タグ

2011年7月4日のブックマーク (23件)

  • 交渉部門経験者が語る「家電量販店で賢く値段交渉するための3つのステップ」|ガジェット通信 GetNews

    東芝のマスコット、ぱらちゃん / TagPhotoLog 家電量販店で買い物をする時に、”値段交渉”はしたことありますか?「安くして!」と言う勇気がなくて言えないという方も多いのではないでしょうか?ですが、たとえ少しでも店員さんと話をするだけで安くしてもらえるのなら、やってみる価値はあります。ちなみに筆者は、ある程度の金額で、これは交渉ができそうだなと思える商品に対しては交渉をします。しかも、お互い後味が悪くなるようなことはなく、買い物をすることができます。そこで、筆者が実戦している、誰でもできるLet’s値段交渉講座を行いたいと思います。 まず認識しておいてほしいのは、家電量販店で表示されている金額には、ある程度値引きされても良い金額が上乗せされていることが多いということです。何も交渉せずに「これ下さい」と言ってしまうと、量販店からしてみるとラッキー♪という感じですね。つまり、値段交渉し

    交渉部門経験者が語る「家電量販店で賢く値段交渉するための3つのステップ」|ガジェット通信 GetNews
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    価格交渉苦手なんで羨ましい。でも、店員さんが、みんな価格交渉で長時間つかまってると、殺意覚える…
  • まとめたった速報 まとめアンテナ

    俺が夜中に同僚女をカラオケに呼び出したくらいでゴチャゴチャぬかす嫁。「お前と違って立場や付き合いがあるんだよ」って言っても分かってくれない。

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    いい展開
  • 松本復興相の発言は的外れ、そもそも村井知事は遅れていなかった (オルタナ) - Yahoo!ニュース

    龍震災復興担当相が3日午後に村井嘉浩宮城県知事と宮城県庁で会談した際、応接室に後から入ってきた知事を叱咤し、「お客さんが来るときには、自分から入ってからお客さんを呼べ」と発言したことに関して、関係者の間に戸惑いが広がっている。そもそも知事は予定に遅れておらず、通常の応対をしたに過ぎないからだ。 村井知事と松復興相の会談が設定されていたのは3日の午後2時15分。宮城県庁秘書室によると「会談時間の数分前に松復興相を応接室にご案内し、お茶を出したり、報道陣のテレビカメラの設置が完了したのを待って、時間通りに知事が入室した」。つまり、入室が遅れた事実はないという。 応接室と知事室は、同じフロアの隣り合わせの場所にある。村井知事は、松復興相との会談スケジュールに合わせて、秘書が呼びに来るのを執務室で待っていた。県庁で知事の来客がある際には、「誰であっても知事よりも先に応接室へ入室しても

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    これは恥ずかしいっ
  • 復興相「問題ない。長幼の序わきまえた方いい」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    復興相は4日昼、自らの発言について、「私は(問題)なかったと思う」と述べた。また、菅首相から求められれば、発言の真意を首相に説明する考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 この中で、松氏は3日に会談した村井嘉浩宮城県知事が遅れて部屋に入ってきたことに対し、「お客さんが来るときは自分が入ってから呼べ」と発言したことについて、「呼ばれて入ったら、3、4分出てこなかったから怒った。九州の人間はお客さんが来るときは人が(先に部屋の中に)いる。(知事は)長幼の序をわきまえた方が(いい)」と説明した。

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    長幼の序わきまえろということは、目下(年下)だったら待たせてもいいということかや?そこは「礼儀わきまえろ」でいいんじゃね?
  • asahi.com(朝日新聞社):「杁」←この字読めたら愛知県民? でも意味は… - 社会

