タグ

関連タグで絞り込む (185)

タグの絞り込みを解除

lifeに関するnobodyplaceのブックマーク (679)

  • 新年明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。2015年です。 一昨年に引き続き、昨年もごたごたと色々ありましたが、結果的に2つの会社にお世話になることになりまして、なんとか生活できる目途も立ちつつある昨今であります。そんなこと言っても職業「フリーター」であり、この先どうなるかはわからないわけですけれども、わからないことは心配しても仕方が無いので、今していることを全力で出来るようにしていきたいと思っています。 幸い、将来の夢に繋がる部分では、日々少しずつ成果を積んで行けていると思うので、2015年もこの調子で行くぞ、ということで。 今年もあれこれ忙しくなりそうだなー。 皆さまの2015年も実り多き年になりますように。

    新年明けましておめでとうございます。
  • 2014年振り返り

    大晦日です。 というわけで今年も「2014年」を振り返って何か書きたいと思うのですが、僕の印象では2014年はすごい長い1年でした。去年も「2013年はいろいろありすぎた。僕にとっての2013年、長すぎ。超長い。」と言っていて、振り返り記事を読んでみてもさもありなんという感じであり、さすがにそれには敵わないけれど、それでもやっぱり僕にとっての2014年は長かったです。 とりあえず今年はざっくり2つくらいにわけられそうなんですけど、まあ、例年通り「前中後期」にわけてちょっと振り返ってみます。 今年あった個人的なできごと 前期(1-3月) 1ドル103円48銭(1/13) ぎっくり腰で大変な目に遭う ぎっくり腰、きつかったですね。ホントきつかった。今でも腰は悪くて、朝起きたときなど1日に何回か運動しないと腰が固まってしまいます。運動は出来るけれど、無理はきかない感じ。柔軟や筋トレで可動領域を増

    2014年振り返り
  • 寝ぼけ

    目を覚ましたら真っ暗で(カーテン閉めてるから当たり前)、朝だと思ってリビングに出たけど誰もいなくて、時計を見たら14時過ぎてて毎朝8時半に起きてるのを寝過ごしたと勘違いし、お昼ご飯もべてない、どうしようもう出掛ける準備するか?……などと割と気で逡巡していたのだけどハッと気付いた、そうかこれ、仕事前の仮眠だった。昼過ぎに寝て15時に起きる予定だったから、寝過ごしたどころかちょっと早く目覚めちゃったということだった。そうか。 また寝た。

    寝ぼけ
  • 成功者とジレンマ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いろいろ調べ物をしているのだが、ああ、あいつ(またはあの会社)はこんな悪いことをしているのか、ということが分かるとする。 だいたい判明する10の悪事のうち、表で騒ぐのは1個あるかないか、残りの9割以上は心の中にしまっておく。あとで何があるか分からないから、忘れることはない。だいたい、悪いことをする奴というのは繰り返すから。 成功しても、だいたい連中は同じ悪事をする。金であったり女であったり。人は、うまくいったと慢心したとき、悪事を繰り返す傾向があると思う。そのかなりの部分は、子供のころから持っていたコンプレックスやトラウマが、成功によって何でも出来るという万能感、多幸感を引き金として、行動に溢れ出てくる。 そういう悪事を指摘して、しまったと反省するケースもあれば、そうでないケースもある。開き直られることもあれば、内容証明が飛んでくることもある。一口に「自分を客観視したほうがいい」といっても

