タグ

2007年8月30日のブックマーク (25件)

  • JAXAの次期固体ロケット、開発第2段階へ - 宇宙開発委員会が了承 | ホビー | マイコミジャーナル

    宇宙開発委員会(文部科学省)は29日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実現を目指す「次期固体ロケット」について、同委員会の推進部会から提出された事前評価結果を了承した。この事前評価では、次期固体ロケットの「開発研究」段階への移行が妥当と判断されており、実現へ向けて一歩前進した形だ。 29日に開催された「第27回宇宙開発委員会」。中央が松尾弘毅・宇宙開発委員会委員長 「次期固体ロケット」は、JAXAが研究を進めてきた3段式の小型ロケットで、昨年まで運用していたM-Vの後継機になる。従来のMシリーズ同様、全段で固体燃料を採用するが、1段目にH-IIA用の固体ロケットブースタ(SRB-A)を流用することで、コストを抑える。打上げ整備に非常に時間がかかったM-Vの反省を受けて、運用性の向上も図られている。 今回承認されたのは、推進部会(部会長:青江茂・宇宙開発委員会委員長代理)が審議を行ってきた

  • 404 Blog Not Found:書評は営業力より企画力

    2007年08月30日11:15 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 書評は営業力より企画力 当然といえば当然ともいえる。 萌え理論Magazine - 感想サイトが流行らない理由 今月から書評を始めた。一日一冊ペースでラノベを紹介したが、記事を書く手間も意外と大きく、結構時間が掛かる。だがアフィ的には、紹介した書籍は全然売れてない。期間:最低半年、100冊は続けよ まず、書評している期間。書評blogとして認知されるには、1ヶ月ではとても足りない。blogは典型的な「そろそろ気で継続力をモノにする!」によれば典型的な「ためる系」で、そしてためる期間は「クチコミの技術」などによれば「最低3ヶ月」とあるが、書評blogに関してはこれはさらに厳しくて、「毎日書いて最低6ヶ月」というのが実感。少なくとも100冊は書評しておかないと、書評blogとして認知されるのは難しいと思う。 分野:

    404 Blog Not Found:書評は営業力より企画力
  • 進化を遂げたJava IDE、その実力を検証する : ソフトウェア&サービス - Computerworld.jp

    nowokay
    nowokay 2007/08/30
    JBuilderの評価が高い
  • LINQを支える.NET言語拡張

    .NET Framework 3.5では、VB.NETやC#といった.NET言語の強化も行われている。これら言語機能の拡張は、実はLINQを実現するために必要なものだった。 .NET Framework 3.5環境では、VB.NETのバージョンは9.0、C#のバージョンは3.0になる。ただしCLRのバージョンは2.0のままであり、これら.NET言語のバージョンアップについてはクラスライブラリとコンパイラによって吸収され、コンパイルされたコードにおけるバージョン間の互換性については問題はないので安心してよい。ここでは、どのような点が強化されたのか、LINQという視点からVB.NETをメインに見てみることにする。 最初に取り上げるのは、「暗黙的に型付けされたローカル変数」だ。通常、VB.NETでローカル変数を定義するには、

    LINQを支える.NET言語拡張
  • Using the Java Persistence API to Modify Database Table Rows - NetBeans IDE 6.0 Tutorial

    * To take advantage of NetBeans IDE's Java EE 5 capabilities, use an application server that is fully compliant with the Java EE 5 specification, such as the GlassFish Application Server V2 UR2. If you are using a different server, consult the Release Notes and FAQs for known problems and workarounds. For detailed information about the supported servers and Java EE platform, see the Release Notes.

  • SDC SQUARE August 2007

    Rubyビジネス・コモンズ会長に就任した最首英裕氏によるオープニングの挨拶。「楽しく、感動的で、そして意義のある活動が、ついに幕を開けた」と来場者に向け熱く語りかけた。詳しい様子は、最首氏のブログでも語られている。 はじめに、 Rubyビジネス・コモンズの会長を務める最首英裕氏(イーシー・ワン代表取締役)より、コミュニティ発足のコンセプトや経緯の説明が行われた。最首氏は、「会の発足の原点は、クリエイティビティを最大化するためには、個別企業がノウハウを内部留保するよりも、積極的にコミュニティに開示し育てあげていくほうが効果的であるというところにあります。では、どうして九州で進めるのか。これは実はとても重要なポイントです。私たちは、このような活動を進めるにあたり、リアル・コミュニティがとても大切であると考えています。地域で初めてそれを全国、世界中に広げていくところに重きを置いているわけです。

