タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (68)

  • 郊外の住宅街にありながら開店前から大行列!「ふくちゃんラーメン」の味の秘密とは?【福岡・早良区】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    最低でも週に3回はとんこつラーメンべるライターの桂です、こんにちは。 とはいうものの、仕事柄やはり福岡市の中心である天神や博多駅周辺のラーメン屋さんに行くことが多く、なかなか郊外まで足をのばすことがありません。 今回取材する「ふくちゃんラーメン」ですが、福岡に戻ってきた2年前からず~っと前から気になっていたお店です。昔からあるとんこつラーメンの王道の味を引き継ぎ、開店前からお店の前に大行列ができると言われています。 そのうわさを聞きつけて遠方からのファンも引き寄せる、かなり有名な老舗ラーメン店なんですよね。が、しかし郊外にあるためなかなか行く機会に恵まれず、今回初めて訪問することとなりました。 しかも、取材ということなので開店前の10時からスープの仕込みも含めてじっくりと見させていただけるとのこと。 これはもうテンション上がりまくりです! 豚の頭だけを使ったオリジナルスープ 日の開店

    郊外の住宅街にありながら開店前から大行列!「ふくちゃんラーメン」の味の秘密とは?【福岡・早良区】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • アビスパ福岡のホームが「博多うまかもん市」状態だった件【地元サポーター136人が選んだ最強スタグル10選】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。福岡県在住ライターの大塚拓馬です。 美味いものが揃う街・福岡。旅行や出張で福岡に行くときには、福岡の美味しいものを肴にお酒を飲むのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。 天神で美味しい焼き鳥やもつ鍋をべて、二次会で中洲のバーに行って。そして、三次会で屋台に行って豚骨ラーメンで締める……。もちろんこんな王道プランは素晴らしいと思いますが、「メシ通」読者にあえてオススメしたいとっておきの提案があります。 それがこれ。 Jリーグ・アビスパ福岡の拠地「レベルファイブスタジアム」でご当地グルメを楽しんでみませんか? Jリーガーによる白熱プレー。 熱いサポーターと一緒に盛り上がり、福岡の選りすぐりのグルメと美味しいお酒を堪能できます! 福岡来訪者にレベスタ飲みをおすすめする2つの理由 理由1:福岡空港からたった8分! アクセスが良くて便利 理由2:福岡ならではの"スタグル"が

    アビスパ福岡のホームが「博多うまかもん市」状態だった件【地元サポーター136人が選んだ最強スタグル10選】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 絶滅寸前!「黄色いカレー」がとにかく食べたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    黄色いカレーカレー粉と小麦粉を中心に作られた昔ながらのカレーで、今や絶滅危惧種と言えるメニューだ。 この黄色いカレー、ときどき無性にべたくなることがある。芸術的な色合いのルーからもたらされる味は、いまのカレーにはない香ばしさとスッキリ感を持つ。 その黄色いカレーの中でも、特においしいとひそかに評判の店があると聞きつけ、日比谷線で入谷駅に降り立った。 人呼んで「世界一おいしいそば屋のカレー」 下町にあるそのお店は1892年(明治25年)創業の「東嶋屋」。ときに「世界一おいしいそば屋のカレー」を出す店としても語られる。 30年ほどこの店で働き続ける中尾尚子さん。先代の兄が急逝し、6代目となって15年ほど経つ。 黄色いカレーがいつから提供されていたかはわかってないが、100歳近いお客さんによると、少なくとも昭和のはじめからあったようだ。 そこで、ずっと変わっていない黄色いカレーの作り方を少し

    絶滅寸前!「黄色いカレー」がとにかく食べたい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 自家製ラー油の作り方を「四川料理のスゴイ人」に教わってきた【ハマる味】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    味噌も、醤油も、めんつゆも。調味料は人類のレガシーです 調味料って、昔の人が試行錯誤してつくってきたものを、人類が数百年とか千年以上かけて練り上げてきたわけで。 その結果、現代人の我々は簡単に利用できているんですよね。 もちろんラー油もそうです。 今回は、「自家製ラー油」を作りましょう。 先人たちの積み上げてきた数百年か数千年かの試行錯誤の上澄みを、小一時間で教えていただけると。そう考えると、お得感ハンパねーです。 教えてくれるのは、おなじみ、四川料理の達人・人長良次(ひとおさ よしつぐ)さん。 ribayonattack.com 人長:場でもわりとイイカゲンな感じで作ってるんで、気楽にやってみましょう。 ──動画とかで向こうのおじいちゃん料理人の手つきを見ると、わりとイイカゲンな感じですよね。 人長:今回はラー油を500ml作るんですけど、家庭だとちょっと多いかなと思ったんですね。材料

