タグ

2023年7月17日のブックマーク (10件)

  • やりがい搾取の共犯者 「同調競争」「自己実現系ワーカホリック」 - 頭の上にミカンをのせる

    過去記事の再掲 同調競争ってなんぞや 「スティグマ論」の中の「同調競争」参照。 http://www.socius.jp/lec/20.html 管理教育の防衛策として子どもたちは自分を他者の行動に合わせてはみださないようにする。これを「同調競争」という。同調競争は目的が空洞化しているため、他人の出方や位置によってしか自己を確認できない。ひとりひとりが等しく不安な状態におかれる。そこで、この不安から逃れるために、いちはやく他人の差異をみいだし排除しようとする。そうでなけけれれば自分がやられるという恐怖がそうさせる 今、この「同調競争」がブラック企業において猛威を振るっているのではないかと思われます。 連帯と同調の区別がつかず、同調によって自らを苦しめる若者たち クローズアップ現代 1/14 「あふれる“ポエム”?!~不透明な社会を覆うやさしいコトバ~」 http://www.nhk.or.

    やりがい搾取の共犯者 「同調競争」「自己実現系ワーカホリック」 - 頭の上にミカンをのせる
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    管理教育の防衛策として子どもたちは自分を他者の行動に合わせてはみださないようにする=「同調競争」。目的が空洞化しているため、他人の出方や位置によってしか自己を確認できない。不安な状態におかれる/根オモ
  • 【子育て】どうして男の人にはおちんちんがあるの? - 私のちオレときどき僕

    こんばんは、はるです。最近、ウチのチビども(5歳児&3歳児)をお風呂に入れていると度々こんな質問をされます。 「どうしてパパにはおちんちんがあるの?なんでママにはないの?」 こ、これは…!子育てをする親の永遠のテーマなのではないでしょうか。私は、子供が理解出来る範囲でなるべく正しいことを教えてあげたいので 「女の人も小さいけどおちんちんはあるんだよ」 と返しています。(この説明、合ってますよね?f^_^;)) ただ最近は 「ふーん。なんで女の人は小さいの?」 と次の質問が飛んで来るようになりました。うう。こんな時どんな顔したら良いのか分からないの…。 困ったので何か良い説明は無いかなぁとググってみると学研のサイトがヒット。 どうしておちんちんはあるの,男だけにあるの|科学なぜなぜ110番|学研サイエンスキッズ うーん。これは…小学生の中学年くらいにならないと難しいだろうな…。 さらにネット

    【子育て】どうして男の人にはおちんちんがあるの? - 私のちオレときどき僕
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    「言えないようなことをして」君はこの世に生を受けることになったんだよ。 ってそれはやっぱりどうかしてるよな。この歪みが何に表れてるって話で。性教育なんて余裕ぶれないのではないか。性の告白…。残酷な真実
  • 退職届を提出したら色々あった話。 - 私のちオレときどき僕

    カタッカタカタ...カタ... 「っしゃー...これで...最後っと...」 カッ...! ッターン! サマーウォーズよろしくキーボードのエンターキーを思いっきり叩き込む。 「ふぅぅぅ...」 深く息を吐く。 メガネを外し、オフィスチェアの背もたれに全体重を預ける。 そして、う〜〜〜〜〜ん、と伸び。 目に映るもの。 新しい天井。 新しい壁。 新しいオフィス。 慣れない業務で疲労はあるが、どこか心地良い。 僕は、すっかり生まれ変わった気分で毎日を過ごしていた。 * 今から時をさかのぼること、およそ半年。 2014年12月。 某議員さんばりに号泣会見をして会社をやめる決意をした僕。 退職届の書き方はバッチリ(Google先生に教わった)。 OK、問題ない。 書簡をしたためた勢いそのままに、部長にズビシっと提出してやった。 部長ももはや何を言っても無駄と半ば諦めていたのか、 「あ〜未定だが受注確

    退職届を提出したら色々あった話。 - 私のちオレときどき僕
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    なんか…やっぱり憧れねぇ。神聖化しすぎるんだろうな。どこまでいっても会社員って部活動なんだな…。企業とは何が違うんだろうね。
  • 鬱病で会社を辞めていった君へ - 私のちオレときどき僕

