タグ

2006年1月16日のブックマーク (21件)

  • 4Gamer.net

    Kimの韓国最新PCゲーム事情#461 「Granado Espada」,「2次Final Test」を実施(2006/1/16) Text by Kim Dong Wook特派員 IMC GamesとHanbit Softが,開発と販売をそれぞれ担当するMMORPG「Granado Espada」(邦題 グラナド・エスパダ)の,最終クローズドβテスト「Final Test」が第二段階に入った。「2次Final Test」として1月12日から実施されており,当初は16日までの予定だったが,テスト期間を延長することが公式サイトを通じて告知されている。 5日間では十分なテストが行えないと判断したことが,期間延長の理由。2次Final Testの終了日時については,オープンβテストに関する詳細を発表する前までに,明らかにするとのこと(なお,オープンβテストは2月中に開始される見通しだ)。 作は

    nopi
    nopi 2006/01/16
    「家門ポイントを,キャラクターの生成やNPCの編入に利用」
  • e-capcom:モンスターハンター 生態全書 Vol.4

    ご覧の商品の詳しい画像を見たい場合は,画像下の「もっと詳しく!」をクリックしてください。 関連商品がある場合、下にリンクを表示してあります。ぜひ御活用ください。 【 配送料に関して 】 一度に商品代金8,000円(税抜)以上お買い上げ・ご予約の方には、 送料無料でお届けします!!! ・8,000円(税抜)以上は「送料無料」 ・2,000円(税抜)以上〜8,000円(税抜)未満のお買い物は送料「315円(税込)」 ・2,000円(税抜)未満のお買い物は送料「630円(税込)」 ※代引き手数料は無料です。

    nopi
    nopi 2006/01/16
    ↓ドスアイルー・・・!
  • 経営企画室 企画のもと: Windows のファイル管理方法が変わる!?

    Windows のファイル管理方法といえば「フォルダ」(以前は「ディレクトリ」と呼ばれていた)での分類でしたが、今年登場予定の Windows Vista では新たに「タグ」という分類方法が加わりそうです。 ○ Windows Vista のタグ機能 以下のニュースの主題は情報のセキュリティに関する問題ですが、ふとこれをきっかけに Windows Vista でまったく新しいファイル管理手法が導入予定であることを知りました。 2005/12/26 Windows Vistaのメタデータ取り扱いに注意--米ガートナー - CNET JapanWindows Vistaでは、ユーザーがメタデータを使ってファイルにタグ付けできるようになることから、PCの検索機能が向上することになっている。Windows XPの後継OSにあたるVistaは、2006年後半に出荷が予定されているが、検索や情報整理の

  • Infoseekニュース|ニュース速報、芸能ニュース

    nopi
    nopi 2006/01/16
    「営業年齢設定を継続使用中」設定、ってゲームのキャラみたい。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    nopi
    nopi 2006/01/16
    ジャイアントバズ噴いた。
  • シャア専用ブログ - PRESIDENT 2006年1月30日号[全予測「働き方、生き方、稼ぎ方」富野由悠季]

    This domain may be for sale!

    nopi
    nopi 2006/01/16
    幾らなんでも神過ぎる。その、こうゆう事を言ってしまえる辺り。
  • 本日のどうでもいい事 - OverTechnology出張所

    nopi
    nopi 2006/01/16
    MH2新武器の派生関係について。なるほど、そうゆう捉え方もありますか、ふむふむ。
  • 2006-01-14

    nopi
    nopi 2006/01/16
    戦場の白石さん
  • ?eid=895463

    2024年シーズンもいよいよ終盤を迎え、フェラーリは浮き沈みの激しいシーズンを過ごしてきました。ルクレールは夢にまで見たモナコとモンツァで勝利を掴む一方、セットアップの難航に苦しみ、マシンのパフォーマンスに悩まされたこと…

    ?eid=895463
    nopi
    nopi 2006/01/16
    アロンソ移籍とルノーF1撤退問題。
  • ようこそ、Xbox 360 - しうまいの日記

