ブックマーク / www.e-aidem.com (329)

  • ジモコロ月刊まとめ「記事では言えないウラ話SP」2018年2月 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロ編集部です。 毎月いろんな場所に取材に出かけ、人に会い、記事を書いている我々ですが……実は、取材したすべての内容が記事に書かれているわけではないのです。 インタビューでおもしろい話を聞けたけど、記事の題から逸れているため泣く泣くカットするというのはよくあること。これってもったいなくないですか? というわけで、そんなこぼれ話を交えながら、今回もジモコロ編集長・柿次郎と、副編集長のギャラクシーが、2018年2月の記事を振り返ってみます。 2月5日 ライター:友光だんご

    ジモコロ月刊まとめ「記事では言えないウラ話SP」2018年2月 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/28
  • 規格外品を有効活用すると規格品まで安くなる!? まったく新しい八百屋『旬八青果店』 - イーアイデム「ジモコロ」

    今、都内で人気を集めている「旬八青果店」。目黒と品川区を中心に11店舗を展開する八百屋のチェーン店。抜群の鮮度とこだわりの野菜や果物が低価格で手に入ると、リピーターが続出。安さの秘密は、産地で出るという規格外野菜の有効活用。そんな旬八青果店を運営している、株式会社アグリゲートの左今社長に経営の秘訣をお伺いしました! こんにちは、ライターの松岡です! まだまだ寒いこの時期、夕飯に鍋なんかべたくなりますよね。 しかし、今年はスーパーの野菜が高い! 白菜一玉が900円というニュースもありましたが、特に葉物野菜がものすごく高いんです。 そんなご時世にも関わらず、都内の一等地で、低価格なのにおいしい野菜や果物を販売している八百屋さんがあります。それが― 『旬八青果店』というお店! 旬八青果店(五反田店) 住所|東京都品川区西五反田2丁目31-6 1F 営業時間|平日・土祝:10時30分~21時 /

    規格外品を有効活用すると規格品まで安くなる!? まったく新しい八百屋『旬八青果店』 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/27
  • 住居解体×コンサート!? 文化住宅でパフォーマンスする「前田文化」の試み - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    高度経済成長期に近畿地方で多く建てられた、風呂なし木造アパート「文化住宅」。その文化住宅の最後=解体にスポットを当て、パフォーマンスする「前田文化」の前田裕紀さんと野崎将太さんに取材しました。お相撲さんや劇団子供鉅人とも共演したり、「騒音コンサート」を企画したり、その創作活動の理由とは? ジモコロをご覧のみなさま初めまして、ライターの吉川ばんびと申します。 みなさんは、「文化住宅」というアパートの存在を知っていますか? 文化住宅とは? 日の高度経済成長期(1960年代頃)に近畿地方で多く建てられた、風呂なし木造アパートのこと。建物の老朽化や耐震問題などを理由に、現在多くの文化住宅が取り壊され、マンションや駐車場に姿を変えつつある。関東圏では、「木賃アパート」と呼ばれる。 今まで目の前を通りかかることがあっても「なかなか年季の入ったアパートだなぁ」くらいの意識しかなかったのですが、老朽化や

    住居解体×コンサート!? 文化住宅でパフォーマンスする「前田文化」の試み - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/26
  • ゴミ屋敷の掃除動画でファン3万人! 壮絶すぎる部屋をピカピカにしてみた - イーアイデム「ジモコロ」

    ゴミ屋敷を片付けるYouTube動画をご存知でしょうか?今回は片付けトントンという清掃業者に、汚部屋のクリーニング費用や、住人の傾向、男性女性どちらが多いのか、などを伺ってきました! 足の踏み場すらない玄関! 水アカと詰め替え容器だらけのお風呂!! 人の身長くらいまでゴミが積まれているリビング!!! そして明らかな不審者!!! スイマセン! ゴミと同じノリで自分の画像を出してしまいました。ライターのおおきちと申します。 さて、クイズです! なぜ僕はこの様な格好になっているのでしょうか? とりあえず続きをご覧ください! はじめに ゴミ屋敷を片付ける番組ってなんか観ちゃいませんか? 明らかに不要なモノをバンバン捨てる感じが気持ちいいんですよね! 先日もYoutubeで「ゴミ屋敷 掃除」と検索して出てきた動画を観てエキサイトしていた所『片付けトントン』というチャンネルを見つけました。 www.y

    ゴミ屋敷の掃除動画でファン3万人! 壮絶すぎる部屋をピカピカにしてみた - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/23
  • 【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (23) – 捜索困難/ずっと愛してる - イーアイデム「ジモコロ」

    「ポテン生活」とは、ギャグ漫画界の新鋭・木下晋也が描く、の~んびりして、それでいてすこしクスッとしてしまう8コママンガ。独特の中毒性から、連載していたブログや単行が大きな話題になりました。ジモコロでは、そんな「ポテン生活」から、おもしろかった話を毎月2、選り抜きでお届けしますよ!「おやおやこども。」や「マコとマコト」など、ヒット作を連発する木下晋也ワールドをお楽しみください!