    自家製ラー油の作り方を「四川料理のスゴイ人」に教わってきた【ハマる味】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 町中華探検隊が選んだ「チャーハン四天王」とは? チャーハンの名店について語ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    撮影/山出高士 町中華べ尽くしてきた5人がチャーハンの名店について語る 2014年、ライターの北尾トロと下関マグロが結成した町中華探検隊は、2019年3月現在で、なんと隊員数80人を超える大所帯に。日々、各自が店を巡りレポートしたり情報交換をしております。いまや北尾トロと下関マグロの2人は『ぶらぶら町中華』(CS テレ朝チャンネル)に出演するなど、 町中華の研究は全国に及んでいます。 ちなみに2015年より町中華探検隊に加入した私、ライターの半澤は、町中華について過去にはこんな記事も書いております。 www.hotpepper.jp ぜひこちらもチェックしていただきたいです。 そして、そんな町中華探検隊のがこのほど発売されました。 2015年より月刊誌『散歩の達人』で続けてきた連載が2月20日に単行化されたものです。 shop.kotsu.co.jp 今回はこの出版を機会に「町中華

    町中華探検隊が選んだ「チャーハン四天王」とは? チャーハンの名店について語ってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    norapodpro
    norapodpro 2019/03/29
    “炭火焼弁当の専門店「鯖の助」のサバ弁当は奇跡の味【人情メシ】”
  • 実は「ちゃんぽん」についてほとんど知らない……ならば本場・長崎の“番長”に聞いてみよう - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    長崎名物、ちゃんぽん。 麺の上に炒めた野菜やお肉、魚介などがのった栄養満点な料理である。しかし、よく考えてみると、東京生まれの筆者は「ちゃんぽん」がどういうべ物なのか詳しく知らない。 そんな話を長崎県からほど近い、熊県・天草市出身の『メシ通』担当編集者ムナカタ氏にしたところ「やっぱり知らないですよね……」と少々、残念がっていた。というのも地元天草では、ちゃんぽんは日常的にべられているらしく、もはやソウルフードなのだとか。 そこで生まれたのが今回の企画。 「ちゃんぽんをほとんど知らない人のための入門編」として、テレビ番組『マツコの知らない世界』に出演した“ちゃんぽん番長”こと林田真明(まさあき)さんに、ちゃんぽんの基礎知識について教えてもらった。 ものすごくハードルが低い。けれど、知れば知るほど結構奥深いちゃんぽんの世界をどうぞ。 話す人:林田真明さん(ちゃんぽん番長) 1968年、長

    実は「ちゃんぽん」についてほとんど知らない……ならば本場・長崎の“番長”に聞いてみよう - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ラーメンでもカレーでもなく“焼きそば”に行列ができる専門店が東京のド真ん中にある【神保町 みかさ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東京、神保町── 。 神保町といえば言わずとしれた古の街であり、また有名カレー店が多いことでも知られるようになった。 そもそも学校が多いエリアで、学生向けに安くてボリューム満点な飲店が古くから軒を連ねている。そこに新規参入店も増え、今まさに群雄割拠の様相を呈している。 そんな中で、ひときわ行列を伸ばしている焼きそば店が「みかさ」だ。 飲で行列ができるジャンルといえばラーメンカレー店だが、それらを抑えて焼きそばの専門店に腹を空かせた人々がめがけて集まってくる。 実はこうした状況は全国的に見ても珍しい。 というのも、焼きそばというと屋台などでべる比較的安価なものという印象が強く、1杯 800円程する価格が受け入れられなかったり、そもそも焼きそばを専門に扱うお店自体が少なくて認知されにくく、商売として成立しづらいからだ。 この点については以前、東京で30年以上前から専門店として営業を続

    ラーメンでもカレーでもなく“焼きそば”に行列ができる専門店が東京のド真ん中にある【神保町 みかさ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    フランスでも日は大好評メニューのひとつで、日品、材への需要も高く、中でも「醤油かけご飯」がかなり好まれています。 実際ある日、フランス人の友人宅に遊びに行った時のこと、「今日のランチは私が作るから」と提案してくれたので楽しみに待っていると、友人はお米を炊く準備を始めました。 「和かな? おかずは何だろう」と想像を膨らませていたら、手渡されたのはボウルによそわれた白飯のみ。さらにそこへ、キッチン棚から取り出してきた醤油をドボドボとかけた、醤油かけご飯が振る舞われたのでした。 フランス人客からの要望で醤油かけご飯専用の甘い醤油を開発 フランス人たちが好んでべる醤油かけご飯は、日人のべ方とは一味違います。普通の醤油より甘い醤油をご飯にかけることを好むのです! そのため、フランスにある日レストランには大抵、「Salé(塩辛い)」、「Sucré(甘い)」と書かれた2つの醤油が

