タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (666)

  • 最近聞く「副校長」、「教頭」とはどう違う? - エキサイトニュース

    娘の小学校には「副校長先生」がいる。最初は「“教頭”じゃなくて“副校長”なんて、東京はハイカラな言い方をするんだな」と思った。 「教頭」と聞くと、まず思い浮かべるのは、夏目漱石の小説『坊っちゃん』の「赤シャツ」という人も多いだろう。それだけに、なんだか「教頭」より「副校長」のほうがカッコ良さそうな気もする。 だが、実はいま「副校長」は、東京に限らず、全国にいる。とはいえ、「教頭」がみんな「副校長」にかわったわけでもない。 どういう違いなのだろうか。文部科学省に聞いた。 「『副校長』は、職階的にいうと『校長』と『教頭』の間にあたります。校長は『校務を司る』役目で、副校長は『校長を助け、命を受けて校務を司る』役目。教頭は『校長・副校長を助け、校務を整理する』となっています。副校長と教頭との大きな違いは、副校長が校長の命を受けて“副校長自身の権限で決済などできる”のに対し、教頭はあくまで“整理す

    最近聞く「副校長」、「教頭」とはどう違う? - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2022/03/02
  • 華との結婚の許しを得ようと家にやってきたアキラに、裕一はぶ然として…『エール』第24週あらすじ - エキサイトニュース

    nkoz
    nkoz 2020/11/21
  • ほんとはカツカレー食べちゃだめ? 私も安倍新総裁と同じ「潰瘍性大腸炎」です - エキサイトニュース

    9月26日に自民党総裁選が行われ、安倍新総裁が誕生しました。その総裁選直前に、安倍総裁が昼に3500円以上するカツカレーべたことが大きく話題になりました。 このニュースは基的には好意的にとられていたのですが、一部の新聞などでは「『庶民感覚が失われている』といった非難がネットで起こっている」と書いて、大炎上していたりもしましたね。当にネットで高級カツカレーのことを非難しているのだったら、その翌日から起きたカツカレーブームはどう説明されるのでしょうか。あちこちのお店でカツカレーが品切れ続出だったようです。 さて、安倍総裁と言えば記憶に新しいのは、2007年に内閣総理大臣を急に辞職したことでしょう。この原因について、安倍総裁は自身が「潰瘍性大腸炎」という病気であることを公表しています。この「潰瘍性大腸炎」という病気について、実は同病患者歴10年以上である私が、少し患者側視点から解説して

    ほんとはカツカレー食べちゃだめ? 私も安倍新総裁と同じ「潰瘍性大腸炎」です - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2020/08/29
  • Uber Eats 事故に遭った配達員に「見舞金」導入へ - エキサイトニュース

    Uber Eats 事故に遭った配達員に「見舞金」導入へ 記事まとめ Uber Eatsの配達員が事故に遭った場合、見舞金が支払われる。 「労災保険が適用されない」という、配達員からの反発に対応した形。 配達リクエストを受諾から、配達が完了までの間が補償対象になる。 Uber Eats、事故に遭った配達員に「見舞金」 「労災保険ない」反発の声に対応 Uber Japanは9月30日、フードデリバリーサービス「Uber Eats」の配達員が事故に遭った場合、見舞金を支払う「傷害補償制度」を、10月1日から導入すると発表した。三井住友海上火災保険と協業し、配達員が保険料などを支払う必要はない。「個人事業主扱いなので、労災保険が適用されない」という、配達員からの反発に対応した。 配達員がスマートフォンアプリで配達リクエストを受諾した時点から、配達が完了するか、キャンセルされるまでの間に、事故に遭

    Uber Eats 事故に遭った配達員に「見舞金」導入へ - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2019/10/01
  • Slackの中の人にSlackの使い方を聞いてみた (スマダン)

    ビジネスコラボーレーションハブ「Slack」は、他社サービスと連携できるなど非常に使い勝手がよく、日でも2017年11月の日語版リリース前からIT業界を中心に利用されていた。最近ではヤフーやDeNAといった大手企業も全社でSlackを導入するなど導入企業が広がっている。 2018年5月時点で日国内のDAUは有償版15万ユーザー、トータルで約50万ユーザー(同社調べ)にものぼる。 スマダン編集部でもSlackを利用しているが、RSSをつなぎこんだり、タスク管理ツール「Trello」と連携したりしているくらいだ。Slackを使いこなしたいなら、中の人にテクニックを聞くべし。そう考え、Slack運営元の日法人であるSlack Japanのシニアテクノロジーストラテジスト 溝口宗太郎氏とアカウントエグゼクティブ 越野昌平氏に、社内でSlackをどう使っているのか話を聞いた。 コミュニケーシ