    印刷 杁(いり)と併せて使われる樋(とい)の「タツ」。ため池に立てて使う=愛知県半田市の市立博物館杁の仕組み  杁中(いりなか)、杁ケ池(いりがいけ)公園、二ツ杁(ふたついり)……。「杁」という漢字は愛知県内ではおなじみだが、何を指しているのか知らない人も多いはず。愛知の農業に欠かせなかった「杁」の実物を見て、知多半島の治水の歴史文化を学ぶ「博物館めぐり」が17日、同県半田市周辺で開かれる。  杁のつく地名の周辺を歩いてみると、必ず行き当たるのが川や池だ。名古屋市昭和区杁中の近くには隼人(はやと)池公園、杁ケ池公園(同県長久手町)もその名の通り池がある。名鉄二ツ杁駅(同県清須市)の近くには市の水防センター、といった具合だ。  だが、池や用水に関係するなら、日全国に杁のつく地名があってもいいはずだ。しかし、「新版日分県地図地名総覧」(人文社)を検索したところ、「杁」は愛知県内と、愛知、

  • uskeizai.com

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
  • 「自殺者の急増は上原美優さんの自殺が影響」と内閣府参与が報告

    2011年5月12日に自宅マンションで首を吊って死亡した上原美優さんの事件が、同月の自殺者急増に影響を与えたと内閣府の自殺対策会議にて報告されました。 asahi.com(朝日新聞社):「自殺者急増、上原美優さんの影響」 内閣府参与が報告 - 社会 朝日新聞社の報道によると、減少傾向にあった月別自殺者数が5月になって前年比19.7%増と急増したため、当時の担当大臣だった蓮舫氏が東日大震災との関連を含めて内閣府に分析を指示していたそうです。 その結果、今年初めからの自殺者数は1日平均82人でしたが、タレントの上原美優さんの自殺が報じられた翌日の5月13日から1週間は1日平均124人に増えたことが判明。増加分の半数以上を20~30代が占め、女性の伸び率が高かったとのこと これを受けて、NPO団体「自殺対策支援センターライフリンク」の代表も務める清水康之内閣府参与が、原因として「女性タレントの

    「自殺者の急増は上原美優さんの自殺が影響」と内閣府参与が報告
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    マスコミが頑なにWHOの自殺報道ガイドラインを考慮しないのは何故なのだろうか…
  • 無職の友人を手助けしたいのだが・・・アドバイス求む。

    そいつのスペック 30代男性、無職、未婚、親と同居 専門卒→テレアポの派遣など→無職資格等特になし ここ数年メンヘル気味傍目に見ても行き詰まってる感じあるし、仲間内じゃアンタッチャブルな存在になりつつあるし、人も病んでるしで、このままだとそのうち自殺するんじゃないかと心配してる。おれ自身もただのサラリーマンなので仕事の斡旋もできないし金も貸せない(ウェブがお仕事なので簡単なプログラムくらいなら人のやる気次第で教えられる) こういうのどう接したらいいのかな。自分も過去にノイローゼ気味だった時期が数年あるので、そういう精神状態のときに何言われても悪影響受けるだけっていうのもよくわかってて、だから余計に困ってる。経験者いたらアドバイスください。そいつが仕事と精神の安定を取り戻して、また仲間で飲みにいったりカラオケ行ったりできるようになるのが望み。

    無職の友人を手助けしたいのだが・・・アドバイス求む。
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    増田と増田友に幸あれ (アドバイスできんけど)
  • Google+を使ってみて確信した、Googleが本当に目指している未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)

    Google+の使用感や機能については、おそらく何処かの早いブログで解説が行われていると思うので、あっさりとだけ触れます。それよりも、今回のGoogle+の登場を通して、Googleが今後目指しているであろう方向性について、考え至る部分があったのでまとめました。 全体のざっくりとした特長 パッと見の印象は、Facebookとかなり近いです。ホーム画面には自分専用のタイムライン(Google+では、ストリームと呼びます)があり、ちょうどFacebookでいう「いいね!」機能と対応する形で「+1′s」が存在しています。ベースの印象としては、とてもFacebook的な使用感があります。 Google+では、ソーシャルグラフ管理に新しいシステム「Circles/サークル」が採用されています。サークルという概念は、多数あるものをグループ分けするのとはちょっと違って、一人の人物を複数のサークルに登録す

    Google+を使ってみて確信した、Googleが本当に目指している未来【黒沼透】 | TechWave(テックウェーブ)
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    湯川氏はアニメアイコンのままのほうがよかったのではないだろうか。
  • iPhone 5とiPad 3が10月に発売されるという噂

