。「安心が手に入るなら、多少の出費も止むを得ない」と話す(撮影/写真部・慎芝賢)この記事の写真をすべて見る いまでも水道水の代わりに学校に水筒を持たせる親もいる。取材したある家では、2年半の子どもの成長に伴い、水筒の種類が増えたという。「愛情」と受け止めてくれるのが救いだ(撮影/写真部・慎芝賢) 福島第一原発からの汚染水流出など、いまだに不安要素が増え続ける原発問題。原発事故から2年半たったが、母親たちは子どもを守るために闘っている。 都内に住む教員の女性Aさん(47)は、千葉にある夫の実家を数カ月に一度、家族で訪れる際、自分に言い聞かせることにしている。 「今日は目をつむろう」 対象は義父だ。この日もいつものように中学生と小学生の息子にうれしそうに尋ねてきた。 「よく来たね。お昼は寿司をとろうか?」 Aさんが

    まるで隠れキリシタン? 放射能「楽観派」と闘う母親たち | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2013/09/27
    「あっけらかんとした表情を見れば見るほど「ママはあなたのためを思って」と言いたくなる。仕事から帰ってきた夫に愚痴をこぼすが、夫もただ笑うだけ。期待する共感は得られない」これは承認欲求だ。
  • セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度 | AERA dot. (アエラドット)

    福島第一原発を視察した安倍首相 (c)朝日新聞社 @@写禁この記事の写真をすべて見る 関東15市町で実施されている最新検査で、子どもたちの尿の7割からセシウムが検出されていたことがわかった。ジャーナリストの桐島瞬氏は、その被曝の深刻度を明らかにする。 *  *  * 入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。 「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。参考までに調べた大人は2.5ベクレルという高い数値でした。いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」(常総

    セシウム検査で判明した子どもの体内被曝の深刻度 | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2013/09/26
    よくもこれだけデタラメを集めたな。感心するくらいだ。
  • 認知症の「もの盗られ妄想」 解決のカギは“聴力” | AERA dot. (アエラドット)

    記憶や判断などの認知機能の障害を認知症の「中核症状」というのに対し、行動や心理に表れる症状を「周辺症状」と呼ぶ。「周辺」といっても介護者にとっては中核症状より負担が大きいこともあり、最近では「認知症に伴う行動異常・精神症状」を意味する「BPSD」という言葉が使われる。 愛媛県に住む黒沢節子さん(仮名・78歳)は、息子とその・由美さんとの3人暮らし。節子さんは中等度のアルツハイマー型認知症で、3カ月前から「財布がなくなった」と言って家の中を捜すことが多くなった。節子さんはそのたびに由美さんに「あなたが財布を盗んだだろう」と責めた。精神的な負担を感じた由美さんは、節子さんを連れて財団新居浜病院シルバー外来を訪れた。同院で節子さんを診察した、愛媛大学病院精神科准教授の谷向知医師は言う。 「大切なものをしまい込んでその場所を思い出せないのに、身近な人に盗まれたと考えてしまうのを『もの盗られ妄想』

    認知症の「もの盗られ妄想」 解決のカギは“聴力” | AERA dot. (アエラドット)
    njamota
    njamota 2013/08/01
    「耳の聞こえが悪いと、入ってくる情報が部分的になります。そのため周囲の状況や話が理解しづらくなり、思い込みが進んでしまうケースがあるのです。聴力の低下はもの盗られ妄想を引きおこす危険因子の一つです」
  • 1