    宣言通りXbox360を購入しました。 せっかくのお買い物、これをネタにしない手はありませんな。 これが我が家にやってきたXbox。 さらりと持ち帰った後の写真を載せてますが、 ここに至るまでが一苦労だったりします。 このパッケージ、とにかく重いのです。 (6キロぐらいあるらしい。) 重さだけなら持てないことは無い数字なんですが、 見てわかるとおり縦・横・奥行きとも中途半端にあります。 このため、袋を手に提げて持つと非常に重心を取りづらい。 Xboxのロゴが描かれた専用の袋に入れてくれましたが、 紐の長さも中途半端で 手に提げるには長すぎるし、肩に掛けるには短いし…。 自転車のかごに収まってくれて良かった。(斜めでしたが) 購入を考えている方は、できればオンライン販売とかを利用したほうが良いかも。 車で運べるとか輸送手段があれば別ですけど。 いよいよご対面 さて、箱から出してみることに。

    ようこそ、Xbox 360 - しうまいの日記
    nopi
    nopi 2006/01/16
    XBOX360レビュ。予想通りの大きさですが、厚さはPS2並。
  • 売春女性、実は男だった!性別特定できず立件見送り:名古屋

  • http://vipper.orz.livedoor.biz/archives/50348030.html

    nopi
    nopi 2006/01/16
    癒されました。
  • ネットサーフィン中は金魚と同じレベル!?

    アメリカのマサチューセッツ工科大学(以下MIT)の研究によると、人の集中力持続時間がどんどん短くなっているのだとか。その理由が「ネットサーフィンのしすぎかも?」と指摘されているから、常にパソコンを開きっぱなしの自分としては、無視できません! ヒマさえあればネットサーフィンしている人、結構いるんじゃない? 集中力の持続時間は人の行動パターンによって変わってくるそうなのだが、なんでもネットサーフィンをしているときの行動パターンは、ものすごくせっかちなんだとか。せっかちな行動をとるときは集中できる時間が非常に短くなるので、目的もなく次から次へとクリックしていると、わずか数秒しか集中できないんだって。研究によると、その集中力の持続時間は約9秒で、それは金魚と同レベルなんだそう。人間が金魚と同じレベルって・・・恐ろしい事実です。 ほぼ毎日ネットサーフィンをしている自分を振り返ってみると、確かにサーフ

    ネットサーフィン中は金魚と同じレベル!?
    nopi
    nopi 2006/01/16
    ネットサーフィンってなんだか懐かしい語感。
  • また君か。@d.hatena - なぜ片山まさゆき「SWEET 三国志」の魯粛は何の説明もなく半魚人ですカ?

    いきなり半魚人ヅラで登場し、結局作中でその容姿について一切の解説も、また誰からのツッコミもなかった SWEET 三国志版魯粛。なんかもう登場しただけで微笑みが漏れてしまう愛らしさ。おもしろいのでいいんだけど理由がわからないよ。なんで半魚人なんだ。わからないからおもしろいってのもある。なんか魚と縁のあるひとなの? 珍漢列伝 http://www.tees.ne.jp/~yoshie/chinkan/ SWEET 三国志のイラストあり。 SWEET 三国志フリーアイコン集 http://www.tees.ne.jp/~yoshie/chinkan/sweet/icon.htm http://www.tees.ne.jp/~yoshie/chinkan/gif/illust/icon/rosyuku.gif そうそう、こんなかんじ。 甘党 http://www.tees.ne.jp/~yoshi

    また君か。@d.hatena - なぜ片山まさゆき「SWEET 三国志」の魯粛は何の説明もなく半魚人ですカ?
  • 視聴者には判断能力がない?日テレ氏家氏 - ガ島通信

    テレビ放送網取締役会議長の氏家氏が、日経ビジネスの記者のインタビューに答えて持論を展開しています。タイトルは「ネットとの提携、融合?あり得ないよ」。その中でこんなくだりがあります ■報道が今のテレビ局のいちばんの強さの源泉なのかもしれないですね。 氏家 ニュースを作るというのは簡単なことではない。堀江君(貴文、ライブドア社長)という人はどういう人か分からないけれど、市民記者をつくって、採用したニュースについては1000円を払うなんて、半年ぐらい前に言ってたね。しかし、そんなもので集めたニュースというのは信憑性がどこにあるのか全然分からない。 メディアの基的な能力というのは、たくさんある情報の信憑性を検証する能力です。だから、世の中で起こったことをそのまま流せば、それでニュースだなんて誰も思わないでしょう。 ■情報がたくさんあれば、それを判断するのは視聴者でいいというのが堀江氏の主張で