    DigiTimesによると、iPhone 5とiPad 3は9月に生産が始まり、10月に発売するという情報が出ています。 iPad 3はiPad 2よりも薄型で軽量になりディスプレイ解像度は250ppiになるそうです。iPad 2のピクセル / インチは132ppiとなっているので約2倍の解像度アップになりますね。 今までの噂をまとめるとiPhone 5は出るとして、iPad 3はほんとかな? [CNET] (大野恭希)

    iPhone 5とiPad 3が10月に発売されるという噂
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    ないない。
  • @ksorano はいつまで株式会社ソラノートにいるわけ?

    活動を休止したケツダンポトフが名前だけを変えて戻ってきた。ダダ漏れじゃなくて、今度はライブブというらしい。 ライブブ http://libub.jp/ サイトを開くなり、そらのさんの顔写真が現れて思いきり呆れてしまった。運営は株式会社ソラノート。当に何も変わっていない。 「ライブブ」。ライブの「ブ」とアーカイブの「ブ」を重ねて、「ライブブ」。誰にでも親しみやすいネーミングを、ということで、「ライブブ」は誕生しました。 様々な番組を配信し、ユーザー皆様のツッコミ=twitterのつぶやきを織り交ぜながら、これまでにないインタラクティブな面白さを体感できる「ライブ」。 「ライブ」から抽出して、より面白おかしく楽しめるように編集した動画に加えて、出演者とユーザーとのやりとりをビビッドに収録した臨場感あるレポートと様々な角度からの情報をキュレーションして、ひとまとめにしてお送りする「アーカイブ

    @ksorano はいつまで株式会社ソラノートにいるわけ?
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    ライブブ漬けでも食うていきなはれ
  • 長友佑都の変わらない武器「自分の弱みを知っているところが、僕の強みだと思う」 - サッカーキング - 世界のサッカー情報サイト

    [写真]=越川麻希 インタビュー時に飲み水を手渡せば丁寧に「ありがとうございます」と応じ、古巣のサポーターからの声援には“お決まりのパフォーマンス”で応える。インテルの一員となっても、長友佑都は変わらない。 インテルでのパフォーマンスを自己評価すると「70点」。「残り30点は何が足りなかったか?」との問いには「すべて」と即答した。 「走力だったり守備の部分は通用するなと感じました。あとは攻撃のアイデアだったり、質だったりを伸ばしていかなければならないと思っています」 何より大切なのは「メンタルをブレなくすること」だという。「メンタルがブレなければ、長所を伸ばすことができて、短所を補うことができると、僕は思います」と。 インテルという環境は長友にとって「それまでとは全く違います。やっぱり、プレッシャーもそうだし、レベルも全く違ういますし。最初はなかなか大変でしたね」というものだった。

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    最近、ランド・カルリシアンに似てきたな…
  • “謎の狼バンド”がサマソニ参戦、全国各地の夏フェスに続々出演へ。

    “謎の狼バンド”ことMAN WITH A MISSION(以下、MWAM)が、1st.フルアルバム「MAN WITH A MISSION」のリリースを記念して、7月3日に「MAN WITH A MISSION JAPAN MARKING TOUR 2011 TOUR FINAL」と題した初のワンマンライブを渋谷eggmanで開催した。また、このライブでは8月14日開催の「SUMMER SONIC 2011」(東京会場)への参戦決定も発表されている。 この日渋谷eggmanには、MWAM初のワンマンライブを観ようと、チケット一般発売後10分でSOLD OUTしたプレミアムチケットを手にしたファン400人が集結。超満員に膨れ上がった会場には、熱気と興奮で開演前から早くも“ガウガウコール”が沸き起こった。 ライブは1st.アルバム収録の「DANCE EVERYBODY」からスタート。1曲目から全

    “謎の狼バンド”がサマソニ参戦、全国各地の夏フェスに続々出演へ。
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    ギターウルフかと思ったら…違うみたいね。/目が光ってる写真かっこいい
  • sk