    成功者とジレンマ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 一昨日の夜の出来事

    先日室内に白い芋虫のような虫が落ちていたことがあって、どの野菜から出てきたんだと彼女の人はかなりの恐慌状態だったんですが、一昨日の夜に再び複数の虫が出現して仕事中の僕にSOS。「早く帰ってきて!!!」 いやそれ普通に無理だから(苦笑) 帰宅して調べたところ、実家から送られてきた栗が相当数虫にわれていたようで、「よつばと!」で見たような綺麗な丸い穴があちこちに。その栗を入れていたダンボール内にも虫がいて、確定。これや。買ったときは全く気付かなかっただろうし、うちの両親には全く悪気はなかったと思うんですけど、しかしおかげで我が家は阿鼻叫喚(1名)。リビングの隅っこで涙を浮かべて体育座りをしているいい大人というのもなんというか、まあ気持ちはわかるけれども、ごめん、「もう少し強くなりなよ」と思ってしまったのでした。いやあ。わかるけど。でもなあ。 とはいえ、ちょっと栗を買うのが怖くなったのも事実。

    一昨日の夜の出来事
  • どんな報復も受け止める #ingress または焼き畑農業

    この間、陣営からの依頼で四条烏丸に出来た青のLV8ポータル群を焼きに行った夜、知人からTwitter経由で「青陣営のヘイトが高まってる」「『リアルキャプチャしようと思ったけど見当たらなかった』『こいつの家の場所はどこなんだ』と言ってる奴がいる」っていうDMが来て、なんかもうすげえどん引きしました。知人の立場もあるしIDは明かさないけど、頭おかしい。知人は心配してくれててほんとにありがたいんだけど、その感情的になってる奴に対しては僕の方からしたらただ普通にプレイしてるだけであって「じゃあどうしろっつうんだよ」というのが音であり、なんかもうめんどくさい。取って取られてが前提のゲームなんだから、手近な緑陣営を焼き討ちしておけば良いじゃないの。 もちろんそういう必要以上に感情移入する人がいることは知ってるし、それはどのゲームでも同じなんで気にしすぎても仕方ないんだけど、緑陣営京都はCOMM見てて

    どんな報復も受け止める #ingress または焼き畑農業
  • 職務質問を受けるとき

    世の中には「職務質問を受けやすい人」というのがいるみたいで、風貌や服装、所持品、行動、時間帯などで決まってくるようです。僕自身はこれまで特に職務質問(以下、職質)を受けやすいと思ったことはないんですけど、唯一例外は自転車で移動しているときです。 僕が普段乗っているのは引っ越しの時に同居人が持ってきた自転車で、普通のママチャリなんですが、若干年季が入り始めているせいか、これまで3~4回警察官に止められています。盗難車に見えるんですかね?同居人が購入時に出費を惜しんだせいで防犯登録していないので、車体番号で警察のデータベースに問い合わされ、盗難届が出ていないことと、所有者(同居人)の名前を確認してだいたい5分くらいで解放されます。慣れてるし大丈夫なことがわかってるので別に嫌だなあとまでは思わないのですけど、まーやっぱり急に呼び止められるのは緊張するし、邪魔くさいです。 一昨日かな、材買いだし

    職務質問を受けるとき
  • 「大学3回生」と「20歳」が上手く結び付かないんだけど

    若いスタッフと喋る機会がほんと多くて、たまに深夜に飲みに行ったりもします(この間5人で飲みに行って僕以外の4人は20歳だった。なんで俺を誘ったし)。僕は37歳だし、社会人としても10年以上働いているわけで、20歳の若者達の話を聞いて「未熟だなあ」と思うこともあるけれど、だからといってそのことに対して「もっとちゃんとしろ」とは思わなくてむしろ、「自分もそういうときがあったなあ」とニコニコ眺めている感じ。 いやあ、そりゃおっさん間近の人間としては「社会に出たらお前そんなんじゃダメだろ」とか「もっとこういうこいと考えて生きていかなきゃダメだろ」とか思うことだってたくさんあるけれど、でもさーそういうのって社会に出たら嫌でも感じるじゃん?教えられるじゃん?責任とか義務とかさ。敬語とか体調管理とかも。今ここで僕がそんなのわざわざ言わなくたって、いずれ他の誰かが教えてくれるんだろうしそういうのは止めて、

