タグ

2015年6月18日のブックマーク (53件)

  • 『民主主義』が説く民主主義とは(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    選挙権年齢が18歳へと引き下げが決まった。安全保障法制や労働者派遣法の改正などで与野党が激突する中、この公職選挙法改正は全会一致で可決。これが若者の投票率の向上につながることを期待する向きもあるようだが、年齢引き下げが、抜的な対策とは思えない。政府は、高校生向けに選挙の意義などを解説した副教材を作成し、学校での「選挙教育」を促していくようだが、せっかくやるなら、通り一遍の解説ではなく、民主主義とは何か、しっかり学んで考える機会を提供して欲しい、と思う。 命をとられないから素晴らしい…?そう考えるのは、「大阪都構想」の是非を問う住民投票の後の橋下徹・大阪市長の言葉が、今なお気になっているからでもある。しばしば選挙を「いくさ」と表現する橋下氏が、「大いくさ」と位置づけた住民投票。僅差で敗れた直後の記者会見で、こう言った。 「負けたのに命を取られない政治体制は素晴らしい。絶対に民主主義は守らな

    『民主主義』が説く民主主義とは(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • サムの息子法 - Wikipedia

    サムの息子法(サムのむすこほう、Son of Sam law)は、犯罪者が自らの事件の暴露で得た収入は被害者救済に充てなければならないとする法律。 犯罪加害者が自らの犯罪物語を出版・販売して利益を得ることを阻止する目的で、1977年にアメリカ合衆国ニューヨーク州で制定された。 概要[編集] この法は、犯罪活動の結果として直接取得した金銭を押収することを意図している。犯罪者が自らの事件を商業的に利用して得た金銭を奪うことにより、犯罪の収益性を除去するため、また、犯罪者が自分の罪の悪評を活用できないように作られている。多くの場合、書籍出版や映画化などから得た収入は犯罪被害者への補償となる。この法が制定されたきっかけは、出版社が「サムの息子」ことデビッド・バーコウィッツに多額の報酬を提示して手記のオファーを出したことが問題視されたためである。以降、数多くの改定を重ねて、ニューヨーク州は2001年

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • Amazon.co.jp: 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない: 為末大: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない: 為末大: Digital Ebook Purchas
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    Blogger
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ネットの音楽オタクが選んだアルバム : pitti blog

    ようやくここまでたどり着きました。当に長かった。2012年のオタクベストの最後の50枚、そしてアーカイブシリーズの最終回です。今まで当にありがとうございました。2012年の最高の50枚です。 ... 2012年のアーカイブ、今日は100位から51位までです。明日で終わります。3年分のランキングが出揃って、ようやく年ごとの変化が見えてきた気がします。 ... ネットの音楽オタクが選んだ2012年の日のアルバムアーカイブ、今日は150位から101位までの50枚です。全12回のこのアーカイブシリーズも残すところ今回を含めてあと3回です。 ... 今回のアーカイブ企画、最後の2012年のランキングを始めます。2年前、どんな音楽を聴いて、どんな音楽を聴かなかったのか。そして今からどんな音楽と出会えるのか。時間をかけて楽しんでいただけたらうれしいです。 ... 「ネットの音楽オタクが選んだ201

    ネットの音楽オタクが選んだアルバム : pitti blog
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • Redirect

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ボクボカ第55回「ハチさんデビュー キャラ人気からP人気へ」 - ボカロとヒトのあいだ

    ボーカロイドを用いて何か創作してみたい衝動が、シーンの原動力になっているのは今も昔も変わっていないけれど、時代が進むほど、ボカロキャラからPの方に比重が大きくなっていく。つまり、初音ミクをプロデュースして魅力的にすることよりも、P自身の世界観を表現するためのツールとしてミクを使うようになる。他のインディーズジャンルよりも、ボカロシーンは無名のクリエイターがつくったオリジナル作品に注目が集まりやすい。生み出された作品は視聴されなければ存在していないも同然だが、幸いにもボカロ作品が視聴される敷居は驚くほど低く、多くの人の目に留まりやすい。ある程度の水準を超えていれば、作品を推す声は自然と拡散していき、殿堂入りも夢ではない。ボカロシーンは、表現したい世界観が自らの内に確固としてあるクリエイターにとって、表舞台に浮上させてくれる願ってもない場としてある。 ハチさんは2009年5月にデビューする。

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 米津玄師『ニコニコ動画とメジャーシーンの違い――ぶち当たった大きな壁とは!?』

