2007年2月22日のブックマーク (9件)

  • Official Apple Support

    If your Apple device needs repairs, you can go to an Apple Store, visit an Authorized Service Provider, or mail in your device. Whatever you choose, we’ll make sure your device works the way it should. Beware of counterfeit parts Some counterfeit and third party power adapters and batteries may not be designed properly and could result in safety issues. To ensure you receive a genuine Apple batter

    nshash
    nshash 2007/02/22
    .DS_Storeファイルの作成を抑止。あるいは見えなくさせるという手も(http://fb.skr.jp/bowz/archives/001549.html
  • フッターとかの区切り『|』のサンプル4種|CSS HappyLife

    フッター部分のメニューなどを区切る際のサンプルを適当に。 p要素でやるとこんなヤツです。 Home|アバウト|イラスト|BBS サンプルに使うhtmlは、ul要素を使った下記をベースに使用してます。(サンプルに寄ってid名とか変わりますが) <ul id="sampleFooter"> <li><a href="/">Home</a></li> <li><a href="/">About</a></li> <li><a href="/">Gallery</a></li> <li><a href="/">Blog</a></li> </ul> んでは、いってみますか。 一番書きたかった内容は最後に書いてます。 普通に縦線を書いた感じ 実際の表示です。 Home| About| Gallery| Blog 普通にhtmlに|を記述しているのでソースは当然下記のように。 <ul id="samp

    フッターとかの区切り『|』のサンプル4種|CSS HappyLife
    nshash
    nshash 2007/02/22
    :before擬似要素の代わりにこうやって隣接セレクタ使うのも一つの手。最初にborder-left使うのは思いつかなかったなー。
  • 進化する“Webスクレイピング”技術の世界 ― @IT

    2007/02/20 WebサービスAPIRSSフィードを使って複数サイトのサービスや情報をマッシュアップ――。これはWeb2.0が包含するいくつかの概念のうち、最も重要なものの1つだ。Amazon.comやGoogleYahoo!楽天といった大手Webサイトは、RESTやSOAPを用いたAPIを公開しており、さまざまなサービス提供者や個人がAPIを通して各種サービスを利用している。その一方、世の中のWebサイトの大多数はWeb1.0的なHTMLCGIフォームしか提供していないのが現実だ。こうした背景からWeb1.0サイトから構造化されたデータを引っ張り出す“Webスクレイピング技術が急速に発展してきているようだ。 HTMLをXML化し、XPathで関連データだけを抽出 例えば価格情報サイトでは製品名から価格が簡単に調べられるが、Webサーバから提供されるのは、製品名や価格にレ

    nshash
    nshash 2007/02/22
    Plaggerぽい
  • 12. JavaScriptをPHPで記述しよう

    JavaScriptを使用したスクリプトを記述していて、条件による分岐を いちいち記述していくのが面倒だなーと思ったことはないでしょうか。 そんなときにちょっぴり役に立つ技を紹介したいと思います。 それは読み込むJavaScriptファイルをPHPで記述してしまう方法です。 これを使えば、面倒なJavaScriptPHPスクリプトで動的に変化させる ことができるようになります。 たとえば、test.phpJavaScriptを生成するには以下のようになります。 テンプレート内 <script type="text/javascript"src="test.php?flag=1"></script> <script type="text/javascript"> a(); </script> test.php内 <?php echo "function a() {"; if ($_GET

    12. JavaScriptをPHPで記述しよう
    nshash
    nshash 2007/02/22
    動的にするのは別にHTMLに限らなくてもいいしね、便利です。
  • fladdict.net blog: アフォーダンスってなんザンス?

    デザイン業界で一時期大流行だった「アフォーダンス」という言葉なんですが、聴いたことはあるけど意味となるとイマイチ「?」、って人は多いんじゃないでしょうか。 そもそも混乱が起きるのは、生態心理学用語のアフォーダンスと、勝手デザイン用語のアフォーダンスと言うのは指し示すものが違うからです。さらに事態をややこしくしているのは、深沢直人氏や佐々木正人氏がデザインを語るときに使うアフォーダンスは、正統な方のアフォーダンスだったりします。おかげで意味が大混乱。 自分の復習もこめて、そんなアフォーダンスの話。 そもそもアフォーダンスというのは、生態心理学者ギブソンが提案した、「行為者とモノとの物理的な行為の関係性」を示す造語です。 例えば、僕と椅子の間に「僕が座ることができる」という関係性があるときに、両者の間に「座れる」というアフォーダンスが存在する、あるいは「椅子が座るという行為をアフォードする」と

    nshash
    nshash 2007/02/22
    存在的・客観的アフォーダンスと認識的・主観的アフォーダンスの定義について…わかりやすい。後者は環境管理(e,g, マクドの硬いイス)ネタに関わってきそう
  • http://shibainu.ddo.jp/2005/12/symfonyxampp_1.html

    nshash
    nshash 2007/02/22
    これも10分そこらで出来る
  • meiryoKeGothic / fontforge

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nshash
    nshash 2007/02/22
    メイリオ→幅Pゴシック化スクリプト。MSゴシックバージョンもあるので、メイリオ等幅もできる。
  • 小気味よいインターフェイスが特徴のCD/DVDジャケット検索 - AllCDCovers - sta la sta

    http://www.allcdcovers.com/ CDやDVDのジャケットを検索するサービスはいくつかありますが、こちらのAllCDCoversはジャケットを探す際の小気味よいインターフェイスが特徴かなと。 実際にBrowseからCDのジャケットを探してみてもらえば、そのスイスイっと探せる感じが楽しいです。 特に個人的にこれは便利だと思ったのが、検索結果が複数ページにわたっている場合。 ページ番号が「1 2 3 4」と並んでいると、例えば自分の探したいアーティストの名前がアルファベット順でどのページに含まれているか適当に当たりを付けてページを選択するのが普通かと思います。 しかしこのAllCDCoversでは、各ページ番号にマウスをのせるとそのページの始まりと終わりの商品名がポップアップで表示されます。 これなら自分の探し物がどのページに含まれているかが簡単に分かりますね。 ひょっと

    小気味よいインターフェイスが特徴のCD/DVDジャケット検索 - AllCDCovers - sta la sta
    nshash
    nshash 2007/02/22
    これはいいおもてなしですね。
  • ITmedia Biz.ID:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん

    新感覚の○×コミュニティ「コトノハ」などを手がける大日田貴司さん。「文系だから、プログラマーなんて無理」と思っていた学生時代を経て、プログラミング未経験可の会社に就職。業務のかたわら独自のサービスを作り、スカウトされて転職、そして独立――。一見順調に見えるキャリアだが、その裏には焦りや苦労もあった。 「例えば僕が100時間かけてサービスを作るとしますよね。そのサービスで2万人の人を1時間喜ばせることができたとします。そうすると僕の100時間が2万時間もの幸せな時間になって返ってくることになります。それってすごいな、と思ったのです」 新感覚の○×コミュニティ「コトノハ」などを手がける大日田貴司(おおひだ・たかし)さんがネットでサービスを作り続ける理由である。1人で作ったものがインターネットの力を借りれば何倍、何十倍、何万倍にもなる。それが面白いな、と思っている。 「文系だから、絶対プログラマ

    ITmedia Biz.ID:“文系出身プログラマー”が独立するまで――コトノハ・大日田貴司さん
    nshash
    nshash 2007/02/22
    先輩…にあたるのかな。自分のアイデアをどんどん形に出来る人ってカコイイなぁ。