タグ

ブックマーク / getnews.jp (11)

  • ラクダ撮影&羊の丸焼きも!代々木公園で中東フェス|ガジェット通信 GetNews

    J-WAVE月曜−木曜朝9時からの番組「POP UP!」(ナビゲーター:岡田マリア)のワンコーナー「J’S RESEARCH」。8月25日(木)のオンエアでは、“これから楽しめる世界のフェス”と題してお送りしました。 日全国8都市で50日間にわたって開催されているベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド2016」(東京=9月16日〜)、スペイン料理やフラメンコ体験などを楽しめるスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ2016」(11月26日〜)、ドイツビールの祭典「日比谷オクトーバーフェスト2016」(9月9日〜)など、これからさまざまな世界の人気フェスが開催されます。 そこで今回は今年、初開催となる「アラビアンフェスティバル」を紹介しました! ■代々木公園にラクダが登場! 中東の魅力を伝える同フェスティバル。ベリーダンスやエジプト伝統舞踊・タンヌーラなどの踊り、ア

    ラクダ撮影&羊の丸焼きも!代々木公園で中東フェス|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2016/08/28
    アラビアンフェスティバル■9月10日(土)11日(日)代々木公園10時~ベリーダンスやエジプト伝統舞踊アラブ音楽ラクダと記念撮影も。トマトソースにヒヨコ豆パスタ米を味付けたエジプトのコシャリ,レバノンビール,羊の丸焼き
  • アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 北アフリカのアルジェリアで発生したイスラム過激派によるテロ事件。政府部隊の強行攻撃により、石油・天然ガスプラントを建設する日揮で働く9名(2013年1月24日時点)を含む多くの犠牲者が出る最悪の事態になっています。当初、政府と日揮は亡くなった方の名前の公表を伏せていました。しかし、1月22日付朝日新聞朝刊には一名が実名で報じられました。 それに対して、情報を提供した白水智也さんは自らのブログに抗議のエントリーを掲載。これがきっかけとなりマスメディアでの被害者の実名を報道することの是非を巡った議論が広がっています。 叔父を誇りに思います モトシロブログ http://livemedia.jp/?p=1256 報道各社での実名掲載の後を追うように、政府も24日には犠牲者の実名を公開す

    アルジェリアテロ被害者実名報道事件・本白水智也さんインタビュー「メディアに情報を渡すと、誰にでも起こる問題」 | ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2013/01/28
    朝日記者が親族への約束を違えてアルジェリア事件の犠牲社名を公表したと。この記者は確信犯だが力や認識が足りないための手違いの場合もある。ニュースソースを守る力がなければ、やる資格はない、のかもしれない…
  • 【大津いじめ】反原発デモに滋賀県教組がいた!? | ガジェット通信 GetNews

    脱原発、反原発デモが毎日のように行われている昨今であるが、こちらは7月16日に代々木で行われた反原発デモの様子である。 このデモをjkl-furukawa氏が映像に収めていたのだが、この映像の中になんと滋賀県の教組が参加していたというのがバッチリ映っていたのだ。 この反原発デモでは「原発はいらなーい!」「再稼働をやめろ!」「脱原発を実現しよう!」「原発事故を忘れるなー!」といったシュプレヒコールが叫ばれていたが、「命が大事!」「子どもを守れ!」といったことも同時に叫ばれていた。 そう、この「子どもを守れ!」というセリフを「滋賀県教組」とかかれたノボリを持った人が大声で叫んでいたのである。 確かに原発の事故は忘れてはならない事故であるが、もっと身近に忘れてはならない事柄があるのではないだろうか? わざわざ代々木まで出向いてシュプレヒコールをあげる暇があるなら来の職務を全うしてもらいたいもの

    【大津いじめ】反原発デモに滋賀県教組がいた!? | ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2012/07/23
    休日に何しようが自由だろ。自分的にはあのデモは超うざいし参加することは未来永劫ないと思うが法に触れない範囲で表現することは自由だしその権利は絶対に守るべき。関係ない事象を持ち出してdisるのはゲスい。
  • 「犬肉は売るのに米国産牛肉は売らない」豪プロゴルファーのつぶやきに韓国人激怒|ガジェット通信 GetNews