    【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (23) – 捜索困難/ずっと愛してる - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/20
  • マリ共和国のウスビ・サコさんは、なぜ京都精華大学の新学長になったのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    厳寒の京都からこんにちは、おかんです。あ、いえ、お洒落な柄シャツを着こなすこの方ではありません。 右側が私です。お話をうかがっている相手は、京都精華大学の新学長、ウスビ・サコさん。 マンガ学部を日ではじめて設置したり、妖怪に詳しい教授がいたり、なにかとユニークな京都精華大学。私の母校でもあり、ジモコロでも過去に取材をおこなっています。 そんな京都精華大学ですが、新学長の就任決定が世間を賑わせました。 新学長のウスビ・サコさんはなんとマリ共和国出身。人文学部の先生です。「どうしてマリから京都に?」「なにを研究してる先生なんだ」とTwitterなどで話題になっていたのですが、卒業生ながら私も抱えている疑問は同じ。 私は芸術学部に所属していたので、学部の異なるサコさんとは挨拶を交わすくらいの距離感でして……。 「世間の注目めっちゃ浴びてはるけど、私もサコさんがどんな人なのか、知りたい!」とサコ

    マリ共和国のウスビ・サコさんは、なぜ京都精華大学の新学長になったのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/16
  • この時代にあえて『女性らしさ』を学ぶため、芸者さんに話を聞く - イーアイデム「ジモコロ」

    はじめまして、ライターのみらいです。毎日ジャージを着て、Youtubeばかり見ています。 友人からはいつも「女らしさと気品が足りてない」と、ため息混じりで言われ続けています。 このままでは女性としてまずい。確実にまずい。お嫁にいけない。 でも 女性らしさって一体何なんでしょう!? クッションに毛玉がついてないこと? 今の世の中、価値観や働き方が多様化して、男や女といった区別は、昔のようにハッキリとした形ではなくなってきました。 でも、人それぞれ方向性は違っても、女性なら誰だって「自分が考えている女性らしさ」の概念を持っているはず! 私が考える「女性らしさ」…… それは…… 芸者! そう、私が考える「女性らしさ」は、芸者さん。 立ち振る舞いも美しく気品があって、もてなしの心を持っていて、男性を立て、聞き上手。まさに女性らしさの象徴って感じ! なぜ私が芸者に特別な憧憬を感じるかと言えば、生まれ

    この時代にあえて『女性らしさ』を学ぶため、芸者さんに話を聞く - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/14
  • 街で噂の海賊シェフ「鳥羽周作」は、料理業界に革命を起こす - イーアイデム「ジモコロ」

    「え、元サッカー選手で。32歳でイチから料理人を目指すべく、一流レストランに単身乗り込んで断られたものの『大丈夫っす!』という気合だけで弟子入りしたんですか!?」 「ただ、毎日2時間睡眠で眠すぎるから、眠気覚ましに自分の腕をオーブンで焼いてたと……。はははっ!もうめちゃくちゃじゃないですか!(笑)」 「なるほどなるほど…。そして自慢の一皿がこちらですね。『越田さんのもの凄い鯖 ビーツ 梅』という料理名からは全然、味が想像できませんが…」 「うわー、もうめっちゃ美味いじゃないですか」 「そして見た目はムキムキの海賊シェフ!!」 ・・・ ・・・ 改めて、株式会社ツドイの今井と申します。冒頭から驚きの連続で自己紹介が後になってしまいました。 僕が訪れているのは代々木上原に店を構えるモダンフレンチレストラン「Gris(グリ)」。べログで4.08(2018年2月7日時点)の数字を叩き出しているだけ