    nowokay
    nowokay 2007/08/30
  • 2007-08-29

    2007-08-29 ■ Science NOWより 2007-08-29 ベートーベンは鉛が原因で死亡した? Beethoven Dead From Lead? By Stephen Ornes 28 August 2007 http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2007/828/1?etoc ウイーン大学の法医学者Christian Reiterがベートーベンの遺髪を解析した研究がThe Beethoven Journal最新号に発表される。… 2007-08-29 有害な品の流行は米国の人々を心配させ続けている Toxic food trend continues to worry US public 28-Aug-2007 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2007-08/p

    2007-08-29
  • 「横田基地日米友好祭」に行ってきた!

    普段はゲートに堅く閉ざされた横田基地。 そんなベールに包まれた秘所が1年に一度、2日間だけ一般開放されるイベント「横田基地日米友好祭」が、先週末の8月25日(土)、26日(日)と開催されました。「こ、これはチャンス!」と、いそいそ出かけてきましたよ! たくさんの戦闘機、輸送機、ヘリコプターの展示、さらに物のマシンガンやバズーカ砲に直接触れることができるなど、まさに1年に一度の祭典。各種出店やステージなども用意され、アメリカンな雰囲気満点のお祭りは、徐々にヒートアップしていきます。 詳細は、以下にて写真入りでご紹介しますね。 まずはF-16ファイティングファルコン。やっぱりかっこいいですね! 戦闘機の前でTシャツや、ワッペンを売るアメリカ兵士たち。気軽に写真撮影に応じてくれます。 F-18ホーネット。トップガンで有名になったF-14トムキャットは退役し、今はホーネットが艦載機の主役です。

  • 話題のキーワードがすぐわかる「ATOKダイレクト for はてな[ベータ]」 | ネット | マイコミジャーナル

    ジャストシステムとはてなは29日、日本語入力ソフト「ATOK 2007」から「はてなダイアリー」に登録されているキーワードを参照できるようにするツール「ATOKダイレクト for はてな[ベータ]」の無償提供を開始した。「ATOKバリューアップサービス[ベータ]」からダウンロードできる。ATOK 2007を搭載する「JUST Suite 2007」や「一太郎2007」の登録ユーザーを対象に、2008年3月末まで提供される予定。 ATOKダイレクト for はてな[ベータ]は、「はてなダイアリーキーワード」をATOK 2007のオンライン辞書として利用できるようにするツール。「@はてな」と入力してTabキーを押すと、はてなのサーバーへアクセスし、その時点ではてなダイアリーで話題に上っているキーワード(トップ100)が変換ウィンドウに表示されるようになる。また、連想変換をサポート。Tabキーで

  • @nifty:デイリーポータルZ:「新宿駅ガムテープ道案内」の作者実演をみた!

    それは数年前のこと。 新宿駅は長いこと、工事中だった。「いつ終わるのかな、いつまでも終わらないんじゃないかなあ」と思いながら、利用していたのだけれど、ある時ーーー。 「道案内の表示のフォントが変わってるなあ、っていうか全部ガムテープで出来てるじゃん!」ということに、気づいた。そしてふと目にした「現在地」という表示を見て、 「かっこいい、ゴダールの映画のポスターみたいだー!」と思い、興奮して写真を撮り、自分のサイトに載せた。 (text by 大塚 幸代) で、そんなこともスッカリ忘れ、工事も終わったころ。 「ネットで、あのガムテープ文字の謎を、解明した動画が、話題になっている!」ということを、知ったのだ。 「うわあ、つきとめた人がいるのか、スゴーイ!」なんて思ってみてみたら、 動画中の<インターネット上、いくつかのサイトでも、(ガムテープの謎を)若干名が真相を知りたがっていた…>のくだりで