    アルバム『YANKEE』が、週間アルバムランキングで2位にランクインして、注目を集めている米津玄師。以前はボカロPの“ハチ”として、ニコニコ動画で絶大な人気を誇っていた彼が、メジャーデビューに際してぶち当たった壁とは?アルバム制作を通して感じた、ニコニコ動画とメジャーシーンの違いなど、語ってくれた。 大きな島国(ニコニコ動画)を出てわかった、メジャーシーンでの壁―― アルバム『YANKEE』 初音ミクなどのボーカロイドを使って、楽曲を発表するボカロP。ここ数年、数多くのボカロPがメジャーシーンに進出しているが、アーティストとしてヒット曲を生み出すことができるのは、ほんのひと握りだ。米津玄師は、かつて“ハチ”という名前で「結ンデ開イテ羅刹ト骸」や「マトリョシカ」、「パンダヒーロー」などの人気曲を生み出し、ボカロ曲の発表の場であるニコニコ動画では、総再生回数2500万回を超える人気ボカロPとし

    米津玄師『ニコニコ動画とメジャーシーンの違い――ぶち当たった大きな壁とは!?』
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • omp-s.com

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 誰か米津玄師を止めてくれ | BASEMENT-TIMES

    ポンジュースが好きです。はとです。 自分の家で音楽をシコシコ作っている私のようなDTM(デスクトップミュージック)を嗜む人間にとって、ニコニコ動画は自分の音楽を発表できる素晴らしい場所だ。 そこに彗星のごとく現れたのが米津玄師(よねづ けんし)だ。 石左が投げたので、私が彼について考えたい。 米津玄師はすごい。誰も彼を止められない。 米津玄師とは 米津玄師は日のミュージシャン、シンガーソングライター、イラストレーター名同じ。別名義、ハチ。 小学校5年生の時、当時WEB上で流行っていたFLASHアニメーションを視聴した際、音楽に対する意識が変わったそうな。 人もBUMP OF CHICKEN好きを公言しているので、おそらくバンプのことだろう。 美術系の専門学校に通っていた経歴もあり、自身のアルバムジャケットのデザイン、MVにいたるまで全て一人で完結してしまう。多才だ。 彼が出てきてから

    誰か米津玄師を止めてくれ | BASEMENT-TIMES
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • http://www.mammo.tv/interview/archives/no356.html

    http://www.mammo.tv/interview/archives/no356.html
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • http://www.mammo.tv/interview/archives/no318.html

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ぼくらのクローゼット

    埋もれている価値観の中から新しい楽しみと 生き方をいっしょに見つけていくメディア今年もいよいよ残すところ数日となりました。どんどん時が駈けてゆく。。。この頃とみにそう思います。「光陰矢の如し」という誰もが知っていることわざですが、「時間」という言葉がなかった頃は「光=日」と「陰=月」で「時」の概念を表していたようです。…

    ぼくらのクローゼット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • そそり立つおじさんの壁 - ぼくらのクローゼット

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 男性だけが気づいていない「女性の時代」の本当の意味 - ぼくらのクローゼット

    2015-05-07 男性だけが気づいていない「女性の時代」の当の意味 RECOMMENDS ~生きる~ 少し前に『アナと雪の女王』という映画が流行りましたが、あの映画に象徴されるように、昨今は「女性の時代」だといわれております。もう男はいらないとか、若い女の子たちが時代の変化を敏感に察知して動いているとか、新入社員はたいてい女性のほうが優秀、とか。 これを聞いて、男性のみなさんはどう思われているのでしょう。「その通り!」と一緒に盛り上がっているところなのか、はたまた少々肩身の狭い思いをされているのか、「いやそんなことメディアが勝手にいってるだけだけどね」と否定的にかまえてらっしゃるのか。 しかしそうはいっても、男性にも女性にもいろいろな性格の人がいます。男性だけど繊細な感性を発揮してこの流れに乗っている方もいれば、女性だけどなんだかボーっとして取り残されている方もいることでしょう(私と

    男性だけが気づいていない「女性の時代」の本当の意味 - ぼくらのクローゼット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ぼくらが灰色ハイジにドキドキする理由がわかったので報告する(1) - ぼくらのクローゼット

    2015-04-22 ぼくらが灰色ハイジにドキドキする理由がわかったので報告する(1) ~ドキドキする~ 灰色ハイジが、やってくる。 なんで灰色なんだ。 なんでハイジなんだ。 なんでそんな名前で普通に仕事してるんだ、そもそも当に仕事してるのか、いやむしろ彼女は当に存在するのか。 おしゃれに、仕事に、そして生き方に、ちょっと臆病になっちゃっている「ぼくクロ世代(すみません勝手に名付けただけです)」の大人の男たちに向けて、今を輝く女性から、勇気が出るエールをもらっちゃおう、という意図で始まったこの企画。 初めてのインタビューを受けてくれたのは、インターネットとリアルを軽やかに行き来して活躍する灰色ハイジさん。 そんな彼女の優しさに感激してから少し時間が経つと、ぼくは急に不安になってきた。 灰色ハイジって・・・・何だ? そうだ、そもそも灰色ハイジという人は、実際に存在する人物だという証拠が