    約6年ぶりに米国でBSE(牛海綿状脳症)に感染した乳牛が確認され、米国産牛肉を輸入する国々では警戒感が高まっている。このような中、オーストラリア出身のプロゴルファーが、米国産牛肉に対する韓国の対応について皮肉る内容をつぶやいたことから、韓国人から反感を買うという出来事があった。 インターネット上で韓国人から非難を浴びたのは、1995年の全米プロゴルフ選手権優勝者のスティーブ・エルキントン(49)。4月25日、自身のツイッターに「韓国の多くのスーパーが米国産牛肉の販売を中断した。でもアヒルの足、目玉、カエル、ねずみ、犬肉、鳥の巣などはいまだに売っているのに…」という内容を書き込んだ。 この発言に韓国のネットユーザーたちは激怒。犬肉は伝統料理として存在するが、カエルやねずみなどはさないことから、ネット上には「人種差別発言だ」「当にPGA選手なのか」「スーパーにカエル?韓国をよく知らないのに

    「犬肉は売るのに米国産牛肉は売らない」豪プロゴルファーのつぶやきに韓国人激怒|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2012/05/02
    以前言われた差別はファストフード店でだったか。韓国への風当たりがこの頃強い。以前日本がそうだったように、韓国が欧米にとって経済的脅威になりつつあるのと同時に文化がハンパにしか知られてないことが大きい。
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文|ガジェット通信 GetNews

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 – 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文|ガジェット通信 GetNews
  • フリーの記者は、ヒバクしてもいいのか - ガジェット通信

    事故から2カ月半が経過したいまも、テレビやラジオ、新聞、そして雑誌では、福島第一原発に関する報道が続いている。同原発の事故は、とりわけ東日一帯に未曾有の被害をもたらし、いまももたらし続けているのだから、当然のことである。 ただし、その報道内容がウソなのかホントウなのかは、報道を見聞きした側の私たちが判断しなければならない。政府と原子力安全委員会、原子力安全保安院、東京電力の4者の発表してきたことがどれだけいい加減なものであったのか。そのことは、昨今の「海水注入」問題を見ただけでもよくわかる。 こうなってくると、報道を見聞きする側にもそれなりの構えが必要になってくる。例えば、自分なりに信用できるキャスターや記者、ライター、専門家などを見つけ、その人やその人が紹介する人物の発言を基準点にした上で、日々の報道をながめてみるのもひとつの対策であろう。 しかしながら、その信用できる人物が有名

    nozomi_private
    nozomi_private 2011/05/31
    「使命感を抱いて取材するフリーの記者…もお金や名声を求める記者も…「大手マスコミに利用されている」…原発報道を見聞きする私たちは…フリー記者の活動によって得られているということを是非理解しておきたい」
  • 福島原発へ『モニロボ』出動! 文科省が派遣|ガジェット通信 GetNews

    東京電力福島第一原子力発電所の事故調査に、人が近づけない場所で遠隔操作により情報収集ができる『防災モニタリングロボット』(通称『モニロボ』)が派遣されました。原子力安全技術センターが開発した無人ロボットで、文部科学省が東京電力に貸し出したもの。原子力防災訓練で試験利用した実績はありますが、災害現場へは初の出動となります。 『モニロボ』は、W800×D1500×H1500mm、重量約600kgという大きさ。毎分40mでキャタピラ走行できる体にマニピュレータやカメラ、計測器を搭載します。無線中継機を利用して1.1kmまで離れた場所から遠隔操作が可能。 朝日新聞の報道によると、今回福島原発へ派遣されたのは赤いボディの『モニロボA』。3D映像やサーモグラフィー映像を撮影するカメラを搭載し、ほかに『モニロボ』共通仕様としてガンマ線の空間線量率、4台のカメラ映像、音、温度や湿度といった現地の情報を取

    福島原発へ『モニロボ』出動! 文科省が派遣|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2011/03/17
    がんばれ世界に冠たる日本のメカトロニクス
  • 「これは、君の本じゃないから」と出版社の人に言われたんです 『佐藤秀峰』連続インタビュー|ガジェット通信 GetNews

    漫画家、佐藤秀峰連続インタビュー、2回目です。前回はこちらです。 登場人物 秀峰=佐藤秀峰(さとうしゅうほう。漫画家。代表作『海猿』『ブラックジャックによろしく』など) ふかみん=ききて:深水英一郎(ふかみえいいちろう。ガジェット通信の中の人) 【沈んでいく船から他の船に乗り移るタイミング】 ふかみん:今、まだ多くの漫画家さんが出版社側についているのは現実的な選択だと思いますけども。秀峰さんみたいな人が先陣を切って、それがもしうまくいったら今後皆が真似する、ってことになるんじゃないですか? 秀峰:そもそも、うまくいくと思われてないんでしょうね。 ふかみん:秀峰さんが実践しているものの他に、漫画家が漫画を描き続けるためにどんなモデルがあると思いますか? 秀峰:今はほんとにハザマで、何がいいってのは言えないんですよね。 ふかみん:明確なのは、今の出版モデルが沈没しかけているということですよね。

