2017年6月7日のブックマーク (10件)

  • 【後編】仲良しの男子と「付き合わないで友達のままでいる」選択をした理由に感動した話 - 『Fungry』

    おはこんばんわ、ゆずちゃです☺ お待たせしました!仲良しの男子と「付き合わないで友達のままでいる」選択をした理由に感動した話の後編をお送りしたいと思います。 まずは、前編の紹介です。 mogumoguhouse365.hatenablog.jp あらすじ 最近で読んだんですけど、「女性の話し方は前説が長い」と…。 ということで、端的にあらすじを紹介します。 サークルでとある男性と出会い、たらたら6ヵ月が経ったそんな時! なーんと、お好み焼きやさんへ行くことになりました👈今ココ 🙀『(短く言えたかな…。少し長い気がするけど(笑)』 それでは続きをいっきやしょう! 何度も繰り返されるデート お好み焼きを行ったことがきっかけとなって、月に1度ご飯に行ったりするようになりました。デートを繰り返していく度にお互いのことを知りました。それからのデート場所は、映画館、水族館、東京スカイツリー、オー

    【後編】仲良しの男子と「付き合わないで友達のままでいる」選択をした理由に感動した話 - 『Fungry』
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    青春だ。学生時代を思い出して目から汁が...
  • 新しいブログを作りたい熱に溺れる - ぐわぐわ団

    250万乙女のバイブル・ぐわぐわ団にようこそいらっしゃいませ。ぐわぐわ団は恋に恋するティーンのおしゃれ心をくすぐるキラキラブログです。毎日、ナウいファッションと白馬の王子さまを皆々様にお届けしています。 突然ですが、新しいブログを作りたい!という熱に溺れています。来る日も来る日も「化繊の服はよろしゅうおまっせ!」みたいなナウいファッションの記事ばかり書いていると、たまには毛色の違う記事も書いてみたくなるのです。例えば、ぎちょぎちょに真面目で熱いオピニオン記事。こんなの。 <差別はやめよう!> おむつを履いているのは赤子と老人だけである。しかし、赤子と老人だけにおむつを履かせるのは差別である。老若男女分け隔てなく、全ての人がおむつを履くことこそ、差別のない社会である。全ての人におむつを!特に女子高生におむつを! ……熱いオピニオン記事ですが、暑苦しいので250万乙女のバイブル・ぐわぐわ団には

    新しいブログを作りたい熱に溺れる - ぐわぐわ団
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    わかります。少し長くブログをしていると新しく作って色々試したくなる。
  • issizzz.com

    This domain may be for sale!

    issizzz.com
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    これ検索狙ってるな?笑こういう長い文章書いてもさらっと読ませるあたりがいっしーちゃんは器用だなぁ。
  • 地獄からのお土産!赤鬼と青鬼風地獄の岩石唐揚げの作り方! - 赤鬼と青鬼

    読んでほしい記事一覧 ブログのPVが10の管理人がとにかくPVが上がるように変えてみたよ。 - 赤鬼と青鬼 はてなブログの初心者がアクセス(PV)を伸ばすために教えられた事! - 赤鬼と青鬼 ブログを続けるモチベーションの作り方!100記事1日1記事はこうして乗り越える! - 赤鬼と青鬼 はじめに こんな曲をききながら書きました。良かったら聞きながらどうぞ! こんにちは!赤鬼です。 今回は唐揚げのおはなし。 唐揚げはみんな大好き!唐揚げのレシピってやはり家の味が色濃く出る料理になります。漬け込むタレだって、醤油の種類、中に入れる隠し味も違う、粉の配合口当たりも変わってきます。ニンニクベース?ショウガなの?二つとも使ったハイブリッド? 揚げ方だってカリカリの竜田揚げ?それとも小麦粉多めにふんわり?片栗粉と小麦粉1対1のカリフワ系? 唐揚げってシンプル料理なようで難しい料理になります。 男の子

    地獄からのお土産!赤鬼と青鬼風地獄の岩石唐揚げの作り方! - 赤鬼と青鬼
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    美味そう!寝る前だけど唐揚げ食べたくなりました。
  • 仕事と上手に付き合うには会社と距離を置くことが大切。その具体的な3つの方法 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたんです。 実はこのところ風邪を引いてしまって2日ほど仕事を休んでいました。先月も胃腸炎を患ってしまい「体弱いなぁ」と思われるかもしれませんが僕は昔からストレスに弱く風邪にかかりやすい人間です。 有給がなかなか消化できない職場なのでちょっとでもおかしいと感じたら休むようにしています。せっかく働かずに給料がもらえるシステムなので活用しない人はアホだと思ってしまいます。 ということで今回の記事では会社という場所にとらわれて大損をしないために心がけていることを書いていきたいと思います。 あくまで働きたくない人間の僕の個人的な意見になりますので、参考になるところだけでいいですからね! 仕事場以外での付き合いを無くす(飲み会に行かない) 職場の飲み会って結構ありますよね。 例えば歓送迎会や忘年会とかは大きい規模の会社では100人規模になるところもあります。そして所属する部署でも定期的に開催

