タグ

musicとeditorに関するnsyeeのブックマーク (4)

  • 無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェア

    テック系のニュース・サイト:Mashableが、“13 Best Free Audio Editors”というタイトルで、無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェアを紹介しています。この記事を読んでいる方はきっとDAWソフトウェアを1は持っていると思いますが、ちょっとした編集を行う際には、意外と重宝する波形編集ソフトウェア。気になるものがあれば、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。 1:Acoustica Basic Edition Windows用の高機能な波形編集ソフトウェア。録音、編集、ミキシング、マスタリング、バッチプロセッシングなど、波形編集ソフトウェア基的な機能はひととおり装備。マルチトラック編集やオフライン解析、ノイズ除去といった機能が追加された有償版も用意されています(Standard Editionは39.9ドル、Premium Editionは119.9ドル)。

    無償で利用できる13種類の波形編集ソフトウェア
  • SuperColliderベースのシンプルな波形編集ソフトウェア、「Eisenkraut」

    昨日、突然業務を停止してしまったBias社。製品に関しては、しばらくは問題なく使用できると思いますが、Peakユーザーの中には、さっそく“新しい波形編集ソフトを探さないと……”と考えた人も少なくないと思います。現在、2chの波形編集ソフトというのはそんなに種類は多くなく、Steinberg WaveLab、Sonic Studio soundBlade、DSP-QuattroといったあたりがPeak難民の乗り換えソフトになるのでしょうが、「ちょっとした波形の切り貼りや、ゲイン・チェンジができればいい」という人にオススメなのが、「Eisenkraut」という無償のソフトウェアです。 Hanns Holger Rutz氏が開発した「Eisenkraut」は、音響合成プログラミング言語SuperColliderベースの波形編集ソフトウェア。大昔のDigidesign Sound Designer

    SuperColliderベースのシンプルな波形編集ソフトウェア、「Eisenkraut」
  • Pitchforkオフィスはこんな感じ (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/37586

    当サイトでも洋楽においては最大の情報源のひとつであるPitchfork。NY TIMESに記事がありました。 ピッチフォークに毎朝掲載される5つのアルバムレビューを、レビューするサイトがあると紹介されています。 http://www.pitchforkreviewsreviews.com/ http://www.nytimes.com/2010/07/15/arts/music/15pitchfork.html というところから、オルタナとして始まったピッチフォークもいつの間にか、エスタブリッシュメントになったのでは?という話など。 しかし、オフィスは何の変哲もない場所に、机とパソコンがあるだけ。この間も仲が良いはずの、しかもその時広告が入っていたM.I.A.の新作にかなり厳しい点数を付けて話題になっていましたが、だからまだエッジは失っていないのかも?という内容。 シカゴが拠地なはずなの

    Pitchforkオフィスはこんな感じ (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/37586
  • Arthur Magazine Needs Your Donation !!

  • 1