タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

OpenIDとXRIに関するnsyeeのブックマーク (6)

  • OpenID再利用問題

    ドメインの更新忘れもOpenIDにおける脆弱性の一つ。 URLやXRIを入力するだけで、Yadisプロトコルに基づきOpenIDプロバイダーやi-Brokerを発見し、認証が行えるシステムは、とてもシンプルでありながら、WWWの分散アーキテクチャの上に構築された強力なエコシステムだ。しかし、問題は、私達自身の識別子として利用可能なURLやXRIは、永遠ではないことだ。 もしも、私達が利用しているOpenIDプロバイダがドメインの更新を忘れて、第三者にドメインが取得された場合、私達のアカウントがこの第三者により不正に使用される可能性が出てくる。myOpenIDや、多くのプロバイダでは、単純なルールに基づいた、Human FriendlyなOP-Local Identifierを提供してくれているが、ユーザは、セキュリティ的、高可用性の両方の側面からRelying Partyでのユーザ登録に、

  • Las Vegas 2日目

    朝9時からずっと会議室に缶詰。 会議室にはインターネットが無いので、昼休みは部屋に戻ってきてメール。 事は朝も昼もサンドイッチ。 夜も電話会議のため、みなと一緒に行くことは出来ず、かといって、朝昼晩同じサンドイッチというのもひどいので、ワインバーに。 ここのワインバーは、全米屈指のワインコレクションを持っているようだ。19世紀のワインもセラーにたくさん展示してある。 ワインは、左から、 ・Hanzel Pinot Noir 2001 ・Colombia Crest Grand Estate 2006 ・Kendall Jackson Grand Reserve 2006

    Las Vegas 2日目
  • Yadis/XRI and OpenID

    SAML / OpenID Connect / OAuth / SCIM 技術解説 - ID&IT 2014 #idit2014

    Yadis/XRI and OpenID
  • 無料で使えるCommunity i-nameプロバイダ - 日向夏特殊応援部隊

    =zigorouとか@hatenaとかはGlobal Context Symbol Authorityと言って、どうしても有償になってしまうんですが、Community i-nameならばフリーで取得出来ます。 http://xrid.net/ http://www.freexri.com/ ただいずれも相当玄人向け。 @xrid*zigorou @id*zigorou みたいなXRIを持つ事が出来ます。 また@FreeXRIの方は機能自体面白いので一見の価値ありです。

    無料で使えるCommunity i-nameプロバイダ - 日向夏特殊応援部隊
  • linksafeで自分のi-nameを取ってみた - 日向夏特殊応援部隊

    ちょっとまだi-namesと言う枠組みを理解しきってないんですが、linksafeと言うi-name providerで自分のi-nameを取ってみました。 xri://=zigorou http://xri.net/=zigorou みたいな感じです。 ブログならばXRIでは =zigorou/(+blog) みたいな感じ。 linksafeは残念ながら通常は有料みたいです。*1 i-nameは個人用途とビジネス用途があって、 =zigorou みたいのは個人用途 @hatena みたいのはビジネス用途 のようです。 これはURLで言うところのドメイン名だと考えれば凄いしっくり来るし、何故有料なのかも良く分かりました。 個人用はlinksafeで年12ドルなので大した額じゃないし、ビジネス用途でも年55ドルなのでこちらも大した事は無いですね。 linksafeでのサービスは下記のような感

    linksafeで自分のi-nameを取ってみた - 日向夏特殊応援部隊
  • XRIのリンク集 - 日向夏特殊応援部隊

    ほぼ自分用。 Extensible Resource Identifier - Wikipedia 入門として非常に分かりやすい。必読。 i-name - Wikipedia i-name, i-brokerとかは割りとメジャーな応用例らしい。 XRI Syntax Specification XRI語彙の仕様 Extensible Resource Identifier (XRI) Resolution Version 2.0 これも仕様 XRI 2.0 FAQ FAQ ちなみにnatさんのprefixにイコールがついてるのはXRIです。 もしウェブ上でnatさんにリンクするなら、 nat(xri://=nat) ってすべきなのかな。*1 もしやるなら、 =nat/(+blog) の方が妥当みたいです。 とりあえずフリーで使えるi-name providerとしてxrid.netがあるみ

    XRIのリンク集 - 日向夏特殊応援部隊
  • 1