    「大学3回生」と「20歳」が上手く結び付かないんだけど
  • エアコンを使わないで乗り切れそうな夏2014

    もともとあんまりエアコンは好きではないのですけど、京都の夏と言ったらそんなこと言ってられない不快さであり(気温と湿度のコラボレーション)、例年昼間の数時間はエアコンを付ける生活をしていたのですが、ふと思いついて今年はエアコンなしで(代わりに扇風機を使って)過ごしてきました。あ、電力がどうのこうのとかそういうんじゃないです。家計的な意味での節電はあるけれどもそれは5%くらいで、それよりも「乗り切れるんだろうか?」という好奇心が95%くらい。 結果、まあなんとかなりました。 念のために言っておくと、エアコンが苦手でなく、ある程度の夏期の電気代上昇を許容できるのであれば、負担になら無い程度にエアコンを利用する方が健康的な生活かなと思いますけど(熱中症リスクも減らせますし)、まあでも出来ないことはない。夏の間悩まされたのは、これくらいですかね? 暑くていつも起きる時間の1~2時間前に目が覚める 腕

    エアコンを使わないで乗り切れそうな夏2014
  • タバコを止めて4年が経ちました。

    日は8/7、鼻の日。僕がタバコを止めた日でもあります。というわけで、今日でタバコを止めてから丸4年が経ちました。 今までの経緯はこんな感じ。 タバコを止めました。または、1ヶ月前に止めてから今日までの話。 | mutter タバコ止めてから2ヶ月後の世界。 | mutter タバコを止めてから3ヶ月が経った | mutter タバコを止めてから早いもので1年が経ちました。 | mutter タバコを止めてから2年が経ちました。 | mutter タバコを止めてから3年が経ちました。 | mutter この1年は……特に何も感じない1年でした。タバコを吸ってしまう夢も1回しか見てないんじゃないかな。 今日の夢(2013/09/10) | mutter 「お酒飲んだときにタバコが欲しくなる」というのも全くなくなり、側で吸っている人がいても欲しいとは思わなくなりました。何度も書いてきましたけど

    タバコを止めて4年が経ちました。
  • さよなら夏の日 - Everything you've ever Dreamed

    強すぎる日射しから逃げるように駆け込んだホームセンター。期待外れの弱いクーラーのおかげで汗がひかない僕を、ビキニ水着のキャンペーンガールがポスターの中から嘲笑う。またサボっているの?とでも言うように。止まらない汗をタオルでふこうとした僕の視界の隅に、あるはずのないものが映った。目を凝らす。間違いない。間違いなくそれは僕の古い知り合いだった。 父はデザイナーだった。蓄音機に耳を傾ける白い犬がロゴマークに描かれていた家電メーカーを辞め、独立した父が手がけたのは、オーディオ、腕時計、雑貨、エトセトラ。それらのプロトタイプや失敗作や断片は子供の頃の僕の玩具がわりだった。父の仕事たちは、父の記憶が落ち着いたものになっていくのと歩調をあわせるように役目を終え、世の中から消えていった。僕はカタログから少しずつ消えていく父の仕事たちと父の姿を重ねてすこし寂しくなったものだ。「プロダクトは消費されることが一

    さよなら夏の日 - Everything you've ever Dreamed
  • 睡眠時間て大事ね

    あーよく寝た。 昨日は久しぶりに0時に布団に入りまして、8時間睡眠。休肝日でもあったのでとてもすっきり目が覚めました。さらに日中もやる気に溢れた感じで、ああそうか、最近ずっと睡眠不足だったのねといまさらながら実感した次第。「疲れが溜まってるだけ」→「ゆっくり休めば治る」「歳だからかなかなか回復しない」と思っていたらば、生活リズムで十分解消可能な範囲内だったというオチ。まだ若い。そりゃそうか。 と言っても別に夜な夜な飲み歩いてたというわけでもなく、春先の花粉症での睡眠の浅さから始まり、帰宅時間が遅いことで必然的に遅くなる就寝時間、暑くなって就寝前に飲んでしまうビールなどなど、「良い睡眠」という視点からするとマイナスなことばかりがあってどうしても質の低い睡眠が続いていたんですね。わかっちゃいるんだけどなあ。帰宅後のビール1つとっても、なかなか止めるのは難しいんですよね…… 「快適睡眠のすすめ」