    ぼくらが灰色ハイジにドキドキする理由がわかったので報告する(1) - ぼくらのクローゼット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 他人に巻き込まれることから始まる人生もある? - ぼくらのクローゼット

    2015-04-20 他人に巻き込まれることから始まる人生もある? ~働く~ 【ソウ・エクスペリエンス社長・西村琢さんインタビューその1】 「たまには誰かに巻きこまれちゃってもいいんじゃないですかね?」 中年に近づき、あるいはもう中年になり、これから進むべき道に悩む「ぼくクロ世代」(勝手に名付けましたが)。 当に今のままの働き方でいいのだろうか・・・こんな生き方をずっと続けていて大丈夫なのだろうか・・・ そんなぼくらに役に立つヒントはないだろうかと考えたぼくクロ編集部は、とにかくなんだか今を楽しそうに生きている人たちに取材をして、何かアドバイスをもらおうと考えた。 今回インタビューを受けてくださったのは、日初の「体験型ギフト」事業を立ち上げ、各界から注目されているソウ・エクスペリエンスの社長・西村琢さん。 若いころから起業家として活躍し続けている西村さんなら、何か知っているはずだ! と

    他人に巻き込まれることから始まる人生もある? - ぼくらのクローゼット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 愛される男、捨てられる男 - ぼくらのクローゼット

    2015-06-17 愛される男、捨てられる男 ~学ぶ~ 【黒魔女の恋愛指南vol.2】 先日、女性向けにこのようなブログを書きました。 <a href="http://ninoya.co.jp/ninoya_log/alcohol_lovers/5199" data-mce-href="http://ninoya.co.jp/ninoya_log/alcohol_lovers/5199">ラブジャンキーに付ける薬 - @ninoya_blog</a>ninoya.co.jp ロマンティックラブの中毒者になってしまうと、女性は不幸街道を爆走しやすいからです。 ただ、中毒レベルが問題なのであって、「ロマンティックラブ」は来、多くの女性たちがスイーツと肩を並べる大好物な代物。 大好物どころか、時に自分自身の存在意義や相手の愛情の有無を確認したりする大切な指標でもあるわけです。文中で「夫や長く

    愛される男、捨てられる男 - ぼくらのクローゼット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • AKB商法を実は非難できないこれだけの理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    AKB商法を実は非難できないこれだけの理由
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 4万ダウンロードでも事業は黒字に。ゴミ拾いアプリ「ピリカ」が語る1,700万のポイ捨てデータを集めてわかったこと。 | アプリマーケティング研究所

    4万ダウンロードでも事業は黒字に。ゴミ拾いアプリ「ピリカ」が語る1,700万のポイ捨てデータを集めてわかったこと。 今回はゴミ拾いSNS「ピリカ」についてお話を伺いました。たった4万ダウンロードでも事業は黒字化の理由、ポイ捨てデータでわかった東京の汚い区など。 ※株式会社ピリカ CEO 小嶌不二夫さん(右)、取締役 高橋直也さん(左) 「ピリカ」について教えて下さい。 小嶌: ピリカは「ゴミ拾いSNSアプリ」です。ゴミを拾ったときに「ゴミの数と量」を投稿することが出来るのですが、今までに73カ国で1,700万以上のゴミが拾われています。 一番ゴミを拾ってくれている人で64万個、2番目の方で24万個のゴミを拾ってくれています。ちなみに「ピリカ」というのは、アイヌ語で「美しい」という意味の言葉です。 ※ダウンロード数でいうと「4万ダウンロードくらい」とのこと。 どのようにして「ピリカ」が生まれ

    4万ダウンロードでも事業は黒字に。ゴミ拾いアプリ「ピリカ」が語る1,700万のポイ捨てデータを集めてわかったこと。 | アプリマーケティング研究所
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「タラレバ娘」の罪と罰:幸せな結婚を願ってはいけないの? - トイアンナのぐだぐだ

    「お前と寝たのは気の迷い」 「付き合うことになったかな、(相手は)結婚してたけど」 「結局 お前は男を社会的地位で判断する女なんだ」 こんなセリフが飛び交う漫画、『東京タラレバ娘』。現在、アラサー女子に大変な人気である。33歳未婚・実家暮らしの仲良し女子3人が、幸せな結婚を夢見ながら出口のない恋愛にハマっていくという悲劇を描いた作品、といっても全員定職があり、着実なキャリアを築いている。だが主人公たちは「キレイなだけマシ」「仕事があるだけマシ」と下を見て溜飲を下げる必要があるくらい、幸せ感度が低い。 その原因は明確だ。「幸せな結婚をしなきゃ、《当の幸せ》になれない」病に全員かかっているのである。全員が結婚を夢見ているにも関わらず、恋に落ちる相手は自分を「気の迷い」で抱いた人間だったり、既婚者だったりする。冷静な状態なら「そんな関係、絶対にやだ!」と拒絶するところだが、彼女たちは毎日世間に