    【フランス人の味覚】なぜ現地では白飯に「甘い醤油」をかける食べ方が好まれるのか? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 家庭料理のプロに教わる、理想的な「豚肉のしょうが焼き」を作るために覚えておきたいこと - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人々の胃袋をわしづかみにする不朽の定番、豚肉のしょうが焼き。 あれ、なんであんなにおいしいんでしょうね。ご飯のおかずによし、酒のつまみによし、温かくてもうまいし弁当に詰められ冷めててもうまい。偉大なり! 社、学、定屋さんといったいわゆる「堂」でも、豚肉のしょうが焼き定は定番です。 あの味、家でも作れないでしょうか。作り方自体はさほど凝った感じじゃなさそうだし、材も豚肉と玉ねぎのみ。的確な助言があれば、お店でべるような豚肉のしょうが焼きを自分でも作れるかもしれません。 というわけで、豚肉のしょうが焼き定が評判のお店「ななふん堂」に、自宅でもおいしく作るコツを教えていただいてきました! 母娘が切り盛りする家庭的なお店 小田急線の小田急相模原駅から徒歩7分のななふん堂。駅改札から徒歩7分が店名の由来です。 お店の前にはこんな看板が。 「お惣菜をつまみに呑むもよし、定でガッツ

    家庭料理のプロに教わる、理想的な「豚肉のしょうが焼き」を作るために覚えておきたいこと - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「辛さ」と「シビレ」の伝道師 麻婆豆腐づくりにはそれなりに自信があった筆者ですが、四川料理のプロに教わったら目からウロコが3回落ちました。 講師は、都内の中華レストラン「リバヨンアタック」の料理長・人長良次(ひとおさ よしつぐ)さん。 ribayonattack.com 高校を卒業してすぐに「シェラトン都ホテル」の中華レストランに就職。 当時の総料理長・黄綬褒章受賞者である橋暁一氏に師事し、正統派の四川料理人としてキャリアをスタート。何度も四川省に赴き、べ歩きと研究を重ね、現在は一部のスパイスも現地・四川省から直接買い付けています。 人長さんは、場の四川料理を日人の舌に合うように調理しておいしさを伝えるのだ、という使命感に燃える辛さとシビレの伝道師なんです。 ▲重慶の辣子鶏(ラーズーチー)専門店でのスナップ(写真提供:人長さん) 今回教わったのは、「四川風麻婆豆腐を家庭のキッチンで

    「麻婆豆腐の作り方」を四川料理のスゴイ人に教わったら、目からウロコが3回落ちた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • あの頃、駄菓子屋さんは「世間」を教えてくれた【オトナの駄菓子もんじゃ飲み入門】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    2018年11月末、駄菓子業界に激震が走った。 東京都荒川区「あらかわ遊園」のほど近くで、長らく子どもたちに愛されてきた駄菓子もんじゃ店「こどもの家 きくや」が、およそ50年の歴史に幕を下ろしたのである。 ▲在りし日の「こどもの家 きくや」の姿 ここは、駄菓子店であると同時にもんじゃを提供するお店だった。単なる駄菓子店でさえ減少する一方なのに、こと「駄菓子もんじゃ」を出すお店となるとさらに深刻の度合いを増す。 と、ここで「そもそも“駄菓子もんじゃ”ってナニよ!?」という声が聞こえてきそうなので、簡単に説明させてもらう。 一般的な駄菓子店では袋詰されたうまい棒やふ菓子といった問屋から仕入れたものが売られているが、そうした駄菓子が流通する前は、お店で簡単にこしらえたものが駄菓子として提供されていた。 そうしたもののひとつがもんじゃ。 ▲きくや店内の様子。アルコールも置いていたが、ついたての奥は

    あの頃、駄菓子屋さんは「世間」を教えてくれた【オトナの駄菓子もんじゃ飲み入門】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ー40℃超のシベリアで黒パンをかじりながら、祖国へ戻る希望をひたすら抱き続けた【抑留体験】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「シベリア抑留」という歴史上の悲劇をご存じだろうか。 終戦直後、当時の満州国などの外地に残っていた日兵ら約60万人が、ソ連によって武装解除・投降を余儀なくされ、捕虜としてシベリアをはじめとするソ連各地に移送された出来事である。そこでは想像を絶する寒さや容赦のない重労働、劣悪な生活環境などにより、約10人に1人にあたる約6万人が命を落としたといわれている。 今回で第6回目を数える「極限メシ」で話をうかがったのは、極寒のシベリアで2年4カ月もの間抑留された後、生還した中島裕さん(92歳)。中島さんと戦友たちの命運を分けたものはなんだったのか。極限状態の中、いったい何をべて生き延びたのだろうか。 壮絶なエピソードに加え、ご人が抑留体験を回想しながら描きためたという絵もぜひご覧いただきたい。 話す人:中島裕(なかじま ゆたか)さん 大正15年(1926年)北海道生まれ。昭和19年(1944年