    睡眠時間て大事ね
  • Runningの月間走行距離を4年ぶりに更新

    6/3に再開したジョギング、空梅雨だったこともあり上手くペースをつかんで走れて、月間の走行回数は24回、走行距離は158.9kmになりました。これまでの走行距離の記録は2010年10月の148.4kmだったので、それを4年ぶりに約10km更新したことになります。150kmって「毎日走っても1日5km」の数字なので、何十㎞も走れない初心者ランナーにはクリアできない数字だと思ってたんですけど、案外何とかなっちゃいました。腰、膝、足首、筋肉など体の故障もないし、できるもんですね。長い距離を走ってからの回復に掛かる時間も徐々に短くなっていて、「時間さえ取れれば」もう少し長い距離を走ることが出来そうです。まあその時間が一番の問題ではあるのですけど。「予定のスキマ」を探して走るとどうしても昼間は知ることになってしまい、その際に近所の人や同じマンションの人に頻繁に会うわけで、そろそろ「あの人ニートなのか

    Runningの月間走行距離を4年ぶりに更新
  • 扇風機を出しました

    今年の梅雨はなんだか雨が降らなくてカラッとしてるし、もう6月も終わりだというのに気温は涼しいままで、このまま夏の終わりまで行ってくれたら最高に過ごしやすいだろうけど、冷夏で米不作からの野菜不作で費高騰で大変だろうなと思いつつ、夕立後に強い日差しを受けて立ち上る湿気にうへえと思ってようやく扇風機を出しました。正直、夜寝苦しいと言うことはないんでまだ別に良かったんですけど、これが我が家における唯一の冷房器具であり最終兵器であるわけで、空気清浄機もしまったことだし年のため出しておきましょうか、という感じ。 以上、たぶん来年「去年いつ扇風機出したっけ」と思う時のためのメモ書きでした。 やっぱり扇風機涼しー あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ 関連リンク 扇風機を新調しました(HITACHI HEF-80R) | mutter

    扇風機を出しました
  • 中国語学習120日間、終わった! やった!という感じ。: 極東ブログ

    ピンズラー方式(Pimsleur Method)による中国語(Mandarin)学習のフェーズ4を終えた。結局120日間、毎日、一日一時間平均だとして120時間、中国語を勉強した。英語を通して中国語を聞いては答えるというプロセスの繰り返し。120日間。うぉー、やった!という感じ。自分でもここまでできると思わなかった。うぉー! 今回は、フェーズ1(30日)でくじけるだろうなと思っていたし、フェーズ2(60日)あたりですでにきつかった。フェーズ3(90日)を終えたあたりで、もはやここまでだろうと思っていたが、フェーズ4も終えることができた。 実際のところ、フェーズ4に入ると、内容は難しいのに、学習は少し易しくなった印象があった。実際には易しくなっていない。逆に中国語の発音の速度は速くなっている。ついて行けるのは、無意識で中国語の響きがわかってきた部分が大きいのだろう。人間の学習って無意識で進行

    中国語学習120日間、終わった! やった!という感じ。: 極東ブログ
  • 「B型なのに几帳面ですね」に思うこととか

    「isさんB型なんですか?そうは見えないですね」「B型なのに几帳面ですね」みたいなことを言われたんだけど、まあなーそれはきっと自分で自分の欠点をよくわかってるからなんですよね。そう言われたのは、作業を丁寧にやるとか慎重にやるとか細かくやるとかそういうところを見られていたからだと思うんだけど、でもそれって自分からすると意識して丁寧にやらないとすごい雑にやってしまう自分の性格があり、自分1人で失敗するならともかくここでそれをやると多くの人に迷惑を掛けてしまうという状況があって、仕方なく丁寧にやっているだけで、「几帳面な性格」に基づくものでは無いんですよねえ…… そういうの、僕をよく知っている人ならある程度想像付くだろうなと思うんですけど、そのなんだ、「意識して丁寧にやる」部分しか見てない人にとってはそれが僕の性格ってことになるわけで、人の見え方ってそんなもんですよねと感慨深く思ったり。もし僕の