    「タラレバ娘」の罪と罰:幸せな結婚を願ってはいけないの? - トイアンナのぐだぐだ
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 我が逃走(家入一真)を読んだ。超絶面白すぎる。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    我が逃走(家入一真)を読んだ。超絶面白すぎます。編集すごい!ここ数年、家入さんの出した働き方系のと比較して、これは段違いに超絶面白いです。もし、これの前にあたる「こんなぼくでも社長になれた」を読んでなかったら、それも買ったほうがいいです。かなり面白いです。 最近、ビジネス書を読んでも最後まで読む気力がわかないときの方が多かったですけど、これはKindleで買って、数ページ読んで、引き込まれすぎて、昼ごはんべるの忘れて一気に読んでしまいました。最近、っぽくてそこまで、集中力が持つってあまりなかったけど、すごい。まじですごいです。編集とか誰なんだこれ。すごい。思想より、経験やストーリーのほうが人を引き込むとはこのことなんだと思いました。はい。 これの前の話が「こんなぼくでも社長になれた」で、家入さんが引きこもりから、レンタルサーバー会社ロリポップを起業して、成功するまでの話です。JAS

    我が逃走(家入一真)を読んだ。超絶面白すぎる。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ツイッターでつのった「#邦画オールタイムベスト10」の集計を見て、ちょっと悩んだ - 法華狼の日記

    id:hakaiya氏が企画し、票を集めた作品を100位までまとめたものらしい。同一タイトルが多いため、かなり苦労していたようだ*1。 邦画オールタイムベスト10を集計しました - 破壊屋ブログ 各作品について同意できるところ異論があるところはあるのだが、参加していたわけではないし、文句をいえる立場ではない。 こういうネットイベントは、わいわい大人数で作品をならべること自体を楽しめばいいのだ。 ただ、ふたつほどアニメ映画で首をかしげるものがあった。 62 位 もののけ姫 16 宮崎駿作品は他にもランクインしているが、『風の谷のナウシカ』がない。同一監督の類似テーマであれば、オールタイムベストには原型的な作品を選ぶのが普通な気がするし、実際に公開当時は『風の谷のナウシカ』より落ちるという評判だったと記憶している。何度も上映やTV放映がされており、知名度がないわけでもないはず。 91 位 サマ

    ツイッターでつのった「#邦画オールタイムベスト10」の集計を見て、ちょっと悩んだ - 法華狼の日記
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • アイスってこんなに高かったっけ?

    ファミマで何気なくチョコモナカジャンボ買ったけど、140円て高くね?? 昔はアイスと言えば100円でワンコインで買える値段だったと思うんだけど。。 チョコモナカジャンボ以外も140~160円のアイスしかないし。 消費税とか円高考慮しても値上げしすぎじゃね?

    アイスってこんなに高かったっけ?
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 本気で考えるパートナーの壁:時代の変化に「乗れる」予見性を育もう | doda X キャリアコンパス

    doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「家庭がうまくいっているかどうかと、仕事における生産性の相関は極めて高い」 「一方で、家庭については、これまでほとんど集合知が活かされることがなかった」 (高橋俊介著「自分らしいキャリアのつくり方」より) この鋭い二つの指摘、言われてドキッとする方は少なくないのではないでしょうか。 過去数十年の間、職場での働き方や上司・部下のマネジメント、評価制度の整備、プロジェクトの進め方の技法などは、試行錯誤、紆余曲折を経つつも、さまざまな人が取り組み、研究を重ねることで「集合知」として対処が続けられてきました。 一方で、このように高度化した職場、仕事の現場を離れると、そこには個人で各人が向き合わなければならない「家庭」「パートナーと

    本気で考えるパートナーの壁:時代の変化に「乗れる」予見性を育もう | doda X キャリアコンパス
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「口汚い」ということは、ただそれだけで説得力を下げると、私は思っているんだけど。: 不倒城

    タイトルで完結はしている。 勿論、口汚さと一口で言っても色々ある。ファウルラインも人それぞれである。 一応、程度問題は別として、私は以下二つを「口汚いテキストだなあ」と感じることが多い。 ・論と関係ないところで、攻撃的な内容の言葉が頻出する。 ・同じく論と関係ないところで、相手を貶めるレッテリングが頻出する。 上記のようなテキストは、どんなスタンスから産まれるだろうか? 幾つか考えられると思うが、 ・(意識的かそうでないかに関わらず)相手を貶めることによって、自分が優位になろうとしている ・自分が「攻撃者」であることを周囲に示して、攻撃的な言葉が好きな傍観者を味方につけようとしている ・相手を威嚇することによって、反論ないし反応を封じようとしている ・「強い言葉」と「口汚い言葉」を混同している ・「毒舌が俺の持ち味」とか、「口が悪い俺かっこいい」みたいな不思議な勘違いをしている といっ