    仕事と上手に付き合うには会社と距離を置くことが大切。その具体的な3つの方法 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    会社ってなんであんなに頑張るのが好きな人多いんでしょうね。伝染しそうなので距離を置くのが一番。
  • ミニマリストやシンプリストという言葉に惑わされずに思考を知るべきだ - むぎろぐ

    どうも、むぎです。 今回はちょっと最近気になっているワード「ミニマリスト」について今更感満載で書いていこうと思います。 実は僕以前からミニマリストには興味があってミニマリストの方のブログを読むことが多いのです。この記事以外にも「もしミニマリストになったらほしいもの」とか「インテリアブログの紹介」とかの記事でミニマリストについては触れています。 関連記事①:僕がミニマリストになったらほしい物を紹介する 関連記事②:個人的にお勧めしたいおしゃれで実用的なインテリアブログ3選を紹介する では書いていきますよ~ ミニマリストとシンプリストの違い ミニマリストとは シンプリストとは 僕自身はミニマリストではなくシンプリストだ ミニマリストもシンプリストも大事なのは思考 とはいいつつミニマリストとかシンプリストのブログを読むのは楽しい おすすめのミニマリストブログを勝手にご紹介 KINULOG なんに

    ミニマリストやシンプリストという言葉に惑わされずに思考を知るべきだ - むぎろぐ
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    オピニオン記事に挑戦してみました。
  • 続ける才能 - ハチノスブログ

    続ける才能がある人は天才で 続ける才能がある人は物 何を続けるのかはそれぞれだけど 自分の中の「程々」を継続させる才能 「続けている」という事を他の人が知る術、可能性があるのなら、何よりも認めてもらえる確率が高いように感じる「才能」 ただ「続ける天才」はそれが「普通」であり、「誰か」に認めてもらいたいよりも「自分」が認めてあげたいだから怖い。自分が好きなことを自分の為にして、それを周りからも認められ誰かの力になっているのだとしたら、敵う訳が無いし怖いし。 何かを始める時は誰でも初めてだし ネットで「見える」「スゴイ人」は大体 続ける才能がある人 現実で「見える」「スゴイ人」も大体そうかもしれないか 「そうなりたい」とは思わないけど「何か」を「続けたい」とは思う自分に矛盾を感じてしまう 誰かに認められること見られることは怖い 違うわ。誰かに見られて認められないことが怖いんか よくよく考えた

    続ける才能 - ハチノスブログ
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    続ける才能がある人って続けないと結果が出ないことを本能で分かっている人なのかもしれませんね。
  • 【QA】中年のオジサンはどんな風におっぱいを揉まれると嬉しいのですか? - 教えて!ホルスタインおじさん!

    はあ、ホルスタインおじさんです。 朝からやる気が起きないのよね。 朝起きたらこんな質問がきてたのよ。 『牛のオジサンに中年のオジサンはどんな風におっぱいを揉まれると嬉しいのか教えていただきたいヒャッハー - id:move-wife のコメント 』 スルーしようかと思ったけど、ご指名だしおじさん真面目だらから真剣に回答するのね。 にしてもコレをどう料理しろと。 ご人様に小一時間問い詰めたいところなんだけど、のらりくらり訳の分からない世界に連れてかれそうなのね。 面倒なのでちゃちゃってやっつけ回答すんよ。 (今日出張先だからスマホ入力めんどーー!) 主旨の再確認 質問内容を再び良く見てみると、 『中年のオジサンはどうな風におっぱいを揉まれると嬉しいか』なんてサイコパスな質問なのね。 まともに答えるのもアホらしいけど、色々情報が足りないので5W1Hに則って読み解いてみるのね。 質問には5W1

    【QA】中年のオジサンはどんな風におっぱいを揉まれると嬉しいのですか? - 教えて!ホルスタインおじさん!
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    確かに後輩で女性だとなお嬉しい(美味しい)というのはわかります(されたことがあるとは言っていない)笑
  • gudaguda.work

    This domain may be for sale!

    gudaguda.work
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    僕もこっそり質問しちゃおうかしら笑ヒャッハー!!
  • ブログの収益で、10.5インチiPad Pro と Apple Pencil を買おうか悩んでいる - ホビヲログ

    ほしいものがたくさんある。中でも、iPad Pro と Apple Pencil のほしさ加減は頭ひとつ抜けている。歌を詠んでしまうほどにほしい。 プロだけが使えるペンを夢に見る ペンを手にするプロじゃない人 ku.hobiwo.com その、夢にまで見た iPad Pro が新しくなったとのこと。Appleのサイトに飛んでいって、詳細を確認した。 iPad Proについて、Appleのサイトで訴求されていたこと すべてがもっとうまくできる。 この一枚で。 言い切っている。極めて大胆なコピーだ。すべてとは言い過ぎではないだろうか。誇大広告のような気もするが、Appleの言うことだから嘘じゃないんだろう。 地球上で最も先進的なディスプレイ。 「鏡よ、鏡よ、鏡さん、地球上で最も先進的なディスプレイはどれだい?」「はい、それは iPad Pro のディスプレイです」ということなんだろうか。 ほと

    ブログの収益で、10.5インチiPad Pro と Apple Pencil を買おうか悩んでいる - ホビヲログ
    nmugi
    nmugi 2017/06/07
    画伯ともなれば収益でiPad Proが買えるとは。さすがです!