タグ

2015年6月22日のブックマーク (10件)

  • ドラマ『相棒』はなぜ劣化したのか?4つの違和感 | 女子SPA!

    今秋にもシーズン14の放送が予定されている『相棒』(テレビ朝日系)。 「右京の新しい相棒は反町隆史か? 仲間由紀恵か? はたまた及川光博の再登板か?」といった記事を見かけることも多いかと思います。土曜ワイド劇場での単発回も含めると、15年ものあいだ続く人気ドラマになりました。 ところが前シリーズのオチで「あれ?」と思った人も多いのでは。それまでコンビを組んで捜査にあたっていた甲斐亨(成宮寛貴)が、伏線らしい伏線もないまま、実は“ダークナイト”と呼ばれる必殺仕事人のような存在だったことが判明。あえなく逮捕されて終わるという、なんとも視聴者置いてけぼりのオチだったのです。 しかし初回放送から『相棒』を見続けてきたファンにとっては、ここまでの無茶は想像できなかったにしても、新シーズンが始まるたびに質が落ち続けてきたことは薄々感じていたのではないでしょうか。 長年にわたって視聴者を飽きさせないこと

    ドラマ『相棒』はなぜ劣化したのか?4つの違和感 | 女子SPA!
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    今更(14に向けて)相棒を話題にするために13の「ダークナイト」問題抜きで差別化した記事を書こうとしてうまくいってない。ただ官房長の死に関する諸々の決着はつけて新展開、だったらちょっと違うかも
  • 今週のKindleセールまとめッ!コミックフラッパー50%OFFに幻冬舎ほぼ全書籍40%OFF、笹本祐一『ミニスカ宇宙海賊』『ARIEL』半額フェアなど3,000冊以上

    今週のKindleセールまとめッ!コミックフラッパー50%OFFに幻冬舎ほぼ全書籍40%OFF、笹祐一『ミニスカ宇宙海賊』『ARIEL』半額フェアなど3,000冊以上 2015年6月21日・Kindleコミック, Kindleセール, Kindle書籍 こんばんは、きんどるどうでしょうです。今週スタートのKindleコミック・書籍セール(期間:6月15〜21日)をまとめてご案内。 『くまみこ』『となりの関くん』など人気作を抱えるフラッパーコミック559冊が半額キャンペーンや、ほぼ全書籍2,000冊以上を40%OFFにする幻冬舎『電フェス』。アニメのブルーレイと最新作配信を記念したSF作家・笹祐一の既刊半額セールほか、他ストア追撃っぽい謎のセールに各社のキャンペーンなど今週も盛大にキャンペーンがスタートしてますね。 Amazon.co.jpでセール一覧をチェック 「300円以下

    今週のKindleセールまとめッ!コミックフラッパー50%OFFに幻冬舎ほぼ全書籍40%OFF、笹本祐一『ミニスカ宇宙海賊』『ARIEL』半額フェアなど3,000冊以上
  • 無印良品、課長以上は「朝8時」から挨拶当番!

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    無印良品、課長以上は「朝8時」から挨拶当番!
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    コミュニケーションが大事とかいう言葉については一定の正論ではあるんだけど、それが挨拶当番、になってしまうところが精神論者よりの独特の論理であると感じる
  • 中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル

    中国南部の広西チワン族自治区玉林市で22日の夏至に合わせて催される「犬肉祭」に対し、国内外で反対の声がわき上がっている。一方、自らの文化として親しむ地元住民は例年通り、犬をべるつもりだ。21日に市内の市場を訪ねると、緊張感が漂っていた。 市場でつるされた犬肉にカメラを向けると、「撮るな」と、屋台の男性に詰め寄られた。市場の管理事務所員3人も現れ、「写真を撮ってはいけない」と制した。屋台の女性は「家庭で親や子ども、だんなを愛せばいい。なぜ犬を愛す?」とまくしたてた。 犬の鳴き声がする一角に近づいてみると、おりの中に小さな犬がいた。のぞき込むと、店員が「売り物じゃないから」と後ろに引っ込めた。 犬肉の商売に関わる人たちが神… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    自分の感覚ではぞっとするのは確かだけど、だからといって自分たちの文化的常識から他者の文化について偏見の目で見るのはやめるべきだと思う
  • 世界文化遺産登録、日韓協力で一致 「徴用工」記載で調整:朝日新聞デジタル

    岸田文雄外相は21日、韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相と東京都内で開いた会談で、日韓で課題となっていた「明治日の産業革命遺産」の世界文化遺産への登録について、協力することで一致した。韓国は「強制労働」の問題があるとして反発していたが、日側が関連する資産の説明文に、徴用工の歴史的事実を記載する方向で調整する。 岸田氏は会談後、「両国の推薦案件『明治日の産業革命遺産』『百済の歴史(遺跡)地区』がともに登録されるよう協力していくことで完全に一致した」と記者団に語った。世界遺産登録は実現に向けて前進することになる。 韓国は日が申請している23資産のうち7資産で朝鮮半島出身者計5万7900人が「強制労働させられた」と主張。歴史的な事実を対外的に説明するよう日に求めていた。日は、戦時中に朝鮮半島から労働者が動員された徴用工の問題は、遺産が対象とする時期より後だとして、当初はこうした説明も必