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません - 「君の胸で... - Yahoo!知恵袋

    2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります 歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません 2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります 歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません 「君の胸で稚内、君のために稚内、ミキプルプルエエ、アーアー、ミキプルプルエエ、アーアーアー」 こんな感じのサビだったと思います。うろ覚えですいません タイトルが分かる方よろしくお願いします

    2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません - 「君の胸で... - Yahoo!知恵袋
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「カシオだし。日本製だし」イギリス人が庭で無くして20年ぶりに見つけたというカシオの腕時計の頑丈さに海外も驚愕 : すらるど - 海外の反応

    2015年06月17日21:30 「カシオだし。日製だし」イギリス人が庭で無くして20年ぶりに見つけたというカシオの腕時計の頑丈さに海外も驚愕 カテゴリ人、モノ時計 sliceofworld Comment(355) イギリスのエクセターに住むとある男性が6歳か7歳くらいの時にカシオの腕時計を無くしてしまい、20年後に両親の庭を刷新する時に見つけたとネットに投稿していました。バックライトは多少消えかかっているものの全く問題なく動いており、時間も7分間遅れていただけだったとか。時計の持ち主もこの時計はモルドールで作られたのか?と驚いていました。 引用元:casio、2 スポンサードリンク こちらがその腕時計の写真 ●不明自分のも結構いい時計だけど、これはもっと良いな!10年前に凄く良く似たカシオの時計を湿地でのキャンプに持っていって、さっき引き出しから見つけてきたけどまだ完璧に動いてた。

    「カシオだし。日本製だし」イギリス人が庭で無くして20年ぶりに見つけたというカシオの腕時計の頑丈さに海外も驚愕 : すらるど - 海外の反応
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社

    ねこを庭先に集めて楽しむスマートフォンゲーム「ねこあつめ」が海外でも人気を集めている。日語版しか公開されていないが、ここ最近のダウンロードは3~4割が海外から。ユーザーインタフェースが簡便なので日語が分からなくても操作が理解しやすく、ユーザー同士の口コミで人気が広がっているようだ。 ねこあつめの企画・開発に携わったヒットポイントの高崎豊さんは、海外での人気に「予想外」と驚き、「日でしか通じにくいニッチな“ネタ”も結構盛り込んでいるので、そのへんは恐縮。(海外ユーザーに)申し訳ない」と話している。海外向けのローカライズも検討中だ。 最近のダウンロード、3~4割が海外から 中国やタイ、北米で人気 ねこあつめは、庭先にえさとおもちゃを置き、ねこが寄ってくるのを待つだけの“放置”ゲーム。えさやおもちゃの種類によってさまざまなねこが遊びに来てくれ、庭がねこだらけになる。ユーザーインタフェースの

    「ねこあつめ」海外で人気 日本語版しかないのに3~4割が海外から 「日本ローカルネタ多くて恐縮」と開発会社
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 結婚の条件 - カリントボンボン

    結婚にはデメリットしかない、みたいなこと言う人一定数いるじゃないですか、わたしはもともと結婚願望とか全くなかったんですけど、縁あって結婚することになって、してみたらデメリットなんか別にないじゃん、ちょう便利じゃん、と思ったのですが、最近、よその夫婦の話とか聞いてて、なんで、結婚にはデメリットしかないとか言う人が一定数いるのかわかってきました。 わたしは結婚するまで6、7年くらい一人暮らしをしていました、一人暮らしだと家事も全部一人でやらなきゃいけないし、お金がないから外せずに自炊をしていたけど一人分の事を毎日作らなきゃいけないし、家賃も一人で払わなきゃいけないし、一人暮らしは楽しいけどコストパフォーマンスは悪かったです。しかし家事を一人で行うことの苦労や料理のスキル、部屋探しスキルや引越しスキルなどが身につき、お金はかかるけど得るものも色々ありました。 それで結婚したら家賃は折半だから

    結婚の条件 - カリントボンボン
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • インターネットは繋がらなくなった - インターネット

    2000年からの10年間、つまり00年代というのは、それまで限られた人が楽しむものだったインターネットを、生活必需品に塗り替えてしまった10年ではないかと思っている。 実際のインターネットの普及はもう少し前から始まっているのだが、こと日においては90年代末までは一般家庭レベルでは常時接続というものがなく、今では死語となったテレホタイムに繋ぐほかは従量課金で細々と楽しむしかなかった。恵まれている人達はISDNで常時接続を実現していたが、それにしたって精々128kbpsの、今となって信じられないような速度である。もはや神話の時代の話なのではと思えるほどであるが、10年くらい前には確かにそういう時代があった。そういえば11時になるとネットゲームの鯖が重くなったり、人がガラリと入れ替わったりするあの感覚というのを肌で感じた人ももはや少なくなってしまったのかもしれない。今にして思えば当時のインター

