タグ

2015年9月8日のブックマーク (4件)

  • ECMAScript 2015 Language SpecificationのIntroductionから4章まで - Qiita

    ECMAScript 2015 Language Specification一人輪読会資料。(やりたいチームメンバーがいればいつでもウェルカムなので、もしかしたらそのうち普通の輪読会になるかも) このECMA標準はECMAScript 2015を定義するものである 1997年に第1版が出て、今回で第6版 ECMAScript2015のゴール 大規模アプリケーション開発、ライブラリ開発、多言語のコンパイルターゲットとしての利用へのより良いサポート ECMAScriptの歴史 Wikipedia見たほうが図があっていいかも 1 Scope この標準はECMAScript2015多目的プログラミング言語を定義している 2 Conformance 適合条件っぽい。 conformance => 適合・準拠 ECMAScriptに適合する実装は、 (ES5と変わらないとこ) 仕様に記述されている全

    ECMAScript 2015 Language SpecificationのIntroductionから4章まで - Qiita
  • 夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!クックパッド編集室メディア開発グループ長の @yoshiori です。 このまえ夏の技術職インターンシップの前半の開発講義・課題部分が終わったのでさっそく公開しちゃいます! ちなみにこのインターンの対象者はプログラミングはわかるし自分で(授業とかではなく)コード書いている人なので超初心者向けでは無く、少なくともひとつ以上の言語でプログラミングが出来る人向けです。 一日目 TDD + git 編(@yoshiori) 講義初日なのでまずは簡単に肩慣らし & 開発の基礎の部分として TDD と git で始めました。 git については軽く説明し TDD は基のテストファーストで進めて行きました。 ちゃんと何かをするたびにテストを実行し、メッセージを見れば次にすることが分かるというのを体験してもらい、GREEN が良くて RED が悪いのではなく、GREEN を想定しているのに

    夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ
  • Ruby on Railsをはじめよう | Mitakalab

    "The best way to predict the future is to invent it." - by Alan Kay Ruby on RailsRubyのWebフレームワークです。 ここでは、Railsの基を学びましょう。 Railsの導入 RailsRubyGemsの一つとして公開されています。 Gemをインストールするようにしてインストールすることができます。 gem install rails --no-ri --no-rdoc とすれば、最新のRailsがインストールされます。 Railsがウェブページを表示する仕組み Railsに限らず、Webページを表示するためには、質的にHTMLさえあれば表示できます。 HTMLというのはみなさんも、名前だけは聞いたことがあるかもしれませんが、HyperText Markup Languageの略で、マークアップとい

  • 作り直し - hitode909の日記

    ソフトウェアを作ってて、作り直したり、書き直したりするべきかどうかという話をすることがある。 大きな規模だと、ソフトウェアを作り直す、というところから、小さな規模だと、込み入った機能を書き直す、くらいまであるけど、作り直すとうまくいくのは、次の二つのうちどちらかではないか。 最初に作ったときより世の中の技術が発展したとき 昔のコンピュータでは収まらなかったとか、昔は良いライブラリがなかったけど、今はある、というとき。 単に今ありふれた技術で作り直すと、よいものができそう。 最初に作ったときよりはコンピュータのスペックが上がったので、そのつもりで、並列度倍に上げても止まらないし、より速く動かせる、とか。 昔はバッチで計算しないといけなかったけど、今ならリアルタイムに返せる、とか。 昔は依存管理のよいライブラリがなかったけど、今ならこれ入れたら簡単、とか。 最初に作ったときより人間の技術が発展

    作り直し - hitode909の日記