    ー40℃超のシベリアで黒パンをかじりながら、祖国へ戻る希望をひたすら抱き続けた【抑留体験】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 前歯が歓喜する。大分名物「鶏天」が、鶏むね肉なのに劇的にやわらか~な件【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です。 今日は「鶏天」の作り方を紹介させていただきます。鶏天は大分の郷土料理鶏肉に下味をつけ、天ぷらのように衣をつけて揚げたら、酢しょう油と練からしをつけてべる料理です。イメージとしては、鶏唐揚の下味を薄くして天ぷらにしたものと思えばいいでしょう。 鶏天は天ぷら衣をつけて揚げるので、鶏むね肉をおいしく料理するのにベストな料理法の一つ。そして、このレシピで作った鶏天のすごさは冷めてからわかりますよ! 筋肉料理人の「鶏むね肉で鶏天」 【材料】4人分 鶏むね肉 2枚 キャベツ 葉を3~4枚 ミニトマト 4個 カボス 1個 マヨネーズ、ぽん酢しょう油、練りからし、薄力小麦粉 適宜 (A) しょう油、みりん、日酒 各大さじ2 おろし生姜 小さじ1と1/2 おろしにんにく、ごま油 小さじ1 (B) 薄力小麦粉 1カップ(約100g) 冷水 180ml 卵 S玉1個 作り方

    前歯が歓喜する。大分名物「鶏天」が、鶏むね肉なのに劇的にやわらか~な件【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【納豆増殖計画】キッチンで自作した納豆は高級納豆の味だった【超簡単・コスパ良し】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    納豆を自分で作ってみました。 もちろん、豆の状態からつくるんです。そう、発酵させたんですよ! 難しいんじゃないかって? いやいや、それがびっくりするほど簡単だったんですよ。 しかも、当然コスパは最高。 朝にも夜にもネバネバが欲しい納豆ラバーのみなさま、レッツトライ! 納豆の仕込みはとっても簡単! まず、用意するものは、 大豆。 量は好きなだけで良いのですが、今回は150グラム使いました。そして、 市販の納豆。 納豆、あるやんっ! ってツッコミはご容赦下さい! 手作り納豆の良いところは、 美味い 安い 海外在住の日人の間では、結構ポピュラーらしいんですよ、手作り納豆。 納豆が手に入りにくかったり、高かったりするので、わずかな納豆から大量の納豆ができる手作り納豆はありがたいんだそうです。 さて、材料は揃ったので、道具も揃えてみましょう。 小皿、スプーン、ボウル。これは仕込みに使います。 発酵

    【納豆増殖計画】キッチンで自作した納豆は高級納豆の味だった【超簡単・コスパ良し】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 干物がバージョンアップされて「干物2.0」なったらしい【アタラシイヒモノ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「干物」がバージョンアップされたらしい はじめまして。 釣りアンバサダー兼釣りメディア『ツッテ』編集長の中川めぐみです。 日中の海を釣り歩いて、初心者さんにオススメな「手ぶらでおいしい釣りプラン」を開拓しています。 tsutte.jp ▲最近は逗子で40cmくらいの大アジを釣って、お寿司にしていただきました 仕事柄とにかくいろいろな海辺に行くので、その先々で見つけたおいしいもの、面白いものをお伝えしていきます。 そんな私が記念すべき第1弾でぜひ書きたい! と張り切って取材してきたターゲットがこちら。「干物2.0 〜アタラシイヒモノ〜」です。 himono.design Web2.0にお金2.0、さまざまな業界で大型アップデートが起こるなか、平成最後の2.0は……「干物」!? 江戸時代に生まれた日を代表する材が、時代の節目である平成30年に生まれ変わったというのです。 ところで「アタラ

