富士通は11月28日、ロンドン証券取引所に上場している同社普通株式および欧州預託証券(European Depositary Receipts。以下、EDR)について、上場廃止の申請を行うことを取締役会で決議したと発表した。 同社は、その理由について「ロンドン証券取引所における当社株式の取引は僅少であり、上場廃止による株主および投資家の皆様への影響は軽微であると考えられることから、上場に伴う経費の削減および業務の効率化を図るため、ロンドン証券取引所に対し、当社普通株式およびEDRの上場廃止申請を行うことといたしました」と説明している。 上場廃止は、2014年1月末になる見込み。これにより、同社株式の上場先は、東京証券取引所と名古屋証券取引所の2つになるという。
Androidは熟成したOSとなった。グーグルでAndroid開発に関わってきたエンジニア達も、このOSが他のモバイルOS(特にアップルのiOS)に対する「機能パリティ(機能均衡)」を実現しており、どんな相手とも競争できるようになったと考えているようだ。 この機能均衡を達成してからの数年間、グーグルはAndroidOSのさらなる改良に取り組んできた。まず最初にJelly Bean 4.1のリリースでは「Project Butter(※)」と題したプロジェクトによって、Androidの信頼性の向上と高速化を計った。 ※バターをパンに塗るときのような「なめらかな」操作感を目指しこの呼び名がつけられた。 グーグルは次に、高い機能性を維持したままAndroidの使用するメモリー領域を小さくすることに着手した。このプロジェクトは「Project Svelte(英語でスレンダーの意)」と呼ばれ、その結
米SSDメーカーのOCZ Technology Groupは11月27日(現地時間)、破産申請を発表した。債権者である米Hercules Technology Growth Capitalから25日に完全な支配権取得の通知を受けた。 同社は東芝から買収提案を受けたことも発表した。資産買収の交渉は実質的に完了しているという。合意がまとまり次第、破産を申請するとしている。 OCZは独自コントローラ採用の「Vector」シリーズなどで知られる2002年創業のSSDメーカー。5年にわたって赤字が続いており、直近の6~8月期の純損失は2億6000万ドルだった。 関連記事 22時間・世界最長バッテリー駆動の東芝「dynabook KIRA V634」発売 独自BIOSで制御 約22時間のバッテリー駆動時間を実現したという「dynabook KIRA V634/27KS」を東芝が発売。128GバイトSS
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く