    Slackの中の人にSlackの使い方を聞いてみた (スマダン)
  • バンギャが作ったバンギャル専用手帳が凄すぎる!ライブ参戦、遠征手配、チケット管理を完全網羅 - エキサイトニュース

    こんにちは、ひにしです。 筆者は年に数回ヴィジュアル系バンドのライブに通っているバンギャなのだが、こんな手帳が企画中であることをTwitterで見て知った。 【アンケート】バンギャル仕様の手帳を作ってます。B7サイズ6穴リフィル。 もし画像のようなライブ参戦や遠征などバンギャルに特化した手帳がその辺で売ってたら使おうと思う、興味があるって方いらっしゃいます? #使いたい、興味がある方RT pic.twitter.com/GiYKFe4ZWq — 飼い@バンギャル手帳 (@a06120618) 2015, 10月 28 なんとこのツイートは、3000RT近くもされており、ライブ参戦や遠征などバンギャルに特化した手帳に興味のあるバンギャがめちゃくちゃ多いことが分かる。たしかに、バンギャが使う専用の手帳なんて世界中どこを探しても売っていない…。 いや、そもそも売っているはずがない…! だからこ

    バンギャが作ったバンギャル専用手帳が凄すぎる!ライブ参戦、遠征手配、チケット管理を完全網羅 - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2017/10/09
  • 今、話題! 子どもの認知トレーニング”「コグトレ」とは? (2017年10月6日) - エキサイトニュース

    nkoz
    nkoz 2017/10/07
  • 「やすらぎの郷」最終回 老人たちドッタンバッタン大騒ぎ 壮大なドッキリで心を折られた菊村のTV論炸裂 - エキサイトニュース

    nkoz
    nkoz 2017/09/30
  • 岡村隆史、生番組で接触事故謝罪「安全運転でいきたい」 - エキサイトニュース

    nkoz
    nkoz 2017/01/01
  • ユーミン『恋人がサンタクロース』を反省 「社会の呪縛になった」 (2016年12月16日) - エキサイトニュース

    イルミネーション輝く街を散歩するユーミン(出典:https://twitter.com/yuming_official) 画像(1枚) 松任谷由実がクリスマスソングの定番となった『恋人がサンタクロース』について自身のラジオ番組で語った。同曲は1980年12月にアルバム収録曲として世に送り出されたが、当初はロック調のクリスマスソングを作ろうといったノリで書き始めたという。 ところがこの『恋人がサンタクロース』は、やがて生みの親の手を離れて社会現象を起こす存在となっていく。 音楽番組やバラエティ番組で“お気に入りのクリスマスソング”ランキングを特集すると上位に入るのが山下達郎の『クリスマス・イブ』とユーミンの『恋人がサンタクロース』である。 松任谷由実が1980年12月1日に出した10枚目のアルバム『SURF&SNOW』に収録されたこの曲は映画『私をスキーに連れてって』の挿入歌となって広く知ら

    ユーミン『恋人がサンタクロース』を反省 「社会の呪縛になった」 (2016年12月16日) - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/12/25
  • タモリとの感動が台無し!「スマスマ」香取の発言後に「木村の笑顔」を捏造!? (2016年12月21日) - エキサイトニュース

    12月19日に放送されたバラエティ番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)の視聴率が16.3%だったことがわかった。同番組の看板コーナーである「ビストロスマップ」は、今回で最終回となり、ゲストにはタモリが登場した。 「番組ではタモリとSMAPメンバーがビールで乾杯し、全員で事を楽しみました。そして恒例のゲストによる勝利判定の時間になると、タモリは『今日はもう最終回だから、判定いいんじゃないか? どっちも美味しかったよ』『乾杯をしたらこれはもう仲良しなんだ』『人生に判定なんかどうでもいいことだよ』と語り、勝ち負けを決めることなく、コーナーは終了しました」(テレビ誌記者) そして最後には、タモリから「長い間ご苦労様でした」とメンバー5人に、「SMAP×SMAP」のロゴが入った星型の置物がプレゼントされた。これらの粋な計らいには、SMAPファンだけでなく、その他の視聴者からも感動や感謝の声が

    タモリとの感動が台無し!「スマスマ」香取の発言後に「木村の笑顔」を捏造!? (2016年12月21日) - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/12/21
  • 東大生「ポッキーの日」前日に約14万円分買占め 駒場生協6000箱の在庫が残りわずかに - エキサイトニュース

    「ポッキー&プリッツの日」にあわせ、全国の大学生協がポッキーまみれになっている(画像はTwitterより) あす11月11日は「ポッキー&プリッツの日」。SNSでも毎年のように盛り上がりをみせ、Twitterのツイート数でギネス記録を達成したこともある。 今年もいよいよ明日に迫っているが、東京大学生協駒場購買部にてポッキーを大量に買い占める、いわゆる「大人買い」をした学生が出現したと話題になっている。 【明日はポッキー&プリッツの日】 おはようございます ポッキー&プリッツの日イブに大記録が出ました 記録を打ち立てたのは「S-19 1st2nd」さま! なんとなんと「1111箱」ご購入頂きました♪ クラスみんなで仲良くべてね! pic.twitter.com/YwVxjxUREF — 東京大学生協駒場購買部 (@komabakoubai) 2015, 11月 10

