タグ

2018年7月10日のブックマーク (3件)

  • ツイッターの下書きを集めてガチャガチャにする | Image Club

    ツイッターの下書き機能のスクリーンショットを大勢から集めて、印刷したものをカプセルに詰めてランダムに引けるガチャガチャにした。 ツイッターのスマホアプリには「下書き」という機能がある。ツイートしようと思って書いたけどツイートしなかったものが下書きとして保存される機能だ。 ここには、単に書きかけのまま忘れていたもの、書いたはいいが別に大勢にツイートするほどのことでもないな…と思ってやめたもの、ソーシャル上での人間関係への配慮からツイートするに至らなかったもの、などが保存されることになる。 僕がツイッターをはじめたのは2007年、当時はSNSは誰もが使っているようなものではなく、日常から少し離れた秘密基地のようなものだった。そこでは日頃の人間関係からは切り離され、遠く離れた場所に住む知らないけど知っている人々のつぶやきのなかに、それぞれの生活や違った感性が垣間見える場所だった。 それから10年

    ツイッターの下書きを集めてガチャガチャにする | Image Club
  • 教室で、子どもの座り方はこんなに違う。成長期を6ヵ国で過ごした電通・ナージャさんが語る「教育論」

    CINRAは、カルチャーニュースサイト「CINRA.NET」などの自社メディアを運営したり、企業や行政のオウンドメディア制作や、世界から日への旅行者に向けたインバウンドマーケティングを手がけています。 そんな僕たちが「学校をつくる」というのは、少し突飛に聞こえてしまうかもしれませんが、夢の実現に進むためにできることは十分進めてきたつもりです。

    教室で、子どもの座り方はこんなに違う。成長期を6ヵ国で過ごした電通・ナージャさんが語る「教育論」
  • プログラミングのおすすめ学習方法と挫折しないコツ|shu223

    プログラミングは最初のハードルが一番高く、とにかくわからないことだらけだし、"Hello World"から自分のつくりたいものへの距離は果てしなく遠いし・・・ということで非常に挫折しやすいのではないかと思います。 私はいまでこそエンジニアとしてべて行けていますが、もちろん初学者の頃はわからないことだらけでした。私がiOSエンジニアなのでiOSアプリ開発の話になってしまいますが、最初のハードルを超えるまでの自分の経験と、そこから導き出した「サンプルドリブン勉強法」「挫折しないコツ」について書いてみたいと思います。 入門書購入iOSアプリ開発を始めるにあたって、まず入門書を数冊買いました。はじめてのMacbookを買った帰り、書店の技術書コーナーでパラパラめくって、「話が理解できそうなもの」を選んだ記憶があります。 スクリーンショット付きでに載っていた手順通りにXcodeのボタンをポチポチ

    プログラミングのおすすめ学習方法と挫折しないコツ|shu223