タグ

ビジネスに関するnkzsdyのブックマーク (3)

  • ITエンジニア本大賞2021

    2021 大賞の発表! ITエンジニアのみなさんとおすすめのを選ぶイベント「ITエンジニア大賞2021」の第一弾のWeb投票、第二弾のプレゼン大会(オンラインイベント)が無事に終了し、プレゼン大会をご視聴されたみなさんによる最終投票で「技術書部門大賞」、「ビジネス書部門大賞」が決定しました。また、各特別ゲストによる「特別賞」も選出しました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち 出版社:ラムダノート 監修:株式会社VOYAGE GROUP 編集:和田卓人 投票した理由や感想などみなさんからのコメント 自分が在籍していない場所でのプロジェクトのリアルが覗ける書籍は他にないので、興味しかない。 日社会のこれからのロールモデルというプレゼンに興味を覚えた。 感想で生々しいという声も多く、具体的な事例

    ITエンジニア本大賞2021
  • 佐渡島庸平さん - 東大な人 - UT-Life

    自分を信頼するのは難しい 1.東大時代 | 2.講談社時代、ドラゴン桜│ 3.コルクについて 10年間勤めた講談社を辞めて独立する、というのはとても大きな決断だと思います。講談社にとどまるという選択肢もあったのになぜ独立を決めたのか教えてください。 講談社ではずっと自由だったんです。自由にいろいろとやらしてくれました。僕が新入社員で若くてやろうとしているビジネスの規模が小さいときはそういう自由も担保されていたんだけれども、僕に関わる人がどんどん偉い人になっていったり、おもしろいアイデアを持っている人になったり、僕の考えているビジネスの構想がどんどんどんどん大きくなったりした時に、講談社は僕に自由を担保できなくなったんですね。僕が持っているアイデアや僕の実行力があれば、僕は講談社に莫大な富をもたらすであろうと思っていたんですよ。だけど、講談社側がそうは思わなくて、慎重に行こう慎重に行こうとい

  • 結局Microsoftの目的は何なのか、もうちょっと考えてみる - 亀岡的プログラマ日記

    今朝の記事は予想外に色んな人に読んでもらえたみたいで、ありがたい限りです。一時間程度でラフにまとめたものなのでお恥ずかしい限りですが、みなさまの役に立ってたら幸甚です。いや、ほんとに。 んで、見たことないくらいたくさんついたブクマを眺めていると、「何のためにしたかイマイチわからない」「どうやって金を儲けるつもりなんだ?」という話がちらほら見受けられます。ねぇ、ぼくも色々もんもんと考えておりました。 んで、決して答えが出たわけではないんですけど(というか最後の最後がわからんのですよ、やっぱり)、でもこの方向性に向かう意図は僕の中で納得がいったので、ついでにメモ的に晒しておこうと思います。 分析の前に、ツールの確認 今回は、クラシックな戦略分析ということで、5フォース分析をしています。 ファイブフォース分析 - Wikipedia Microsoftという企業に対して、サプライヤとカスタマーを

    結局Microsoftの目的は何なのか、もうちょっと考えてみる - 亀岡的プログラマ日記
  • 1