タグ

2014年3月8日のブックマーク (11件)

  • 東京チカラめしのメニューが暴走しまくり 大量閉店ウラで大迷走? | MOGU2NEWS

    ※魚系の新メニュー。※一部には評価の声もあがった焼き牛重。590円。なにかとインターネット上を騒がさせてきた、三光マーケティングフーズが経営する「東京チカラめし」。当初は290円の安さとジャンキーな味わいの「焼き牛丼」で、業界に旋風を巻き起こしたが、最近では大量閉店が続いており、これまた話題になっている。 閉店数ばかりが注目されているのだが、最近の東京チカラめしのメニューは、チカラのかぎり迷走していたのはご存知だろうか? ファンを仰天させたのが、まずは「魚」系メニューだ。昨年には突如として「鮭の塩焼き定」「さばの塩焼き定」「さばの味噌煮定」をリリース(550円)している。筆者の知人のチカラめしファンは、 「たしかにふっくらして美味しかったんですが、僕らがチカラに求めていたのは他の牛丼屋にはない、圧倒的なジャンクな美味しさ。魚の優しい味わいじゃないんですよ…」 と語っていた。また他も迷

    nosem
    nosem 2014/03/08
  • 【グルメ】キミは茨城のソウルフード「納豆とんかつ」を知っているか?

    茨城県には「ほしいも」や「メロン」など様々な特産品があるが、やはり納豆である。県民の納豆愛はハンパない。ペヤングに納豆を入れたり、納豆に蜂蜜を混ぜてご飯にかけてべるなど、納豆のポテンシャルを引き出しまくっている。 そんな茨城県には「納豆とんかつ」というソウルフードが存在するという。「『納豆とんかつ』を知らない県民はモグリ」と言う人もいるほどである。そこまで納豆ラブな県民の心を揺さぶる味とはどんなものなのか、早速べてみた。 ・アンテナショップの納豆とんかつ 納豆カツを求めて、行ってみたのは銀座にある茨城県のアンテナショップ『茨城マルシェ』だ。県がやっているお店なので、ここなら間違いないはず! ソウルフードというだけあり、茨城マルシェの看板メニューでもあるそうだ。 ・肉で納豆を挟む! 『茨城マルシェ』の納豆とんかつとは、厚めに切られたブランド豚「ローズポーク」のロースにひき割り納豆がサンド

    【グルメ】キミは茨城のソウルフード「納豆とんかつ」を知っているか?
    nosem
    nosem 2014/03/08
  • Joint Conference

    The 4th Joint Annual Conference on English Vocabulary Acquisition & Society of Lexicography

    nosem
    nosem 2014/03/08
    kana0355さんの発表もあります.今日でした.
  • 【成功者の心得】時間の余裕で新たな可能性に挑戦 非常勤講師、社団法人も選択肢に

    顧問として場所や時間に縛られることなく活躍している人たちのなかには、これまで会社勤めではなかなかできなかったことにチャレンジして、生き生きと生活している人がたくさんいる。 培ってきた経験で効率よくお金を稼ぐことで時間に余裕が生まれた分、新たな可能性にチャレンジできる。私も顧問の他に「非常勤講師」をしたり、「社団法人」に属したりしている。 実業界で活躍した後に教授や准教授になる方もいる。教授・准教授はとてもハードルが高い。それに比べれば、非常勤講師はそれほどハードルは高くない。実業界で経験を積んできた方なら挑戦できる選択肢のひとつ。専門学校の場合も同様のことがいえる。 非常勤講師の職は、「講師 求人」「大学 教員 求人」などとインターネットで検索して探すこともできる。しかし、自分のもつ人的ネットワークを駆使するのが一番の近道だろう。 大学・専門学校の教員や非常勤講師に関するもうひとつの特徴は

    【成功者の心得】時間の余裕で新たな可能性に挑戦 非常勤講師、社団法人も選択肢に
    nosem
    nosem 2014/03/08
    非常勤講師になるのも,大変なんです!
  • チョムスキー 福島の親子らに語る 被災者になぜ寄り添わぬ/3月8日 東京新聞:こちら特報部 - 薔薇、または陽だまりの猫

