タグ

行政に関するnokihdのブックマーク (6)

  • 「なぜ職員だけ有償なのか」「不公平だ」 花火大会後の清掃、市民から指摘受け市職員も無償参加へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「なぜ職員だけ有償なのか」「不公平だ」 花火大会後の清掃、市民から指摘受け市職員も無償参加へ 1 名前: ヒマラヤン(福岡県):2012/07/22(日) 19:20:45.37 ID:iKuQmPoR0 花火大会後の清掃活動「なぜ職員だけ有償」 鳴門市、指摘受け方針変更 8月7日の鳴門市納涼花火大会の翌朝に行われる清掃活動に向け鳴門市が市民から無償ボランティアの参加を募ったところ、同じ作業に当たる市職員に時間外勤務手当の支給が予定されていたため、市民から「なぜ職員だけ有償なのか」と疑問の声が上がった。指摘を受け、市は職員も無償で参加させるよう急きょ方針を変更した。 市観光振興課によると、清掃活動は8月8日午前6〜8時に市文化会館周辺で行う。 例年は、職員と作業を委託したシルバー人材センターのスタッフらが作業に当たってきたが、 今年は初めて市民の参加を募ることにした。 「ごみの量の多さ、作

    「なぜ職員だけ有償なのか」「不公平だ」 花火大会後の清掃、市民から指摘受け市職員も無償参加へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    nokihd
    nokihd 2012/07/23
    すごいなこれ。市民側は嫌ならやらなければいいのに。
  • 公務員は薄給なのかどうかについて考える。 - pal-9999の日記

    大阪府職員の甘えた考え。手取り34.5万円は薄給 まぁ、ちまたで話題になっている記事なんだけど。 記事の内容ですが、知事の給与が145万円、それに対して私の手取りは34.5万円と少ない。とても贅沢な暮らしなんてできない。大型プロジェクト失敗のつけを人件費の削減で解消しようというのは筋違いだ、と訴えられています。もうあきれかえるしかありません。 よし、じゃあ、俺様が公務員の給料が高いのかどうかについて考えて見よう。とりあえず、大阪の人の話なんで、大阪の平均給与について調べてみる。 とりあえず、件の記事の人は、大体年収700万円くらいだろう。これは薄給なんだろうか。大阪では。 大阪市における賃金・労働時間 まず、こっちに当たってみた。「全国平均・東京都・大阪府との比較(調査産業計)(5人以上事業所)」によると、 年間合計額月平均額 全国平均4,029,288335,774 東京都5,204,2

  • 行政が大震災に対応できないわけ | JBpress (ジェイビープレス)

    MRIC by 医療ガバナンス学会 被災地で避難所からの域外搬送に関する活動をしている友人から届いたメールが、役所の窓口業務の実情をよく示している。 お役所仕事 「リウマチの女性が手首を腫らし、痛みに耐えていました。あるメーリングリストで、沖縄が県を挙げて受け入れをしていると知り、彼女はその避難所から沖縄への移住を希望しました」 「沖縄の担当者に連絡をすると、『罹災証明申請書のコピーが必要です』『沖縄は県の予算で受け入れるので、飛行機に乗るのは5人まとまってからです。飛行場までは自分で来ていただき、そこでチケットをお渡しします』『インターネット上の申込書を印刷して書きこんでください』と、担当官に告げられました」 「非常に困難な条件で、少なくともパソコンとプリンターを持った援助者と、飛行場までの足、罹災証明書の申請を行うために市役所に行くという手順をその女性が手配しなければ不可能なのです。責

    行政が大震災に対応できないわけ | JBpress (ジェイビープレス)
  • asahi.com(朝日新聞社):「官僚制、縦割り」日本の社会基盤と危機対応 米公電訳 - 政治

    08TOKYO0727 発信地:東京 日付:2008/3/18 区分:秘 日における重大な社会基盤と危機対応 1.要約:日には様々な自然災害や、重大な社会基盤やシステムに対するその他の歴史的な課題がある。その結果として、この国は、例えば地震のような既知の脅威に対応する準備と能力を発展させてきた。そして、他国が災害に準備、対応する能力を高めるのを助けるために、そうした情報を共有する意思を示してきたという経緯がある。しかし、官僚制の中での縦割りと目先のリスク回避の気風が、例えばパンデミック(感染症の大流行)のような、それほど準備が整っていない脅威に対する日の脆弱性を大きくする可能性がある。米国と日の経済の統合度合いや、世界第2の経済としての日の地位を考え合わせると、日での破滅的できごとが及ぼす影響は重大なものになる可能性がある。重大な社会基盤とその防護という課題に関する二国間の接触

  • 明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を : 404 Blog Not Found

    2011年04月09日23:00 カテゴリTaxpayer 明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を 誰に投票するか、私自身、未だ迷いがある。 そういう有権者は少なくないのではなかろうか。 現職再選は支持しない。しかし他の候補の誰にしたらよいのかわからない。 そういうあなたは、最も無効票を投じてはならない有権者である。無効票を投じるのは、間接的に現職を支持するのも同じなのだから。 なぜそうなるか? 答えは公職選挙法に書いてある。 公職選挙法第95条 衆議院(比例代表選出)議員又は参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙においては、有効投票の最多数を得た者をもつて当選人とする。ただし、次の各号の区分による得票がなければならない。 [中略] 地方公共団体の長の選挙 有効投票の総数の4分の1以上の得票 そう。最高得票数だけでは駄目なのだ。有効票数の1/4を超えていなければ。 仮にそうなっ

    明日の都知事選では誰に投票するのであれ有効票を : 404 Blog Not Found
  • シンガポールのすごい官僚制度について:シンガポールで働く日本人青年のブログ

    2010年09月25日13:52 カテゴリシンガポール シンガポールのすごい官僚制度について 自分は将来、今の日の官僚制の悪いところをなおしたいと考えている。 では、どういう形に変えていくのがベストなのだろうか。 いろいろ考えている中、この前NUS(シンガポール国立大学)の公共政策大学院にいる友人から、シンガポールの官僚制度について面白い話を聞いた。 今のシンガポールは世界で最も成功している国の一つだが、その成功の理由の一つは間違いなくこの国の独特の優れた官僚制度である。 日の官僚制について考え、未来の日をより良い国にするためにも価値のある話だと思ったので、友人から許可をもらい、聞いた話をブログに書くことにする。 【概要】 シンガポールの官僚も日の官僚と同じく、政府内の幹部候補生として採用されている。出世も早い。ここらへんは日と同じ。 ただし、シンガポールの官僚は全員あわせても2

  • 1