  • 相当住みたくないアパート

    確かに、判で押したように同じ形のマンションばかりです。そんなのとは一線を画した、ユニークな住まいを持つのは、なかなかにお洒落なことだと思います。 でも…「洒落てる」と「どうかしてる」の間には、明確な線引きがあるのも確かです。この「The Single Hauz」は、その超えてはならない境界を余裕で飛び越えて、すっかりレッドゾーンを振り切ってしまっているように思われます。ウッヒョォォォォォッッッ!!! 湖の真ん中にポールを建て、その上に部屋を設ける。通勤はいったいどうしたらいんですかね? ウッヒョォォォォォッッッ!!! [ProductPage via GadgetLab] -ADAM FRUCCI (いちる) 【関連記事】 南仏の河に坂茂さんのダンボールの橋が出現! 【関連記事】 新世代の「海の家」デザイン・コンテスト 【関連記事】 仕掛けが多すぎるアパート(動画)

  • Swing再入門 JavaにおけるGUIのレイアウト:CodeZine

    はじめに Javaを初めて覚えようとするとき、多くの人はどのような順番に学習していくでしょうか。Java文法、基的なクラスライブラリ、ファイルの入出力やスレッド、そしてAWT/Swing。大体、このあたりまで一通り使えるようになったところで、「そろそろビギナー卒業かな?」と思うのではないでしょうか。 が、「一通り覚えた」と「マスターした」は大きく違います。中でも、特に注目してほしいのが、Swingです。Swingは非常に大きなライブラリであり、そう簡単にマスターできるものでもありません。が、「AWTの強化版だろう」ぐらいなつもりで、JButtonやJFieldなど主なコンポーネントとイベント関係を一通り使ってみて「わかった、わかった!」と通過してしまった人は意外に多いんじゃないでしょうか。 こうした「通り一遍にSwingを通り過ぎてしまった人」のために、もう一度改めてSwingの機能をお

  • 「OS事業を辞めるのか」に対する明確な答え――ターボリナックス

    CEOなどが“コスト削減”と語るとき、望んでいるのは20%削減といった程度のものではなく、“半減”。しかし大手ベンダーのソリューションを使うと、それは無理」――ターボリナックスの代表取締役社長である矢野広一氏は、8月29日に同社が報道関係者向けに開催した発表会でこのように述べた。 この発表会で示されたのは、「Turbolinux OS」のプロダクトロードマップおよびサポートポリシーの発表、そして、シンクライアントシステム「wizpy Style Secure Solution」の2つ。 「ターボリナックスはOS事業から撤退するのか、という声があるようだが、それはないということをはっきりさせておきたい」と矢野氏。wizpyのような製品を提供したことで、軸足をそちらに移すのではないか、売り上げはどうなのかといった市場の不安をこのように述べてぬぐい去った。 同社の事業戦略は、Linuxをコアコ

    「OS事業を辞めるのか」に対する明確な答え――ターボリナックス
  • 【コラム】エンジニアのための英語術 (20) 英語慣れしていない日本人を苦しめる"動詞"の難しさ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    こちらは秋らしい気候になってきて、昼間は暑いものの、朝晩は半袖では寒い気温になってきました。日はあつーい夏、ビールがうまい! の季節がまだ続く感じなのでしょうか。 さて、そのビール、どう飲みましたか? Did you gulp your beer or sip it? 同じ「飲む」動作でも、gulp(がぶがぶ飲む)やsip(ちびちび飲む)など、状況を表現する動詞が英語にはいくつもあります。今回は動詞について話をしましょう。 ライティングにはシソーラスを使いこなそう や新聞記事などを読んでいると、実に多彩な動詞が状況をぴったりと表していますが、このような使い分けは簡単ではありません。なんといっても語彙力が必要で、一朝一夕にできるようにはならないものです。とくに、会話やライティングで使い分けられるようになまでにはかなり時間がかかるはずです。できるだけたくさんの英文に触れつづけていると、う

  • 化石を作ろう :: デイリーポータルZ

    今回は「一日でできる自由研究」ということで、化石を作ろうと思う。自由研究の王道ともいえる化石採集だが、優秀な子供はちゃんと2万年位前のやつを古い地層から探そうとするだろう。しかし8月も終わりに差し掛かったこの時期、一日で自由研究を片付けてしまおうなんて考えている子供たちはそんな悠長なこと言っていられない。目立ちたい、だけど面倒くさい、今回はそんなよくばりな君たちに向けた提案です。でもこういうことやっていると将来僕みたいな大人になるから気をつけたほうがいいよ。 (安藤 昌教) 化石の作り方 それでは作り方を説明しよう。 ・化石にしたいものを集める ・それらをセメントで固める ・砕いて発掘する 簡単に思えるが、いくつか押さえておくべきポイントがあるのでその都度説明したい。それではまず化石にしたいものを集めよう。貝とか土器とかが無難なところだが、もうすこしセンセーショナルな発見を演じたい場合には

