タグ

SNSに関するnoqisofonのブックマーク (10)

  • Facebookに対抗する分散型SNS「Diaspora」、コミュニティベースでのプロジェクトに | OSDN Magazine

    分散型ソーシャルネットワークシステム「Diaspora」の創業者らが8月27日、新しい開発方針としてDiasporaをコミュニティプロジェクトとすることを発表した。これまでプロジェクトを進めてきた創業者らは引き続きプロジェクトに参加するが、今後プロジェクトの運営はコミュニティに委ねる方針となる。 Diasporaはニューヨーク大学の学生4人が2010年に立ち上げた分散型ソーシャルネットワークプロジェクト。FacebookやTwitterといった一般的なSNSとは異なり、ユーザーの情報が個別のサーバーに分散して保存されるのが特徴。ソースコードはオープンソースライセンス(AGPLv3)で公開されている。他人が運営しているサーバーに自分のアカウントを作成して利用するだけでなく、自分でサーバーを立ち上げてDiasporaネットワークに接続させることが可能で、「データを他人のサーバーに保存せずに利用

    Facebookに対抗する分散型SNS「Diaspora」、コミュニティベースでのプロジェクトに | OSDN Magazine
    noqisofon
    noqisofon 2012/09/05
    なるほほほほほ
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
    noqisofon
    noqisofon 2012/08/28
    ふぉーすくえあちゃんェ…
  • CNN.co.jp:ツイッターのブームに陰り? 「日常的に利用」は8%止まり 米国

    (CNN) 米短文投稿サイトのツイッターを日常的にチェックしているのは米国人の8%にとどまるという統計を、米調査機関ピュー・リサーチ・センターが31日にまとめた。交流サイト大手のフェイスブックが上場で脚光を浴びる中、ツイッターは影が薄くなったようにも見える。 8%という数字は2010年11月の2%に比べると4倍、11年8月の5%に比べると倍近くに増えているが、フェイスブックなどの交流サイト(SNS)に比べるとはるかに少ない。ピューが2月に実施した調査によれば、フェイスブックやグーグル+などの利用者は米国人の66%に上っていた。 調査は今年1月から4月にかけて米国の成人を対象に実施した。インターネット利用者のうち2月の時点でツイッターを利用していると答えたのは15%と、11年5月の13%からほぼ横ばいだった。 ツイッターはオバマ米大統領が国民からの質問に答える場として使ったり、中東の民主化要

    noqisofon
    noqisofon 2012/06/01
    こめこくはそーだってことでしょ。つーか、何が言いたいんだかわからん
  • ヤンキー専用SNS「ヤンキー愛羅武勇」(ヤンラブ)ワロタwww「補導歴」「逮捕歴」の項目あり要チェック:ハムスター速報

    ヤンキー専用SNS「ヤンキー愛羅武勇」(ヤンラブ)ワロタwww「補導歴」「逮捕歴」の項目あり要チェック Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:どすけべ学園高等部φ ★:2012/02/28(火) 02:58:54.02 ID:???P tasukeが運営するヤンキー専用SNS『ヤンキー愛羅武勇(通称、ヤンラブ)』が公開された。数々の専用SNSがあるものの、 ヤンキーをターゲットにしたSNSは珍しい。そんなヤンキー専用SNS『ヤンキー愛羅武勇』に早速潜入してみることにした (もちろん記者はヤンキーではない)。 仮登録はメールアドレスだけで可能となっており、仮登録後に登録したメールアドレス宛てに「ヤンキー愛羅武勇招待状」が 届けられる。そのに記載されている認証URLをクリックすると登録画面に飛ばされる。そこでは名前や年齢、住まい、 プロフィール、パスワードと言った基的な情報を

    noqisofon
    noqisofon 2012/02/28
    ケwwwwwwwwwwwwwwwバwwwwwwwwwwwwwwいwwwwwwwwwwww
  • 欧米人のFacebook離れが深刻 「飽きた」「つまらん」「疲れた」など : watch@2チャンネル

    1:名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/08/17(水) 18:57:27.69 ID:IC/vLTLU0 フェイスブック(FB)やツイッターに代表される「ソーシャルメディア」の人気に「黄信号」がともった。 海外では一部の人が、変化に乏しいサービス内容やプライバシーの管理態勢に不満で、楽しみを感じなくなったというのだ。 日でも最近、ツイッター上で著名人の発言やプライベートの行動を漏らすケースが問題視されている。 企業でFBページを開設したものの、思ったほどの効果が得られずに悩むところもあるようだ。 英調査会社ガートナーは2011年8月15日、約6000人を対象にしたソーシャルメディアに関する調査結果を発表した。 ここでは「ソーシャルメディア疲れ」に焦点を当てている。回答者のうち24%は、ソーシャルメディアの利用を開始した当時に比べて使用頻度が減ったと答えた。 新しいITサービ