    社会人生活1年目を過ぎた頃。 僕に初めての部下が出来た。 名を綾野という。 綾野は専門学校卒で20歳。右も左も分からないような青年だったが初めての部下ということで、彼の面倒を見てやろうと僕は張り切っていた。 研修期間から担当してメールや報告書の書き方からみっちり指導。休憩で一緒にメシに行くようなことがあれば必ず奢っていた(自分も大してお金を持っていないくせに)。 要するに、先輩風をビュウビュウと吹かせていたわけである。 綾野はお世辞にも要領が良いとは言えなかった。むしろすこぶる悪いタイプだった。3ヶ月の研修期間が終わる頃になっても、誤字脱字等のいわゆるケアレスミスが多かった。その部分に関しては細かく注意したり敢えて注意せずに自分で気がつくように仕向けたり色々と試していたがなかなか改善傾向は見られなかった。 ただ、綾野のパフォーマンスが良くないことについて僕は楽観的だった。 自分が20歳そこ

    鬱病で会社を辞めていった君へ - 私のちオレときどき僕
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    結局、僕は上司として綾野を導いてやろうなどと考えているようで…。むしろ部長に責任を問われて自分の保身を考えているだけだった。彼を守るどころか追いつめるような…、最後の最後になってようやく気づいた。
  • 「私は弟キャラです」 - 頭の上にミカンをのせる

    これはだめな自己表現の例。 私はオタクである、とかもダメ。 私は経済学に詳しい、とかもダメ。 私は何々が好きです、もそれ単体ではダメ。 これらは 自己申告であって、 自己表現ではない。 この自己申告を土台にしてあれこれ語りを積み重ねると、どんどん言葉が薄っぺらくなってしまう。 さらに、こういう姿勢で抽象的な議論をしたり、自分で無い他者の評論なんかをやらかそうものなら、意識だけが高い若者の出来上がり。 私のことですが。 なんというか、こんな感じで自分のキャラ自己申告して、その通り振る舞うみたいな謎のお約束に支配された空間が昔あって、そのお約束に適応してた時があったんだよなあ。その時のくせが抜けてない。 「意識が高い若者」という表現で問題視される集団やそれにまつわる現象は、自意識の問題というよりは、 自己表現についての技術が未熟であることと、かつ、その未熟な受け入れてしまうことによる客観性の欠

    「私は弟キャラです」 - 頭の上にミカンをのせる
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    自分のキャラ自己申告して、その通り振る舞うみたいな謎のお約束に支配された空間が昔あって。「意識が高い若者」…自己表現についての技術が未熟。かつ、その未熟な自己認識による客観性の欠如に問題がある気がする
  • 「モテない女は罪である」感想  コーラの原液みたいな男の甘ったるい願望 - 頭の上にミカンをのせる

    モテない女は罪である 作者:山田 玲司ビーグリーAmazonおそらく彼は「もう1度話し合おう(涙)」と来ます。 でも実は、「しばらくほっておいたら、どうにかなるだろ」と思っています。 - 男の音を密告する「恋の男子更衣室」 - 作者:山田 玲司ワニブックスAmazon 「Bバージン」の作者山田玲司による、恋愛指南「のような形をした何か」。この作者さんのことを知っている人にはいちいち言うまでもないとは思いますが、絶対に、女性は、最終話以外でこのに書いてることを素直に信じてはいけません(笑) ここで男が女に指南するモテの秘訣は、恋愛というよりもはや「介護」「治療」の考えに近いです。「伊東ライフ」の同人誌とほとんど書いてることが同じです。「セッ〇スできる母親」を目指せと言うてるのと変わりません。しかも作品中でまさにそれに類する指摘を女性側からしても男性側は否定しません。そういうバランスで語

    「モテない女は罪である」感想  コーラの原液みたいな男の甘ったるい願望 - 頭の上にミカンをのせる
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    山田玲司のBside…つれぇ、半分 自分のことのように…
  • 「顔がこの世に向いてない」 幸せになるためには、なによりも幸せを受け入れる勇気が必要だ - 頭の上にミカンをのせる