    インターネットは繋がらなくなった - インターネット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 正しい感想 - インターネット

    最近どうにも違和感があることの一つに、アニメとかにおける「正しい感想」の存在がある。 たとえばナントカという作品があって、このシーンのこの表現はこうで、この監督はこういうバックグラウンドがあるからこういう演出をして故にこのシーンはこう受け取るのが正解なんだ、みたいな評論のことであり、今のネットにはそうしたものが溢れかえっている。最近テレビで放映した中だと「おおかみこどもの雨と雪」なんかは放映直後からTwitterにもそういうRTが溢れかえっていたような気がする。 で、それらの意見の多くには納得させられるものがあるし、流し見をしていたらきっと気が付けなかったであろう部分に気付かせてくれるという意味では非常に素晴らしい物がある。 ただ、そういうものが飽和的に襲いかかってくる現状は、逆に「よくわかってなかったけど面白かった」的な感想を排除するような傾向があると感じているのだ。 感想を述べるにして

    正しい感想 - インターネット
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 17歳のころ@猪子寿之 | おのなお.tokyo

    少し前になりますが チームラボの猪子寿之さんとの対談を公開します。 テーマは17歳の頃。 ■17歳の頃とは? _________________________ 「17歳のころに何をすべきなんだろう」「あの人は、どう過ごしたんだろう」 ―若き日に誰もが抱く将来への不安、期待、焦燥。 17歳を生きるおのなおが各界で活躍する諸氏に直撃取材! _________________________ チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地 とか さいきん何かと話題の猪子さん。 メディアアートの第一人者でありテクノロジー集団を率いるアーティスト。 そんな猪子さんって俺と同じ年だった時どんな人だったんだろう? すごく気になって実際に聞きにいってみた。 ■17歳の頃 小野:猪子さんは17歳のころどんな感じの人だったんですか? 高2の頃を覚えてますか? 猪子:覚えてるよ 小野:さっき記

    17歳のころ@猪子寿之 | おのなお.tokyo
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 一人でいても複数形――内田樹という「場」の秘密 『最終講義 生き延びるための七講』 (内田樹 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS

    読み終わって、一人の人の話と声を聴いたのだとは思えない余韻が、体の中に残っている。残り続けている。 話していたのは内田樹、一人、だという。でも水平的にも時間軸的にも、私はいったいどのくらいの声と話を聴いたのだろう。 私はそれを分析できない、計測できない。それは、頭で考えるのではなく実感としてそこに在り、体で残響を味わっている。まるで私の体が、響きのよい建物になって、過去から未来までの響きを今この瞬間に、味わっている感じ。肉のかたまりと思ってきた体が、実は広大なスペースであって、始まりから未来までの響きを一瞬のうちに保持している。そんなことさえ発見する、この感じ。 なんだろう、この感じ。こんな読書体験は持ったことがない。こんなことが、一冊のにできるなんて。 そして、こう願っている自分を発見する。 ああ、「この感じ」を表現できる言葉を持ちたいなあと。 すべてを表現できるとは思わない。言葉にし

    一人でいても複数形――内田樹という「場」の秘密 『最終講義 生き延びるための七講』 (内田樹 著) | 書評 - 文藝春秋BOOKS
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 47NEWS(よんななニュース)

    認知症の高齢者に中古不動産を高値で売り付ける手口とは 相次ぐ詐欺事件、離れて暮らす家族に「気を付けて」

    47NEWS(よんななニュース)
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • https://jp.techcrunch.com/2015/06/17/20150616amazon-on-my-way-same-day-for-pay/

    https://jp.techcrunch.com/2015/06/17/20150616amazon-on-my-way-same-day-for-pay/
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「風営法改正、未来へ大きな一歩」 DJらの声明文全文:朝日新聞デジタル

    風営法改正案の成立に合わせ、DJ JIN、沖野修也、☆Taku Takahashi、Zeebraら、日のクラブシーンを代表するDJやミュージシャン40人以上が、連名で声明文を発表した。全文は次の通り。 ◇ 「日のクラブカルチャーの未来へ向けた声明文」 このたび、「客にダンスをさせる営業」について規制をしてきた風営法が改正されることになりました。 今回の法改正に至る背景には、超党派によるダンス文化推進議員連盟、内閣府の規制改革会議、規制当局である国家公安委員会・警察庁、地域の住民や商店会、そしてクラブカルチャーのみならず、社交ダンス、サルサをはじめとした広範なダンス文化を担う方々、さらには問題意識をもってパイプ役として活動してきた弁護士の方々による度重なる対話や議論などがあります。 もちろん、こうした対話や議論を進めていく状況の中で、常にクラブに足を運び続けていただいたクラブユーザーの皆