  • おまえら速報: 2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してる ほとんどの炎上は2chが元凶

    » 2011/07/29(金) 2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してる ほとんどの炎上2chが元凶 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/07/24(日) 08:29:39.22 ID:iHSb4E3F0 いや、2chのせいで他のSNSが恐ろしいサービスと化してるんだろ 2chにいる一部の祭り好きの連中が他のSNSを監視して、揚げ足を取ってるからネット上でいろいろ炎上してるんだよ。 炎上してるケースのほとんどが 誰かがブログやSNSに変なことを書く→2chでスレが立つ→まとめブログが記事にする→それを見た他のネットユーザが更に盛り上げる→マス媒体が取り上げる(酷い場合) っていう負の流れじゃん。(もちろん間に違うものを介す場合もあるよ。togetterとかね) ブログやSNSで誰かが変なことを書いたとしても、普通はそれだけじゃ炎上なんてしない。 という

    noqisofon
    noqisofon 2011/08/01
    単なる 2ch に矛先を向けたいだけの煽り文に過ぎないよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
  • 日本中に発生する偽善者どもに捧ぐ

    ヘイみんな、偽善者してるかな? 地震騒ぎがあってこの方、TwitterやブログやSNSではやたらと「募金しました!」という申告が後を絶たない。 もうね、何なんだと。どうせそれが言いたいがために募金したんちゃうんかと。 そういうみんなに言える場所がなければ募金なんてする気にもならなかったんじゃないかと。 みんなに「まあいい人っ!」と言われてチヤホヤされたいだけだろこの偽善者どもが。 もう限界だ。 言わせてもらう。 俺はそんな偽善者どもが、反吐が出るほど。 大好きだっ! はい、もうおわかりの通り、これ以降は偽善讃頌な文章ですよ。 もうね、偽善大好き。不透明で不確実な善意なんかより、見返りを求める下心が丸見えで確実な偽善の方が断然好ましい。 だいたい「偽」ってのがいいよね。「人為(じんい)」と書いて、「偽」。「人為(じんい)」とは辞書によると「自然の状態に人が手を加えること」。つまり善ではないの

    日本中に発生する偽善者どもに捧ぐ
    noqisofon
    noqisofon 2011/07/31
    この、偽善者めっ!!!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Avendus, the top investment bank for venture deals in India, confirmed on Wednesday it is looking to raise up to $350 million for its new private equity fund.  The new…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    noqisofon
    noqisofon 2011/07/04
    人は(知人を)分類したがるものねw
  • お前ら今すぐツイッターやめろ 色々と蝕まれるぞ | ライフハックちゃんねる弐式

    http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296100095/ニュース速報板より 1 : なえポックル(栃木県):11/01/27 12:48 ID:mscfi7g30 今すぐツイッターはやめるべき!? SNSによって私たちの非人間化が進んでいるらしい Twitter、Facebook、 mixi。現在これらのソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、SNS)を 利用する人は多く、今や私たちの生活に欠かせない重要なコミュニケーションツールのひとつだ。 しかし、そういったSNSが私たちの人間らしさを奪っているとすれば、あなたはどうするだろうか?  そう警告するのはマサチューセッツ工科大学のシェリー・タークル教授。先日、SNSの危険性などを 記した『Alone Together(一緒だけど、一人)』という彼女のが出版され、現在注目を浴びている。 彼女

  • ミクシィ社長 「ツイッターじゃ特定の友人だけへのメッセージとかできないだろ?mixiやれmixiお前ら」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「ミクシィ社長 「ツイッターじゃ特定の友人だけへのメッセージとかできないだろ?mixiやれmixiお前ら」」 1 通関士(栃木県) :2010/09/06(月) 14:32:32.30 ID:sQCQUcBk0 ?PLT(12072) ポイント特典 そろそろ脱イッター!? 雑誌『DIME』でミクシィ社長インタビュー掲載 不特定多数の人たちに自分の近況を手軽に伝える事ができるコミュニケーションサービス 『Twitter』(ツイッター)。便利ではあるが、ふと思ったときにその気持ちを簡単に書き込めてしまうため、 トラブルにあうケースもあると聞く。 そんな状況にあるなか、人気雑誌『DIME』9月号に興味深い記事が掲載されている。ソーシャルネット ワーキングサービス『mixi』を運営している株式会社ミクシィの代表取締役社長・笠原健治氏の ロングインタビュー

    noqisofon
    noqisofon 2010/09/07
    そうだね…(´・ω・`) mixi は便利ではあるけれど、(読まれていることに気づかずに)ふと思ったときにその気持ちを簡単に書き込めてしまうため、トラブルにあうケースもあるよね…(´・ω・`)
  • 1