    街で噂の海賊シェフ「鳥羽周作」は、料理業界に革命を起こす - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/13
  • 「現代人には許しの心が足りない」犬養毅の子孫が語る教育論 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの友光だんごです。日は岡山県倉敷市の「美観地区」に来ています。昔風の街並みが残り、岡山で一、二を争う人気の観光地です。 日の宿は美観地区の中にあるゲストハウス「有鄰庵」。カフェも併設されており、休日となれば行列ができるほど人気のスポットなんです。 岡山名産のぶどうジュースや名物「しあわせプリン」をお供にチェックインまでの時間を過ごしていたら、ある物を見つけました。 なんだか教科書で見た覚えのある老人の写真です。 「この写真はどなたですか?」 「犬養毅さんですよ」 「イヌカイツヨシ…あ、昔の政治家ですね。しかしなぜここに写真が?」 「うちの代表が犬養毅さんのひ孫なんです」 「なんと!」 皆さんも歴史の教科書で見た記憶があるでしょうか? 日で初めて「憲法」や「議会」ができる過程で大きな役割を果たし、「憲政の神様」とも称される政治家です。 五・一五事件政治的に対立して

    「現代人には許しの心が足りない」犬養毅の子孫が語る教育論 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/05
  • 【8コマ漫画】木下晋也 『柳田さんと民話』 – 24話「らっきょうの耳栓」 - イーアイデム「ジモコロ」

    「ポテン生活」「おやおやこども。」などの人気漫画を描く木下晋也の連載、「柳田さんと民話」。この作品はひとり旅を趣味とする男性・柳田久仁夫が、日各地で地元に伝わる民話を聞き歩く8コママンガです。

    【8コマ漫画】木下晋也 『柳田さんと民話』 – 24話「らっきょうの耳栓」 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/02/02
  • ジモコロ月刊まとめ「記事では言えないウラ話SP」2018年1月 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ジモコロ編集部です(上の写真は福井県鯖江の眼鏡製作現場であり編集部ではありません)。 毎月いろんな場所に取材に出かけ、人に会い、記事を書いている我々ですが……実は、取材したすべての内容が記事に書かれているわけではないのです。 例えば11月の記事― ヒグマの怖ろしさと対策を、北海道の知床まで聞きに行った時のこと。 ライター(モンゴルナイフ)と、カメラマンが、夕闇迫る北海道の大地を車で駆けていると……シカが飛び出してきて危うく事故になりかけたことがありました。 ※ドライブレコーダーの画面では伝わりにくいですが、後部座席に置いてた荷物が助手席に飛んでくるくらいの急ブレーキをかけています ライターのモンゴルナイフも「ヒグマよりシカのほうが怖い」と真っ青な顔で言っていたのですが、「ヒグマの怖ろしさを伝える記事」でシカの怖ろしさを書いてしまうと、なんか、ややこしくないですか? というわけで

    ジモコロ月刊まとめ「記事では言えないウラ話SP」2018年1月 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/31
  • 世界初!ソーダ割専用の日本酒「サマーゴッデス」に出合って、美味すぎるから翌日に取材した - イーアイデム「ジモコロ」

    キレイな女将さんは、好きですか? ジモコロ初の福井県取材の前乗り。直感でふらっと立ち寄った小料理屋「のちのち」にお邪魔したんですが、キレイな女将さんはそりゃもう大好きだし、出てくる料理がめちゃめちゃ美味しくてこんな顔になりました。 福井駅に来たら絶対寄ってください。 あ、どうも、編集長の柿次郎です。 その土地の美味しいべ物に出会えるのは、地方取材の特権。地の物とお酒はペアーズばりのマッチング精度なんですが、この日の体験はちょっと想像を超えてきました。 東京から新幹線で片道約3時間半。福井県のポテンシャルそのものと出会ってしまった…といえば大袈裟かもしれませんが、2日連続でこの小料理屋に通ってしまったのは事実です。 僕の美味しんぼトリガーを引いたのはこちら! 世界初! 炭酸割専用の純米大吟醸「SUMMER GODDESS」(真名鶴酒造) 「日酒のソーダ割…?」 「普通、冷やして飲むか熱燗

    世界初!ソーダ割専用の日本酒「サマーゴッデス」に出合って、美味すぎるから翌日に取材した - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/30
  • 国内シェア96%!福井県鯖江はなぜ「メガネの聖地」なのか - ジモコロ