    「B型なのに几帳面ですね」に思うこととか
  • 離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! | ロケットニュース24

    » 離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! 特集 現在、ネット上で大反響を呼んでいる「結婚に関するアドバイス」をご存じだろうか。これはある男性が綴ったものなのだが、Facebook に公開後、わずか1カ月で11万4600件以上シェアされ、「いいね!」の数は1万3700人を超えているのだ。 書いたのは、16年間連れ添ったと2013年7月に離婚したばかりだというジェラルド・ロジャーズさん。「私が男女関係のプロでないことは確かですが、愛する女性を失い、16年間の結婚生活が終わりを迎えた今、やっておけば良かったと思うことがあります」という書き出しで、離婚直後に感じたことが20項目に渡って綴られている。 今まさに夫婦の危機を迎えている人だけでなく、これから結婚する人たちにとっても何か参考になることが見つかるかもしれない。

    離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え! | ロケットニュース24
    nobodyplace
    nobodyplace 2014/06/24
    21、このアドバイスが守れなくても悩まない。あなたとあなたの妻にこれと違うルールがあっても構わない。
  • 久しぶりにRunning月間100kmを達成しました(2014年6月)

    腰が悪かったのと寒さでテンション上がらなかったのとでしばらく熱心に走っていなかったんですが(やっぱりどうしても冬は走る気が激減するよね。。)、長らく調子悪かった腰がようやく癒え、気温も上がってきたので6月に入ってまたジョギングを再開しました……ってのはこの間書いたか。 ジョギングを再開しました | mutter で、無事いつもの目標である「月間100km」を達成できた(去年の8月ぶり)のですけど、達成できた理由は、 時間がとれるようになった 体力とのバランスが上手く取れるようになった と言うのが一番の理由かな?無理なく毎日走れるリズムがつかめたというか。 体力とのバランスを試行錯誤 腰を痛める前、つまり去年の秋頃とは生活スタイルも体の状況もだいぶ変わっているので、どんなタイミングでどんな量走ったらいいかなーと試行錯誤しながら走ってきました。例えば、 筋肉痛でしんどいときに軽く走ったらどうな

    久しぶりにRunning月間100kmを達成しました(2014年6月)
  • 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん

    作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (編集:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei 錦糸町のカフェはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/cafe/rs/ 錦糸町のカレー店はこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/area/aream2228/curry/rs/ 錦糸町のレストランはこちらから。 http://r.gnavi.co.jp/eki/0002475/rs/

    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - ぐるなび みんなのごはん
    nobodyplace
    nobodyplace 2014/06/19
    素晴らしい
  • 洗濯機を新調しました

    6/8(日)に急に洗濯機が故障。脱水は出来るのに洗いが出来なくなり、にっちもさっちも。これまでも、 大きめの服(例えばジーンズ)を入れると偏って止まってしまう 洗剤が混ざらない ロック機構が故障してしまい、ロックを解除するのに電源のオン/オフが必要 などなどの不満点があり、わざわざ修理してまで使い続ける気もなかったので新しく洗濯機を買い換えることに決め、慌てて物色。洗濯機や冷蔵庫は「設置」「リサイクル回収」という面倒な作業があるので、どちらかというとAmazonよりは電器屋の方が便利。 で、ヨドバシ.comで見たらば、 日中にお届け可 送料無料 設置費540円 リサイクル回収対応(実費) ポイント還元10% と言うことだったので、即決で購入。ヨドバシ.comはサイトがごみごみしてなくて見やすいし、登録から決算までの動線がきっちりしていて使いやすいね。日中にお届け可というのも素敵(実際に