    移動します。 http://skmwin.net/archives/2011/0630160000/

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    これはいいっ!
  • メキシコ:マヤ文字のピラミッド階段 日本人研究者が発見 - 毎日jp(毎日新聞)

    【メキシコ市・國枝すみれ】メキシコ南部カンペチェ州で、古代マヤ文明の都市国家の一つで西暦250~900年ごろに栄えたとみられるエル・パルマール王朝の遺跡から、マヤ人が表意と表音文字を組み合わせて生み出したマヤ文字が刻まれたピラミッド階段がほぼ完全な状態で見つかった。 マヤ遺跡は公式登録されたものだけで6000を超えるが、マヤ文字の階段を持つピラミッド遺跡は約25しか見つかっておらず、その多くは風化と破壊で判読できなかった。 発見者は米アリゾナ大の考古学者で、エル・パルマール調査団長の塚憲一郎さん(38)。09年6月にマヤ文字が彫られたブロック石を発見。米ナショナル・ジオグラフィック誌やメキシコ国立人類学歴史学研究所の援助を得て、昨年12月に発掘調査を開始、今年2月までに地中に埋まっていたピラミッドの階段を掘り出すことに成功した。エル・パルマール遺跡は1936年に発見されたが、密林に阻まれ

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
  • めちゃくちゃグロいサメ見つかる メキシコで

    ■編集元:ニュース速報板より「めちゃくちゃグロいサメ見つかる メキシコで」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/02(土) 12:31:34.40 ID:ok5OoMOM0 ?PLT(12005) ポイント特典 http://www.geekologie.com/2011/06/cyclops-shark-with-eye-in-middle-of-face.php Jun 30 2011Cyclops Shark With Eye In Middle Of Face メキシコの海で見つかったこのサメ 単眼のサイクロプスサメである 研究者は標化を検討している 名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/07/02(土) 12:32:49.80 ID:vEDjw9aB0 サイクロップスktkr 14 名無しさん@涙目です。(関西地方) :20

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
  • Google+が日本で流行らない理由 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! いよいよ公開されましたね…Google+! で、タイトルのGoogle+が日で流行らない理由。 これなんだけど、 「UIが洗練されすぎている」 きっと、これに尽きますね! 設計もそうだし、画面もそう、 トモダチの振り分けなんか、ブラウザなのにドラッグ&ドロップでできちゃう。 これすごい。 だから流行らない。 え、なんでかって? ふつうの人には、ブラウザ上でドラッグ&ドロップで、 操作できるなんて思わないよ。 ぼくですら、すぐにわからなかった。 いや、ちゃんと文字では説明書いているんだよ。 「ユーザーをサークルにドラッグ&ドロップしてフォローできます」 ってね。 でも読まない。 読んでも意味わかんない。 同じ洗練されたUI(?)でも、twitterくらいのコンセプトのシンプルさでギリギリかなって思う。 検索エンジンGoogleもそう、コンセプトがシンプルだからこそ

    Google+が日本で流行らない理由 - ぼくはまちちゃん!
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    G+はFacebookよりはUIが直感的でわかりやすいきがしましたよ。後、Googleにすでに写真とか預けちゃってる人には魅力的。写真の見せ方が、Picasa Web Albumよりいいのはどういうわけ?
  • 人の頭そっくりの奇岩

    上の写真の岩。 よく見るとなにやら人の頭に見えないだろうか。 私は最初、「モアイみたいだな」と思ったが、見てるうちにだんだん「大魔神」の横顔に見えてきた。 さらに近くまで行ってみると、ますます異様な岩だということに気がついた。

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    台湾 野柳の女王岩とそっくりではないか!! http://goo.gl/yMITy
  • デザインと技術のフェンリル - フリーソフトでユーザーにハピネスを