    東京電力福島第一原発事故から3年がたとうとしている。 来日した米国人の言語学者ノーム・チョムスキー氏(85)が、自主避難を余儀なくされた福島の親子らの訴えに耳を傾けた。 いまだに不安や恐怖にさらされている被災者たち。 「世界最高の論客」と評されるチョムスキー氏の目に、この状況は、どう映るのか。(林啓太) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014030802000129.html ◆政府は常にウソで言い含める 「無防備な子どもたちが、放射線の危険にさらされている。恐ろしいことだ」。4日に東京都内のホテルで福島の親子らと面会したチョムスキー氏は嘆いた。 チョムスキー氏と会ったのは、福島市に住む武藤恵さん(40)と小学3年生の長女玲未(りみ)ちゃん(9つ)の母子、福島県郡山市から静岡県富士宮市に自主避難した長谷川克己さん(47)の3

    nosem
    nosem 2014/03/08
  • 北京行きマレーシア航空機が消息絶つ、239人が搭乗

    マレーシア・クアラルンプール(Kuala Lumpur)にあるクアラルンプール国際空港(Kuala Lumpur International Airport)の駐機場で離陸準備中のマレーシア航空機(2012年11月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Saeed KHAN 【3月8日 AFP】マレーシア航空(Malaysia Airlines)は8日、乗員乗客合わせて239人を乗せて中国・北京(Beijing)に向かっていた同社の航空機と管制塔との交信が途絶えていることを明らかにした。 同社の声明によると、マレーシアの首都クアラルンプール(Kuala Lumpur)を出発したMH370便は8日午前2時40分(日時間同日午前3時40分)ごろ以降、消息を絶っている。乗客227人、乗員12人が搭乗している。(c)AFP

    北京行きマレーシア航空機が消息絶つ、239人が搭乗
    nosem
    nosem 2014/03/08
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    nosem
    nosem 2014/03/08
  • 科学好きなら一度は行くべき世界22のファンタスティックな場所

    ロシアで生まれアメリカで育った作家であり生化学者であるアイザック・アシモフはこんな名言を残している。「科学という一つの光は、それが如何なる所で灯されようと、至る所を明るく照らす。」 またイギリス人作家、アーサー・C・クラークは「高度に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない。 」 と言った。 日々更新されていく科学技術は、人類の存在の歴史でもある。理科離れ、科学離れが叫ばれて久しいが、実際に科学はこんなにも魅力的で、まるで魔法を見ているかのように心踊らされる。 海外サイトで紹介されていた、「科学好きなら一度は行くべき世界22のスポット」。早速リストアップしておくことにしよう。 1.ヘール望遠鏡 米カリフォルニア州サンディエゴのパロマー天文台 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る カリフォルニア工科大学が作ったヘール望遠鏡は、宇宙の端にある銀河や、数千にも及ぶ小惑星を観

    科学好きなら一度は行くべき世界22のファンタスティックな場所
    nosem
    nosem 2014/03/08
  • 美人研究者が解き明かす「植物と虫の知的な関係」 【1】私がリケジョになった理由 | 理系女子応援サービス Rikejo [リケジョ]

    nosem
    nosem 2014/03/08
    “「今日はちゃんとお化粧をしてきました!」 と笑顔がキュートな岡本朋子さんは、化学生態学の研究者”
  • こんなパンフレットの大学は危ない

    これまでにも, ■こんなホームページの大学は危ない ■こんな挙動の教員がいる大学は危ない といった記事を書いておりまして,結構な閲覧数を稼いでもおりますし,また,その内容が皆様の参考になっているようでしたら幸いです. さて今回は,以前ご紹介した『こんなホームページの・・』の続編として,「パンフレット」を取り上げることにしました. とは言え,ホームページとパンフレットは掲載内容が似通っているということもありますので,タイトルとしては「続・こんなホームページの・・」と捉えてもらってもよいかと思われます. この手の記事では繰り返しておりますが,「こんな◯◯の大学だから,そこにいる人たちが一致団結して悪人」というわけではないことを申し添えておきたいと思います. こんなホームページやパンフレットになってしまうのは, 学生募集のためにその大学の教職員さんが粉骨砕身,努力を積み重ねた結果 だからなのでご

    こんなパンフレットの大学は危ない
    nosem
    nosem 2014/03/08
    “こんなパンフレットの大学は危ない”
  • カフェで仕事するときの心がけ

    カフェで仕事するのが大好きな「数学ガール」著者(結城浩)が「カフェで仕事するときの心がけ」をまとめました。あなたの「心がけ」はありますか?

    カフェで仕事するときの心がけ
    nosem
    nosem 2014/03/08