    東大生「ポッキーの日」前日に約14万円分買占め 駒場生協6000箱の在庫が残りわずかに - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/11/11
  • 庵野秀明対樋口真嗣「シン・ゴジラ」撮影現場ルポ&山内章弘プロデューサーインタビュー - エキサイトニュース

    公開からもうすぐ2ヶ月、いまだに盛り上がる「シン・ゴジラ」。 公開前も公開後も厳重な情報統制が行われていて丸・庵野秀明監督はほぼ沈黙している状態。 すべては公式記録集のロングインタビューで語られるらしいと期待していたら、9月20日に発売される予定だったものが11月に延びてしまい、真実はまた遠のいた。がくり。 となると、謎多き庵野監督と伴走し、「シン・ゴジラ」のスポークスマンのような存在になっている東宝の山内章弘プロデューサーを頼るしかない。物腰柔らかで人当たりのいい山内は、「トリック」シリーズで奇才・堤幸彦監督ともいい関係性を築きヒットに導いてきた重要人物だ。 とかく奇才の考えることは規格外。だからこそ実現したらサプライズがある。 「シン・ゴジラ」も奇才も奇才の庵野秀明を招くことで、タイトルをはじめスタッフやキャスト選び、宣伝方法に関して掟破りを次々行うことになった。 そうしてでも「ゴジ

    庵野秀明対樋口真嗣「シン・ゴジラ」撮影現場ルポ&山内章弘プロデューサーインタビュー - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/09/21
  • ガソリンスタンドでのエンジン停止は常識? - エキサイトニュース

    ガソリンスタンドでの給油時、エンジンを止めていますか? 「当たり前だよ」「危ないでしょう?」そんな声が聞こえてきそうな質問だが、今年の夏、意外な体験をした。とある地方のスタンドで給油を頼み、エンジンを止めると、 「暑いでしょう。 付けておいてもいいですよ」 といわれたのだ。 エンジンを止めれば、すぐに車内の温度があがり、汗が噴き出してくる真夏のこと。しかも、1歳の子連れ。ありがたい話ではあったが、当に大丈夫なのか疑問に思った。ところが後日、別のガソリンスタンドでも同じことをいわれ、またビックリ。もちろん、こちらから訊ねたわけではない。 もしかして、ルールが変わったのだろうか? 総務省消防庁危険物保安室の担当者に聞いてみると、 「結論からいうと、そのガソリンスタンドの法令違反ですね」 実はというか、やはりというか、給油時のエンジン停止については、消防法などに基づく「危険物の規制に関する政令

    ガソリンスタンドでのエンジン停止は常識? - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/09/16
  • 「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース

    などともーワケがわかりません。ほんとに同じやつの情報なんでしょうか。 わからなすぎるのでとりあえず初代のゴジラを観てみる事にしました。 パニック映画なだけじゃなかった 物語冒頭、まだゴジラが海から襲ってくるだけで姿が見えない状態はなんだかホラーっぽいです。 海の生物をい尽くして陸に上がってくるゴジラが、生贄の若ぇ娘っ子だけでおなかいっぱいになるとは思えないので 問題と解決策の結びつかない感じがとてもオカルト。民話系ホラーです。

    「シン・ゴジラ」がもっと面白くなるよと聞いて「初代ゴジラ」を観てみた - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/08/28
  • 「シン・ゴジラ」の反映する現実 震災時最悪のシナリオ踏襲か - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。映画『シン・ゴジラ』について語り合います。 藤田 今回は『シン・ゴジラ』です。最初に言っておきますが、ネタバレ全開で行くので、嫌な方はページを閉じてください……。 さて、もう色々な人が色々な論を言っていますけど…… まずぼくの初見の感想は「恐るべき大傑作」。日映画のレベルを一気に変えた大傑作でしょうし、怪獣映画という日特有のコンテンツの真価を発揮した一作だと思います。映像、編集、リズム、野心、音楽、何をとっても、レベルが違う。庵野監督は当に天才なんだなと思いました。ゴジラそのものの神々しさ、恐ろしさ、そして自衛隊の迎撃作戦のリアルさ、その辺りが、もう端的に興奮してゾクゾクする。 その前提の上で、しかし、緊急事態において国民やエリートが一致団結し、技術力などで民間企業なども協力して、勝つ、「日スゲー」映画であり、ナ