    「風営法改正、未来へ大きな一歩」 DJらの声明文全文:朝日新聞デジタル
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 「雑」を見直す。

    雑事、雑用、雑務、雑音、雑念、雑談、雑草、雑魚(ざこ)…「雑」の字が付く言葉には、どことなく、「取るに足りないもの」「余計なもの」といったイメージがあります。この時季、たくましく伸びていく野生の草花が「雑草」の名前で呼ばれるのも、それらがやっかいものだと思われているから。「雑」のつくものは、当に「いらない」ものなのでしょうか? 雑草の効用 ガーデニングや家庭菜園を楽しむ人にとって、生命力が強く土の養分を奪ってどんどんはびこる雑草は仇敵のような存在で、始末すべき(抜くべき)ものというのが「常識」です。しかし、「雑草が土をつくっている」と語るのは、リンゴの無農薬栽培を実現した木村秋則さん。「草の根のまわりには、草の種類に応じていろんな微生物や菌、バクテリアが集まり」「植物の種類が多いほど、土の中は多様な環境になり、連作障害や病気が発生しにくくなる」といい、木村さんの唱える自然栽培は静かに各地

    「雑」を見直す。
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 『完全自殺マニュアル』を、知っていますか? - いつか電池がきれるまで

    「元少年A」が書いた『絶歌』というについての、担当編集者へのインタビューがありました。 www.bengo4.com 僕は『絶歌』未読なのですが、ここで紹介されている担当者の言葉を読むだけでも、いろいろと考えさせられます。 「手記を読んだとき、個人的にすごいなと感じたのは、彼が少年院を仮退院した後、保護司さんや里親、更生保護施設などから、ものすごいフォローを受けていたことです。罪を犯した少年が更生するために、これだけ様々な人が力を貸しているんだということを、ある種の驚きを持って読みました。 ここは、全然知られていないところです。少年を更生するために、いろいろな方々がほとんどボランティアみたいな形で力を尽くしている。もちろん、制度について大まかな話を聞いたことはありましたが、ここまで細やかなフォローをしながら、社会に慣れさせて、段階を踏んで更生する形になっているとは・・・。今回、手記を読ん

    『完全自殺マニュアル』を、知っていますか? - いつか電池がきれるまで
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • http://endomameta.com/transfaq.pdf

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 『絶歌』の出版について - 太田出版

    2015年6月11日、太田出版は『絶歌』を出版しました。 このは1997年に神戸で起きた通称神戸連続児童殺傷事件の加害者である元少年Aが事件にいたる経緯、犯行後の社会復帰にいたる過程を自ら綴ったものです。 なぜ遺族の了解を取らずに出版したのか、遺族の気持ちをどう考えているのか、なぜあのような猟奇的殺人者のを出すのかなど、出版後、多くの批判をいただいています。 書は、決して人の弁解の書ではありません。いわんや猟奇殺人を再現したり、忌まわしい事件への興味をかき立てることを目的にしたものではありません。 書は、加害者人の手で人の内面を抉り出し、この犯罪が起きた原因について人自身の言葉で描いたものです。 深刻な少年犯罪が繰り返される中、なぜそのようなことが起きたのかをそれぞれの事件の加害者自身が語ることはほとんどありません。一つには機会があってもそれを表現するだけの力を持つ者がいな

    『絶歌』の出版について - 太田出版
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • インスタとシェフたちの「複雑」な関係

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 読書日記:今週の筆者は社会学者・上野千鶴子さん 子どもが貧困になる社会構造 - 毎日新聞

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • 自治体が高齢者を取り合う時代 - Chikirinの日記

    創生会議という政策提言集団が、いい仕事をしていて素敵です。 2011年の東日大震災の後、元総務相で岩手県知事でもあった増田寛也氏を座長として発足した政策提言グループで、 特に大きな話題になったのが、昨年 5月の「若年女性の流出により、2040年には全国 896の市区町村が、人口減少による消滅の可能性がある」としたレポート。 これ、インパクトが大きかった理由は、「消滅可能性都市」の個別名を列挙したことにあります。 今後は日の人口がどんどん減っていく、だから全自治体が今までどおりの人口を維持するのは不可能。それはみんなわかってる。 とはいえ一般論としてそう言われただけなら、「大変ですなー」とか、他人事みたいなことを言ってても済んでしまう。 ところが、具体的に「あんたの市は無くなるでごじゃる」と名指しされたら、「大変ですなー」とは言ってられない。さすがに当事者意識が出てくるでしょ。 ★★