    メガネフレームの国内生産シェア率96%の土地「福井県鯖江」をご存じでしょうか。眼鏡好きにとって「聖地」ともいえるこの土地。今回、眼鏡歴史を紐解きつつ、若者全員が悩む「自分に似合うメガネってどう選べばいいの?」という疑問も聞いてきました! はじめに 福井県・鯖江で、良いメガネを買いました。 かっこいいですね。 鯖江は、「メガネフレームの国内生産シェア96%」とメガネフレームを作りまくってるまさにメガネの聖地のような街らしいです。へ〜 クレヨンで描いた地図です。場所はだいたいこの辺。 なんで鯖江でそんなに作りまくってるのか気になってきましたし、私自身メガネをかけ続けて十余年。せっかくなんで鯖江で聞いてみることにしました。 メガネ一筋60年!鯖江の「谷口眼鏡」へ 今回話を聞いたのは、有限会社谷口眼鏡さま。メガネ一筋60年です。 代表の谷口康彦さんに、お話をうかがいました。 「日はよろしくお願

    国内シェア96%!福井県鯖江はなぜ「メガネの聖地」なのか - ジモコロ
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/25
  • ウガンダ人「ゲートボールはCOOL!」 老人の娯楽から世界のスポーツへ - ジモコロ

    老人の娯楽と思われがちな「ゲートボール」ですが、今や幅広い世代で、そして世界でプレーされるスポーツになっていました。埼玉県「彩の国くまがやドーム」で行われた「全国ジュニアゲートボール大会」「全国社会人ゲートボール大会」で、ジュニアチーム「緑ヶ丘ジュニア」、開成高校のゲートボール部、そしてウガンダからやってきたロバート・バカゼさんを取材しました。 皆さんは「ゲートボール」を知っているだろうか? 「ああ、おじいちゃんおばあちゃんが広場でノホホンと球を打つアレね」と思った人も、ゲートボールのルールを聞かれるとほとんど答えられないと思う。 何がどうやったら勝ちになるのか? そもそもなぜ、老人はあんなにゲートボールをやるのだろうか? 知ってるようで知らないスポーツ、それがゲートボールだ。 もしかすると傍目には気づかないだけで、とんでもない快楽が潜んでいるのではないか。そこに快楽があるとなっては、いて

    ウガンダ人「ゲートボールはCOOL!」 老人の娯楽から世界のスポーツへ - ジモコロ
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/22
  • 【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (22) – しみじみ呑めば/オン・ザ・へべれけ - ジモコロ

    「ポテン生活」とは、ギャグ漫画界の新鋭・木下晋也が描く、の~んびりして、それでいてすこしクスッとしてしまう8コママンガ。独特の中毒性から、連載していたブログや単行が大きな話題になりました。ジモコロでは、そんな「ポテン生活」から、おもしろかった話を毎月2、選り抜きでお届けしますよ!「おやおやこども。」や「マコとマコト」など、ヒット作を連発する木下晋也ワールドをお楽しみください!

    【8コマ漫画】木下晋也 『特選!ポテン生活』 (22) – しみじみ呑めば/オン・ザ・へべれけ - ジモコロ
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/19
  • 【教育現場】小学校の教師あるある50選【モンスターペアレント】 - ジモコロ

    こんにちは! ジモコロ編集部です。 編集部の周囲には、なぜか教育関係の経験を持つ人間が多く、実際に小学校の教師をやっていたという人もいます。 話を聞いて「へ~! 小学校の先生ってそんな感じなんだ!?」と驚くことが多々あったので……今回は小学校の教師だけがわかる『あるある』を50連発でお届けします! ※この記事はあくまで話を聞いた数人の経験に基づくものであり、すべての学校に共通するものではありません。 01:「夏休みがあっていいね」→教師は休みではない 子どもたちが来ないだけで、教師は普通に働いている。というか、むしろ研修だの出張だのたくさん入ってて忙しい。 02:教師は意図があって指名をしている 次にどの子どもを当てるかは、教室内を巡回しながらノートのとり方をチェックして決めている。わかっている子に説明してもらう意図とか、わかってない子にわかりやすく教える意図があったりする。 03:年に数

    【教育現場】小学校の教師あるある50選【モンスターペアレント】 - ジモコロ
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/17
  • 「俺のダチは二人死んでる」危険なハチを追い続ける信州の男 - ジモコロ