    「シン・ゴジラ」の反映する現実 震災時最悪のシナリオ踏襲か - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/08/28
  • 春風亭昇太は100年にひとりの「笑点」司会者になるか - エキサイトニュース

    「笑点」の公開収録はかつて一回だけ、後楽園ホールへ観に行ったことがある。2000年だから、先代の三遊亭圓楽が司会だったころだ。 大喜利のコーナーにもまだ林家こん平が元気に出演し、林家木久扇も木久蔵を名乗っていた。その後大喜利のレギュラーとなる春風亭昇太はたしかこのとき、若手大喜利のコーナーに出ていたのではなかったか(林家木久扇の息子で、いまは木久蔵を襲名している林家きくおが出ていたことは間違いない)。ついでにいえば、観覧したのは6月17日である。日記もつけていないのになぜ断定できるかというと、香淳皇后の亡くなった翌日だったからだ。このとき演芸コーナーに出演していた大木こだま・ひびきの持ちギャグ「往生しまっせ~」は時節柄大丈夫だったのかと、一緒に行った落語好きの友人(そもそも観覧に応募したのは彼)と与太話をしたのを覚えている。 まあ、16年前に公録を観覧したときは、まさか昇太がこの番組の司会

    春風亭昇太は100年にひとりの「笑点」司会者になるか - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/05/27
  • 35歳で商社係長、子ども2人にマイホーム――「野原ひろし」にはなれなかった今の30代たち (2016年5月21日) - エキサイトニュース

    先日、ものすごく久々にアニメ「クレヨンしんちゃん」のリアルタイム放送を観た。1990年に「漫画アクション」で連載が始まったこの作品。 アニメは1992年から今日にいたるまで放送されている。 31歳の僕が子どもの頃から続いている作品なんだけど、作品世界の中では時間の流れはほとんど意識されていない。しんのすけは昔から幼稚園児だし、登場人物はほとんど歳をとっていない。せいぜい妹が増えたぐらいだろう。 そうしている内に最近では少々時代錯誤な描写も目立つようになっている。今回はこれについて書いていきたい。 (文:松ミゾレ) ■当時は冴えない中年男性として描かれていたが、今の感覚では勝ち組 先日、Twitterでこのようなツイートが発信され、多くの関心を集めた。 「どうしたのコナン君?」 「あの男、冴えないという評判なのに35歳で霞ヶ関の商社で係長、郊外のベッドタウンに二階建て庭付きの自宅を新築して

    35歳で商社係長、子ども2人にマイホーム――「野原ひろし」にはなれなかった今の30代たち (2016年5月21日) - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/05/24
  • 就活で「趣味は読書」ではダメな理由 - エキサイトニュース

    “就活をする上で、趣味欄に読書と書くなと何度も就職課の人間に言われた”のだが、当に読書趣味なんだからいいじゃないか。というのが主眼だ。 “自分がどのくらいのを読んだのか正確にはわからないが、同年代ではトップクラスじゃないかと思う。 金銭の多寡だけが偉さを決める数値ではないと思うが、趣味にこれだけのお金をつぎ込む人もそう多くはないだろう。 だから胸を張って「読書趣味です」と書くわけだ。” ところが、面接に行くとまず鼻で笑われる。 “を読むしかすることがないのかとバカにされる。たくさん読むことがエラいわけじゃないんだよと諭される。” そして、 “ここで冷静に、「いえ、そうではないんです、私は当にを読むことが好きで、、、」と、上述のようなことを説明したとしても、 「趣味読書」にマイナスのバイアスがかかっているせいか、きちんと聞いてくれる人事の人間はあまり多くない。” 「なぜダメな

    就活で「趣味は読書」ではダメな理由 - エキサイトニュース
    nkoz
    nkoz 2016/04/30
  • 任天堂「Miitomo」を超ていねいに解説してみた - エキレビ!(1/7)

    3月17日に任天堂の新しいサービス「Miitomo」およびスマートフォンアプリの提供が始まった。3DSWiiUで使われているMiiを使ってコミュニケーションをする、SNSのようなサービスだ。 サービスが開始してから1日以上遊び続けてみたが、かなり面白い。ただ、始まったばかりということもあって、操作や用語にわかりにくい部分も多く、とまどっている友人もいる。できるだけていねいに順を追って説明したい。 なお、稿はiOS版(iPhone6s)で試した結果に基づいている。 任天堂ユーザーほど始めるのが難しい? サービスが始まったとき、今までのNintendo3DSWiiUなどでMiiやMiiverseを使っていた人ほど、うまく開始できないという現象が発生した。少しややこしいので、何が起きたのか順に説明していく。 Miitomoを遊ぶためには、ニンテンドーアカウントが必要になる。 2015年12

    任天堂「Miitomo」を超ていねいに解説してみた - エキレビ!(1/7)
    nkoz
    nkoz 2016/03/20