タグ

ブックマーク / tatsu-zine.hatenablog.jp (11)

  • 明日から『マニフェスト 本の未来』を販売します - 達人出版会日記

    マニフェスト の未来【電子書籍】ヒュー・マクガイア, ブライアン・オレアリ編 ボイジャー 発行日: 2013-02-20 対応フォーマット: EPUB, PDF 詳細を見る (↑詳細ページへのリンクに差し替えました!) 『マニフェスト の未来』という書籍が明日2月20日に販売されるのですが、その電子書籍版を当社でも販売することになりました! 『マニフェスト の未来』は原著はO'Reilly Media社、日語訳はボイジャー社から出版された書籍で、の未来というか、書籍の現在進行形の取り組みと、近未来の予想を紹介するような形になっています。編者も著者も、実際に「新しい書籍」のあり方に関わっている方ばかりなので、あんまり突拍子もない夢物語でもなければ、現状肯定でもない、まさに「の未来」の形を垣間見させてくれる「書籍の最前線からの報告」になっている一冊です。電子書籍が好きな人はもちろん

    明日から『マニフェスト 本の未来』を販売します - 達人出版会日記
    nobyuki
    nobyuki 2013/02/19
  • 年末年始に読みたい!2012年に達人出版会で売れた本まとめ - 達人出版会日記

    気がつくと2012年も残すところあとわずかとなりましたが、達人出版会では今年もたくさんの電子書籍をお届けすることができました。ご購入いただいたみなさまには厚く御礼申し上げます。 今年の振り返りも兼ねて、今年売れた電子書籍の中でも目立ったものをいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。もしかしたら後で買おうと思ったけど忘れていたとか、出てたことに気づかなかったなどというもあるかもしれません。そんな方には、年末年始の時間のあるときにでもちょっと読んでみるか……とご購入いただけるとありがたいです。また、買ったけど積読になっていた方にも、せっかくですのでこの機会にお読みいただけるとうれしいです。 まずは弊社発行のもので、今年の新刊ではない書籍から。 達人出版会は一昨年から販売を始めており、2011年まで発売したはあまり多くはないのですが、1年以上たっても引き続きロングセラーとして売れてい

    年末年始に読みたい!2012年に達人出版会で売れた本まとめ - 達人出版会日記
    nobyuki
    nobyuki 2012/12/28
  • 【予告】クリスマスプレゼントキャンペーンの準備中です - 達人出版会日記

    先日、インプレスジャパンさんから、プレゼントにいかがですかと『エキスパートObjective-Cプログラミング -iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド-』をいただきました! 実に太っ腹ですね。ありがとうございます! というわけで、クリスマスも近いことですし、プレゼントキャンペーンを行う予定です。仕組みとしては、今月弊社サイトで電子書籍を購入していただいた方限定で、キャンペーンに応募された方を対象に抽選で紙の書籍がもらえる、という形です。プレゼントするは他にも何冊か出せるかもしれません(弊社のではないですが……)。詳しくは来週にでも改めてご案内いたします。 電子書籍を買うと(他社の)紙のがついてくるという、時代に先駆けているのか斜め上を行くのかよく分からない企画ですが、ぜひぜひ奮ってご参加ください。よろしくお願いいたします。 エキスパートObjective-Cプログラミング ?

    【予告】クリスマスプレゼントキャンペーンの準備中です - 達人出版会日記
    nobyuki
    nobyuki 2011/12/09
  • 祝・販売開始1周年 - 達人出版会日記

    ちょうど1年前、緊張しながらサイトにPDFとEPUBをアップして、実際にPayPalで購入できるかどうかテストし、公開後のアクセスとリツイートされる流れをどきどきしながら見ていたあの日から、1年が過ぎました。 http://tatsu-zine.com/ 先月は、アスキー・メディアワークスさんのを販売できたり、当社で販売したがインプレスさんから出ることが正式公開されたりと、今までにない新しい動きが生まれました。さらに、1ヶ月間の発売部数も金額も過去最高に達しました。 ちなみに数字で言いますと、1年間で売れた部数は、委託販売を除いて2308冊です。これまで出したが10冊なので、平均すると約230部になる計算ですね。当然ながら偏りは大きいのですが、現在の状況で、電子書籍オンリーのコンテンツの成績としては、なかなか頑張ってる数字ではないかと思います。 何よりも、電子書籍としては決して安くは

    祝・販売開始1周年 - 達人出版会日記
    nobyuki
    nobyuki 2011/11/01
  • 『エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド』β版を公開しました - 達人出版会日記

    一樹さんによる『エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド』を日公開しました。 坂一樹『エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド』 (http://tatsu-zine.com/books/objc) 書は、iOSとOS Xでのメモリ管理とマルチスレッドについて、その特徴的な機能であるARC(Automatic Rerefence Counting)とBlocks、そしてGCD(Grand Central Dispatch)に絞って、それぞれに1章ずつを割いて解説したものです。といっても、メモリ管理ではARCではないふつうの(?)リファレンスカウントの話やその違いについても、詳しく説明してあります。あんまり詳しくなくて……という人にも読みやすくなっているので、ご安心く

    『エキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド』β版を公開しました - 達人出版会日記
    nobyuki
    nobyuki 2011/10/16
  • ReVIEW記法 基本文法最速マスター - 達人出版会日記

