米国連邦下院外交委員会傘下のアジア太平洋小委員会は米国のアジア政策を握っている。さらに現在の下院は野党・共和党の天下だ。したがって委員長である共和党のドナルド・マンズロ議員の影響がどれほど大きいかが分かる。マンズロ議員は親日派議員といわれてきた。同じイリノイ州出身でマンズロ議員のメンターだったデニス・ハスタード元下院議長が親日派の泰斗だったからだ。 そのマンズロ議員が先月29日(現地時間)、日本が聞けばびっくり仰天するような爆弾発言をした。マンズロ議員は東海(トンヘ、日本名・日本海)の表記問題に関し、「米国は(東海と日本海の)どちら側にも偏ってはいけない」と述べた。「少なくとも中立的な立場(東海と日本海の併記)に移らなければいけない」とはっきりと述べた。日本としてはまともに不意打ちを食らった格好だ。 さらにマンズロ議員の発言は‘偶発的’な社交辞令でもなかった。マンズロ議員はニューヨーク中央
国内風力発電最大手のユーラスエナジーホールディングス(東京・港)は2016年までに、国内の風力発電能力を現状比7割増の90万キロワット前後に引き上げる。補助金打ち切りなどで10年秋以降新規着工を手控えてきたが、7月に開始される再生可能エネルギーの全量買い取り制度の導入でプロジェクトの採算が改善すると判断した。国内2位のJパワー(電源開発)や4位のコスモ石油グループも新規開発に乗り出している。買
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く