    フェンリルのプロダクトSleipnir タブの切り替えさえも1フリックで片付く。 最速タブのモバイルブラウザ。 東海旅客鉄道株式会社EX アプリ 新幹線の指定席予約、変更等が行える 「エクスプレス予約」「スマート EX」の公式アプリ フェンリルのプロダクトNILTO 磨き込まれたインターフェースで、 チームの理想を実現するヘッドレスCMS。 フェンリルのプロダクトBrushup イラスト・写真・動画などのレビューを効率化。 高速コミュニケーションツール。 株式会社大丸松坂屋百貨店 株式会社JFR情報センター大丸・松坂屋アプリ 全国14店舗の「大丸」「松坂屋」の 便利でお得なアプリ。 日放送協会NHK ニュース・防災 ニュースや災害情報、防災に役立つ 情報などをいち早く届ける、NHKの公式アプリ。 九州旅客鉄道株式会社 JR九州コンサルタンツ株式会社トンネル検査支援アプリ トンネル検査の省

    デザインと技術のフェンリル - フリーソフトでユーザーにハピネスを
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    これは…検閲いくないな。
  • 無数の触手を発生させ、ホラーな姿に変えてしまう恐怖の「さび菌」に感染した樹木の末路 : カラパイア

    さび菌は植物に寄生する寄生菌の一種で、着色したさびのように見える無性胞子(さび胞子)を作ることからこの名がついたのだそうだ。 さび菌は、毎年夏に飛散し、ビャクシン類の植物に付着する。年内に発芽することはまれで、翌春発芽・侵入する。そして2年目の春、まるで小さいニンジンのような太い触手状の突起(冬胞子層)を茎や小枝の上につくり、その木を侵しはじめるんだ。

    無数の触手を発生させ、ホラーな姿に変えてしまう恐怖の「さび菌」に感染した樹木の末路 : カラパイア
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    宇宙からきたツタンカーメン思い出した
  • 容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞

    九州工業大学の岸根順一郎准教授は、ハードディスクドライブ(HDD)など磁気記録媒体の情報量を無限大に増やせる可能性がある新しい物理現象を発見した。現在の記録媒体は「1」「0」という2種類の信号(ビット)で情報を蓄えるが、複数種類の信号で記録できるようになる。早期の実用化を目指す。ロシア

    容量無限のハードディスクへ道 九工大など新現象発見 - 日本経済新聞
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    まだまだ粘るか、ハードディスク!
  • asahi.com(朝日新聞社):タイ首相、総選挙敗北認める 野党の女性首相候補を祝福 - 国際

    印刷 関連トピックスタイ王国タイ総選挙の投開票が行われた3日、バンコク市内の自宅近くの投票所で一票を投じるアピシット首相(中央)=藤谷健撮影  タイのアピシット首相は3日夜、記者会見し、同日行われた総選挙で与党民主党が敗北したことを認めた。アピシット氏は「(野党の)タイ貢献党が新政権を作ることになり、民主党は野党となる。タイに初の女性首相が誕生することは、タイが女性のために開かれていることを示している」と、貢献党の首相候補インラック氏を祝福した。

    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    意外にあっさり…
  • 飲み会で最初にビール注文を強制すんなよって話

    仕事でもプライベートでの飲み会でも、居酒屋とかで最初に「とりあえずビール」ってありますよね。 自分、申し訳ないけど、ビールが嫌いなのです。それほどお酒飲めないのもありますけど、そもそも、味が嫌いなのです。 で、別のものを注文したりすると、だいたい1人くらいは、「はっ?」とか、「ビールじゃないの!?」とか、小バカに するような態度を取る輩がいます。(自分、男です) 早く最初の1杯を飲みたいからメニュー見て何飲むか決めたりする時間がもったいないとか(これはレモンサワー決め打ち とかで対処)、お店の人が準備するのにみんな同じ注文だと楽だし持ってくるのが早いから(後述)、とか、そういう理屈はわかるよ。 でもさ、こっちはビール嫌いなのよ。そして、きみたちみたいにバカみたいな量飲むわけでもないのよ。 仕方なく頼まされた最初のビール1杯が飲めないで、飲みたくもないそれをチビチビチビチビ1時間くらいかけて

    飲み会で最初にビール注文を強制すんなよって話
    nomitori
    nomitori 2011/07/04
    幹事すると好きなもん注文できるから、だいたいクリアできるぞ。 / 水盃はさすがに縁起わるいんじゃ ^^;