    今日はソニーリーダーの話じゃなくて、当社で発売しているの方の話題です。 達人出版会が発行しているドキュメントは、今のところ全てReVIEW記法という記法を使って書かれています。ReVIEWのアプリ(というか単純なコマンドライン用のコマンド)を使えば、EPUBやLaTeXに自動変換できたり、InDesignを使って印刷用原稿にすることもできます。実際、高橋が執筆した『Rubyレシピブック第3版』などは、ReVIEWを使って書いた原稿から、InDesignによって印刷用に使われています。 ReVIEW記法の真面目な紹介はサイトの方にある程度書いてありますが、簡単なチュートリアルということで、はてなっぽく書いてみます。というか「はてな記法 基文法最速マスター」を参考にしてます。 基礎 プレーンテキスト 多くのWiki記法や簡易マークアップ言語と同じ様に、特別な記法(後述)を使った表現以外は全

    ReVIEW記法 基本文法最速マスター - 達人出版会日記
  • コンテンツのプロトタイプその1 - 達人出版会日記

    現在、1つのソースからPDFとEPUBを生成するコンバータ(フォーマッタ?)を改良しているところです。そのサンプルを、まだ途中ですがアップしてみます(iPad持ってる人に確認してほしいので)。 ソースのフォーマットですが、当初はTextileなどの記法も直接サポートしようと思ったのですが、実際にコンテンツを作って検討した結果、行指向のフォーマットでは表現力が足りないのではないかという懸念が生じてきました。そのため、当初は青木峰郎さんが作り、実際の書籍作成にも使われている(らしい)ReVIEWというフォーマットを使って実践してみることにしました。 ReVIEWというのは…とてもマイナーなフォーマットなので、まだあんまりちゃんと紹介しているページ等はないようですね。すみません。後で書きます。 なお、ReVIEW以外では、SphinxというかReSTもディレクティブを駆使すれば対応できそうなので

    コンテンツのプロトタイプその1 - 達人出版会日記
  • PragProgのEPUBを見る - 達人出版会日記

    Pragmatic Bookshelfで買ったEPUBファイルを見てみます。ほとんどメモ代わりですが。 これは『The Passionate Programmer』のOPFファイル冒頭です。日では『情熱プログラマー』という翻訳書が出ています。 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 作者: Chad Fowler,でびあんぐる出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/02/26メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 24人 クリック: 683回この商品を含むブログ (125件) を見る それはさておき中身ですが、dc:titleのところに「for Masayoshi Takahashi」という名前がくっついています。DRM替りの購入者情報はここに入っているようですね。 dc:subjectには「Pragmatic Bookshelf」のみ。また、dc:dateはありま

    PragProgのEPUBを見る - 達人出版会日記
  • 本格的に原稿募集します。 - 達人出版会日記

    システム開発の方は順調に遅れているというか、遅々として進んでいるという状況なのですが、そろそろコンテンツの方にも手をつけないとまずい感じなので、原稿を募集します。 特に募集したい原稿というか技術ネタは以下のような感じです。個人的な趣味というか読みたい希望も含めて並べてみました。 Ruby関連 Ruby1.9 Rails3 Rack Sinatra (すでに応募あり) RSpec(『スはスペックのス』は続きが難しいらしいので、改訂をお願いしてみる? Cukeも?) XML操作(Nokogiriとか) RubyGems Rake RDoc Capistrano (すでに応募あり) Heroku Prawn YARV(ささださんにお願いしてみる?) YAML(kwatchさんにお願いしてみる?) Ruby以外 HTML5/CSS3関連 Web Application Framework 認証とか

    本格的に原稿募集します。 - 達人出版会日記
  • 達人出版会の出版契約書(プロトタイプその1) - 達人出版会日記

    昨日はtwitterの私のTLで出版契約についての話題が流れていたので、以前から作成中の出版契約書案をアップしてみました。 https://docs.google.com/Doc?docid=0AXsGOZedrIUwZGZjcHhrNTRfMjBkZHg1OWdjcg&hl=ja 元々は、書協が公開している「著作物利用許諾契約書ヒナ型」を参考にしています。 http://www.jbpa.or.jp/publication/contract.html http://www.jbpa.or.jp/pdf/publication/publication02.pdf 書協の契約書は、紙の権利をもらい、電子化については優先権だけもらう(詳細は別途契約)、というスタイルになっています。それをひっくり返しつつ、独占的なところを非独占的に変更したような感じです。 基的な方針としては以下のとおりです。

    達人出版会の出版契約書(プロトタイプその1) - 達人出版会日記
  • 達人出版会日記

    ただいまJesse Storimer(著),島田浩二,角谷信太郎(訳)『なるほどUnixプロセス』が特別価格でセール中です。 tatsu-zine.com セール期間は今週末の8/26(日)までになっております。Unixのプロセスのしくみについて興味のある方は、この機会にぜひお買い求めください。 と、これだけでは何なので、当社で販売しておりますその他のUnix関連タイトルもいくつかご紹介します。 以下は特にセール価格ではないのですが、合わせてお読みいただきたいとして挙げておくものです。 木雅彦, 松山直道, 稲島大輔(著), 株式会社創夢(監修)『はじめてUNIXで仕事をする人が読む』(アスキードワンゴ) tatsu-zine.com アスキードワンゴさんの書籍です。今どきの入門書というとこのあたりになるでしょうか。もっとも「入門書」といっても初心者向けというわけでもなく、Unixで

    達人出版会日記
  • 1