    [1話]顔がこの世に向いてない。 - まの瀬 | 少年ジャンプ+ 「わたモテ」のもこっちをロジカルにした漫画です。 この漫画で特に人気が高いのはこのコマです。 『顔がこの世に向いてない』 が名作すぎるので、コンプレックスを抱えているすべての人に読んでもらいたい。#無料一気読み #ジャンププラス https://t.co/xUF58EKmN6 pic.twitter.com/EKqRm9HFSK— 恋愛プロフェッショナル 川口美樹 (@kawaguchi_AAA) August 4, 2020 批判にまじめに向き合おうとして自分を否定しまうような人に対して「すべてに向き合う必要なんてないよ」という投げかけを行っています。 見事な叙述トリック このマンガの序盤を読むと、「そこまで顔悪くないじゃん」って突っ込みをいれてしまうのですが これはまんまと作者の仕掛けた罠に引っかかっています。 序盤でも

    「顔がこの世に向いてない」 幸せになるためには、なによりも幸せを受け入れる勇気が必要だ - 頭の上にミカンをのせる
  • 最高の青春起業物語「予備校なんてぶっ潰そうぜ」の負の描写がすごすぎる

    花房孟胤「予備校なんてぶっ潰そうぜ。」です。 大学三年生のとき、進路に迷っていた僕はこれを読んでハンマーで頭を叩かれたような衝撃を受けました。 と、深夜に読みはじめたのに、眠さを忘れて一気に全部読んでしまいました。 自伝的なですが、究極の青春物語であり、あまりにもリアルな起業ストーリーです。 よくある「起業とはこうだ!」みたいなうるさい成功法則のではありません。 ただの大学生が、ひょんなことからWebサービスを作ることになり、NPO法人の代表になるまでの、リアルな経過が描かれます。 資金繰りが上手くいかない苦悩、何かが動き出したときの熱狂、もうどうしようもないという挫折、大好きな仲間や友人との離別。それでも前に進むしかない情熱。 あらゆる感情が、凄まじい文章力で描き出されます。 そして圧巻なのは、「学生時代からNPO法人の代表」という華々しい感じの経歴のイメージとは真逆の、圧倒的なまで

    最高の青春起業物語「予備校なんてぶっ潰そうぜ」の負の描写がすごすぎる
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    今まで同じ道を歩んでいたはずの大学の友人たちが、普段通り授業に出席しているのを見ると、胃液がせり上がってくるような気分にもなった。けれど、それ以上に元の袋小路に戻りたくない気持ちの方が強かった/共感
  • 謎の天才漫画家「此元和津也」について調査・考察してみた

    株式会社つくってあそぶという謎の会社を経営しつつ、大量のマンガを読んでいます。堀元です。 さて、先日、マンガ「セトウツミ」を読んでドハマリしたんですね。 セトウツミ面白い。無限に読んでしまうので、腹いせに好きな掛け合いをスクショして上げていく。今度何かに使う。https://t.co/qVKMahSZc5 pic.twitter.com/OYMozsFnpN — 堀元 見@あそびカタのプロ (@kenhori2) February 25, 2018 男子高校生が二人で河原で喋る、というだけのマンガなんですが、びっくりするくらい気持ちいいテンポで、思わず笑ってしまうかけあいが繰り広げられます。 とにかく、フキダシの位置やコマ割りにかなりこだわっていて、まるで漫才を聞いているかのようなテンポで読めるマンガです。 従来のマンガ表現では不可能だった領域にまで踏み込んでいると言えます。とにかく素晴ら

    謎の天才漫画家「此元和津也」について調査・考察してみた
    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    「なぜ此元和津也についての情報がないのか?」の答えが出ましたね。アシスタントにも一切行ってないし、周りに自分が漫画家であることも言ってないから、情報が存在しないんですね。 /オッドタクシー脚本担当ォ
  • ヤフコメ民の民度が低く、思想や年齢が偏っているのはなぜでしょうか?皆んなが平等に書き込める場であるのにここまで綺麗に偏りが出来、誹謗中傷のオンパレードになっている理由がよく分かりません。

    noitseuQ
    noitseuQ 2023/07/17
    「日本で一番目立つ場所」で「不平不満を持つひとたち」に「燃えやすい素材を大量投下」するのですから、そりゃまあこうなるよねって話。/叱りポルノビジネスじゃん。