    干物がバージョンアップされて「干物2.0」なったらしい【アタラシイヒモノ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 京都にもあったご当地お好み焼き。「まんぼ焼き」ってナニ? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    まいど憶良(おくら)です。 京都市は下京区にやって来ました。 京都駅から歩いて10分という場所の、市営住宅の1階にちょっと変わったお好み焼き屋さんがあります。 その名も、山まんぼ 京都には「べた焼き」といわれるご当地お好み焼きがあるんです。 生地を焼いて、その上にキャベツやホルモン、天かすなどをのせていくスタイルです。 この山まんぼのまんぼ焼きは、このべた焼きが独自進化したもの。 昔ながらのお好み焼き屋さん、 という感じの店内。 メニューは貼りだしてあります。 注文は当然まんぼ焼き 基のまんぼ焼き(小580円、大680円)には肉、イカ、油かすのどれか1品が入ります。 ここに細かなカスタマイズが出来るのですが、私を含めて初心者の人におすすめは、 マンボ焼きスペシャル(1,020円)。 具材は肉、イカ、ホルモン、油かす、卵、ネギとうどんかそばの全部入り。 そばとうどんは、かなり迷いました

    京都にもあったご当地お好み焼き。「まんぼ焼き」ってナニ? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【日本初上陸】世界最多の店舗数を誇る中国のファストフード店「沙県小吃」がとてもいい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ある日突然、小さなファストフード店の前に大行列ができ始めた 高田馬場駅から徒歩5分くらい、早稲田通り沿いの小さなお店の前に突然、大行列ができ始めたのは今年6月のことでした。 ファストフードっぽいのですが、見たことがないお店です。店名が漢字ですが、読み方もわかりません。 中華料理っぽい感じがしますが…… 店頭にあるサンプルメニューには、見たことも聞いたこともない「バンメン」という麺料理が(ちょっと文字が読みにくくてすみません)。 いったいこのお店はなんなのでしょう? 調べてみると、このお店は中国発のファストフード店で、中国全土になんと65,000店以上もあるらしいのです。65,000店というのは、世界各国の有名チェーン店と比べても最多とのこと。しかも、この高田馬場店は日第1号店なのだとか。 そんなメジャーなお店なのに、なぜ今まで日に来なかったのか? そして、なぜわざわざ高田馬場に、こんな

    【日本初上陸】世界最多の店舗数を誇る中国のファストフード店「沙県小吃」がとてもいい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    筋肉料理人さん(@kinniku)が「たんぱく質マシマシ卵焼き」を作ってくれました。 ふっくらやわらか、もっちりしていてべごたえがあり、ブロッコリ…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「地元に帰って、べたくなるものってありますか?」 そんな質問を、取材で各県人に続けていました。進学や就職で地元を離れてみて、「その地域でしかべられないもの」に気づくこと、ありますよね。長野県の人に先の質問をしたら、多く返ってきた答えのひとつが「サバとタケノコの味噌汁」。 え、サバを味噌汁に!? サバはサバでも、サバの水煮缶を使うんですよ。(取材で集めた地元の方の声より。以下同) なんと! 長野県は内陸地、海に面してないのにサバを使うとは驚きましたが、缶詰だったんですね。たしかに保存がきくもんな。 海なし県だからか、魚への執着はやっぱり強いんですよ。昔からサバの水煮缶はよく料理に使ったし、うちの親は買い置きしてました。ごちそうは必ずお寿司。山の中でもね(笑)。 スーパーのサバ缶の売り場面積、東京はちょっとだけだね。うちのほうはズラッとたっぷり置いてあるよ。 味噌汁にも入れるし、カレーもサ

    長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • ユーザー120人に聞いた、夏の「そうめん」を飽きずに食べ倒すには?【具&薬味のバリエーション大研究】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ハクオーことフードライター白央篤司が、毎回ひとつのテーマを掘り下げてお届けする「ハクオー研」。 今回のテーマは「そうめんの薬味&具」です。 そうめんに欠かせないものとは? みなさんはそうめん、どんな風にべてます? 人によってこれ、かなり違うと思うんですよ。まずは定番どころでいうと…… ネギ ミョウガ おろしショウガ ゴマ きざみ海苔 このうちのどれか、もしくはこの中から2つ3つを入れる人は多いはず。あ、ワサビを添える人もいますね。あとは…… 大葉は外せない、って人も。蒸し暑いときに、大葉のさわやかさはうれしいものですな。 薬味じゃなくて具になりますが、私はシーチキンをめんつゆに入れるの、好きなんです。 シーチキンもいろいろあれど、私はそうめんの場合、カツオのオイル漬け一択。コクがあって味が濃いめで、つゆと相性がいいんだなあ。 キュウリやミョウガと一緒にべると実にうまい。 あと、トマト

    ユーザー120人に聞いた、夏の「そうめん」を飽きずに食べ倒すには?【具&薬味のバリエーション大研究】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