タグ

ブックマーク / www.g200kg.com (10)

  • Audio Data APIシミュレータ | g200kg Music & Software

    Firefoxの AudioDataAPIのシミュレータを作ってみました。 これを入れるとIEとかOperaとかのオーディオ系APIが使えないブラウザでそれらしい動作をする、というものです。 ブラウザのオーディオ系アプリ環境は充実しつつあるのですが、とにかくIEで動かない事には誰でも使えると言える状態にはならないですね。残念ながらIE10でもまだオーディオAPIはサポートされていないので、結構先の話になってしまいそうなのがもどかしいです。という事でまだ実験的なものですけどやってみました。 Audio Data API仕様 ■なぜ今更 AudioDataAPI なのか すでにFirefoxもWebAudioAPIへの対応を表明していてAudioDataAPIは消え去る運命ですが、WebAudioAPIはかなり規模が大きいので、ちょっと作ってみるというわけには行きません。AudioDataAP

  • sonicAPI.com | g200kg Music & Software

    てっきりブログのどこかに書いたものだとばかり思ってたけど書いてなかったみたいです。 10月の末あたりにzplaneがsonicAPI.comというサービスを公開しているのですよ。 http://www.sonicapi.com/ これは何かというと音の信号処理をネット経由で行うというもので、次のようなものが含まれます。 タイムストレッチ ピッチシフト ピッチコレクション リバーブ キー検出 テンポ検出 ラウドネスメーター ちなみにzplaneと言えばプラグインデベロッパーでもあるのですが、技術開発をメインとした会社です。特にタイムストレッチの「Elastique」は有名でCubaseなどの大手DAWにも搭載されている格的なものです。 sonicAPI.comはこれと同等の処理をするAPIをネット上に公開しますという大胆な試みで、将来的には有償のサービスを目指しているようですが、現在はベー

  • KVRの歩き方 | g200kg Music & Software

    この記事はWeb Music Developers JP のAdvent Calendar 2012用の記事です。 クリスマスまで日替わりのテーマで何か面白い記事が投稿される予定ですので、興味がありましたらどうぞ! http://www.adventar.org/calendars/22 DTMをやっている人なら「KVR」というサイトについて聞いた事くらいはあるかと思いますが、今回はこのKVRについて紹介します。 元々は管理人である Mr.KVRことBen Turl氏の個人運営のサイトだったのですが、Muse Researchの所有を経て、現在ではKVR Audio, inc.という独立した企業が運営するサイトとなっています。 ちなみに「KVR」という言葉には特に意味はないという事なのですが、昔は「KvR」とvが小文字表記になっていて、多分「Kなんとか von Rなんとか」みたいな貴族っぽ

  • WebAudioAPIのAudioParamの挙動がChromeとSafariで違う | g200kg Music & Software

    単純にオシレーターにビブラートをかけたい場合の接続、 OSC1には基の周波数として400(Hz)を設定し、更にOSC2から100の振幅の信号を突っ込みます。 Chromeの場合、OSC1の周波数は 400 + (-100) ~ 400 + (+100) = 300 ~ 500 Hz の出力になります。 Safariの場合、400 は無視されて -100 ~ +100 Hz となるようです。(マイナスの場合は極性が反転してるかも知れませんが、基的にプラスと同じ扱いの模様) 仕様としては、このあたりどうなるべきかちゃんと書かれてなさそうですけど、これは困るなあ。実際使う側としてはChrome型の動作でないとビブラートも手軽にかけられないぞ。(SafariはLion上の6.0.1で確認) ------------------------------------- ※ Safariのnight