    自治体が高齢者を取り合う時代 - Chikirinの日記
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • サイバー空間の権力論:Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン):

    ZOZOのビジネスモデルの「落とし穴」とは? 実店舗が持つ“強み” 2018/11/15 塚越健司 今回は、人々が何を望むかというテーマを、昨今各方面で話題のZOZOの問題から考えてみたい。ZOZOの持つ技術やそのビジネスモデルはどのようなものであり、どのような意味において考察の対象となるのだろうか。 人工胎盤や人工子宮、生殖技術は人間を「消滅」さ… 2018/09/14 塚越健司 人類の「生殖」がどのように変化するのか――。詳細な未来はわからずとも、技術環境の変化がもたらし得ることと、それでも変わらないことについて考えることは可能だ。

    サイバー空間の権力論:Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン):
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • キス動画を投稿する若者

    前回はドローンにかかわる諸問題から、規制かビジネスかの二者択一的思考を超え、インフラとしてのドローンという事実に着目した(http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5037)。新しい技術に社会が適合できない場合には、技術のあり方を問う議論が不可避の現象として現れる。 インターネットの登場以前から、ポケベル、携帯、そしてネットといった情報通信ネットワークが人々に受け入れられ、浸透していった。その中で、情報技術に疎いお年寄りを狙った犯罪の一方、若者が中心となったネットワークの新しい波も現れる。時にそれは革新的であり、時にそれは彼らの首を絞めることにもなる。今回は、若者の間で人気のあるアプリについて論じることで、若者のSNS利用の多様化についてみていこう。 カップルのイチャイチャ動画が閲覧できる「ミクチャ」 現在、「ミックスチャンネル(MixChannel、通称「ミク

    キス動画を投稿する若者
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ボカロ曲 月間30選 ノミネート

    内波滉人(こんにちは)さん れちのるんさん 可ラッカさん 津堂獣さん yytさん 火星鯨類研究所さん IZさん でんの子P 去女さん もっちりしたパンさん 赤坂んんんさん よ。さん 半人間さん elioさん いーつさん 夢異詩雨さん hamさん 死んだ眼球さん コラコーラさん Taskさん なし なし なし いはくしさん damaさん ondoさん listenerさん yanagamiyukiさん めろくるさん ハサキトオルさん furmophさん netukiさん 55ymtkさん 荒木若干さん なし

    ボカロ曲 月間30選 ノミネート
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ボカロとヒトのあいだ

    2012-12-16 ■ レビューはあとで 【初音ミク】We are friends,aren't We?【オリジナル曲】 【SF-A2三木 】 浮かれた大学生は死ね/歌、開発コードmiki 【初音ミク】『風待ちハローワールド』 【add9ヘリP】 【蒼姫ラピス】 煙に巻けッ! 【オリジナル】 【鏡音リンでオレジナル】シークレット 【巡音ルカ×IA】バクといっしょ【Original PV】 【IA】 グナイマイラブ 【オリジナル】 【GUMI】くじらの街【オリジナル】 GUMIオリジナルPV「あの夏に、消えたUFO(宇宙船)」 【Kagamine Rin】Waltz of the Tour Around a Star (星巡りのワルツ) cobachican 2012-12-16 18:40 コメントを書く

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • GUMI MV「ドーナツホール」

    どうも、ハチです。久しぶりに作りました。少年漫画っぽいのを目指しました。MOVIE & MUSIC:ハチGuitar: ハチBass: Yu Suto (https://twitter.com/U_suto_)Drum: Masaki Hori (https://twitter.com/Hori_ScamCircle)REC&MIX: Yasuhisa KataokaHP → http://reissuerecords.net/twitter → https://twitter.com/hachi_08マイリスト → mylist/12682175

    GUMI MV「ドーナツホール」
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18
  • ハチ - ドーナツホール , HACHI - DONUT HOLE

    どうも、ハチです。 久しぶりに作りました。少年漫画っぽいのを目指しました。 MOVIE & MUSIC:ハチ ___________________________________________________________________ 2nd Album「YANKEE」2014/4/23(wed) RELEASE 1. リビングデッド・ユース 2. MAD HEAD LOVE 3. WOODEN DOLL 4. アイネクライネ 【東京メトロ Color your days. CMソング】 5. メランコリーキッチン 6. サンタマリア (ALBUM VER.) 7. 花に嵐 8. 海と山椒魚 9. しとど晴天大迷惑 10. 眼福 11. ホラ吹き野郎 12. TOXIC BOY 13. 百鬼夜行 14. KARMA CITY 15. ドーナツホール (COVE

    ハチ - ドーナツホール , HACHI - DONUT HOLE
    nstrkd
    nstrkd 2015/06/18