  • - Cotton Bolls: コンテンツ言語Curl

    nowokay
    nowokay 2007/08/30
  • ネット自由主義の「修正」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 自由であるが故に急速に普及した一方、制御が難しいインターネット。 そんなネット自由主義への異議申し立てとも言うべき通信網が誕生する。 安全・確実を売り物にするNTTの次世代ネット網「NGN」だ。 ようやく我が家でもブロードバンド(高速大容量)の通信環境が整った。ここは一つ、話題のブロードバンド放送でも見てみようか。勇んでコンテンツ提供サイトに接続し、動画の配信を受けようとするが、どうも様子がおかしい。滑らかな動画が流れてこない。遅く、時にはコマ送りのようになる。 パソコンが悪いのか、インターネット接続会社が悪いのか、はたまたコンテンツ提供会社が悪いのか。苦情を申し立てようにも誰に文句を言えばいいのか分からない。そんなブロードバンドへの失望体験

    ネット自由主義の「修正」:日経ビジネスオンライン
  • アイスをたくさん食べると体温は下がるのか? :: デイリーポータルZ

    暑いですね。夏ですもんね。そんな暑い時は、アイスです。毎日アイス部を見ていると、つられてアイスをべたくなってしまいます。おかげで今年の夏は随分アイスをべました。 そんなある日、アイスをべながら「アイスをべると体温もちゃんと下がるんだろうか?」と考えました。 気になったら即調査。なんでも数値化すれば実験ぽくなるのでこれを今年の自由研究として発表したいと思います。 「自由研究の為だから!」ってお母さんに言えばアイスを買うお金を貰えてお得だよ(カツオっぽいな)。しかもべ過ぎても怒られない!(いや、怒られるか) (text by 松 圭司) ■1時間、アイスをべ続けて体温を計ります ただアイスをダラダラべても仕方ないので時間制限を設けました。1時間、冷たいものをひたすらべ、べ終わるごとに体温を計ります。 その推移を見て体温と冷たいものの関係を調べます。時間を制限すると、短時間で

  • jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ (1/4) ─ @IT

    記事は2007年に執筆されたものです。jQueryやAjax全般の最新情報は「リッチクライアント & 帳票フォーラム」総合目次のカテゴリ「実践Ajax」や「Ajax技術解説」をご参照ください。 Ajaxおいしいレシピを紹介する前に そもそも、Ajaxのこと分かってますか? 2005年の始めにAjaxという言葉が知られるようになってから、Ajaxは急速に技術の進化を遂げ普及してきました。読者の皆さんの中にもAjaxの開発を実際に経験した方が増えているのではないでしょうか?

    jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ (1/4) ─ @IT
  • 「ネットカフェ難民」止めて! 「客足が遠のく」と業界団体訴え

    「ネットカフェ難民」という言葉が「差別的造語」に当たるとして、全国のまんが喫茶、ネットカフェ約1,400店が加盟する業界団体・日複合カフェ協会(JCCA)がこの言葉の使用を控えるよう要請する声明を発表した。実際にネットカフェで客足が遠のくなどの「風評被害」が出ていると言うのである。 厚労省の調査を「はじめに結論ありき」と批判 2007年8月28日、厚生労働省が「住居喪失不安定就労の実態に関する調査報告」を発表し、それを受けて「ネットカフェ難民、厚労省が初の調査」などと報道された。これを受けて、日複合カフェ協会(JCCA)は同日、「ネットカフェ難民」という言葉が「差別的造語」にあたり、風評被害が発生するとして、厚労省などを批判する声明を発表した。 厚労省は、定住先がなく、漫画喫茶やネットカフェで寝泊まりする住居喪失不安定就労者数が全国で推計約5,400人に上ると発表。マスコミは「ネットカ