    視聴者には判断能力がない?日テレ氏家氏 - ガ島通信
  • http://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/50276940.html

    nopi
    nopi 2006/01/16
    「毎年100万円余計に稼ぐなんていうことは、実はたいしたことではありません」
  • SPACE SHOWER Digital Archives X第三会議室

    オリジナル特集番組 V.I.P. ―BUMP OF CHICKEN― 10thアルバム『Iris』を9月4日にリリースし、ドームツアー『BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous』を9月7日からスタートするBUMP OF CHICKEN。 これを記念して、スペースシャワーTVでは8月度のマンスリーアーティスト【V.I.P.】として大特集!V.I.P. ―BUMP OF CHICKEN― 初回放送 2024/8/25(日)20:00~21:00

    SPACE SHOWER Digital Archives X第三会議室
    nopi
    nopi 2006/01/16
  • ソヴィエト・ロシアのパソコン黎明期 - classic 8-bit/16-bit topics

    旧ソ連に格的なホームコンピュータ時代の波が訪れたのは、やはり冷戦終結期のことでした。しかしヴィシェグラード各国 (ポーランド、チェコ、スロヴァキア、ハンガリー) に比べると、市場の活性化には少し遅れをとっています。これは市場開放そのものが遅れたためでもあるのですが、それ以上に、輸入パソコンの価格が不当に吊り上げられてしまう市場の仕組みが足を引っ張ったためでした。 ソ連は1988年からコーペラチフ (協同組合) という形での営利団体設立を認めるようになります。これにより西側製パソコンを合法的に輸入販売することも可能になりました。しかしこのシステムを悪用して、西側ではとっくに時代遅れになったようなパソコンを法外な価格で国内に転売する、犯罪組織すれすれの集団が跋扈するようになったのです (これがいかにいい稼ぎになったかは、岩上安身氏によるアレクサンドル・チトフ氏へのインタビューによく表れていま

    ソヴィエト・ロシアのパソコン黎明期 - classic 8-bit/16-bit topics
  • http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/result/result.htm

    nopi
    nopi 2006/01/16
    コロコロからくり装置。
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    CATVのヒストリーチャンネルで、アポロ計画に従事したNASAのスタッフの武勇伝みたいなものを放映していて、アポロ11号打ち上げ当時の宇宙センターの机の上に計算尺が置いてあったのをカネゴン見逃さなかった。 何も調べずに書いているのだけど、ロシア(旧ソ連)は、冷戦時代に宇宙開発であれほど米国と覇を競っていながら、宇宙開発に不可欠なはずのコンピュータについてはほぼ何の成果も残していない。いったいどうやってスプートニクなどの宇宙船の軌道計算を行っていたのだろう【暇さえあればおれカネゴン】。計画に失敗したら粛清されるという恐怖のみに突き動かされ、連日の徹夜で目を真っ赤に腫らした多くの科学者/数学者が実力を超えた計算力を発揮したからなのだろうか。それとも、打ち上げ成功の影にはそれよりさらに多くの失敗があり、成功例だけ大々的に報道されているから凄く見えただけなのだろうか。

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    nopi
    nopi 2006/01/16
    うわぁ、そういえば・・・やっぱり手計算だったの?!
  • 〜Aufzeichnungen aus dem Reich〜 帝国見聞録: 映画評 『ヒトラー最期の12日間』(Der Untergang)感想B面

    〜Aufzeichnungen aus dem Reich〜 帝国見聞録 つまり、世界を解読するためのツールにしたいわけですな。 なお、レス以外の情報投稿についてはHP掲示板をご利用ください。 以前にも掲示板で話題になりましたが。 過日、アントニー・ビーヴァーというイギリスの軍事史家が、ベルリン最終戦についての超力作ドキュメンタリー作品『ベルリン陥落1945』を発表して大いに評判となりました。単なる事件の記録にとどまらず、この戦場におけるドイツ側、ロシア側それぞれの「非人道的行状」の背後にある心理状況を冷静かつ分析的に描き出してより深い知的議論につながるようにした内容で、さすが大英帝国の人間探究力おそるべし、と唸らずにはいられない逸品でした。これはもうナチ・ドイツ末期戦記の傑作というだけでなく「戦争ドキュメンタリーの傑作」というにふさわしいでしょう。 その中の、赤軍による総攻撃直前のベルリ

    nopi
    nopi 2006/01/16
    良質な考察とコメント欄。言及無TBさえなければ・・・。