記事へのコメント224

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    muipla
    アトムの天馬博士がまさに子供が成長しない事にキレた親なんだよな。自分が加齢していく存在である事を見たくないから子供(アトム)にあてつけたのだろうと思ってたわけだけども。

    その他
    dekaino
    息子さんは親子の支配-服従という関係を否定し自己の自由を貫こうとする姿勢を示している。小4男子として彼はバリバリ成長してると思う。母親のパターナリズム

    その他
    og_og
    やり口というか詰め方ががまんまブラック企業の管理職… こういう親の子供がアダルトチルドレンになってしまうのでしょうね…

    その他
    Tomosugi
    手遅れになる前に相談してきてよかったと思うしかない

    その他
    damapa
    こういう時、意味なく甘やかしてくれる祖父母や新しい遊びを教えてくれるよく分からない親戚のおじさんが必要なんだと思う。

    その他
    gui1
    おもいかえすと10歳ぐらいのころはどんどん馬鹿になってたな(´・ω・`)

    その他
    tiredplatypus
    これ父親も「成長しないの?」って言われてんのかな…

    その他
    morimarii
    これ部下と上司の話を母親と子供に置き換えて相談してんじゃないの? 小4は「成長しない理由」を責任取りたくないからなんて言わんでしょ

    その他
    kagobon
    “ダメな上司の典型は、社員に「続けざまに質問と命令を出す人」です。” 報告連絡相談がないからこっちから聞くしかないだろ。上司だってやりたくて上司やってるわけじゃないんだ、ダメで当然、向いてないんだから

    その他
    slkby
    なぜ産んだ

    その他
    toshiyam
    甘えん坊みたいな可愛らしい話かと思ったらブラック企業並の気持ち悪い質問だった。「成長しろ」しか言えない上司すら気持ち悪いのに、逃げ場のない家で親にそれ言われたらそりゃ嫌だよ、、、

    その他
    YukeSkywalker
    「子供は親の言う通りではなく、している通りに育つ」

    その他
    jinjin442
    限られた文字情報での相談に対する回答としては、相変わらずあっぱれ。ただそろそろこういう相談に「女性」とか「母親」とか強調しないでみてほしい。AERA側の浅ましさだとは思うのだけど、なんというか記事が濁る。

    その他
    neogratche
    相談者、普通に「そんなことない」って開き直って毒親続けるんだろうな

    その他
    sase
    9歳か10歳の子供に「深く尋ねる」ことは、ただ相手を責めることだと僕は感じます。それでも、「できる事が増えると、やらなきゃいけなくなるから」とちゃんと答える息子さんは素晴らしいと思います。

    その他
    tetsuya_m
    子供がどういう状況なのか紙面に載せられた相談文からは不明だけど、仮に発達障害などがあったとしてもこの問い詰め方はダメなんじゃ無いかな。親に否定され続けるのは多分想像以上にキツい

    その他
    studycalnu0220
    暇な専業主婦は、本当毒親率高いな。 子供に求めるより、自分を成長させようって気にならないのかなあ…

    その他
    Galaxy42
    たぶんお子さんが賢いのでママをハックしている。悪。早く親離れしてふさわしいレベルへ上昇してもらい、離れるしかない。虐待されているとすれば親のほうじゃないかな。大人を翻弄する賢いボク、みんな好きじゃん。

    その他
    a357159wo
    これ相談者側が病んでいるか、障害を持たれているのではないかと思う。相談内容も文章もおかしい。

    その他
    kolokolorin
    義父がこんな感じで子供の頃のパートナーに激詰めしてたらしい。大人が子供に子供らしい生活を提供するの大事だよ。子供達の精神に良くない影響を受けかねないのでは?因みにうちは義父とは数年前から絶縁状態です...

    その他
    ll1a9o3ll
    小4でこう切り返せるのすごすぎる。その年でそこまで先読める?

    その他
    steppin_k
    現代に生きる教育ママというやつか。恐ろしい

    その他
    a_ako
    怖っ

    その他
    hunglysheep1
    これ母親が絶えず「責任は取りなさい」って言い続けてるからじゃないかな?ホラー度が上がるが、それなら小4で責任を取りたくなくなるのも分かる。

    その他
    adsty
    できることが増えるとやることが増えることに気付いてしまった。

    その他
    yooks
    “どうしなきゃいけないか、何が正しいかについて、彼はしっかり記憶しています。”→成長している。

    その他
    okami-no-sacchan
    障害があるのかもと気になった

    その他
    mozuyanniarazu
    “毎日、毎日、同じことを機関銃のように言っていたら、子供も部下も心を閉ざすのです。”我がふりなおそう…。

    その他
    kagecage
    家に仕事みたいな激詰めテンション持ち込む人は大概幸せになれないんだよな……。

    その他
    strawberryhunter
    出世を拒否するアラサー会社員みたいだな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “成長を拒否”する小4の息子に悩む41歳母親の言葉に鴻上尚史が「思わず叫んで」しまった理由〈dot.〉

    自分の欲求を優先させる小4の息子に悩む41歳母親。「君はどうして成長しないの?」と問いかけたという相...

    ブックマークしたユーザー

    • songanman2022/03/31 songanman
    • meganedreamer2022/03/10 meganedreamer
    • ntmukai2022/01/08 ntmukai
    • muipla2021/04/25 muipla
    • hamuhafu392021/04/24 hamuhafu39
    • gan_nu2021/04/23 gan_nu
    • gggsck2021/04/23 gggsck
    • rinrinbell2021/04/22 rinrinbell
    • ccon_ry2021/04/22 ccon_ry
    • sassy_watson2021/04/22 sassy_watson
    • underhill2021/04/22 underhill
    • mgl2021/04/22 mgl
    • okbc992021/04/22 okbc99
    • dekaino2021/04/22 dekaino
    • watapoco2021/04/22 watapoco
    • og_og2021/04/22 og_og
    • hirokts2021/04/22 hirokts
    • Tomosugi2021/04/22 Tomosugi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む