    「ネットカフェ難民」止めて! 「客足が遠のく」と業界団体訴え
  • Amazon.co.jp: マスタリングJavaEE5: 開発生産性を高めるJavaフレームワークの標準仕様: 斉藤賢哉: 本

    Amazon.co.jp: マスタリングJavaEE5: 開発生産性を高めるJavaフレームワークの標準仕様: 斉藤賢哉: 本
  • IT戦記 - JavaScript で数式パーサを書いてみた。

    背景 いままで、ちゃんとパーサというものを書いたことがなかったので勉強のためにアレコレ考えながらやってみようと思って、簡単な数式を木にするパーサを書いてみようと思ったのです>< 今回作るパーサの仕様 パースする数式の演算子は二項演算子 + - * / と単項演算子 + - だけ。 括弧とかは使わない。 演算の優先順位は * / のほうが + - より高い。つまり、 1 + 1 * 1 は 1 + (1 * 1) 単項演算子は二項演算子より優先順位が高い。つまり、 - 1 + 1 は (-1) + 1 で、作ってみた! ソースコード filter 関数とか使ってるので、 Firefox only です。 var parse = function(source) { var tokens = source.match(/[-+*/]|[^-+*/\s]+|\s+/g).filter(/^[^\

    IT戦記 - JavaScript で数式パーサを書いてみた。
  • 製品名称が変更になりました

    ・無償版統合開発環境 Curl/Personal ⇒ Curl IDE ・無償版Curlライセンス Curl/Personalサーバ・ライセンス ⇒ Curlデプロイメント・ライセンス 無償版のご提供方法は、次のページにてダウンロード、または、申請を行ってください。 ・Curl IDEのダウンロード ・Curlデプロイメント・ライセンスキーの申請 無償版ご使用に際しての注意事項 *無償版は、非商用・個人向けに提供しています。商用利用に際は、有償版をお求めください。 *インストール時には全てのアンチウィルス機能を無効にしてください。 *無償製品版へのサポートはおこなっておりません。また、内容、製品は予告無く変更する場合がありますので予めご了承ください。

    nowokay
    nowokay 2007/08/30
  • ダンボールで作った、DIY感あふれる手作りオフィス

    これまでダンボールで作ったLinuxマシンや、ダンボールを使って自宅サーバを冷却する方法などをGIGAZINEで紹介しましたが、今回はオフィスそのものをダンボールで作ってしまうという勇者が現れました。 PCやイス、OA機器などのさまざまなものがダンボールで作られています。これはすごい。 詳細は以下から。 会社のオフィス内にダンボールで作られた謎のブースが。 ちゃんと扉が開きます。 PCもイスも、何もかもがダンボールでできています。モニタはデュアル。 ちゃんと画面だけでなく、キーボードまで書き込んであります。 デュアルモニタにはエラーが表示されています。 電話の隣にはヘッドセットがあります。いずれもダンボール製。 こちらは冷蔵庫。冷えていないスプライト入り。 CD-Rのスピンドルケースまでダンボール製。 一番右にあるのはプリンターでしょうか。 電話中。 マルチすぎるマルチタップ。 後は一生懸

    ダンボールで作った、DIY感あふれる手作りオフィス
  • 大地震被災者がアドバイスする「震災時にあってよかったもの」とは? | ライフ | マイコミジャーナル

    地方公共団体の防災対策を支援する財団法人 消防科学総合センターは、震災時の備えについて聞いた「震災時にあってよかったもの」調査結果をまとめた。今回の調査は8月11日〜13日にかけて、震度6弱以上を観測した地域に住む20歳以上男女を対象に、ウェブサイト上にて行われたもの。 調査結果によると、今後の災害対策に求められる備蓄品として「即席めん」(65.5%)がトップとなった。次いで「缶詰」(63.3%)、「即席味噌汁」(46.8%)、「ビスケットなどお菓子」(46.6%)「レトルトカレー」(39.5%)、「レトルト・無菌パック米飯」(35.7%)と続く。 一方、被災時に家にあった品について尋ねると、先ほどと同じく「即席めん」(77.6%)が1位。次いで「缶詰」(71.0%)、「ビスケットなどお菓子」(60.5%)、「即席味噌汁」(51.6%)、「レトルトカレー」(38.9%)の順だった。一方