    世界文化遺産登録、日韓協力で一致 「徴用工」記載で調整:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    当然別のところで今後も揉めていくとは思うけど、韓国の遺産登録に協力が落としどころになってるのはまあ面白い結果だと思う
  • 『「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル』へのコメント
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    http://www.asahi.com/articles/ASH6P5DBHH6PUTFK00B.html、言ってる人が違うくらいで民主党の主張であるのだから一つの記事でまとめるべき案件だと思う。機動的な編集はネット時代の強みのようで安直な記事の量産を産んでいる
  • 「任務拡大して自衛官確保できるか」民主・細野政調会長:朝日新聞デジタル

    細野豪志・民主党政調会長 「徴兵制」についても、しっかりと議論しないといけない。日はまさか、そんなことはないだろうと考えていた。しかし、ここ数日、いろんな議論がでてきた。 今回、(安倍政権は)大きく安全保障法制を変える。集団的自衛権を行使し、(自衛隊の活動を)周辺に限定していたものを、「重要影響事態」ということで全世界でアメリカと行動する。後方支援もして、PKOも積極的に活動する。 これだけ任務を拡大して自衛官が確保できるかどうか。これからものすごいピッチで進む少子化、人口減少は避けがたい。安全保障でやれることも、身の丈にあったことをしっかりやりつづけることを考えるべきだ。専守防衛の考え方のもとに。世界中でおこりうる戦争について、日は関与することはやらない、踏みとどまるべきではないか。(盛岡市の街頭演説で)

    「任務拡大して自衛官確保できるか」民主・細野政調会長:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    最初のタイトルだとニュアンスが不穏当なのか変更している。しかも同内容の記事をもう一つ上げている。朝日デジタルは同じ内容で複数記事を水増しするのと安易に記事を書き換える無責任な編集方針をやめてほしい
  • 反差別界隈のオタク敵視はなぜなのか

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 野間にかぎらず、「オタクは差別主義者になる」とか「オタクは差別をする人種だ」とか、カウンター参加者が平然と言ってる。これが差別でなくて一体な..「さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブ..」 togetter.com/li/836856#c198… 2015-06-20 14:55:21 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 挙句の果てに、カウンター参加者から、描いたことがないのに「おまえのパンチライラストをキモい」と非実在パンチライラストを批評される言われる底辺..「さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブ..」 togetter.com/li/836856#c198… 2015-06-20 14:56:39

    反差別界隈のオタク敵視はなぜなのか
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    “「オタクは差別主義者になる」とか「オタクは差別をする人種だ」”俺は差別とオタクが大嫌いだ、というありふれた差別に吹いてしまった。差別と闘う人と差別主義者と戦う人だと後者に独善的な差別的思考が見える
  • ユキカゼ@2/19 COMITIA143 く36b on Twitter: "「90年代の人よ私は2015年から来た」 「おお、未来の世界はどうなっている!?」 「セーラームーンが放送中、ジョジョも放送中だし連載中」 「は?」 「米英仏と露中の対立が激化、安保絡みでべ平連がデモ行進した」 「ちょ」 「あと今度の米大統領選にブッシュとクリントンが出る」"

    「90年代の人よ私は2015年から来た」 「おお、未来の世界はどうなっている!?」 「セーラームーンが放送中、ジョジョも放送中だし連載中」 「は?」 「米英仏と露中の対立が激化、安保絡みでべ平連がデモ行進した」 「ちょ」 「あと今度の米大統領選にブッシュとクリントンが出る」

    ユキカゼ@2/19 COMITIA143 く36b on Twitter: "「90年代の人よ私は2015年から来た」 「おお、未来の世界はどうなっている!?」 「セーラームーンが放送中、ジョジョも放送中だし連載中」 「は?」 「米英仏と露中の対立が激化、安保絡みでべ平連がデモ行進した」 「ちょ」 「あと今度の米大統領選にブッシュとクリントンが出る」"
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    キン肉マンが王位争奪編の直後の続編やってて完璧超人の真の親玉と戦ってる、と80年代の自分に教えてあげたい。今更完璧超人か、といわれる可能性があるかも
  • 「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・民主党幹事長 (安倍政権が、集団的自衛権を行使できるよう憲法解釈を変更する閣議決定をしたことについて)憲法解釈を都合よく変えてよいとなったら、次は「徴兵制」ですよ、みなさん。徴兵制だって、集団的自衛権と一緒で、憲法に明確に(禁止と)は書いていない。集団的自衛権は(憲法に)駄目と書いていませんが、長年の解釈で自民党自身もだめと言ってきた。いまは「徴兵制なんて考えていません。憲法違反」と、国会で答えている。だが、「(憲法は)苦役は駄目だと言っているだけで、徴兵は苦役じゃない、名誉だ」と言い出せば、憲法違反じゃなくなる。 勝手にときの権力者の解釈で(憲法解釈を)変更できることにしたら、いずれ間違いなく、徴兵制は憲法違反じゃないと言い出す権力者がでてくる。そうなってからでは、遅い。(仙台市内の街頭演説で)

    「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル
    norinorisan42
    norinorisan42 2015/06/22
    全く関係ないのだけど、自衛官だけではなく近年どの仕事も責任や負荷は大きなものとなっているのに対し、処遇は厳しくなってきているというか、働いている人間が報われない社会なことはどうにかならないかなと