    「これは、君の本じゃないから」と出版社の人に言われたんです 『佐藤秀峰』連続インタビュー|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2010/10/20
    出版権は著者のためのものではない(領主が出版者に特権を与えたもの)からまあ正しい/著者が力をつけて文句を言える時代になるか?新自由主義は多く解放ではなく大企業の寡占、多くの奴隷化という結果になるのだが
  • 山崎製パンがサイトから学歴差別を感じさせる画像を削除|ガジェット通信 GetNews

    コンビニエンスストアやスーパー等で美味しいパンを販売している山崎製パンが、スタッフの採用サイトに掲載されていた画像の一部を削除した。画像が消されたのは新卒者を対象としたスタッフ募集のトップページで、「学歴差別を感じさせる画像」としてインターネット上で大きな批判を受けていた。 その画像とはどんなものだったのか? スタッフ募集のトップページには「大学生の方はこちら」と「高校生の方はこちら」という入り口が用意されており、率直に言えば大卒者と高卒者の入り口を別々に用意していた。そこまではまだ問題はないのだが、「大学生の方はこちら」にはスーツをビシッと着ているホワイトカラー系の若者たちの写真が掲載されており、「高校生の方はこちら」には工場で働くスタッフの写真が掲載されていたのである。 事務職も工場勤務もどちらも立派な仕事ではあるが、両方の写真が並んでいることで「大卒者はエリートで高卒者は肉体労働」と

    山崎製パンがサイトから学歴差別を感じさせる画像を削除|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/11/05
    採用をクリックすると何の説明もなくこの画面に。他の企業は学歴も年齢も指定せず職種だけが普通/昔は有名メーカーでも総務人事で高卒の子はいたけどな/昔有色人種用トイレがあった件
  • 漫画家トラブルでNHK日向放送総局長がコメント「おわびするしかない」|ガジェット通信 GetNews

    NHKの番組『マンガノゲンバ』スタッフが漫画家の唐沢なをき先生に非常識な態度で取材をし、最終的に取材を断られて番組の放送が中止となってしまった問題は、すでにご存知の方も多いことだろう。その後NHKが唐沢なをき先生に謝罪をしたことにより事態は終結に向かうと思われたが、さらに新たな情報が入ってきた。 NHK公式サイトの『NHKトップトーク』という「放送総局長会見」等の内容を伝えるページで、NHKの日向放送総局長が『マンガノゲンバ』の今回のトラブルに関して言及しているのである。これは、日向放送総局長が放送総局長会見でコメントしたものが『NHKトップトーク』に掲載されているもので、発言したままの言葉で掲載されているものと思われる。 「取材先にご迷惑をかけ不快の念を与えたことは、おわびするしかない。提案は正式には採択されていない。定時番組では先行取材するということはあることだが、申しわけないとしか言

    漫画家トラブルでNHK日向放送総局長がコメント「おわびするしかない」|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/09/22
    「謝罪しました」と結果だけ伝えればよろしい。社会に対して罪を犯したわけではない。もし視聴者に対して悪いと思うなら再取材すべき。今ならいい番組が作れるはず
  • 非常識取材をしたNHKが漫画家に謝罪!「事の経緯をNHKサイトに掲載」|ガジェット通信 GetNews

    人気漫画家・唐沢なをき先生に対してNHK『マンガノゲンバ』スタッフが非常識な態度で取材をし、唐沢先生と奥さまに不愉快な思いをさせていた件をご存知だろうか? あまりに失礼な態度で取材をされたため、唐沢先生は残りの取材を拒否。ついに、番組自体が放送中止となってしまった騒動だ。 その後、唐沢先生と奥さまに対してNHKから謝罪したいと申し出があったものの「不愉快な経験を思い出したくない」という理由から、その謝罪依頼を拒否。しかし、インターネットで大きな騒動になったことでNHKは事態を深刻に思ったのか、3度目の謝罪依頼を申し込んだという。そこで唐沢先生は「不愉快の原因となったあのディレクターはこないこと」という条件を付け、NHKスタッフと会うことになったのである。 そしてつい先日、唐沢先生と奥さまにNHKスタッフが実際に会い、謝罪を行ったという。このことは唐沢先生の公式ブログ『からまんブログ』に奥さ

    非常識取材をしたNHKが漫画家に謝罪!「事の経緯をNHKサイトに掲載」|ガジェット通信 GetNews
    nozomi_private
    nozomi_private 2009/09/22
    取材側の暴走があったというのは真実のよう。が、扇情的なイラストで煽るのはいかがかと思う。取材の失敗は記者なら誰でもしているはず。それがなかったかのように他者を叩いても真実は書けない。
  • 1