  • WebMidiLink対応シンセのリストのJSONP | g200kg Music & Software

    WebMidiLink対応シンセのリストをJSONP形式にして置きました。 どういうものかはファイルの中身を見てもらえばわかりますが、これはWebMidiLink対応ホストを作る時のシンセのリストを表示するために使います。下の図の部分ですね。 いつか勝手に登録できるようにするかも知れませんが、今のところは単に静的なファイルを置いてあるというだけです。新しいシンセを作ったとかURLが変わったとかがあれば連絡をいただければ更新します。 http://www.g200kg.com/webmidilink/synthlist.js で、これの使い方なんですが、まず、これをJavascriptファイルとしてHTMLページに読み込みます。 <script type="text/javascript" src="http://www.g200kg.com/webmidilink/synthlist.js

  • WebMidiLinkで足りない部分 | g200kg Music & Software

    なんとなくですが、WebMidiLinkを使ってブラウザ上で動作するピアノロール型のシーケンサーのようなものを作るとして、足りない部分というのを思いつくままに ■発音タイミングの補正機構 メッセージに来処理されるべき時刻を示すタイムスタンプを付けるのが良いかと思っているのだけど、全メッセージに影響するため、下手にやると禍根を残しそう。今の実力とかをちゃんと検証してからにするべきかな... ■NoteOn/NoteOff/AllSoundOff以外のメッセージ MIDIに乗せられるものは基的にそれを使えばいいかなと思ってます。コントロールチェンジでもプログラムチェンジでもホストとプラグインがちゃんと解釈できれば問題ないよね。 ■プラグインのパッチの保存 ホスト側のソングデータと共に保存したりするために、パッチデータを送受信する必要があるねえ。vst の getChunk / setChu

  • Safari 6 Web Audio API | g200kg Music & Software

    先日のアップルWWDCで発表されたSafari 6がWeb Audio APIをサポートしているという話だったのですが、Developer Previewで確認したところ、微妙にChromeと挙動が違う部分があるようです。これに引っかかってWebModularがWeb Audio APIで動かなかったので、修正しました。 WebAudioAPIの存在を判定するために

  • WebMidiLink - 1.Introduction | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 g200kg > WebMidiLink > 1.Introduction WebMidiLink 2012/06/261.Introduction « Prev 1.Introduction 2.Specification 3.SynthList (JSONP) Next » Tweet English | Japanese What is the WebMidiLink WebMidiLink is a technology for the sync of multiple web-based synthesizers. Though the HTML5 audio functions allows you to build a web-based syn

    WebMidiLink - 1.Introduction | g200kg Music & Software
  • お客様の中にWebシンセプログラマはいらっしゃいませんか | g200kg Music & Software

    そろそろWebベースのシンセサイザーもなんとか作れる環境が整いつつあるのですが、今のところはまだ、音源部とシーケンサー部をまとめてクローズドなアプリにするしかありません。今後を考えるとここをどうするかが課題です。 やはり複数の楽器を同期運転したいですよね!! Web楽器のurlを指定してプラグインのように使う、というのができればなあ・・・ という事でまじめに考えて見た。 HTML5のpostMessageでクロスドメインの連携ができますので、ここにMIDIメッセージをのせてホストからWebシンセに送ります。パフォーマンスの問題もあるので今のところはやりとりするのはMIDIのみとして、音の出口はとりあえずそれぞれのWebシンセが WebAudioAPIなりを叩いて勝手に出します。 postMessageで送れるのは文字列のみなのでこんな感じのフォーマットにします。 "midi,90,3c,6

  • - WebModular | g200kg Music & Software

    : サイト内検索 トップ 製品 KnobMan 偏ったDTM用語辞典 過去記事一覧 ソフトウェア/VST WebMusic その他 g200kg > WebModular 2017/01/02WebModular « Prev WebModular Next » Tweet Japanese | English HTML5+Javascriptで書いたモジュラーシンセサイザーです。 Javascriptのソフトシンセでリアルタイムに音を合成しています。 FirefoxまたはChromeでアクセスする事をおすすめします。 InternetExplorer/Opera/Safari などのWebAudioAPI/AudioDataAPIをサポートしていないブラウザでは JavascriptとFlashを組み合わせて音を出すテストをしています。これらのブラウザで音を出すには 「Flashプラグイ

    - WebModular | g200kg Music & Software
  • 1