タグ

2013年1月11日のブックマーク (6件)

  • 私が最近よく使うカスタムフィールドプラグイン「Custom Field Suite」 | リンドウ制作日記

    最近、「Custom Field Suite」を使っています。 Custom Field Suiteの詳しい使い方は以下のブログをご覧ください。 Custom Field Suite | WordPress 編 http://komodo.arrow.jp/wp/733 今まで、以下のカスタムフィールド用のプラグインを試しました。 ・Custom Field Template ・Magic Fields 2 ・Advanced Custom Fields ・Custom Field Suite 投稿画面でカスタムフィールドを複製することが出来る(リピート機能)のが私の中では重要で、無料でそれができるのは、Custom Field TemplateとMagic Fields 2とCustom Field Suiteです。 追加したフィールドの表示について、Custom Field

  • 書類のデータ化をストレスにしないためのドキュメントスキャナ使用術 | ライフハッカー・ジャパン

    ■ すべてをスキャン、ファイル名はつけない「楽な管理」 仕事をしていれば、とにかく大量の紙の書類をもらいます。ただ、もらった時点では、後でその書類が必要になるのかどうかわからないもの。「一応とっておかないと」とか「あとで見るかもしれないから」と思っているうちに、大量に溜まって訳が分からなくなってしまいます。 だから、領収書などあとで提出する必要のあるもの以外の紙書類はスキャンして、捨ててしまいます。「とりあえずスキャンしたデータがある、だから大丈夫」という状態にしておくんです。データで残しておいていつでも取り出せる環境をつくっておけば、ちゃんと残しているか、どこに置いたかなど余計なことを考えずに済むんですよね。 スキャンのときに目指すべきは省力化。だから、ファイル名はつけません。ファイル名で管理しようとするのって面倒じゃないですか。スキャンしてそのまま、時系列で整理するので充分。ファイルを

    書類のデータ化をストレスにしないためのドキュメントスキャナ使用術 | ライフハッカー・ジャパン
  • Logic Pro安い!MainStageもっと安い!!GarageBandの音源激増え - 駄記

    Mac音楽作成ソフト(DAW)のLogic Pro 9(現在はLogic Pro Xにバージョンアップしています)がダウンロード販売されるようになって、値段もビックリの17,000円になりました。 昔は×××××××円で・・・とか言うのはあまり考えない方がいいでしょうね。 ただ、今のところ自分はDAWはREASONで充分お腹いっぱい状態。 Logicはかなり昔に使っていたことはあるんだけど、まあそのうちでいいかな・・・って感じです。 で、 Apple のサイトを見てたら、シンセやエフェクトのホストアプリ、MainStage にも 19GB におよぶプラグインやコンテンツが付いてくるっぽいじゃないですか。そしてMainStage は2,600円!(→Mac App Store ※現在はMainStage3になっています)これはすごいことかも。Exs24 サンプラーなんて昔は単体だといい値段

    Logic Pro安い!MainStageもっと安い!!GarageBandの音源激増え - 駄記
  • GarageBandユーザーが約7万円分相当の音源を2,600円でゲットする方法

    MainStage 2は、元々Logic Studio付属のアプリケーションでした。 これがMac App Storeに登場したことで、MainStage 2を単独で買うことができるようになったわけですが、このことはGarageBandユーザーに大変なメリットを与えることになりました。 MainStage 2はライブ志向のソフトウェア音源ですが、「追加コンテンツをダウンロード」というメニューから、無料で音源がダウンロードできます。 その音源の実態は、かつてGarageBand Jam Packという個別のパッケージ製品として販売されていたものです。 GarageBand JamPackは、以下に一覧した六つのシリーズから成る追加音源集で、それぞれ定価が11,600円。6合計で、しめて69,600円。 GarageBand Jam Pack 1 GarageBand Jam Pack 2

  • Google Earthコンテンツの作り方 (4) ーフォルダからツアを作るー - 読み書きプログラミング

    パソコン版では、(凝ったことを考えなければ)フォルダからツアを見ることは簡単です。 スイスの有名な山々の目印を作りましたので、例にご利用ください。 http://y-ich.github.io/kml/example_swiss.kml インポートしたフォルダをアクティブにして、「場所」ペインの下辺に見えるフォルダアイコンにマウスを重ねると「ツアーを再生」という文字がポップアップします。クリックすればフォルダ内の目印を巡るツアーが始まります。 Google Earthにはツアーを記録することでツアーを生成する機能もあります。メニュー欄の「追加」メニューからツアーを追加して下さい。「録音」ボタンが現れます。 「録音」ボタンをクリックしてから、フォルダの「ツアーを再生」をクリックすると、ツアーが記録されます。フォルダのツアーの再生が終わったらツアーの記録を終了させて下さい。記録された内容の再生

    Google Earthコンテンツの作り方 (4) ーフォルダからツアを作るー - 読み書きプログラミング
  • 今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)

    今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)2013.01.10 12:10 「数年に一度、すべてを変えてしまう製品が現れる」 今日でiPhoneが発表されて6周年。6年前の今日、Macworldのキーノートの場で、スティーブの口からはじめてiPhoneが発表されました。アップルの社名がアップルコンピュータからアップルに変わったのもこのときでした。 記念の日なので、伝説と言ってもいいそのキーノートを見返してみましょう。僕はこのときのキーノートがいちばん好きです。 iPhoneが発売されたのは発表から約半年後の6月29日。米国での発売の様子を日から最大限のうらやましさの感情のなかで見ていたのを覚えています。今では最新のiPhoneが出るときは日でも遅れる事なく手に入れられるのがうれしいですね。 あれから6年です。 [YouTube] (鈴木康太)

    今日でiPhone発表から6年。あの伝説キーノートをもう一度(動画)
    nueno
    nueno 2013/01/11