    ハチを追いかけて地中にある巣のハチの子を採る信州地方の伝統猟「ハチ追い」。狙うのはスズメバチの一種「クロスズメバチ(ジバチ)」です。ハチによる死亡事故も度々ニュースになりますが、ハチ追いの魅力とは一体? 長野県辰野町のハチ追い名人・大久保巻彦さんに取材しました。 こんにちは、ライターの友光だんごです。 僕は今日、長野県の辰野町(たつのまち)に来ております。 ここ辰野町には東日一といわれるホタルの名所「松尾峡」があります。しかし目的はホタルではなく、 「ハチ追い」名人に会うため なんです。 いや、ハチって見た瞬間に脳が「ヤバイ」って叫ぶ見た目じゃないですか。カラーリングといい顔つきといい凶々しすぎる。その上刺すし。 そんなハチを…追う………? なんでわざわざ……? って思いますよね。つい数ヶ月前にもハチに人が襲われる事故がニュースになってました。 不安になって調べてみると、2010〜201

    「俺のダチは二人死んでる」危険なハチを追い続ける信州の男 - ジモコロ
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/16
  • 「安倍晴明は国家公務員だった」子孫が教えてくれた陰陽師の真実 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの菊地です。 突然ですが、みなさんは陰陽師(おんみょうじ)という職業をご存知でしょうか? 映画やマンガ、ゲームなどで一度は聞いたことがあるはずです。例えば― 原作・夢枕獏|画・岡野玲子の漫画『陰陽師』 ※映画やドラマにもなっています 原作・荒俣宏:主演・嶋田久作の映画『帝都物語』 ニコニコ動画で有名になった動画『レッツゴー!陰陽師』 ※PS2用ゲーム『新・豪血寺一族 煩悩解放』のPV など、陰陽師をモチーフにした有名な作品はたくさんあります。 それらの作品から陰陽師という職業を推察すると、以下のようなイメージになるのではないでしょうか。 呪術の天才・安倍晴明が、使い魔である式神を操り、都を騒がせる鬼や魔物を相手に七面六臂の活躍! いにしえの魔法戦争、今 決着! か、か、か、カッコイイ~~! でも……それって…… というわけで今回は、陰陽師の代表格・安倍晴明の末裔に会うた

    「安倍晴明は国家公務員だった」子孫が教えてくれた陰陽師の真実 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/12
  • 「未来の林業は稼げる」北海道・下川町の60年構想が芽吹いた話 - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは。犬とみせかけてライターの根岸達朗です。 今日は、北海道の下川町(しもかわちょう)にきています。 下川町? あんまり聞いたことない町だなあ・・・という人も多いかもしれないので簡単に説明させてください。まず、下川町というのはこのあたりにあります。 旭川から北東に約100キロ。東京23区とほぼ同じくらいの面積に約3400人が暮らしている小さな町です。 スキージャンプのレジェンド・葛西紀明さんの出身地としても知られていて、ジャンプ競技ではオリンピック選手を数多く輩出。町内には誰でも無料で使うことができるジャンプ台なども設置されていて、ウィンタースポーツが身近な町です。 そんな下川町は、町の9割が森林。 ゆえに、主要産業は「林業」。約3000ヘクタール(東京ドーム640個分くらい)の町有林を活用した循環型の森林経営を進めていて、余すところなく木を使うというのが、この町のポリシーになってい

    「未来の林業は稼げる」北海道・下川町の60年構想が芽吹いた話 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/10
  • じいちゃんとわたし「仕方ない」第6話 - イーアイデム「ジモコロ」

    『じいちゃんとわたし』一覧 ジモコロをご覧の皆さん、こんにちは。いしん坊イラストレーターの杏耶です。 私は母子家庭で育ったため、保育園の送り迎えやゲームの相手になってくれたのはじいちゃんでした。だけど、ある時から祖父の言動におかしなところが増え…… アルツハイマー型認知症と診断された祖父。まるで別人になってしまったかのような祖父の介護に、母と私は次第に「限界かもしれない」と感じ始めます。 じいちゃんとわたし「大好きなじいちゃん」 第1話 じいちゃんとわたし「負の連鎖」第2話 じいちゃんとわたし「介護を受け止めること」第3話 じいちゃんとわたし「話を聞いてもらう」第4話 じいちゃんとわたし「ケアマネージャーの存在」第5話 この物語は、大好きなじいちゃんを蝕んだ認知症と、家族の絆を描いた漫画です。 介護疲れで心身ともに参っている家族の方の気持ちが軽くなるような、介護にも色んな道があるんだと思

    じいちゃんとわたし「仕方ない」第6話 - イーアイデム「ジモコロ」
    nobnobdra
    nobnobdra 2018/01/09